したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

文科・中教審・教育再生会議・改組・改革

1研究する名無しさん:2014/10/13(月) 12:02:51
 外部主導で新しいことすればするほどおかしくなる大学。
思いつきで振り回す外部に、どう対抗するか?

709研究する名無しさん:2014/12/13(土) 16:37:10
>>695
私学の願望はそうかもしれんが、
逆の方向みたいだよ。

710研究する名無しさん:2014/12/13(土) 16:43:39
国立大学の私大化は大手私大教員である俺様としては歓迎したい。
今までは、授業料の点でいい学生をごっそり国立に攫われていたが、これからは
我々のところにもいい学生が来ることになろう。

しばらくはこちらも出血覚悟で頑張る。国立がバタバタ潰れ、優位性が確立
すれば一気に授業料値上げしよう。

711研究する名無しさん:2014/12/13(土) 17:10:19
そのまえにオボ問題なんとかしないと。

712研究する名無しさん:2014/12/13(土) 17:11:41
ひっそりと、研究者をお辞めになるような気がする。
実際は、分らないけど。

713研究する名無しさん:2014/12/13(土) 17:44:42
いや、本人もだが、大学があかんでしょ、明らかに。

714研究する名無しさん:2014/12/13(土) 17:45:32
文系学部は人を不幸にさせる装置でしかない。

715研究する名無しさん:2014/12/13(土) 17:49:21
じゃお前は何で理系なのにほとんどの文系より不幸になったの?

716研究する名無しさん:2014/12/13(土) 17:50:51
>>715
コミュ障だから。

717研究する名無しさん:2014/12/13(土) 17:58:01
> しばらくはこちらも出血覚悟で頑張る。
牛丼やがそれをやったがダメージがでかかったねえ。
すきやの攻勢に吉野家はよく頑張った。

718研究する名無しさん:2014/12/13(土) 19:57:36
理系の人が幸福とも思えんのだが。
文理系問わず、先を見通せる人しか幸福にはなれていない。

719研究する名無しさん:2014/12/13(土) 20:29:25
というより文理問わず足るを知る人しか幸福になれない。

720研究する名無しさん:2014/12/13(土) 20:35:29
然り。

721研究する名無しさん:2014/12/13(土) 20:37:46
足るを知っていては研究の進歩もない。

722研究する名無しさん:2014/12/13(土) 20:40:00
不幸になってまで研究の「進歩」を追及する人ですか?

723研究する名無しさん:2014/12/13(土) 20:46:52
だからこその親心でポスドクを絶望の淵に突き落としてやっているのです。

724研究する名無しさん:2014/12/13(土) 22:04:46
少なくともポスドクを不幸のどん底には追い込んでやるようにしている。
そこから学問の進歩が生まれる。

725研究する名無しさん:2014/12/16(火) 00:49:44
文科・中教審・教育再生会議『数学を勉強しないとマクドナルドやすき家みたいな企業にしか行けないぞ』
本音→ゆとり教育にして奴隷を増やそう

726研究する名無しさん:2014/12/17(水) 08:18:07
安倍でも東大、人物入試。

727研究する名無しさん:2014/12/17(水) 22:11:47
いよいよ交付金削減?

728研究する名無しさん:2014/12/17(水) 22:25:36
遅刻の時代は終わった。

国立大3分類で特色明確に 16年度から、競争促す 2014/12/17 21:36
 文部科学省は2016年度から、全国に86ある国立大学を「世界最高水準の教育研究」「特定の分野で世界的な教育研究」「地域活性化の中核」の3グループに分類する。グループ内で高い評価を得た大学に、運営費交付金を手厚く配分する。従来は規模に応じて機械的に割り当てられていた。大学の特色を明確にし、同じグループ内での競争を促す狙いがある。
 下村博文文科相が17日、政府の産業競争力会議の作業部会で明らかにした。各大学は15年中に3グループの中から1つを選ぶ必要がある。選択に当たって同省は審査などを行わず、自主性に任せる。所属グループの選択は、各大学の将来像に大きく影響しそうだ。
 3分類する主な理由は、国立大の収入の柱である運営費交付金(14年度予算で1兆1123億円)の配分方法の見直しだ。大学の規模に応じてほぼ一律に割り振られていることから、産業界が「競争原理を導入すべきだ」と求めていた。
 一方、同じ条件下での競争原理が導入された場合、地方の小規模大は、都市部の総合大学と比べて不利になる恐れがある。このため、同省は3グループごとに、それぞれ異なる評価手法を新たに導入することを決めた。
 各大学の取り組みを毎年度評価し、グループ内で成果が高いと判断された大学に重点的に交付金を配分する。評価手法は文科省の有識者会議が今後検討するが、「世界最高水準の教育研究」を選んだ場合は、論文引用数や外国人教員数などが指標とされそうだ。
 文科省国立大学法人支援課は分類について「各大学の強みをさらに伸ばしてもらうのが目的で、大学の役割を固定化するものではない」と説明。特定のグループに財源を集中することは現時点では検討していない。
 文科省は昨年11月に発表した「国立大学改革プラン」で、グループ分けの方向性を示し、具体策を検討していた。大学の国際化に向けて重点的に支援する「スーパーグローバル大学」の仕組みもあるが、私立や公立を含んでおり、評価手法も異なる。
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASDG17H9A_X11C14A2CR8000/?dg=1

729研究する名無しさん:2014/12/17(水) 22:26:20
財界の馬鹿ども何人か死刑にしてくれないかな?

730研究する名無しさん:2014/12/17(水) 22:31:58
>各大学は15年中に3グループの中から1つを選ぶ必要がある。
>選択に当たって同省は審査などを行わず、自主性に任せる。
>所属グループの選択は、各大学の将来像に大きく影響しそうだ。

鶏口となるも牛後となるなかれ、とはいうがね。

いつものモンカのやり口で、自ら自分の首を絞めたように見せかけたいのだろうねw

731研究する名無しさん:2014/12/17(水) 22:36:20
下村に投票した馬鹿は責任取れよ。

732研究する名無しさん:2014/12/17(水) 22:45:55
板橋区=東京11区の大学
大学
帝京大学
淑徳大学東京キャンパス
大東文化大学
東京家政大学
東洋大学総合スポーツセンター
日本大学医学部
短期大学
東京家政大学短期大学部
淑徳短期大学

733研究する名無しさん:2014/12/17(水) 23:16:22
国立大もいずれ統廃合ですか?

給料も年俸制の公募が出ている位だから、まともな人材はもはや国立大
にはいかないのでは?特に、地方にある国立は宮廷でもきついだろうな。

734研究する名無しさん:2014/12/18(木) 01:06:00
>>729
なんで財界がそこまで国立大学に関与できるのか、
サッパリわからん。
なんでこの状態を国大協が放置しているのかも、
まったくわからん。

735研究する名無しさん:2014/12/18(木) 01:11:31
大学人は団結するより、テメーだけが社会的地位・処遇を得られれば全体が
地盤沈下していても文句を言わない人が相対的に多いのかもしれんな。
周辺を見渡せば明らかじゃん。

736研究する名無しさん:2014/12/18(木) 07:39:04
>>734
罪無省と紋華省の力関係

737研究する名無しさん:2014/12/18(木) 08:18:24
> テメーだけが社会的地位・処遇を得られれば

そういうのを自由競争というのじゃないか? 各人が自由に競争すれば
全体のレベルが上がって人類に幸福(降伏?)が訪れる。

そのほか、指導層や社会の一部のトップクラスに莫大な報酬を用意
すれば、その副作用として下下のものも収入増加の恩恵にあずかれ
るという理論もある。

それともがちがちの共産主義でいこうか? 少しでも他人より裕福と
みなされたら人民の敵として絞首刑。もちろん、指導層は除く。

738研究する名無しさん:2014/12/18(木) 11:46:07
さっそく改組ですよ

岩手大学、理学・水産学分野を新設 2014/12/18 10:36 日経新聞
 岩手大学は17日、理学や水産学分野の新設を柱とする学部改組案を発表した。震災復興や地域の課題に貢献できる人材の育成を目指し、全4学部を2016年4月に改組する。西谷泰昭学長代行は「地域を愛する気持ちが強くなっている今の高校生を受け止められる大学になる」と述べた。
 工学部は理工学部となる。化学・生物の基礎と工学的応用を学ぶ「化学・生命理工学科」、物質や材料を学ぶ「物理・材料理工学科」など3学科体制とする。次世代加速器の国際リニアコライダー(ILC)誘致機運が高まる岩手県に増えている理学に興味を持つ高校生の受け皿を目指す。
 農学部に水産システム学コースを新設する。三陸沖は世界3大漁場の一つだが、岩手大には水産系学部が無かった。生産・加工・販売の全体を見通せる「水産プロモーター」(西谷氏)を育て、地元水産業の6次産業化を支援する。3年(または4年)生から、釜石市に開設した三陸水産研究センターで学ぶ。
 教育学部は生涯教育課程(スポーツ)と芸術文化課程(美術、音楽)を廃止し、小学校をメーンとする教員養成に純化する。複数免許の取得を義務付け、小中一貫校や小規模校で複数科目を教える教員を育てる。人文社会科学部は学生が自主的に専門分野を学びやすくなる体制に転換する。
 岩手大は15年3月に文部科学省に認可を申請、8月にも認可を受け次第、募集要項を公表する。15年4月に入学した学生は卒業まで現在の課程で学ぶ。

739研究する名無しさん:2014/12/18(木) 11:48:18
というかこれは賛成。
というか海技短期大学校とか大学に昇格すればいいのにね。

740研究する名無しさん:2014/12/18(木) 11:55:53
というか岩手って偏差値35の富士大とか盛岡大とかあるんだけど、そういう大学ってこれからどうするんだろうね。
岩手医科大薬学部とかも河合塾偏差値35.0だけど。歯学部までもが35.0。
結局岩手って国立岩手大と岩手医科大しか生き残らないような気がする。
あと、水産プロモーターとか船舶免許もない人間が偉そうなこと言ってはいけない気がするよ。漁業組合にも属してない、現場も知らない人人間が言うなって言われるよ。
ただでさえICTで復興とか言いながら被災した船乗りはIT企業の詐欺にあったり倒産したりしてるんだから。
そんなのは宮古の海技短期大学校卒で航海士とか機関士持ってる奴が文系就職するときにやってる事だし。
虚業にしか見えない。というか岩手って自治体がNPOの詐欺にあってるのにまだ水産プロモーターなんて言ってるんだから、救いようがないね。

741研究する名無しさん:2014/12/18(木) 12:23:31
地方私大は偏差値が低くてもトップレベルの1割程はまともな学生が
来るから大丈夫。

742研究する名無しさん:2014/12/18(木) 12:35:21
悪貨は良貨を駆逐する。

743研究する名無しさん:2014/12/18(木) 13:18:03
>>741
本命を落ちたかわいそうな学生、
非常勤先にもいる。
顔つきがすでに違っているからわかる。

744研究する名無しさん:2014/12/20(土) 02:22:06
>>738
こういう改組って文科に言われて仕方なくやってるんだよな
素案作りも基本文科
何で文科がそんな事するかと言うと改組が一番簡単に財務から金引っ張って来れるから
あともちろん天下りとその仕事確保

745研究する名無しさん:2014/12/20(土) 02:52:55
改組したら財務様が金を出してくれるのか、なるほどね。
でも、その金で門下役人が潤うのなら、教員の方にもその金を回せや。

746研究する名無しさん:2014/12/20(土) 02:58:19
金は回らず教員の仕事が増えるだけですw

747研究する名無しさん:2014/12/20(土) 03:23:53
昔の教員は威張ってるし金も回ってた官がある。いつの頃から、教員の雑用が
増えたんだろうか?

748研究する名無しさん:2014/12/20(土) 08:09:32
法人化だな。
有馬さんが折れた時。

749研究する名無しさん:2014/12/20(土) 09:30:30
文科省:成績や就職先など追跡調査 入試評価方法別に分析
ttp://mainichi.jp/select/news/20141220k0000m040135000c.html

 文部科学省は全国の大学に、入試の評価方法別に学生の在学成績や卒業後の進路を調査することを求める方針を決めた。
同省が検討中の大学入試改革は「知識偏重型」から「多面的総合評価」へ転換する内容になる。
ペーパー試験だけでなく、多様な方法で評価している入試の成果を調査し、結果を新たな
入試の評価方法の研究・開発に生かすのが狙い。
同省は、早ければ2016年度の大学入試実施要項に盛り込み、追跡調査を促すことを検討する。

 大学入試改革に関する中央教育審議会の答申案によると、一般入試では、学力は
大学入試センター試験を衣替えする共通テスト「大学入学希望者学力評価テスト」(仮称)で
段階的に評価。それに加え、大学が個別に、小論文や面接、集団討論を実施して
「多面的総合評価」によって合否を判断することを求めている。

 現在、各大学は一部の学部で多様な入試を試行錯誤しながら導入しているが、
本格的な多面的評価手法は確立されていないのが現状だ。

 同省は大学に対し、課題を与えてその解決力や意欲を評価する▽部活動や留学、
ボランティア活動といった高校時代の実績を評価する--などの評価方法別に入学した学生の追跡調査を求める。

調査対象は、学業成績▽留学などの活動実績▽留年・中退率▽卒業後の進路などを想定。
どの方法が、学生の伸長につながっているのかを分析する。

 一部の大学では自主的に追跡調査をして、学内資料としているが、同省が集約して
新しい評価方法を研究・開発し、結果は各大学に還元する。
答申案では、高校での成績評価についても多面的評価への改善を促しており、高校での活用も検討する。

750研究する名無しさん:2014/12/20(土) 19:40:36
こうやって金持ちだけが上の大学に行けるようになるんだね。

751研究する名無しさん:2014/12/20(土) 19:46:04
>>750
今更気が付いたの?
要は全国芦屋大学化計画なんだよ。
大学って学問を修める場なのに就職先の評価すること自体がおかしいでしょう。

752研究する名無しさん:2014/12/20(土) 19:46:44
文系L型教育再生会議の「L」はlowly(腰が低い、卑しい、転じて商売人)のL

753研究する名無しさん:2014/12/21(日) 02:39:42
入試は大変だから、文部科学省がそれ程入試に手を突っ込みたいのなら
文部科学省が各国立大学への合否を決めてくれや。各大学の教員が数名
全国的に協力するということでいいだろ(そのかわり、仕事量に相応
する手当と交通費は出せ)。

754研究する名無しさん:2014/12/23(火) 08:12:30
安西君が元気そうで何より

755研究する名無しさん:2014/12/23(火) 09:19:42
じいさん、あんたは犯罪先生の指導教員だったの?

756研究する名無しさん:2014/12/23(火) 09:56:08
こんなもん、受験生がめちゃくちゃ不安だわ。

757研究する名無しさん:2014/12/23(火) 10:24:51
安西君、塾長選で決選にも行けず、NHKからも振られて……

758研究する名無しさん:2014/12/23(火) 12:23:23
で、中教審議長か。。。
どんな組織やねん。

759研究する名無しさん:2014/12/23(火) 12:30:37
パブリックコメントの受け付けってやってないの?

760研究する名無しさん:2014/12/23(火) 13:17:04
パブリックコメントはよりパブリックな意見を頂戴する場ですので、
大学関係者等の利害関係者からのご意見はお断りしております。

761研究する名無しさん:2014/12/23(火) 13:18:45
Pubic Comment?

762研究する名無しさん:2014/12/25(木) 08:29:06
採用人事が学長様独裁システムになるらしい。ますます猿山化が進むな。

763研究する名無しさん:2014/12/25(木) 08:32:46
F欄私立なんてどこもそんなもんだろ

764研究する名無しさん:2014/12/25(木) 08:56:29
やっぱ文春さんはすごいなぁ。
本腰あげてくれないかなぁ。

765研究する名無しさん:2014/12/26(金) 22:42:25
教育再生会議に早稲田総長がいて、中教審には元慶応塾長と東大総長がいて、
三馬鹿そろって高等教育破壊してるんだな。

766研究する名無しさん:2014/12/26(金) 22:46:42
学長が高齢者に優しい人なら、高齢専業さんにとっては採用人事の学長
独裁化は福音じゃないか?
大体、高齢専業を弾いているのは、学部内の年配教員だろ。そういう輩の
判断ではなく、お偉い学長様が人事をなさるんだ。いい面もあるだろう。

767研究する名無しさん:2014/12/29(月) 11:20:39
年末にいきなり会議入れるんじゃねーよハゲ。俺いま九州だぞ。

768研究する名無しさん:2014/12/29(月) 11:27:28
そこでテレビ会議ですよ。

769研究する名無しさん:2014/12/29(月) 11:30:14
iPhoneだとFaceTimeで簡単に実現できるよね。

770研究する名無しさん:2014/12/29(月) 11:30:29
公募の面接だって、ことに海外からの応募の場合、スカイプが普通になってきてる。
テレビ会議なんて、いつの時代の話をしてるんだい、エントリー君。

771研究する名無しさん:2014/12/29(月) 12:51:57
スカイプって画質も音質も悪いしプレゼン資料との連携が悪いから嫌いだな。
経験上、特に回線が細い場合はMac他のFace Timeの方が遥かに良くて会話し易い。
予算を出せるなら、テレビ会議システムをLifesizeとかPolycomで統一して、PCソフトウェア
も経費で必要台数分ライセンス購入しているようなところは今でも多いのでは?

772研究する名無しさん:2014/12/29(月) 16:35:39
面接は、人となりというか、その人物の纏った空気を知るために行う。
うちではスカイプは使わず、海外からでも交通費2万円で呼びつける。

773研究する名無しさん:2014/12/29(月) 17:35:02
それでは面接官には空気の読める人を起用しなければいけませんね。

774研究する名無しさん:2014/12/30(火) 00:49:40
こんな馬鹿が教育をいじるのかよ?

 安倍晋三首相は29日、東京・六本木のホテルで年末年始の休暇に入った。

 元日に皇居での「新年祝賀の儀」に参列するほかは静養に充てる考えだ。
ホテル滞在中は歴史小説「決戦!関ヶ原」や、
台湾の李登輝元総統の「李登輝より日本へ贈る言葉」などの読書に挑戦する。

 年明けはゴルフを楽しむ予定。5日は三重県伊勢市の伊勢神宮を参拝し、
同市で年頭記者会見に臨む。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141229-00000559-san-pol

775研究する名無しさん:2014/12/30(火) 03:22:12
政治家の資質を選挙だけに委ねているのはおかしい。一定の試験を課して
あまりにひどい政治家は当選無効にしてもいい位だ。

776研究する名無しさん:2014/12/30(火) 04:06:35
んが

777研究する名無しさん:2014/12/30(火) 06:21:13
>>774
ぼくちんの冬休みの宿題って感じだな

778研究する名無しさん:2014/12/30(火) 07:53:30
んが

779研究する名無しさん:2014/12/30(火) 08:06:21
議員立候補資格試験を課せという話は聞いたことがあるな。
おまけに選挙区もランダムに割り振って、候補者を地元に帰さないようにすれば
癒着も防げそうだ。

780研究する名無しさん:2014/12/30(火) 08:55:12
>>774
「読書に挑戦する」
適格な表現すぎて、わろた。

781研究する名無しさん:2014/12/30(火) 09:41:00
>>774
山田風太郎の幕末明治物なんて読めそうにないだろうにな
あんな高等な知的遊戯はないのにな

ってか、国会答弁に総ルビしてもらってる総理は、市販本読めるのか?

782研究する名無しさん:2014/12/30(火) 09:43:07
だから「挑戦する」

783研究する名無しさん:2014/12/30(火) 09:59:50
みぞーゆー

784研究する名無しさん:2014/12/30(火) 10:03:15
そんな奴が教育改革とか、笑止千万って話

785研究する名無しさん:2014/12/30(火) 10:13:23
教育改革したがる人は、B級以下の自分に合わせようとする人ばかり

786研究する名無しさん:2014/12/30(火) 10:15:44
そおいうのを痴的護送船団方式と名付けた

787研究する名無しさん:2014/12/30(火) 10:22:26
自民党の議員が道徳教育を言いたがるのは本人や同僚や事務所スタッフが
ロクでもない奴ばかりだからだろうなあ。

788研究する名無しさん:2014/12/30(火) 10:23:58
世の中ほとんどB級以下なんだからそのほうが平和でいいでしょ。

789研究する名無しさん:2014/12/30(火) 10:37:48
で、その後に待ってるのはポルポトや文革みたいな知識層大弾圧ですよ?

790研究する名無しさん:2014/12/30(火) 10:41:58
そういうときに、自分は知識層だと思うのだったらさっさと逃げればいいじゃ
ないですか。逃げずに頑張ってるから弾圧される。B級以下はさっさと逃げます。

791研究する名無しさん:2014/12/30(火) 10:47:33
ていうか本当に知的な人間は自分を知識層だと思ってないから。

792研究する名無しさん:2014/12/30(火) 11:18:12
お仲間のサンケイ新聞からも
「読書に挑戦する」と書かれる。
それが安倍首相。

普通なら「いそしむ予定」とかじゃねぇ?

793研究する名無しさん:2014/12/30(火) 11:37:09
御意

794研究する名無しさん:2014/12/30(火) 11:45:26
もうみんな的確すぎて笑う。
なんで尊敬出来ない人物に首根っこつかまれなきゃならんの。

795研究する名無しさん:2014/12/30(火) 11:46:24
皆さんも論文書きに「挑戦」してね。

796研究する名無しさん:2014/12/30(火) 11:51:46
>>788
学歴学識からしたら、
ここのほぼ全員が官邸のワンツーより上だろ。

797研究する名無しさん:2014/12/30(火) 11:55:45
だけど決定的に育ちが悪い

798研究する名無しさん:2014/12/30(火) 12:09:25
角さんみたいな人もいたのになぁ。

799研究する名無しさん:2014/12/30(火) 13:00:42
>>796
だからそのワンツーがルサンチマンで大学教育に手を出したがる、に一票。

800研究する名無しさん:2014/12/30(火) 13:06:43
政治家の質の低下 閣僚19人のうち11人が世襲という異常
ttp://astand.asahi.com/magazine/wrbusiness/2014081600002.html
                                                  
 安倍晋三首相は9月の内閣改造に向けた動きを本格化させている。

 そんななか思い出されるのが、『新潮45』が数カ月前、「政治家たちの耐えられない軽さ」というタイトルで
現在の日本政治の質の低下を指摘していたことだ。
竹内洋は「反知性主義」が日本の政治家を覆っているとし、麻生太郎の漢字の読み違えや大衆漫画好きをその例として示していた。

 たしかに、池田勇人、佐藤栄作、大平正芳等のかつての総理大臣と比べるとこのところの
総理大臣の知性や教養は相対的に低くなっているといえるのかもしれない。

 前尾繁三郎や大平正芳は大変な読書家で、京都府宮津市にある「前尾記念文庫」には
前尾の蔵書3万5千冊収められているというし、大平も、また、大変な本好きだったという。

 たたきあげで高等小学校しか出ていなかった田中角栄でさえ、若いときに「読書が無性に好き」で
新潮社の雑誌の懸賞小説に「三十年一日の如し」を応募して、5円の賞金をもらい、これで小説家になれるかもしれないと喜んだという。

 麻生太郎や安倍晋三がどれだけ読書をするか筆者は知らないが、彼等はいずれも世襲政治家で、
必死になって勉強をして大学に入ったということではないようだ。

 安倍は小学校から中学・高校・大学まで成蹊大学だし、麻生も学習院初等部に三年の時編入して以来、大学まで学習院だ。
早い時期の世襲政治家である羽田孜(父羽田武嗣郎は自民党衆議院議員)も高校から成城学園に入り、
成城大学経済学部を卒業している。池田勇人が京都大学、佐藤栄作が東京大学、大平正芳が一橋大学を卒業なのとは大きく違っている。(ry

801研究する名無しさん:2014/12/30(火) 13:08:20
まあ70にもなって、踏襲や未曾有も読めず、しかも愛読書は漫画と
で、毎晩政治資金で飲めや食えやの豪遊三昧

こんな連中が教育改革とかw

802研究する名無しさん:2014/12/30(火) 13:39:15
まあ、文科大臣くらい学識経験者の民間人起用でええんでなかろうか

803研究する名無しさん:2014/12/30(火) 13:59:39
経済や外交は、しくじると直ぐに影響が出るけど、教育はそうじゃない。
10年20年経って悪い影響が出始めたときは、それを決めた張本人はトンズラ。
責任の所在も分からないから、誰も責任をとらない。
けど、何かしたという「実績」は残せる。
自己顕示欲の旺盛な無能者が仕事をするには、教育分野は格好の領域。

804研究する名無しさん:2014/12/30(火) 14:00:46
児童生徒学生は実験動物じゃないんだけどな。馬鹿が勝手なことすると迷惑なんだけどな。

805研究する名無しさん:2014/12/30(火) 14:39:38
んが

806研究する名無しさん:2014/12/30(火) 14:43:32
安倍さんの師匠の森元首相はゆとり教育を決定したんだっけ。
彼はラグビー推薦という名の裏口入学で早稲田だったね。

807研究する名無しさん:2014/12/30(火) 14:44:57
>>801
でも、ルーピー鳩山はもっと酷かったじゃん。
最低でも県外!とか、腹案があります!とか。

まぁ、財務省の犬になってしまった今の麻生さんは支持しないけどね。

808研究する名無しさん:2014/12/30(火) 16:11:17
まぁ、財務省の犬に成り果てたのはみぞゆうさんだけじゃないね。
大臣を経験するとみんなワンワンになっちゃうね。
逆立ちしても鼻血が出なくなるまで無駄を削減するといってた換算にはガッカリだったね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板