[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Sayoku サヨク心理を研究する
2068
:
研究する名無しさん
:2015/03/30(月) 00:07:21
>>2064
どれでもいいから三流週刊誌読んでみろよ。
安倍のことを口を極めて罵ってるがまったく安泰だぞ。
世間が分かってないのはお前だよ。
2069
:
研究する名無しさん
:2015/03/30(月) 00:10:53
総選挙の前に、政権政党がテレビ局に公平な放送をしろという通達まがいの
文書を出しただろ。
一見すると問題ないように見えるが、こういうことをやられると政府批判は
及び腰になることを見越してのことだろう。
2070
:
研究する名無しさん
:2015/03/30(月) 00:20:20
テレビ見ても新聞見ても毎日至る所で安部批判に満ち溢れてるんだが
2071
:
研究する名無しさん
:2015/03/30(月) 00:44:26
軍靴の足音が聞こえてきたり、幻聴幻覚で大変なんだよ
>>2069
は。
察してあげて。
2072
:
研究する名無しさん
:2015/03/30(月) 00:54:42
そんなことよりAKB総選挙ですよ
2073
:
研究する名無しさん
:2015/03/30(月) 01:22:43
今回の選挙は総票数落ちてAKB48凋落の始まりになりそうな気がする
目新しさがないし、大物複数辞退
新スターもなし
2074
:
研究する名無しさん
:2015/03/30(月) 01:48:39
また別のグループをつくればよろしい
2075
:
研究する名無しさん
:2015/03/30(月) 06:23:48
何処が社会学者なんですか?
【教育】古市憲寿氏、独自のカンニング肯定論を主張「『カンニング自由ですよ』という試験に全部しちゃえばいい」
29日放送の「ワイドナショー」(フジテレビ系)で、社会学者の古市憲寿氏が
独自のカンニング肯定論を主張する場面があった。
番組では、インド・ビハール州にある学校で起こった大規模なカンニング事件を解説した。
生徒の親や親戚が学校の窓越しにカンニングペーパーを投げ入れていたというもので、
約700人の生徒が退学処分になったほか、約300人に及ぶ保護者が逮捕されている。
インドでは貧困が激しく、試験の結果は子どもの将来に大きく影響するため、カンニングが横行してしまうのだ。
警察が賄賂を受け取ってカンニングを黙認するケースもあるという。
VTR後、番組がスタジオトークに移ると、松本人志は
「問題が出たことに関してですよ。外からアドバイスを送れるこのチームワーク!」
「家族の円満さはいいと思うんですけどね」と感心したようにコメントした。
尾木ママこと尾木直樹氏も「家族みんなが団結してるし、紙(カンニングペーパー)もらったら、
その子、自分だけじゃなくてみんなで(答えを)見せ合ってやってるでしょ。この連帯感!」と力説するなど、
出演者は貧困の厳しさを認め、総じて称賛のコメントを寄せている。
そこで、古市氏は「始めからカンニングし放題にすればいいんじゃないですか」と提案したわけだ。
古市氏は、カンニングできる時点でその試験は暗記で対応できてしまうと説明し、「そもそもそういう試験が
どんだけ必要かっていうとほとんど必要性が薄れていると思うんですよね」と口にした。
古市氏が「日本なんか暗記とかじゃなくて『カンニング自由ですよ』『スマホ持ち込み自由ですよ』という
試験に全部しちゃえばいいと思うんですよね」と主張すると、松本や尾木氏はうなづいている。
古市氏がカンニングについて見解を示すのはこれが初めてではない。番組に先立つ10日、
精神科医の香山リカ氏はTwitterで、アップルウォッチによるカンニングの可能性を危惧した。
香山リカ @rkayama
アップルウォッチとやらが出たら、来年からの入試は受験生がそれしてないか
目を皿のようにして手元を覗きこむことになるのか、と気が重くなった大学教員も多かろう
2015年3月10日 12:09
香山氏のツイートを受け、古市氏は「カンニング前提の試験を増やしていくしかないよなあと思う」
とコメントした。さらに「普通の仕事をする時なんてカンニングし放題なんだから、
学校やテストもそれに合わせていけばいいじゃん」と持論を語った。
2076
:
研究する名無しさん
:2015/03/30(月) 07:27:37
社会学は学問ではありませんよ?
2077
:
研究する名無しさん
:2015/03/30(月) 08:06:46
未だに古市と言う奴が何者かわからん
東大の学生で慶応の研究員で会社経営者?
何なんだよそれ
2078
:
研究する名無しさん
:2015/03/30(月) 08:08:44
そもそも博士号すら持ってないのに、自称学者とは。
お隣の国の人かしらん?
2079
:
研究する名無しさん
:2015/03/30(月) 09:02:25
>>2075
カンニング自由なら、よくできる奴に巡回させて答を教えて
もらうってのもありなわけで、試験する意味が無いぞ。
カンニング即カンニングペーパーだと思い込んでるとしたら
たわけた奴だな。すでにノートの持ち込み自由な試験っての
は普通にやられてるんだし、そんなの無意味。
2080
:
研究する名無しさん
:2015/03/30(月) 17:46:25
古市某は社会学者と称しているようだが、どこかの研究機関で給料を
貰っているのか?
2081
:
研究する名無しさん
:2015/03/30(月) 18:46:07
ロールズ君の方がまだ政治学者かなあ
2082
:
研究する名無しさん
:2015/03/30(月) 19:27:39
んが
2083
:
研究する名無しさん
:2015/03/30(月) 20:38:35
ロールズ君はいろいろ残念な御仁だけど、こと学問に関してだけは
真面目に取り組んでいるからねえ。
2084
:
研究する名無しさん
:2015/03/30(月) 22:01:16
ロールズ君、次年度はどうなるの?
2085
:
研究する名無しさん
:2015/03/30(月) 22:55:09
ロールズ君は古市と違って入試を受けて慶応に入ったんだよね?
2086
:
研究する名無しさん
:2015/03/31(火) 08:50:27
そこ重要だよね。たとえ低脳未熟だとしても。
2087
:
研究する名無しさん
:2015/03/31(火) 13:31:27
でも最初に入った学部は明治wだろ。
2088
:
研究する名無しさん
:2015/03/31(火) 13:34:40
大差なし。
2089
:
研究する名無しさん
:2015/03/31(火) 13:34:51
KO入ったのに結局やめてるし、一体彼は何がしたかったのだろう…
2090
:
研究する名無しさん
:2015/03/31(火) 13:37:04
ロールズ君の努力は空回りしてるのは分かるが
学会誌で多数の論文を発表して単著でも研究論文出してるから
インチキ社会学者もどきの古市よりはマシですがな
2091
:
研究する名無しさん
:2015/03/31(火) 13:45:02
ロールズ君はブログに
大学の頃の友達と集まって呑んでカラオケに行って熱唱してるみたいだから
個人的に昔から付き合いのある友達にはいい人なのかも知らんぞ
2092
:
研究する名無しさん
:2015/03/31(火) 13:50:34
学生時代の友人との縁が切れていないのなら、人格としてはマトモなんだろうな。
2093
:
研究する名無しさん
:2015/03/31(火) 13:54:15
んが
2094
:
研究する名無しさん
:2015/03/31(火) 13:55:30
ロールズ君の評価がかつてないほど上がってるw
2095
:
研究する名無しさん
:2015/03/31(火) 14:11:46
ロールズ君の悪評の原因について、彼のブログを見ても書いてない。
2096
:
研究する名無しさん
:2015/03/31(火) 14:32:29
消す前のロールズ君のブログには驚きの尖んがった言行録が赤裸々に書いてあって
皆でウオッチしてたのだ
2097
:
研究する名無しさん
:2015/03/31(火) 14:38:21
古市はベストセラーの本が何冊かあるんだっけ?
社会学は論文なくてもそれで学者を名乗れるわけ?
2098
:
研究する名無しさん
:2015/03/31(火) 15:48:19
言ったもん勝ちですよ。
2099
:
研究する名無しさん
:2015/03/31(火) 16:13:10
んが
2100
:
研究する名無しさん
:2015/03/31(火) 18:09:10
古市は、都内の有力大学に三顧の礼をもって迎えられることはあるのか?
2101
:
研究する名無しさん
:2015/03/31(火) 18:45:22
あれだけ集客力があればまあそうなんじゃないの。
気の早いところが学位取得後の専任職を打診してても驚かないな。
2102
:
研究する名無しさん
:2015/03/31(火) 19:10:01
学位(東大博士)あり
社会学関連の単著多数(受賞歴、ベストセラー複数あり)
大手新聞社、内閣府審議会等の委員を歴任
とくれば、すぐにでもカタカナ学部の教授くらい務まりそうですよ
2103
:
研究する名無しさん
:2015/03/31(火) 20:36:17
>>2101
えっ?集客力あるの?
コネでテレビでの露出が多いだけじゃない?
2104
:
研究する名無しさん
:2015/03/31(火) 21:02:26
「だから日本はズレている(日本を仕切る「おじさん」の思考はピントがずれている)」が
2ヶ月で10万部売れたらしいな。他の本を合わせて仮に100万部として、印税10%で既に億単位か
2105
:
研究する名無しさん
:2015/04/01(水) 10:00:38
結局うらやましいの?
2106
:
研究する名無しさん
:2015/04/01(水) 10:18:40
まともな大学なら誤魔化されないだろうけど、客寄せパンダが欲しい大学はいくらでもある。
流石に有力大学がそんな不見識なことをするとは思いたくないが、DQS大からのオファーはあるかもね。
2107
:
研究する名無しさん
:2015/04/01(水) 10:20:16
パラノイア(偏執狂)の傾向
1:自分を天才だと考えている。
2:仲間たちを例外なく無知な大馬鹿者と考えている。
3:自分は不当にも迫害され差別されていると考え、そのような自分をガリレオ・ガリレイやジョルダーノ・ブルーノといった、異端であるとして不当に迫害された偉人になぞらえる。
4:最も偉大な科学者や確立されている理論に攻撃の的を絞りたいという強迫観念がある。
5:複雑な専門用語を使って書く傾向がよく見られ、多くの場合、自分が勝手に創った用語や表現を駆使している。
M.ガードナー著『奇妙な論理』より
2108
:
研究する名無しさん
:2015/04/01(水) 10:24:39
>>2107
μタソや人生さんが真っ先に思い浮かんだ。
2109
:
研究する名無しさん
:2015/04/01(水) 10:50:23
法政は特にパンダが多い気がする
同じパンダでも早稲田や慶応は元官僚とか大手民間出身が多いけど法政は芸能人擬きが多い
2110
:
一応、本物の行動的学問人じゃないの?
:2015/04/01(水) 11:14:14
湯浅誠
ttp://yuasamakoto.org
民主主義を再考し、
誰もが尊重される世の中をつくりたい。
社会活動家/法政大学教授
1969年東京都生まれ。東京大学法学部卒。2008年末の年越し派遣村村長を経て、2009年から足掛け3年間内閣府参与に就任。内閣官房社会的包摂推進室長、震災ボランティア連携室長など。政策決定の現場に携わったことで、官民協働とともに、日本社会を前に進めるために民主主義の成熟が重要と痛感する。
現在、法政大学現代福祉学部教授の他、NHK第一ラジオ「マイあさラジオ」、文化放送「大竹まことゴールデンラジオ」レギュラーコメンテーター、「ラジオフォーラム」レギュラーパーソナリティー、朝日新聞紙面審議委員および編集権に関する審議会委員、日本弁護士連合会市民会議委員。
講演内容は貧困問題にとどまらず、地域活性化や男女共同参画、人権問題などに渡る。
著書に『ヒーローを待っていても世界は変わらない』(朝日文庫)、第8回大佛次郎論壇賞、第14回平和・協同ジャーナリスト基金賞受賞した『反貧困』(岩波新書)、『貧困についてとことん考えてみた』(茂木健一郎と共著、NHK出版)など多数。
2111
:
研究する名無しさん
:2015/04/01(水) 12:18:14
40代で年収1200万くらいもらってる人が貧困とか語ってるのを見て貧困層の人はどう思うんだろ
そもそも大学教授の年収とか知らないんだろうな
2112
:
研究する名無しさん
:2015/04/01(水) 12:26:54
んが
2113
:
研究する名無しさん
:2015/04/01(水) 12:31:34
しかも貧困層を踏み台にしてキャリアと年収アップさせたわけだからなあ
2114
:
研究する名無しさん
:2015/04/01(水) 13:27:13
激しく御意
2115
:
研究する名無しさん
:2015/04/01(水) 14:52:20
嫉妬みっともない。貧乏をなくす活動しても褒められこそすれ文句いう筋合いなし。収入とは関係ないよ。
2116
:
研究する名無しさん
:2015/04/01(水) 18:51:44
え、湯浅って国際弁護士だったんじゃないのか?
2117
:
研究する名無しさん
:2015/04/01(水) 18:54:47
いま、ホームページ見た。
第一印象は自己顕示欲の強そうな人。
2118
:
研究する名無しさん
:2015/04/01(水) 23:40:26
「国際」がつくものはたいてい胡散臭いという例。
2119
:
研究する名無しさん
:2015/04/01(水) 23:45:01
高校、大学で漏れの後輩でもあるから期待してる
2120
:
研究する名無しさん
:2015/04/02(木) 00:25:52
胡散臭いことこの上ないんだが、、、
2121
:
研究する名無しさん
:2015/04/02(木) 01:18:34
胡散臭い? その感情に根拠はある?
年収のことも、その私財を慈善事業にまわしているんだったらどうする?
自分の憶測が間違っているかもしれないんだから気をつけろよ
俺の考えも間違ってる可能性もあるがなw
2122
:
研究する名無しさん
:2015/04/02(木) 01:37:46
論文書いたことのない教授を胡散臭いと思うのは研究者なら当然では?
2123
:
研究する名無しさん
:2015/04/02(木) 05:45:50
胡散臭い論文を書いている教授なら多数いるだろ。
2124
:
研究する名無しさん
:2015/04/02(木) 06:33:04
書かないよりはまし。
2125
:
研究する名無しさん
:2015/04/02(木) 22:53:07
古賀の黒い過去。
ttp://blog.livedoor.jp/toshi_tomie/archives/52164206.html
>6年前、私が労働組合の分会長だったとき、自殺者が二人出た時、全組合員に
>向けて直接に発したメッセージです。組合は、あなたを守る。あなたは一人で
>はない。決して、途方にくれないように、と伝えたのです。自殺に追い込んだ
>研究所幹部を、組合交渉で,厳しく追及しました。その幹部は、自殺に追い込
>んだ罪の意識はゼロでした。勝手に死んだ、と言い放ちました。組合の追及の
>直後に、彼は、霞が関に戻り、その後閑職に回され、公務員を辞め、今マスコ
>ミに出ているのは、腹立たしいこと、この上なしです。
2126
:
研究する名無しさん
:2015/04/03(金) 01:53:56
何でマスコミはそのことに触れないのか?
マスコミがなぜ彼を重用しているのだろうか?元キャリア官僚だったら
他にもおられるだろうに。
2127
:
研究する名無しさん
:2015/04/03(金) 04:17:45
痛いキャラで自民を叩くセリフを垂れ流す芸人だから
2128
:
研究する名無しさん
:2015/04/03(金) 04:26:53
> 書かないよりはまし。
そりゃさすがに嘘だろ。STAP論文は書かないほうがはるかによかった。理研が世界中に大恥を晒した。
2129
:
研究する名無しさん
:2015/04/03(金) 05:04:10
だから、研究者が公に発表する物の中に嘘があってはいけない。
仮に嘘があったとしても、真摯な研究の過程における誤りであれば厳しく
批判はされるが、研究者生命が奪われることはなかろう。
2130
:
研究する名無しさん
:2015/04/03(金) 05:16:33
書いた論文の内容を批判材料にできるんだから
論文は出すべきだろ
アウフヘーベンすんのが科学の議論だろ
論文出してないと議論もできない
2131
:
研究する名無しさん
:2015/04/03(金) 06:46:17
何をいってるの。こんなの論文出す前の問題だろ。論文出す前に検証をしておけば
大恥を晒すこともない。論文の数を揃えればよいとか(量)、人を驚かすような
結果がよいとか(質)、で胡散臭い論文が大量に出て来る結果を招いている。
自然科学は検証できるからまだいいが、そもそも検証が不可能な論文はいくらでもある。
2132
:
研究する名無しさん
:2015/04/03(金) 07:07:28
胡散臭い論文でも書いたものが勝ち、っていう風潮ね。
2133
:
研究する名無しさん
:2015/04/03(金) 08:32:01
>>2125
恫喝で人殺してるじゃねーか
2134
:
研究する名無しさん
:2015/04/03(金) 08:46:34
>>2132
極論を出すw
論文書けない奴の言い訳w
2135
:
研究する名無しさん
:2015/04/03(金) 08:46:37
「勝手に死んだ」ってのはさすがに酷い。
処分発表前に自殺したもんで、退職者という形で表現
したらしいね。
次官コースから外されたのもこの事件のせいかもね。
でもって、次官になれない人への通例の肩叩きにあっ
て逆ギレとか、ほんと自己厨。
2136
:
研究する名無しさん
:2015/04/03(金) 08:57:43
>>2134
御意。
>>2128
またそういう極端な例を。
2137
:
研究する名無しさん
:2015/04/03(金) 09:41:00
論文書けない人って論文書けない言い訳とか論文書く人を腐す理由考えたりしてプライド保つのに必死だよね。
2138
:
研究する名無しさん
:2015/04/03(金) 09:46:22
御意。で、余計なことを言って自分の傷口をわざわざえぐる結果になるよね。
2139
:
研究する名無しさん
:2015/04/03(金) 09:47:23
>>2135
研究所とはいえ理事まで勤めたらあとは上がれるポストは限られてくるし、普通に肩叩きに合う年齢だよなあ。
そこでミソ付けたら絶対上には上がれんだろうし。
2140
:
研究する名無しさん
:2015/04/03(金) 11:10:14
STAPレベルの論文って多いんじゃない? いちいちチェックせず無視だけど。
2141
:
研究する名無しさん
:2015/04/03(金) 11:12:21
その論文で科研費取れた? って聞いてみたら。
2142
:
研究する名無しさん
:2015/04/03(金) 11:29:12
論文があるのに採択されないような科研費の審査が問題だよ、ってなる可能性が強いな。
2143
:
研究する名無しさん
:2015/04/03(金) 11:35:18
まぁ、論文なくても一人前に科研費貰っているヤツもいるからなぁ。
2144
:
研究する名無しさん
:2015/04/03(金) 12:01:21
そんなのは少ないだろう。論文があってそれで科研費を取ってるってのが大部分。
論文と称するものがあっても科研費は取れない奴に限って
>>2143
のようなことを言う。
2145
:
研究する名無しさん
:2015/04/03(金) 12:43:01
本人が論文と称するものと論文と研究者コミュニティが認めるものは別物である。
科研費の採択でそればばれる。研究者コミュニティが認める論文なら科研費も採択される。
2146
:
研究する名無しさん
:2015/04/06(月) 06:50:21
洗脳って怖いね
0294 名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net 2015/04/06 04:41:57
>>242
知性のある奴はそもそも保守にならない。保守なんて国民レベルでは誰も得しないもの。
>>284
中国を敵国と考えてる時点で米国の情報操作に踊らされてるんだよ。
あれ?天安門とかチベットとか未だに信じちゃってる系?一切証拠がないCIA演出の茶番劇を。
ID:Szi7Wb670(7) | 6
2147
:
研究する名無しさん
:2015/04/06(月) 07:00:30
それは釣りなのかマジなのか判断しかねるレスだな
2148
:
研究する名無しさん
:2015/04/06(月) 07:03:15
下手な釣りなのかもな
0363 名無しさん@1周年 2015/04/06 04:56:31
ポル・ポト政権は、とくに教授・教師・将校・僧侶・役人・外国語ができる者などの知識人を抹殺することに熱心だった。
約十万人いた僧侶のうち大部分は還俗させられて、農村に送られ、残りは抹殺された。
教授・教師の75%は抹殺された。
カンボジア国民約800万人のうち約100万人以上が、ポル・ポト政権下で抹殺されたと
推定されている。
ほらね、ポルポトはネトウヨなので
教師が憎い
現代でも狂ったネトウヨが独裁を確立したなら
まず最初に日教組がポルポト政権と同じ目にあうのだろうね
ポルウヨは悪魔のような人達
ID:zV1q/uUV0(11) | 2
2149
:
研究する名無しさん
:2015/04/06(月) 10:52:21
まあ、本気で言ってるとすれば統合失調に近いな。でも、類似の
サヨクはこの板にもいるみたいだから本気なんじゃないの?
サヨクと統合失調は親和性が高いのかもね。
2150
:
研究する名無しさん
:2015/04/06(月) 19:28:38
実は平和主義者はあまり平和的ではない。
普天間問題で暴れている人たちは、たんに普天間を第二の三里塚にしたいだけ。
「夢をもう一度!!、沖縄を政争の場に!!」ということに過ぎない。
ttps://twitter.com/maruchan777jp/status/584938116760281090
「読谷村座喜味の公園で、同村に住む米国人と日本人のハーフの女児(6)が複数の男に押し倒され、腹部を踏まれるなどの暴行を受け、
母親が嘉手納警察署に相談していたことが分かった。
支援者で、沖縄教育オンブズマン協会会長の手登根安則さんは取材に「米軍基地に対する怒りのはけ口がハーフの女の子に向けられたのかも知れない。
平和運動の名のもとに事実上のヘイトスピーチが横行している実態がある」と話した」。
2151
:
2150
:2015/04/06(月) 19:31:18
補足
リンク先のツイッターは右翼の人だけど、ソース記事の八重山日報は信用できる。
2152
:
研究する名無しさん
:2015/04/06(月) 23:21:33
さて、有田ヨシフはなんていうかね?
2153
:
研究する名無しさん
:2015/04/07(火) 00:27:41
統合失調というより躁鬱じゃないのか?
2154
:
研究する名無しさん
:2015/04/07(火) 02:04:16
サヨクの人でも、日常生活の問題に真摯に取り組み、汗を流しているので
あれば立派だと思う。理屈だけこねて何もしない評論家的なサヨクとは
比較するまでもない。
2155
:
研究する名無しさん
:2015/04/07(火) 05:14:11
> 「日本および日本人が、欧米の新聞に叩かれると狂喜する」 というのが 慰安婦捏造のパターンと同じで少し興味深い。
ハーフの女児(6)の件、日本人の人種差別を喧伝できるネタだが、
サヨクによる暴力(平和運動の名のもとに事実上のヘイトスピーチ)
という事で朝日新聞はスルーですか?
2156
:
研究する名無しさん
:2015/04/07(火) 07:12:44
0314 可愛い奥様@転載は禁止 2015/04/06 18:15:40
ロシア、「荒らし」の仕事はまるでオーウェルの「真理省」
ロシアでは、平均収入よりも多くの給料をもらうプロの「荒らし」が、
ロシア政府を支持する議論をインターネット上で量産しているそうだ。
実際の仕事の内容について、2か月間働いたという
サンクトペテルブルクのブロガーが語った
冒険心から荒らしの仕事をしてみたというこのブロガーは、
「荒らしの工場」と呼ばれるサンクトペテルブルクの「Internet Research」に就職。
誰でも仕事に就けるわけではなく、
初めにサンプルの文章を書き、選別が行われるそうだ。
彼が割り当てられたのは、自治体のWebサイトのフォーラムに
3人1組でコメントをする部署だという。
他の部署の誰かがフォーラムにニュースなどを投稿すると、
悪人役となるチームの1人が当局を批判するコメントを書き込む。
これに対し他の2人が反論し、主張に合わせた内容の画像とリンクを投稿する。
最終的な結論は任務の割り当て時に書かれており、
ロシア政府やプーチン大統領が支持されているかのような幻想を作り上げていく。
Internet Researchにはこのほか、FacebookなどのSNSを担当する部署や、
ニュースを書く部署、画像を作る部署などがあり、合計数百名が働いている。
中には仕事の内容を本気で支持している人もいるが、
単に高収入を得たい若者が大半だという。
悪人役でない時にイデオロギー的に誤ったことを書けば解雇されることもあり、
イデオロギーに関するテストが行われることもあるため、従業員は常にプレッシャーを感じているとのこと。
インタビュアーがまるでオーウェルの小説のパロディーのようだと
述べたところ、確かに(「1984年」の)「真理省」だと彼も同意している。
2157
:
研究する名無しさん
:2015/04/16(木) 11:20:32
> そういえば、俺の子供の頃も、祝日には小さな日章旗を
> 軒先に掲げてる家を結構みかけたもんだが、、、
最近は見なくなった。 朝日新聞・岩波書店・日教組・・・ の勝利。
2158
:
研究する名無しさん
:2015/04/16(木) 15:18:11
そんなもの掲げたら奇異の目で見られるよ。
マスコミのせいではないと思う。個人の家に国旗は異様。
こいのぼりなら男の子供がいるんだなとわかるけど。
2159
:
研究する名無しさん
:2015/04/16(木) 16:05:24
うちは軒先に白旗を掲げておる。
2160
:
研究する名無しさん
:2015/04/16(木) 17:16:44
>>2158
はぁ?
2161
:
研究する名無しさん
:2015/04/16(木) 17:33:02
近所のタイ料理店はタイの国旗を掲げている
2162
:
研究する名無しさん
:2015/04/16(木) 17:39:08
日本はフランス国旗が一番多いらしいぞw
2163
:
研究する名無しさん
:2015/04/16(木) 17:50:57
マンションに住んでるから、マンションの屋上に国旗を掲げたいが無理だ。
2164
:
研究する名無しさん
:2015/04/16(木) 17:57:22
愛校心があるのなら,まず大学の旗を掲げなさい.by 理事長
2165
:
研究する名無しさん
:2015/04/16(木) 18:27:43
給料安いと、大学を愛する気持ちなど湧かない。
2166
:
研究する名無しさん
:2015/04/16(木) 19:42:51
イタリア国旗も多いな。ドイツ国旗やイギリス国旗はあまり見かけない。
2167
:
研究する名無しさん
:2015/04/16(木) 19:45:25
国旗を掲げるとそこはレストランということがわかるのがいいな。
しかもどこの国の料理が食べられるのか国旗でわかる。
インドの国旗もレストランで思い出した。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板