[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
スーパーグローバル大学
56
:
研究する名無しさん
:2015/05/01(金) 12:43:46
おまいら いっちょ さしみでも たべるか
ばかいうでねぇ そんなもんくうから いやみをいわれるんだ
57
:
研究する名無しさん
:2015/05/01(金) 13:02:34
>>55
T大はこれから10年間で、
外国人教員を52%に、
年棒制教員を40%に、
入試でのTOEFL活用を100%に
するそうです。
どーしようか、これ。
58
:
研究する名無しさん
:2015/05/01(金) 13:20:51
これはあれだね。
外国人教員等になってるから、
海外で学位をとった日本人教員も含むね。
59
:
研究する名無しさん
:2015/05/01(金) 13:48:49
ていうか外人コンプすごくみっともないよな。
60
:
研究する名無しさん
:2015/05/01(金) 14:39:02
ロバートゲラー先生みたいな教員がいっぱい増える感じw
61
:
研究する名無しさん
:2015/05/01(金) 14:56:42
だけど欧米の良い大学に行くと、教員や学生の人種性別の多様性が
明らかに高いのは確か。実際意識的に多様性の維持に努めてるし、
そういう環境が研究や教育に良い影響を与えているのも中にいると
実感できる。日本のトップレベルの大学に行くと自国民の男性教授
がほとんどというのは先進国として恥ずかしいだけでなく、研究レ
ベルの低下を真剣に危惧する事態だと思うよ。
まあ、だからといってトップダウンで金ばらまいて外国人教員を押
し付けようって手法は失敗するだろうけどね。本当に危機感を持っ
ている東大あたりが、特別な研究科でも作って小規模でも大胆に新
しいシステムを作るとかから始めるのがいいと思うけど。
62
:
研究する名無しさん
:2015/05/01(金) 14:58:59
それがいいと思う。
特化した研究科を増やす。
あと、女性教員を強引に増やしてもレベルは上がらないよね。
63
:
研究する名無しさん
:2015/05/01(金) 15:00:52
やろうとしてることは、そういうことではないと思うの。
64
:
61
:2015/05/01(金) 15:26:01
自国民の秀才を集めて努力と根性で勝負するっていう古き良き時代
は10年前に終ったんだよ。今は同じことを中国やインドができるよ
うになったから、人口や勤勉さでもう日本は適わない。欧米型のイ
ノベーション志向に変えないと勝負にならない。そのためには研究
者の多様性や流動性は絶対必要。だけど研究のケの字も知らない官
僚が考え抜いた結果が「スーパーグローバル」では絶望的だ。
65
:
研究する名無しさん
:2015/05/01(金) 16:11:30
スーパーグローバルという名称が失笑を誘うw
66
:
研究する名無しさん
:2015/05/01(金) 16:16:17
高級官僚は全員博士持ちを条件にすればいいんじゃない?
67
:
研究する名無しさん
:2015/05/01(金) 23:38:58
まず門下の改革が先。
官僚は博士の学位を取り直す。
任期制および年棒制にする。
この3つは絶対必要。
政策をきちんと評価して責任を問う。
失敗したらキャリアを外れ、
敗者復活。
68
:
研究する名無しさん
:2015/05/01(金) 23:45:39
素直に ユニバーシティ と名付ければ良かった。
69
:
研究する名無しさん
:2015/05/02(土) 00:02:51
ハイパーグローバルのが語感がいいよな。
70
:
研究する名無しさん
:2015/05/02(土) 01:02:30
略して灰黒。
71
:
研究する名無しさん
:2015/05/02(土) 14:46:14
毛利 嘉孝
@mouri
安倍首相。MIT、コロンビア大学、ジョージタウンに
各500万ドル(約5億円)の寄付。
ちなみにあれだけ大騒ぎした
スーパーグローバル大学トップ型大学13校が
年間4億2000万円、
牽引校は年間1億7000万円。
ttps://twitter.com/mouri/status/593706163469881344
72
:
研究する名無しさん
:2015/05/02(土) 18:30:18
ひどっ!
安倍さん酷いよ。
アメリカのその3校はもともと研究費潤沢でしょうに。
そんなところでゴマすらなくていいんじゃない?
日本の大学に研究費使ってよ。
73
:
研究する名無しさん
:2015/05/02(土) 18:43:19
安倍氏、ヒデブ
74
:
研究する名無しさん
:2015/05/02(土) 22:00:37
小保方みたいな詐欺師をCOEでハーバードに送り込んだ早稲田がスーパーグローバル大学創成Aグループというのが噴飯ものですな
75
:
研究する名無しさん
:2015/05/02(土) 22:03:52
御意。
76
:
研究する名無しさん
:2015/05/02(土) 22:37:06
一体、今回の訪米に総額でいくらつぎ込んだんだよ。
国の借金がどうこう言ってるが、ずいぶんと余裕があるようだ。
77
:
研究する名無しさん
:2015/05/02(土) 23:32:54
舛添とか翁長の外遊こそ無駄だな
78
:
研究する名無しさん
:2015/05/03(日) 01:29:34
>>74
100億だそうです。
東大よりも多いそうです。
79
:
研究する名無しさん
:2015/05/03(日) 09:57:09
>>77
まったくだ。
>>76
みたいなバカって、民主党の仕分けも熱烈支持してたんだろうなw
80
:
研究する名無しさん
:2015/05/03(日) 09:57:52
翁長にいたっては、無駄どころか、有害でしかないからなぁ。
税金使ってマイナスの効用だよ。
81
:
研究する名無しさん
:2015/05/03(日) 10:06:18
ネトサポは無視して、SGU関連の話をしようぜ。
>>71
の話って、本当なのか。私財なら何の問題はないだろうが、まさか税金
投入ってわけじゃないよな?
82
:
研究する名無しさん
:2015/05/03(日) 10:13:46
税金投入だよぉぉぉ
83
:
研究する名無しさん
:2015/05/03(日) 10:48:51
これか。ひでぇ。
www.47news.jp/CN/201504/CN2015042701002266.html
84
:
研究する名無しさん
:2015/05/03(日) 10:52:22
MIT、コロンビア大、ジョージタウン大の人達はずいぶんと沢山の書類を書かされたんだろうね。
中間評価に備えて、目標値達成のための準備も大変だろうね。
85
:
研究する名無しさん
:2015/05/03(日) 11:05:33
さくらサイエンスプラン
とか申請が大変
86
:
研究する名無しさん
:2015/05/03(日) 11:08:27
なんでそんな金持ちしかいないような大学に大金落とすの。
87
:
研究する名無しさん
:2015/05/03(日) 11:22:13
アレクシス・ダデン教授(女史) みたいな「反日の闘士」にカネが行ったりして・・・ w
...... エール大学 (当時) のアレクシス・ダデン准教授だった。日本や朝鮮半島の歴史研究が専門だというダデン氏は知る人ぞ知る、アメリカでの規準でも超左翼リベラル過激派の女性活動家。二〇〇〇年に東京で開かれた慰安婦問題で日本を裁く ...
2015/01/28 - 筆者は「日本叩き」の急先鋒として知られるコネチカット大学の歴史学者、アレクシス・ダデン(Alexis Dudden)教授である。ダデン教授は慰安婦問題でも、「日本軍による強制連行があった」という虚構に基づいた日本糾弾を長年続けてきた。
2015/04/07 - これに対して翌27日、慰安婦問題での長年の日本叩きで知られるコネチカット大学のアレクシス・ダデン教授が同リポートに「韓国も同じことをしていたという主張は日本の悪事を帳消しにはしない」という意見を寄せてきた。同教授は同リポートが ...
88
:
研究する名無しさん
:2015/05/03(日) 11:25:21
成長戦略だから。。。
どこがやねん!
89
:
研究する名無しさん
:2015/05/03(日) 11:57:32
立命館大の塚田教授
AIIBに日本を参加させろとか強硬にTBSで主張
立命館大ってスパグロだっけ?
いかんよなあ、そういう大学にジャブジャブ金出すのは
90
:
研究する名無しさん
:2015/05/03(日) 12:03:16
>>87
アメリカの気違いサヨクは、気違いぶりがハンパじゃないなw
マグローヒルの教科書で慰安婦の記述が間違ってると日本政府が抗議したら、なんの根拠も示さずに抗議仕返した馬鹿共の元締めだよね。
しかし、日米を問わず史学ってトンデモ研究者が多いんだねw
ttp://www.sankei.com/world/news/150502/wor1505020018-n1.html
>米歴史教科書慰安婦記述へ批判、米学界に「新風」
しかし、大学院生の投稿では、いくら正論でも気違い教授蓮の政治力に負けて潰されるんじゃないの?
91
:
研究する名無しさん
:2015/05/03(日) 13:41:05
嫌がらせで学位が獲れない悪寒
92
:
研究する名無しさん
:2015/05/03(日) 14:31:03
井上清や和田春樹が大学教授だったというのが既に不祥事だよw
93
:
研究する名無しさん
:2015/05/03(日) 18:32:54
スーパーグローバル大学について、一橋や神戸はなぜ落選したのでしょうか?
94
:
研究する名無しさん
:2015/05/03(日) 19:00:09
むしろなぜ早稲田が当選しているのでしょうか?
95
:
研究する名無しさん
:2015/05/03(日) 19:06:39
公開されてる申請書類見てみ。
突っ込みどころ満載の。
96
:
研究する名無しさん
:2015/05/03(日) 19:23:05
東大50億ちょっと、早稲田100億超え。アンダーソン・・・。
97
:
研究する名無しさん
:2015/05/03(日) 19:57:51
さすがスーパーフリー大学。予算の天井もフリーというわけか。
98
:
研究する名無しさん
:2015/05/04(月) 08:59:00
放射能はスーパーグローバル
ttps://www.youtube.com/watch?v=MqRogjLKbzk
99
:
研究する名無しさん
:2015/05/04(月) 14:49:33
もう魚くえねぇ
100
:
研究する名無しさん
:2015/05/04(月) 19:49:19
クエを食え。
101
:
研究する名無しさん
:2015/05/05(火) 10:49:47
貧乏人はクエを食え.
102
:
研究する名無しさん
:2015/05/05(火) 10:53:22
クエ28?
103
:
研究する名無しさん
:2015/05/05(火) 12:06:01
青田赤道「クエッ、クエッ」
104
:
研究する名無しさん
:2015/05/05(火) 14:28:07
チョコボール
105
:
研究する名無しさん
:2015/05/05(火) 14:54:34
ボールペン習字
106
:
研究する名無しさん
:2015/05/05(火) 15:14:31
修二中村
107
:
研究する名無しさん
:2015/05/05(火) 17:24:14
村八分
108
:
研究する名無しさん
:2015/05/05(火) 17:25:39
乳房責め
109
:
研究する名無しさん
:2015/05/05(火) 17:33:29
ゼメリング峠
110
:
研究する名無しさん
:2015/05/05(火) 18:04:11
桃源郷
111
:
研究する名無しさん
:2015/05/05(火) 18:32:05
教員会議
112
:
研究する名無しさん
:2015/05/05(火) 18:35:02
異議申し立て
113
:
研究する名無しさん
:2015/05/05(火) 18:46:25
仕立て屋
114
:
研究する名無しさん
:2015/05/05(火) 19:05:50
てやんでい
115
:
研究する名無しさん
:2015/05/05(火) 19:33:07
泥炭
116
:
研究する名無しさん
:2015/05/05(火) 19:57:44
異端児
117
:
研究する名無しさん
:2015/05/05(火) 20:13:05
誕生日会
118
:
研究する名無しさん
:2015/05/05(火) 20:41:44
階段教室
119
:
研究する名無しさん
:2015/05/05(火) 21:08:40
教師、つい痴漢を働く
120
:
研究する名無しさん
:2015/05/05(火) 21:46:46
働くおじさん
121
:
研究する名無しさん
:2015/05/05(火) 23:37:50
持参金
122
:
研究する名無しさん
:2015/05/06(水) 00:13:46
参勤交代
123
:
研究する名無しさん
:2015/05/06(水) 00:15:06
タイ式マッサージ
124
:
研究する名無しさん
:2015/05/06(水) 01:39:27
サージカルステンレス
125
:
研究する名無しさん
:2015/05/06(水) 08:05:04
レスター・スクエア
126
:
研究する名無しさん
:2015/05/06(水) 08:42:47
エアーギター
127
:
研究する名無しさん
:2015/05/06(水) 08:48:05
いいから野口絵里香
したらば通りに子供下ろせ
128
:
研究する名無しさん
:2015/05/06(水) 08:52:50
いいから早くしろよ!
それに瓜生大だって…
子供下ろせって書いたんだ
早く別れろ
129
:
研究する名無しさん
:2015/05/06(水) 10:25:00
ギターヒーロー
130
:
研究する名無しさん
:2015/05/06(水) 11:04:32
ローリングストーンズ
131
:
研究する名無しさん
:2015/05/06(水) 12:04:10
スタップ・アンダーソン
132
:
研究する名無しさん
:2015/05/06(水) 23:05:09
とんずら
133
:
研究する名無しさん
:2015/05/06(水) 23:43:24
ズーラシア
134
:
研究する名無しさん
:2015/05/07(木) 06:08:56
シアン化合物
135
:
研究する名無しさん
:2015/08/31(月) 18:14:42
ぶっかけうどん
136
:
研究する名無しさん
:2015/08/31(月) 21:44:01
どんぶりめし
137
:
研究する名無しさん
:2015/08/31(月) 22:58:22
めしあ降臨
138
:
研究する名無しさん
:2015/09/01(火) 00:45:07
コーリン・クラーク
139
:
研究する名無しさん
:2015/09/01(火) 00:48:02
クラーク・ケント
140
:
研究する名無しさん
:2015/09/01(火) 01:58:48
ケント紙
141
:
研究する名無しさん
:2015/09/01(火) 02:25:57
としまえん
142
:
研究する名無しさん
:2015/09/01(火) 05:00:16
エンダアアアアアアアアアアアアアアアイヤァアアアアアアアアアアアアアアアアウィルオオオオオルウェイズラアアブユウウウウウウウウアアアアアアアアアアアアア もしかして →ホイットニー・ヒュー
143
:
研究する名無しさん
:2015/09/01(火) 20:49:09
ヒューマン
144
:
研究する名無しさん
:2015/09/02(水) 00:38:37
漫湖
145
:
研究する名無しさん
:2015/09/08(火) 01:02:16
NY市タクシー、日産の独占的供給が確定 米最高裁判決
2015/6/27 9:33
【ニューヨーク=杉本貴司】米ニューヨーク州の最高裁判所は26日までに、日産自動車がニューヨーク市のタクシー「イエローキャブ」に独占的に車両を供給することを認める判決を下した。日産車の採用は市が2011年に決めたが、一部のタクシー団体が反対して裁判になっていた。最高裁の判決で日産の独占的供給が確定した。
イエローキャブを巡っては、市が車種を1つに絞る計画を掲げて入札した結果、11年に日産のミニバン「NV200」が採用されることが決まっていた。黄色い車体のイエローキャブは市民の足として親しまれ、約1万3千台が走っている。
日産のカルロス・ゴーン社長も「毎日60万人が乗るイエローキャブに採用されることで(商品を広く訴える)ショーケースの効果が大きい」と期待を寄せていた。
一部の業界団体はこれに反発し、市の決定を差し止める裁判を起こした。1台3万ドル弱(約370万円)とタクシーとしてはやや高額なことなどへの不満が大きかったようだ。
13年10月に州地裁が「市に車種を決める権限はない」として計画を無効とする判決を下したが、14年に州高裁が地裁判決を覆した。最高裁の判決で、日産が独占的に供給することに決着した。タクシー会社などには例外的に他の車種を選ぶ余地も残した。
146
:
研究する名無しさん
:2015/09/11(金) 03:52:09
**********************************【 Res無用 】**********************************
海外留学して、1st論文を1報も出さなかったりしたら、
研究歴には「留学」ではなくて「遊学」と書くべきではないでしょうか?
海外留学したのに、なんの成果も上げなかった無駄飯喰いの香具師は、
まさに古賀議員のように「卒業」していないのを、卒業と詐称したのと同じことです。
「ああ、ニューヨークの生活が懐かしい」「西海岸ではね、、、、」とか論文も出していないのに、
偉そうに口に出すのは耳障りというか、ハラスメントです。
あ な た は 外 国 で あ そ ん で い た ん で す。
**********************************【 危険 】***********************************
147
:
研究する名無しさん
:2015/09/11(金) 04:22:15
遊学をそんなに羨ましがられても困っちゃいますよ?
148
:
研究する名無しさん
:2015/09/11(金) 06:14:02
うちもスーグロになりたいお
149
:
研究する名無しさん
:2015/09/11(金) 06:49:11
まあ、「遊学」の「遊」は「あそぶ」って意味じゃないけどな。
150
:
研究する名無しさん
:2015/09/11(金) 07:12:39
雲白く遊子悲しむ by島崎藤村
151
:
研究する名無しさん
:2015/09/11(金) 13:46:34
高等遊民の「遊」もですね?
152
:
研究する名無しさん
:2015/09/11(金) 14:48:45
ユーミンもね
153
:
研究する名無しさん
:2015/09/11(金) 14:58:09
学生を引率して海外で英語講義
留学生に英語で教育研究指導
業績は査読付き海外誌高IF多数
海外留学経験有り
こんな贅沢いうから、、、
154
:
研究する名無しさん
:2015/09/11(金) 15:02:19
ゴロゴロいるでしょ?
155
:
研究する名無しさん
:2015/09/11(金) 15:06:01
英語講義はなるべくやりたくない人が多いでしょ?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板