したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Languages 欧米の言語

12研究する名無しさん:2015/02/11(水) 04:12:48
すべての国立大で、中国語は専任教員が担当しているので中国語を入れた
ハングルのほうは、韓国の入試センター試験相当のものに日本語があるので、やむなく入れた、と聞いている
スペイン語だと、履修者に比べて、専任教員が少なくて、委員が回せないのでは?
高校生を子に持つ親ではダメだし


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板