したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

地球科学

156研究する名無しさん:2016/09/13(火) 09:52:58
当時は出ずっぱりだったが、はたして「社会の役に立った」のだろうか? ともかくも合掌。

阿部勝征さん死去…地震・津波研究の第一人者
読売新聞 9月12日(月)21時24分配信
 地震・津波研究の第一人者で東京大名誉教授の阿部勝征(あべ・かつゆき)さんが9日、肺がんのため死去した。
 72歳だった。現職は「地震予知総合研究振興会」会長。葬儀は近親者で済ませた。
 東京都出身。1973年に東京大大学院を修了後、米カリフォルニア工科大学上級研究員や東京大地震研究所教授などを歴任した。海底の断層がずれ動くことで津波が起こるという仕組みを解明した。2011年の東日本大震災当時は、政府の地震調査委員会の委員長を務めていた。南海トラフ地震や首都直下地震の想定の検討でも中心的役割を担った。
 08年には、防災功労者として内閣総理大臣から表彰された。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板