したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

文科・中教審・教育再生会議・改組・改革

1研究する名無しさん:2014/10/13(月) 12:02:51
 外部主導で新しいことすればするほどおかしくなる大学。
思いつきで振り回す外部に、どう対抗するか?

4562研究する名無しさん:2016/04/21(木) 10:47:03
>>4558

流石サンケイ、三流省庁の作戦にまんまと騙されているなw

4563研究する名無しさん:2016/04/21(木) 14:42:49
アホなマスゴミは勘違いをばら撒くからタチが悪いw

4564研究する名無しさん:2016/04/21(木) 16:13:58
老害石原が死んだら,
東京都立大学は,復活するという話は本当だろうな。

4565研究する名無しさん:2016/04/21(木) 16:19:26
それは面白いな。
失敗だったことが歴史に残る。

4566研究する名無しさん:2016/04/21(木) 16:20:38
出来れば生きてるうちに復活させよう。

4567研究する名無しさん:2016/04/21(木) 21:10:40
マスコミは大学が大嫌いだもの。
大学がなければ俺たちは知識人。
給料はずっと高いんだからそれで満足すりゃあいいのに。

4568研究する名無しさん:2016/04/21(木) 21:12:32
ていうかてめえらも大学を卒業したお蔭で今の地位があるんじゃねえか馬鹿が。

4569研究する名無しさん:2016/05/02(月) 19:45:38
どーすんだよプログラミング。

よくもまあ次から次へと。

4570研究する名無しさん:2016/05/02(月) 22:53:40
小学生にプログラミングなんかやらせないほうがいいよ

4571研究する名無しさん:2016/05/03(火) 01:29:25
小学生は思いきり遊ばせないと。

4572研究する名無しさん:2016/05/03(火) 05:37:27
思い切り遊んで30代でなんの知識も資格もなく人生おわたとなるんよ

4573研究する名無しさん:2016/05/03(火) 08:01:24
ていうか小学校時代の勉強なんてのは遊んでいても出来るもんだよ。
小学校時代から必死に勉強しなきゃならん奴は大した奴ではない。

4574研究する名無しさん:2016/05/03(火) 09:06:20
別の面から言えば、遊んでいてできるような知識しか身につけてないってことだろ。

4575研究する名無しさん:2016/05/03(火) 09:16:48
どういう親に育てられたかによるだろ。

そこで必死に勉強しなきゃついていけない大した奴でもないのでも
上にあげなきゃ行けないのが教育となる。

4576研究する名無しさん:2016/05/03(火) 09:33:33
算数のなんとか算とか中学で方程式習えば機械的に解ける問題に習熟したって
私立中学の入試にしか役立たない。しかし、遊んでいてはああいう問題は解けないし。
ああいう問題解けたってクイズ番組ぐらいでしか使えない。同好の士で盛り上がる
ネタにはなるけどね。それならピアノなどの楽器の練習のほうがまだいいかも。

4577研究する名無しさん:2016/05/03(火) 09:46:55
また恥かしい役立ち君が何か言っているようです。

4578研究する名無しさん:2016/05/03(火) 10:03:35
長く続けるなら、楽器とスポーツがお勧め。
留学当初、言葉の壁があったものの、
ヴァイオリン合奏やサッカーですぐ仲良くなれた。

4579研究する名無しさん:2016/05/03(火) 10:12:02
まあ、カーニバーガーがあれば、たいていのことはなんとかなるさ。

4580研究する名無しさん:2016/05/03(火) 10:41:45
楽器とスポーツはいいね。人生を豊かにする。これは間違いない。

4581研究する名無しさん:2016/05/03(火) 10:48:11
あと研究とは無関係の趣味の読書ね。古典文学とか歴史小説とか。

4582研究する名無しさん:2016/05/03(火) 10:59:33
楽器もスポーツも、古典文学も歴史小説も、狂逝学部なら、仮も研究対象ですよ?

4583研究する名無しさん:2016/05/03(火) 13:37:57
学位、就職、論文、受賞、各種委員、科研費、恋愛、結婚、家族、教養、趣味、スポーツと
富む者は益々富み栄え豊かな生活を送る一方で、ちょっとしたはずみで歯車が狂うと余裕の
ない転落人生が待っているアカデミックライフなのですね?

4584研究する名無しさん:2016/05/03(火) 14:45:09
逆にストレスから解放されて幸せな人を知っている

4585研究する名無しさん:2016/05/03(火) 14:52:52
ストレス=悪じゃないよ

4586研究する名無しさん:2016/05/03(火) 14:54:37
悪いストレスもある。ていうか悪いのの方が多い。

4587研究する名無しさん:2016/05/08(日) 08:39:05
法科大学院「適性」廃止へ…受験者減少で容認
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/20160507-OYT1T50168.html

 法科大学院の志願者減少に歯止めをかけるため、文部科学省の中央教育審議会・作業部会は、
受験者の第一関門になっている共通テスト「適性試験」を各校が任意で利用する方式に転換する方針を固めた。

 11日の中教審・特別委員会に報告書を提出し、2018年度の実施を目指す。
これにより、適性試験は廃止に向かう見通しで、法曹としての資質を入り口でチェックしてきた
法科大学院は当初の制度設計から一層 乖離 が進むことになる。

 適性試験は法律家に必要な思考力や表現力を問う内容で、各法科大学院が個別入試の際、
成績提出を義務付けている。毎年5〜6月に2回実施されており、今年度は全国14地区で行う。

 法科大学院の受験者は、一斉開学した2004年度の約4万人から15年度は約9300人に激減。
当初の74校のうち31校が廃止を決めた。文科省が昨年10月、学生募集を継続していた
45校を対象に調査したところ、41校が「適性試験が志願者確保の障害」と回答。
「実施場所や回数が限られており、受験しにくい」などを理由に挙げた。合否への影響が3割未満という大学院も半数以上に上った。

4588研究する名無しさん:2016/05/11(水) 08:49:39
職業大学「実習3〜4割以上」義務づけ 中教審が素案
www.asahi.com/articles/ASJ5B4TYNJ5BUTIL01V.html?iref=comtop_6_03
質の高い職業人の育成を目指して創設する高等教育機関について、文部科学相の諮問機関「中央教育審議会」は10日、答申の素案を示した。卒業に必要な単位のおおむね3〜4割以上を実習や演習科目とし、専任教員の4割程度以上を実際に各分野で働く実務家とするよう義務づける。文科省は近く答申を受け、2019年春に開設できるよう関係法改正案の国会提出の手続きに入る。素案ではグローバル化や産業の高度化が進む中、現場で改善をリードし、自らの能力を主体的に高める人材の養成を目標に掲げる。育成する職業人として、アイデアの提案も行うプログラマー▽観光分野でサービス向上の先導役となる接客のプロ▽農産物の加工品開発も手がける生産者――などを挙げた。4年制と2〜3年制で、大学の一種と位置づける。4年制は「学士」、2〜3年制は「短期大学士」の学位が取れ、4年制は前、後期に分けて学ぶことができるようにもする。名称は「専門職業大学」「専門職大学」を例示した。最大の特徴は、実習を重視する点だ。企業内実習などは2年制なら通算300時間程度、4年制なら同600時間程度以上学ぶよう義務づける。専門学校卒業生や社会人など多様な学生を受け入れることも努力義務とする。こうした高等教育機関は政府の「教育再生実行会議」が14年7月に提言。大学は学術研究を基にして職業教育に特化していない一方、専門学校は大学のように教育内容の質の保証の仕組みがないことなどを理由としている。中教審が、約1年かけて議論していた。

専門学校や中堅以下の大学にとっては打撃じゃね?
っていうか、お互いに学生の取り合いをして共倒れになりそうな希ガス

4589研究する名無しさん:2016/05/11(水) 09:11:31
ていうかそれ大学じゃないから。それを大学と言うのは詐称。

4590研究する名無しさん:2016/05/11(水) 09:18:06
自衛隊と同じじゃね?

4591研究する名無しさん:2016/05/11(水) 20:44:42
株式会社立と同じように失敗するんじゃない?

4592研究する名無しさん:2016/05/11(水) 20:46:20
安倍ちゃんが政治家の職業訓練をちゃんと受けていれば、
憲法改正叫びつつ13条も14条も知らないなんてことは回避できたのかな?

4593研究する名無しさん:2016/05/11(水) 21:32:02
安倍ちゃんは家庭教師の平沢に定規で殴られてたので、もう訓練は嫌でつw

4594研究する名無しさん:2016/05/11(水) 21:46:07
それでお勉強も嫌になってしまってあのざまか。

4595研究する名無しさん:2016/05/11(水) 23:30:13
うちの底辺は、むしろそっち方向に喜んで舵を切りそう。
めんどうな実務家教員に燃料を与えてるという感じだな。
新しく設立しなくても、現在の底辺大学が衣替えしてくれると思うよ。

4596研究する名無しさん:2016/05/11(水) 23:57:04
じゃ底辺大学は職業教育、中堅以上は専門教育と教養教育に徹するということで。

4597研究する名無しさん:2016/05/12(木) 00:18:02
徹する必要はないが、そんなすみわけになるだろうね。
高等教育というと「そもそも大学とは…」みたいな議論になるので、
高等教育はなく、中等教育のあとは、ポスト中等教育、とか継続教育とか新しいくくりにして、
日本ではそれを大学と称したうえで、高度な専門性を要する職業の教育(医者とか?)、教養教育、
一定程度の専門性を要する職業(外国人客の対応のできる店員さん)の教育にわかれているとすれば納得いく?

4598研究する名無しさん:2016/05/12(木) 00:35:04
国の実情に合わせた形になればそれでいい。

4599研究する名無しさん:2016/05/12(木) 00:36:12
束大だけ死ぬほど論文を書けばいい。
束大だけ世界ランキング10位以内を目指せばいい。
他の大学はのんびりさせてください。

4600研究する名無しさん:2016/05/12(木) 00:38:23
兄弟もがんばれや。
その他の自称一流は何らかの特徴あることを目指して頑張て。
その下はのんびりやりましょう。
高校で学びが終わりではないので、というくらいでね。

4601研究する名無しさん:2016/05/12(木) 00:54:40
専門学校から大学に志望者が移ったように、職業訓練大学から曲がりなりにも専門&教養大学に移っていくだけじゃないか。

4602研究する名無しさん:2016/05/12(木) 06:18:33
法科大学院、43校で定員割れ
ttp://www.daily.co.jp/society/main/2016/05/11/0009073119.shtml

 今春、学生を募集した法科大学院45校の受験者は延べ7528人で、初めて8千人を切って
過去最低を更新したことが11日、文部科学省の集計で分かった。
定員も減ったため、受験者数を合格者数の延べ4042人で割った競争倍率は、
前年度比0・01ポイント減の1・86倍とほぼ横ばいだったが、入学者は計1857人にとどまり、
45校中43校で定員割れとなった。

 2015年度の受験者は54校の募集に対し、初めて1万人を切る延べ9351人だったが、
今春はさらに19・5%減っており、司法試験合格者数の伸び悩みによる法科大学院離れが止まっていない。



ttp://digital.asahi.com/articles/ASJ5C5GB5J5CUTIL02K.html?rm=344
受験者数は7528人(前年比1823人減)で、うち合格者数は4042人(同970人減)。
競争倍率は約1・86倍で、前年(約1・87倍)からほぼ横ばいだった。
文科省によると、大学院側は学生を確保したい一方、学生の質を保つために合格者を絞ったところも少なくないとみられるという。
倍率の最高は創価大の約2・91倍、最低は明治大の約1・06倍。

 入学者数は1857人(同344人減)。入学定員(2724人)に対する割合「定員充足率」は約68%だった。
100%を超えたのは一橋大(104%)と甲南大(125%)で、最低は北海学園大の6%。

4603研究する名無しさん:2016/05/13(金) 04:04:46
法科大学院ほど露骨な政策の失敗も珍しいな
教職大学院は個人的には賛成なんだが、
教育実習生への給与(司法修習生みたいな?)、実習生受け入れ先の学校の
人員措置など、課題山積みすぎて無理だろうなあ

4604研究する名無しさん:2016/05/13(金) 08:19:47
政策の失敗ねえ。ゆとりとか留学生倍増とかアファマとか・・・

4605研究する名無しさん:2016/05/13(金) 08:24:23
法科大学院構想をゴリ押しした法学界の重鎮は、これだけ盛大に失敗したのに、
誰も責任取らずに知らんぷり

4606研究する名無しさん:2016/05/13(金) 08:33:49
赤ポスをがめて、大成功だったのですよ?

4607研究する名無しさん:2016/05/13(金) 09:10:07
法科大学院ができた2004年には主力教員が法科大学院に移籍して
学部に開いた穴に院修了前後の若手が能力に関係なく大量採用された。
今や法科大学院は次々と閉鎖されて、法科大学院のポストが学部に
振り替えられて若手の採用枠が圧迫されてる。

4608研究する名無しさん:2016/05/13(金) 09:28:31
>>4605
ごり押ししたのは本当に法曹界の重鎮なの?

医学部もアメリカみたいに他の学部を出た後に大学院形式で入るようにしろと主張する書き込みをちらほらいろんなところで見たけれど、彼らは医者じゃないと思う。

4609研究する名無しさん:2016/05/13(金) 10:12:03
>>4608
法曹界の重鎮じゃなくて法学界の重鎮な。
法曹=法律実務家たちはパイが奪われるから法科大学院には反対意見が強かった。
法学者=大学教授たちは教員ポストが増えるから導入に積極的だった。
ゴリ押しした法学界の重鎮で、今戦犯扱いを受けてるのは西横の憲法のS名誉教授。

4610研究する名無しさん:2016/05/13(金) 10:34:57
教職大学院もカスのたまり場と化してる。

学生として来るヤツも,そこで働く大学教員も・・・使えないからそこに行く・・・・

4611研究する名無しさん:2016/05/13(金) 11:03:18
ってか法科大学院ってただの利権のために造られたもんだろ。
学生のための施設じゃないから、当然の結果じゃないか。
これだったら宅建塾でも開いた方がよっぽどよかったかも。

4612研究する名無しさん:2016/05/13(金) 12:19:35
弁護士数が増えることを見込んだが
日本社会では弁護業務の要請が増えなかった。
それが平成時代。

4613研究する名無しさん:2016/05/13(金) 12:54:42
>>4612
当たり前じゃん。米国には弁護士と弁理士しか居ない。
日本には弁護士、司法書士、社会保険労務士、行政書士、土地家屋調査士、弁理士となんとパラリーガルが5職もある。
とくに社労士と行政書士は余ってる。当然の結果です。
英国でも弁護士、事務弁護士(日本で言う認定司法書士)、弁理士の3職しかない。
全く社会というものを見てなかった当然の結果でしかないような気がしますが。
日本ほど法学部だらけでパラリーガル資格を死蔵させてる人が多い国はない。

4614研究する名無しさん:2016/05/13(金) 18:34:25
んが

4615研究する名無しさん:2016/05/17(火) 23:17:39
一泊二日のFD研修会とかに参加しろとかのお達しが来たんだが
正直クソ迷惑
どうしたらいい?

4616研究する名無しさん:2016/05/17(火) 23:51:31
その二日の前後数日にわたって海外の学会に行く、に一票。

4617研究する名無しさん:2016/05/18(水) 00:11:48
>>4608

書き込んでないけど悪くないんじゃない?

4618研究する名無しさん:2016/05/18(水) 00:17:27
FDに熱心なほど,バカになる。

勿論,FDに熱心な大学ほど,クソ大学である。

ただし,私学は,そんなことやりもしないが・・・・

4619研究する名無しさん:2016/05/18(水) 00:24:01
あまりに授業が下手で苦情が出てたんじゃないの?

4620研究する名無しさん:2016/05/18(水) 00:25:21
どんな苦情や

4621研究する名無しさん:2016/05/18(水) 05:44:07
ぼそぼそ喋る、カツレツが悪い

46224615:2016/05/18(水) 07:12:32
最後の感想に
「こういう活動自体が研究や学内業務を行う上で大きな支障となり、
もっともFDを妨げているのではないでしょうか。」と書いてやる。

4623研究する名無しさん:2016/05/18(水) 07:18:54
FDの委員長や学部長が、設置審に落ちていますよ?

4624研究する名無しさん:2016/05/18(水) 07:35:35
ほんとか? まあFDなんかやってたら業績ないからね。

4625研究する名無しさん:2016/05/18(水) 07:43:10
だからあんたの授業が下手すぎるから、改善して欲しいんだろ。授業が嫌ならやらなくてもいいとこに移籍しろよ。

4626研究する名無しさん:2016/05/18(水) 07:44:40
代議員もみんなですよ?

4627研究する名無しさん:2016/05/18(水) 07:53:47
それは審査書類の書き方がよほど下手だったのでは?

4628研究する名無しさん:2016/05/18(水) 08:45:32
んが

4629研究する名無しさん:2016/05/18(水) 08:46:20
DQN大のDQS狂淫たちですよ?

4630研究する名無しさん:2016/05/18(水) 21:55:20
COCがらみで専任のほとんどが年に1回はFD研修会に出ないといけないことになりましたよ。

4631研究する名無しさん:2016/05/19(木) 11:54:33
地(知)の拠点大学による地方創生推進事業(COC+)

4632研究する名無しさん:2016/05/19(木) 21:55:05
恥の拠点

4633研究する名無しさん:2016/05/20(金) 00:26:01
哀痴県の某大学みたいw

4634研究する名無しさん:2016/05/20(金) 00:28:26
痔の拠点

4635研究する名無しさん:2016/05/20(金) 00:28:58
乳の拠点

4636研究する名無しさん:2016/05/26(木) 08:26:15
行列廃止→CADや3Dプリンタ、VR等の分野の衰退

複素数平面(ガウス平面)廃止→エレクトロニクス分野衰退



日教組は確実に日本の工業を衰退させてるよな。
人材育成をおろそかにしてるし。
数学ってものづくり現場の開発や保守管理では必須だよ?
「数学や物理なんて役に立たない。」なんて言う教師は
数学が社会にどれほどの恩恵をもたらしているか考え直した方がいい。
「基礎を重視!」っていう奴は基礎で終わる。

4637研究する名無しさん:2016/05/26(木) 08:32:16
んでプログラミングやるんだろ?
アホとしかいいようがない。

4638研究する名無しさん:2016/05/26(木) 08:41:48
言っていることの大筋には同意するが、日教組に工業を衰退させるほどの影響力あるか?

4639研究する名無しさん:2016/05/26(木) 10:49:39
日教組の連中の頭の中には
科学技術は悪、戦争に少しでも繋がる科学技術は潰す
という妄想でもありそうな気がする

漏れの同級生の左翼思想家は「科学技術なんて進歩しなくていい!」とか叫んでいた

4640研究する名無しさん:2016/05/26(木) 11:14:24
東電原発村の連中のやり方見てたら、不信感もたれて当たり前だと思うが

4641研究する名無しさん:2016/05/26(木) 12:10:06
子供はプログラミングはやらない方がいい
もっと上位概念を知ってから、
実現法として後でプログラミングを学ばないと意味がない

4642研究する名無しさん:2016/05/26(木) 12:14:33
オームの法則とか、変調とかインピーダンスとか
アマチュア無線の電気関係の物理は教えた方がよい

4643研究する名無しさん:2016/05/26(木) 15:23:58
>>4636

日教組をカイツブリしすぎ

4644研究する名無しさん:2016/05/26(木) 17:37:29
プログラム教育の対極の原理主義の極致は、1960年代のアメリカの new math 運動ですね。
足し算引き算は代数学の一部であり、代数学は群論のごく特殊な一例に過ぎず、その群論
の基礎を形成するのは集合論であるから、理数系教育の根本的かつ最重要な原理として
小学校の算数の授業を公理的集合論の公理系の理解から始めて大失敗の巻の。
ここまで書いて自分で「原理主義」に違和感

4645研究する名無しさん:2016/05/26(木) 22:22:14
ゆとり教育を叫んでいたのは財界と自民党の文教族だよ。

財界連中は勉強が嫌いだし、文教族のシンキロウは失敗が見えてからも
その意義を主張していた。

一方で共産党あたりは学歴大好きだしね。

財界と自民の努力で学力の低いネトウヨ層ができたなら、連中としてはしてやったりかもね。

4646研究する名無しさん:2016/05/26(木) 22:23:47
>>4644
アメリカとフランスはそれを徹底的にやったけれども、
日本はほどほどだったから追跡調査しても必ずしも失敗と出ていない。

自民・読売はじめ失敗だと叫びたかった人たちはいたみたいだけど。

4647研究する名無しさん:2016/05/27(金) 00:40:27

日本の財界連中はシリコンバレーのドクターたちが研究開発してるものを
しっかりと見たほうがいい

低学歴では勝てない事実がある

4648研究する名無しさん:2016/05/27(金) 03:38:06
日本のドクター連中は、アメリカのドクターたちが...

日本の学位では...

4649研究する名無しさん:2016/05/27(金) 07:25:29
日本は首相からしてあれだからな

4650研究する名無しさん:2016/05/27(金) 08:04:20
アメリカのドクターは他の多くの国のマスターですが。

4651研究する名無しさん:2016/05/27(金) 08:24:00
乱発学位に意味なし

4652研究する名無しさん:2016/05/27(金) 11:55:54
それでも学位持ってないおマイの存在意義とは・・・・w

4653研究する名無しさん:2016/05/27(金) 12:08:30
取れるところに行って取ってきたらいいよ

4654研究する名無しさん:2016/05/27(金) 12:12:35
「うちは楽勝だからカモン!ってメッセージを、学位が欲しいアカポスさんに
伝えるのはどうしたらいいだろう?楽だよ、怖くないよ、あなたでもOKって。
当事者にしかわからない秘密の暗号とかないかな。

4655研究する名無しさん:2016/05/27(金) 12:31:38
そもそも教授になって学位無しは,
学術論文を書いたことが無いのが多い。
クソ紀要程度のレポートが大半。
HPを見ても,業績を出してないしね。
いかにも,研究じゃなくて,「教育」で学生に貢献してるというのが丸わかり。
取りたくても,学位をとる力が無いんだよ。
オレの知人もそうなんだが・・・・

4656研究する名無しさん:2016/05/27(金) 12:43:15
僻むなよ。

4657研究する名無しさん:2016/05/27(金) 12:55:18
力がなくても勝ち組ならそれでいいじゃないか。

4658研究する名無しさん:2016/05/30(月) 11:35:41
中教審「専門職大学」創設を答申 19年の開学目指す
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016053001001308.html

中教審(北山禎介会長)は30日、ITなど成長分野で即戦力となる人材育成を目指し、
実践的な職業教育を行う新しい高等教育機関の創設を馳浩文部科学相に答申した。

大学制度に位置付け、「専門職大学」「専門職業大学」の名称案を提示。
文科省は2019年春の開学を目指し、法改正や制度設計を進める。
大学制度に新たな教育機関が加わるのは1964年の短大以来で約半世紀ぶり。

創設は政府の教育再生実行会議が提言、新成長戦略に盛り込まれていた。
大学や専門学校からの移行を想定するが、教員確保や産業界との連携、既存の教育機関との違いをどう出すかが課題だ。

4659研究する名無しさん:2016/05/30(月) 12:00:29
>>4658 いいんじゃねーか。現行大学の半分は移行すればよい。

4660研究する名無しさん:2016/05/30(月) 12:19:32
専門職大学院はどーすんのさw

4661研究する名無しさん:2016/05/30(月) 12:21:31
>大学や専門学校からの移行

本物の大学を減らすのか。

大学という名前をつけてごまかしておきながら実質は専門学校。
それでいいと思うよ。
学問と実際を分けるのは良いことだと思う。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板