したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

機械工学

51研究する名無しさん:2015/12/18(金) 17:55:07
車ハッキング スマホで遠隔操作も 広島の准教授実験
mainichi.jp/articles/20151218/k00/00e/040/186000c
国産乗用車にインターネットと接続する機器を取り付けると、スマートフォンで車をハッキング(乗っ取り)して遠隔操作できることが14日、広島市立大大学院の井上博之准教授(情報工学)の実験で明らかになった。
現代の乗用車はコンピューターで制御されているが、内部システムがネットに直接接続する機能を持った国産車はなく、現行の市販車に問題はない。しかし井上准教授によると、改造でネット機器を接続すれば実験に使った車種以外でも同様にハッキングの可能性があり、サイバー攻撃を受ける恐れもある。
自動運転などネットを活用した技術開発が進む中、メーカー各社には早急なセキュリティー対策が求められる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板