したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

文科・中教審・教育再生会議・改組・改革

1研究する名無しさん:2014/10/13(月) 12:02:51
 外部主導で新しいことすればするほどおかしくなる大学。
思いつきで振り回す外部に、どう対抗するか?

402研究する名無しさん:2014/11/15(土) 09:53:04
じゃどういう罰則があるのかな?
卒業して医師免許取っちゃえばこっちのもんじゃね?

403研究する名無しさん:2014/11/15(土) 09:53:04
お給料は貰えないけど、学費免除希望なら、自治医大という手もある。
ただし、遅刻の地域枠と違ってかなり優秀じゃないと入れない。
卒業後は研修医も含めて7年だか8年だかその自治体で勤めなくてはならず、研修医修了後は僻地に飛ばされるよ。
それがいやなら学費を全部変換しないといけない。
遅刻の地域枠は学費ただでは無かったような?

404研究する名無しさん:2014/11/15(土) 09:55:20
>>402
縛りを無視してトラブルになったケースがあるから調べてみて。
たしか、大学側が泣き寝入りしてたけど、大学との約束を守らない、なおかつ、普通枠ではなく地域枠で入った人間という経歴なら、都会の人気病院では採用されないだろうね。

405研究する名無しさん:2014/11/15(土) 09:55:34
でも逆に言うと、遅刻の地域枠は大した成績でなくても入れるんだよな。
で、その大したことない奴が卒業して地元で医療に従事するんだよな。

それで医療水準に差が生じるわけだ。

406研究する名無しさん:2014/11/15(土) 09:56:49
履歴書に「地域枠で入学」なんて書かないだろ。
本当は「AO入試で入学」とか書くべきなんだけどな。

407研究する名無しさん:2014/11/15(土) 09:58:12
あぁごめん。
調べたら地域枠は学費は在学中はただ、貸与という形で、指定の病院で働けば返還免除らしい。
勘違いしてた。
自治医大と同じ形式でかつ、そんなに優秀でなくても医学部に入れるってことね。

408研究する名無しさん:2014/11/15(土) 09:59:27
>>405
厚生労働省が新臨床研修医制度なんて導入したからでしょ。
もう以前の状態には戻れないけど。

409研究する名無しさん:2014/11/15(土) 10:14:57
>>405
一応、あまりのお馬鹿さんは入学させないみたい。

地域枠定員割れの古い記事から引用。

>宮崎大では10人の枠に 24人が志願したが、センター試験の成績が合格ラインに達せず、合格者は2人だった。

以下、全文。
--------

医学部の地域枠、16大学定員割れ

 地域の医師不足解消を目的に、ここ数年急増した医学部の地域枠が、16大学で2010年度、
定員割れだったことが読売新聞の調べでわかった。
 地域枠全体の定員から見ると9割以上確保できたが、地域によって明暗が分かれた。
 地域枠は主に、地元出身者を対象に推薦などで選抜し、奨学金と引き換えに一定期間の
地域勤務を義務づける場合が多い。文部科学省によると、07年度には79大学中21大学
(定員計173人)だったのが、地域の医師確保策として、10年度には(入学後に希望者を
募る方式も含む)65大学(同1076人)に急増。医学部の全入学定員(約8800人)の
1割以上を占める。
 調べでは10年度、16大学で募集定員に満たず、不足分は計80人だった。不足分は
一般枠の合格者を増やすなどして対応していた。
 長崎大では5人の地域枠に3人しか志願がなく、合格者はゼロ。宮崎大では10人の枠に
24人が志願したが、センター試験の成績が合格ラインに達せず、合格者は2人だった。
定員通りの合格者を出したが、入学を辞退され結果としてゼロという大学があったほか、
定員には達したものの、合格後に奨学金を辞退した例のあった大学が複数あった。
 入学定員(約110人)の半分近くを地域枠に充てている旭川医大は、募集50人に
合格者は22人だった。吉田晃敏学長は「地域枠は、地元の学生を大切にしているメッセージ
として意義がある。今後も続けたい」と、11年度から合格基準を引き下げて確保に
努める考えだ。

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100817-OYT1T00017.htm
(リンク切れ)

410研究する名無しさん:2014/11/15(土) 21:09:42
はい、また「改革」が来ましたお


文科省:大学入試内容、評価項目に追加へ
ttp://mainichi.jp/select/news/20141116k0000m040066000c.html

 文部科学省は、大学の教育内容などを第三者機関が評価する「認証評価制度」の項目に、
新たに入試内容を加える方針を決めた。中央教育審議会(中教審)が議論している大学入試改革の内容が「知識偏重型から多面的評価への転換」を求めているためで、
入試を評価対象にすることで各大学の改革を加速させるのが狙い。年度内に省令改正する。

 認証評価は大学の質を高めるために2004年度に制度化され、各大学は7年以内に一度、
公益財団法人「大学基準協会」など文科省の認証機関による評価を受けることが義務づけられ、結果は公表される。
現行の評価基準は、教育課程や財務状況、施設設備が中心だったが、新たに学生の
受け入れ方針(アドミッションポリシー)や入試方法を評価対象とする。

 大学入試改革に関する中教審の答申案は、知識量をみる従来型入試から、答えのない課題に対し
解決策を探る「課題解決力」や「学習意欲」を重視した入試への転換を提言。
大学には面接や小論文、集団討論など多面的な評価方法の導入を求めている。

同省はこのほか、大学教育の充実を図るため、学生の進路状況などを示す「学修成果」も新たに評価対象に加える方針だ。

411研究する名無しさん:2014/11/15(土) 21:57:08
だーかーらー、認証評価がどれだけ研究と教育の質を低下させてると思ってんだよ馬鹿が。

412研究する名無しさん:2014/11/15(土) 21:59:50
そこは「蛸」というべきですよ?

413研究する名無しさん:2014/11/15(土) 22:05:40
安倍でも東大に入れる入試がいいんですか?

414研究する名無しさん:2014/11/15(土) 22:11:05
成蹊だって外から受験すれば入れなかったくせにな。

415研究する名無しさん:2014/11/15(土) 22:14:22
うちは来年度認証評価だは(´;ω;`)

416研究する名無しさん:2014/11/15(土) 22:24:29
ゴビハ君のところも大変だな。

417研究する名無しさん:2014/11/15(土) 22:52:04
教育改革ってなんだよ、要らねえよ。
職場は数年前に大幅改組したが、文科省にまだ見張られている。
改革絡みのイベントあれこれやって教職員の時間を奪ってますが、ポーズだけじゃん。

418研究する名無しさん:2014/11/15(土) 23:00:20
そのとおり。すべての改革は無駄。無駄どころか有害。
教育活動は多少の問題を含みつつも惰性で回るのが最良と内田先生も仰っている。

419研究する名無しさん:2014/11/15(土) 23:22:42
>大学教育の充実を図るため、学生の進路状況などを示す「学修成果」も新たに評価対象に加える

一流企業や公務員合格者なんかを輩出すると補助金が高くなって、そういうのが少ないと補助金カットされるんですね
で、各大学内では教員それぞれに、担当学生の就職ノルマみたいなのが課せられるわけですね

420研究する名無しさん:2014/11/15(土) 23:33:31
ちょいまて。
学修成果っておまえ、学生が何年から就活してるか知っとんのか。
年明けにずれたといっても3年やぞ。
教養終わって専門をかじった頃に会社まわりで登校しなくなるんだよ。
もう改革は勘弁してくれ、クラクラする。

421研究する名無しさん:2014/11/15(土) 23:35:58
会社訪問なんか卒論が終わってからやれ。

422研究する名無しさん:2014/11/15(土) 23:36:56
授業は15回必ずやれとか言っておきながら学生がろくに授業に出席できない制度を放置してるんだもんな。

423研究する名無しさん:2014/11/15(土) 23:41:41
>>421
ほんとだよ。
そういう改革なら大歓迎だ。
卒論の出来を就活で評価してくれよ。
何を学んだのか、一目瞭然だろ。

卒業して一年間は就活や留学やボランティアに励む期間をつくる。
なんか悪いことあるか?

424研究する名無しさん:2014/11/15(土) 23:45:17
ないよな。

425研究する名無しさん:2014/11/15(土) 23:54:33
ということで、今度は大学卒業に際しての大学学習達成度テストが導入されるんですよ?

426研究する名無しさん:2014/11/16(日) 00:10:00
>>423
文系の勉強は、大学受験まで

427研究する名無しさん:2014/11/16(日) 00:15:41
今夜もいつものコンプ乙。

428研究する名無しさん:2014/11/16(日) 00:42:06
>>423

いいね。
問題は会社の人事担当者が卒論を理解できずに根を上げると予想。

429研究する名無しさん:2014/11/16(日) 00:55:41
卒論って何のためにやるんだろ、虚しすぎる。
紙と時間と手間の無駄としか思えん。現状のままではね。

430研究する名無しさん:2014/11/16(日) 01:56:42
>>423
>卒業して一年間は就活や留学やボランティアに励む期間をつくる。
>なんか悪いことあるか?

そんな金あるわけないじゃん。
ボランティアなんか金持ってる老人がやりゃあいいんだよ。

431研究する名無しさん:2014/11/16(日) 02:04:22
現状のボランティアは、進学や就職の際に有利になるためだけに行われて
いるんだな。こんな卑しい志ならボランティアなどしなくていいのに。

432研究する名無しさん:2014/11/16(日) 03:50:32
>>421
>>422
>>431
激しく御意

433研究する名無しさん:2014/11/17(月) 12:39:47
>>430
ボランティアという名の強制奉仕労働で現実は「学徒動員」だろう。
完璧に戦前に戻ってるね。単位も「勤労奉仕」で代替だろう。

434研究する名無しさん:2014/11/17(月) 23:34:33
文科省の監督官庁としての無責任さ、放任ぶりが批判の的になりつつある。
積極的に指導しない、調査しない、トップダウンにして各大学にお任せ、
結局監査できない。理研にしても…そのうち文科省解体論も出てくるかもしれない。
ttp://medical-confidential.com/confidential/2014/11/post-832.html

435研究する名無しさん:2014/11/18(火) 00:47:57
放任だったらいいんだけどね。
思いつきで振り回すからさらにやり切れない。

436研究する名無しさん:2014/11/18(火) 01:06:10
文科省はいらないでしょ、少なくとも大学が門下に指導・監督下にあるのは
おかしい。大学を指導・監督する役所などいらない。
どうしてもというなら、首相官邸直結で指導・監督の方がまだまし。

437研究する名無しさん:2014/11/18(火) 04:12:56
創造学園大学のような乱脈経営にも、あそこまでひどくなるまで
介入しなかったし、理研問題も監督権を発動した印象が薄いし、
研究不正や問題がある大学があっても、大学のほうで勝手に調べて報告してくれればいいですよ程度。
まるで他人事のような官庁である。

438研究する名無しさん:2014/11/18(火) 07:09:52
>>436
>>437
激しく御意

439研究する名無しさん:2014/11/18(火) 08:37:07
憎まれっ子世に憚る

440研究する名無しさん:2014/11/18(火) 11:39:43
> まるで他人事のような官庁である。

だって、まともに調べだしたら日本の大学や研究所すべてで不祥事出まくりで
ほかの業務が完全にストップする。
あなただって大学にいるならそんなことわかるでしょ。
だから、門下は実質、大学を指導・監督なんてしていないよ。
理研とおなじで大学のやり放題。門下は金だけ出すに等しい。

441研究する名無しさん:2014/11/18(火) 12:49:32
>>437
門下の肩を持つつもりはないが、
事前審査から事後チェックに方針を変えたのは規制緩和。

442研究する名無しさん:2014/11/18(火) 17:09:47
> 日本の大学や研究所すべてで不祥事出まくりで

これに反論できる大学人はよほどの能天気か実態しらずなんだろうね。

443研究する名無しさん:2014/11/18(火) 22:12:41
理研以上の不祥事って例えば??
無認可大学とか?

444研究する名無しさん:2014/11/18(火) 22:16:07
少なくともすべてではないな。

445研究する名無しさん:2014/11/18(火) 22:33:06
とーほぐだいのソーチョーの件は?

446研究する名無しさん:2014/11/18(火) 22:45:20
あれって裁判どうなった?無認可大学ってどうも噂ではあるらしいぞ。
学校法人が勝手に大学名乗っているらしい。

447研究する名無しさん:2014/11/18(火) 22:46:23
文科、日大や岡山大の件も見て見ぬふりか?

448研究する名無しさん:2014/11/19(水) 08:11:46
ていうより、門下じゃ調査のしようもないだろ。理研のようにコピペの動かぬ証拠が
公になれば大学として対応せざるを得ないし、大学内の調査で不正を認定できるが、
今、組織内で論文の不正があったの、パワハラがあったのと言って泥仕合してるんだ。
その最中にどうやって介入するんだ。

449研究する名無しさん:2014/11/19(水) 08:19:27
幸福の科学大学は自由学園みたいな営業から開始したらあかんのか?

450研究する名無しさん:2014/11/19(水) 09:26:18
学校を作りたいのではなくて国のお墨付きがほしいんでしょ。

451研究する名無しさん:2014/11/19(水) 23:17:21
岡山では、調査委員会人選にも偏りがあるとかないとかで揉めているようだから、
文科が介入(せめて第三者委員を推薦)すべきではないの?内部で解決できなさそうなんだから。
代替マスコミが騒いでから文科省が動くとういう本末転倒の順序になってきている。

452研究する名無しさん:2014/11/20(木) 01:45:44
内部で泥仕合の最中なら外部の調査など受け入れないよ。
警察のような強制調査権でもないかぎり公正な調査は不可能。
内部のことは内部で調査してくれ〜というしかない。

453研究する名無しさん:2014/11/20(木) 01:56:15
なんで門下は三流官庁の扱いなんだ?本来なら、優秀な人材が集まる
べき一流もしくは準一流官庁であっても不思議ではないのに。

454研究する名無しさん:2014/11/20(木) 02:19:36
学校の先生もB級ですよ?

455研究する名無しさん:2014/11/20(木) 03:14:20
学校の先生は平均すればB級かもしれん。
しかし、大学教員はさにあらず。

456研究する名無しさん:2014/11/20(木) 04:38:12
ダイガクのセンセイにも。B級はいますよ?

457研究する名無しさん:2014/11/20(木) 04:40:28
大学教員はC級ですから

458研究する名無しさん:2014/11/20(木) 05:08:55
じゃあ、小学校はE級以下

459研究する名無しさん:2014/11/20(木) 05:13:39
大学教員なんて社会経験無しの学生+αくらいの存在にしか思われてないのに、
本当に自分らが知識人で優秀な人材だと思い込んでるオメデタイ奴が本当に居るんだな

460研究する名無しさん:2014/11/20(木) 05:15:09
それでも、小学校の教師よりは何倍もマシ

461研究する名無しさん:2014/11/20(木) 05:20:17
くくるなバカ

462研究する名無しさん:2014/11/20(木) 06:40:24
459は少なくとも専任の経験はあるんだろうな、なければ引っ込んでろ。

463研究する名無しさん:2014/11/20(木) 06:43:11
んが

464研究する名無しさん:2014/11/20(木) 13:21:08
社会の役に立たない基礎研究者として、私は>>459に基本的には同意しますよ?
好きな事を仕事にしたかった専門バカでもお金が貰えるなんて、有り難い事ですよ?

465研究する名無しさん:2014/11/20(木) 20:52:03
>>459 は研究者でないならこの板ではお呼びでないし、
研究者ならよほどヒガミが強いのか何なのか?

466研究する名無しさん:2014/11/21(金) 00:22:59
勤務先に絶望してるんじゃないかな

467研究する名無しさん:2014/11/21(金) 00:29:19
任期付若手とみた。

468研究する名無しさん:2014/11/21(金) 01:20:12
459みたいな者は、大学人じゃない。専任教員だったとしても、そういう者は
真の大学人じゃないから。

469研究する名無しさん:2014/11/21(金) 02:22:01
なんでそんなに>>459に過剰反応するの?

470研究する名無しさん:2014/11/21(金) 02:58:23
世間知らずで傷付き易いのです。
て言うか、激戦を勝ち抜いた特権階級みたいな一部の意識は業界内だけに通用する話で、
大学の先生なんて実際民間から見れば単なるトッチャン坊やみたいなもんじゃないの。
ま、それで好きな仕事が出来るんだからいいじゃないの。

471研究する名無しさん:2014/11/21(金) 03:10:37
大学に対して、大学のことをろくに知りもしない学部卒の人間が偉そうな
ことを言っているのはおかしい。
そういう者は黙ってい給え。

472研究する名無しさん:2014/11/21(金) 03:26:54
御意

473研究する名無しさん:2014/11/21(金) 03:32:42
>>471
470だけど俺?
確かに学生の時は半分近く海外に居たし、教員歴も浅いので日本の大学の知識は薄いが、一応課程博士だよ。
俺は民間からの転職組だが、少なくとも自分の経験に関しては大学教員の方が確かにヌルいし、
分野を選べばなるもの難しくないな。例えば転職以来、過労死でポックリ死ぬ奴を周囲や業界内で
あまり見ないし、普通に仕事を片付けて早い時間に帰宅出来るし、適当にこんな掲示板で息抜きが
出来るくらいヌルい。
それでなぜ大学に就職するのに難易度が低いかと言うと、民間ほど待遇がよろしくない事に尽きる。
多くの研究者の皆さんと同じく東大卒で普通に就職して、三十台で大台に行かないとかまずあり得ない。
民間時代の同期からは出家した等と言われているが、まあ金だけじゃないと思えるか向き不向きだよね。

474研究する名無しさん:2014/11/21(金) 07:28:32
自慢のつもりかも知れないが何かイタイ書き込みだね。
出家したが在家のことが忘れらない生臭坊主みたいなもの?
せっかく出家したのだからつまらぬ書き込みで在家の自慢しないで
修行に励んだらどう? それともまた還俗します?

475研究する名無しさん:2014/11/21(金) 07:35:29
んが

476研究する名無しさん:2014/11/21(金) 07:54:34
せっかく民間で大儲けするつもりが、収入が大台までは逝っても挫折して、大学に逃げ戻ったのかな?
同期はもう次の大台の億越えをめざしているかもしれんぞ。焦りはないのか?

477研究する名無しさん:2014/11/21(金) 10:23:53
>>474-476
470です。
自慢した積りは無いのだけれど、逃げ戻った生臭坊主の書き込みで不快にさせて失礼しました。
大学教員は、総合的に見てとても恵まれた良い仕事だと思ってるよ。今のところ還俗はしたくないな。
民間時代は在家と言うより、完全に違う仕事だった。下手すると出家どころかホトケになってしまう

478研究する名無しさん:2014/11/21(金) 10:27:26
ヌルいってさ。おれたち。

479研究する名無しさん:2014/11/21(金) 10:30:02
遅刻でパーマネントならいいじゃん。
地底、総計だと専業で終わる人けっこういるよ

480研究する名無しさん:2014/11/21(金) 10:40:34
そのヌルサの中で新しい萌芽が産まれるのですよ?

481研究する名無しさん:2014/11/21(金) 12:06:33
ヌルい仕事で、就職難易度も低いから、
厳しい民間を辞めて博士に戻ったんだね。
まあがんばれよ。

482研究する名無しさん:2014/11/21(金) 12:37:19
ヌルいのは十分わかっているから、研究業績を出すことが求められている
のだろう。
それにとにかく論文書けばいいのではなく、屑論文ばかり書いてたら、
誰からも相手にされなくなる。厳しさはあるよ。

483研究する名無しさん:2014/11/21(金) 14:11:38
ヌルいかわりに収入も低い。それを出家とは言いえて妙ですな。

484研究する名無しさん:2014/11/21(金) 14:20:02
えー?
本当の出家の修行は厳しいんじゃないの?
やったことないけど。
まぁ、中には生臭坊主もいるだろうけど。

485研究する名無しさん:2014/11/21(金) 14:47:17
お遍路さんでイカガワしいハングル標記の道標看板を貼付けてる韓国人妻の僧侶成済ましは
気持ち悪い
どこで得度や修行したんだろうか
本山は何も言わないのか

486研究する名無しさん:2014/11/21(金) 15:16:06
> 本当の出家の修行は厳しいんじゃないの?

じつは本当の出家はあまりいない。体がもちません。

487研究する名無しさん:2014/11/21(金) 16:09:44
厳しい断食修行のあとの乳粥は腹に沁みるんだろうか?

これがスジャータの起源である

488研究する名無しさん:2014/11/21(金) 17:36:35
ネットで出家者募集してるお寺さんが幾つかあるね。
ひやかしはお断りだって。
本格的出家ではなく、一般人の出家体験が出来るお寺さんもあるみたい。

ttp://chigenji.com/syukke.html
ttp://www.keitokuji.or.jp/taiken/
ttp://senkouji.com/自由なこころの道場%E3%80%80/仏教入門コース・専門修行/
ttp://www.koushoji.or.jp/training/
ttp://www.tenkouji.jp/te-application.html

489研究する名無しさん:2014/11/21(金) 18:42:58
本格的学者ではなく、一般人の学者体験が出来るお大学さんはないのか?

490研究する名無しさん:2014/11/21(金) 20:27:37
>一般人の学者体験

実務家教員w

491研究する名無しさん:2014/11/22(土) 04:42:04
んが

492研究する名無しさん:2014/11/22(土) 06:55:39
「SPI2形式問題」模試平均点ランキング(上位20校)
*5回分の模試の合計が100点満点になるように換算
1  東京大学 83.35点
2  京都大学 83.24点
3  一橋大学 80.88点
4  東京工大 80.58点
5  大阪大学 79.45点
6  名古屋大 79.11点
7  神戸大学 78.51点
8  東北大学 78.06点
9  横浜国大 77.78点
10 慶応大学 77.65点
11 農工大学 77.04点
12 京工繊大 76.50点
13 名工大学 76.45点
14 海洋大学 76.35点
15 九州大学 76.02点
16 名市大学 75.94点
17 早稲田大 75.93点
18 お茶女大 75.90点
19 千葉大学 75.46点
20 首都大学 75.42点
ttp://kie.nu/2eEo
「親と子のかしこい大学選び2013年版」26ページ
日経CAREER MAGAZINE 特別編集 2012年6月11日発行
上のランキングは就職試験である「SPI2形式問題」模試(全5回)
の結果を大学ごとに集計し、平均点の高い順に並べたものです。
「SPI2形式問題」は国語と算数(数学)で構成されているが中学から高1レベルです。

493研究する名無しさん:2014/11/22(土) 08:26:33
お寺の修行が大学院
得度が学位論文審査会

似てるような、似てないような、、、、

494研究する名無しさん:2014/11/22(土) 12:49:48
得度すれば衆生を救い彼岸に導くことができます。それが課せられた使命です。

495研究する名無しさん:2014/11/22(土) 21:01:39
折伏は?

496研究する名無しさん:2014/11/24(月) 20:38:36
他スレにあったけど、阿呆なことを。


金沢大、授業の5割を英語で…2023年度目標
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/20141123-OYT1T50039.html

 金沢大学(山崎光悦学長)は、2023年度までに学士課程の授業全体で、平均5割以上を
英語で行う取り組みを進める方針を示した。

 大学院ではほぼ全てを英語で行い、大学の国際化を加速させる考え。

 同大は今年9月、日本の大学の国際競争力を高めるために文部科学省が重点的に支援する
「スーパーグローバル大学」に選ばれた。外国語での授業の実施率を引き上げるのは、
取り組みの一つという。

497研究する名無しさん:2014/11/29(土) 20:47:36
法学部、経済学部、経営学部、商学部、社会学部、文学部、国際系学部の定員75%はリストラ

498研究する名無しさん:2014/11/29(土) 21:05:01
まーた理系厨が暴れてるのか
オウムの連中は理系だらけだったっけか

499研究する名無しさん:2014/11/29(土) 21:08:35
オウムの残党で逃走中の者は、ほぼ逮捕されたとみていいのか?

500研究する名無しさん:2014/12/01(月) 20:56:34
なんか財務省の主計官が馬鹿なこと言って、御用学者が同調してるみたいだね。

501研究する名無しさん:2014/12/02(火) 19:47:39
2014年12月1日、日経新聞朝刊18面に載っているが
教員採用需要は、今後3大都市圏で急減し
地方圏でも5年後から急減する
つまり文科の推し進めているゼロ免廃止は、全く数字根拠がなく
来年度ゼロ免を廃止した新入生は5年後に教員に採用されることを考えると
教員需要予測と、全く逆のデタラメの政策である。

国立大学文系を廃止し、学生数が多いにもかかわらず、経済学論文を全然産出できない
私大に文系を独占させることは、競争を排除し、弱者に独占させることにほかならない。
国立文系予算は極めて少なく、税金削減効果は弱く、私大の強い自民党文教族の私大エゴである。

大学進学率50%の現在、大学は地域のインフラであるが、文部省には
大学の地域配分計画が無く、大都市圏の私大に事実上白紙委任している
このことが、人口の3大都市圏集中の最大原因であり、
人口動態を歪める最大要因である。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板