[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【疑惑徹底追及】バイオの闇6【追悼笹井芳樹氏】
1206
:
研究する名無しさん
:2015/05/30(土) 11:47:41
>>1202
室温で「保存」しておけばよい。
1207
:
研究する名無しさん
:2015/05/30(土) 17:41:33
>>1206
何かあった際には、やましいところありとみなされる。
1208
:
研究する名無しさん
:2015/05/30(土) 18:42:20
やかましいわいといってやればよい
1209
:
研究する名無しさん
:2015/05/30(土) 21:52:31
>>1207
なんにもなくても、コンプライアンス違反ってことで誰でも
簡単に追い込めるので便利かもね。
1210
:
研究する名無しさん
:2015/05/30(土) 21:53:45
そこで研究者殺しの異名を持つK賀さんみたいな追い込み
理事が登場するわけね。
1211
:
研究する名無しさん
:2015/06/19(金) 21:26:04
そういえば些細研のポスドク共は崩れたのだろうか?
昨年まで研究費をじゃぶじゃぶ使っていた連中が神戸元町辺りの高架下で雨露を凌いでいたりするとメシウマなのだが。
1212
:
研究する名無しさん
:2015/06/19(金) 21:48:26
なんちゅー想像力やねんw
1213
:
研究する名無しさん
:2015/06/19(金) 23:53:32
まー実力で取った地位なら気の毒だと思うが、
金魚の糞みたいな連中ならざま見ろだな。
1214
:
研究する名無しさん
:2015/06/20(土) 09:00:34
御意。
1215
:
研究する名無しさん
:2015/06/20(土) 09:04:04
2014年3月にはもう笹井ラボのポスドクに研究室の将来が無いから
今あるデータで論文を急いで書け、とか次の行き先を探すように告げてたはず
1216
:
研究する名無しさん
:2015/06/20(土) 09:16:38
それでどうなった?
些細研のポスドクは特A級だったはずだろうからどこかに移籍できて、
ところてん式に地底あたりのC級ポスドクが弾き出されて崩れたのかな。
1217
:
研究する名無しさん
:2015/06/20(土) 10:16:40
MERSのワクチン作ったとか言ってるトンデモ研究者が
いるとかいないとか。
1218
:
研究する名無しさん
:2015/06/20(土) 11:25:47
MERSのコートタンパク質の塩基配列が部分長でも判明していれば
抗MERSペプチド抗体こさえるのは1ヶ月でできる
1219
:
研究する名無しさん
:2015/06/20(土) 11:26:25
で、どっちなんだよ?
1220
:
研究する名無しさん
:2015/06/20(土) 22:40:59
つくったのなら韓国に行って試せよ
1221
:
研究する名無しさん
:2015/06/20(土) 23:06:24
MERSのMEはミドルイースタンだったのか。
そろそろKORSに改称しろよ。世界に迷惑をかけた国の名前を残すべきだ。
和名は「韓国カゼ」でよい。
1222
:
研究する名無しさん
:2015/06/20(土) 23:12:04
韓国カゼ、いいね!
1223
:
研究する名無しさん
:2015/06/20(土) 23:12:44
「韓国ガセ」に見えた。
1224
:
研究する名無しさん
:2015/06/21(日) 07:11:22
脇の甘さは日本譲りですよ?
1225
:
研究する名無しさん
:2015/06/21(日) 08:36:44
ところで小保方の博論の最提出って、
まだ期限じゃなかったっけ?
1226
:
研究する名無しさん
:2015/06/21(日) 08:57:43
猶予期間が1年だったよな。甘すぎだよな。
1227
:
研究する名無しさん
:2015/06/21(日) 09:01:54
もし本当に「下書きを間違えて提出した」なら
「間違えて」提出されなかった「下書き」でない方がすでにあるはずだから
猶予期間は1日かせいぜい3日でよかったはず。
1228
:
研究する名無しさん
:2015/06/21(日) 09:19:34
>>1227
お前頭いいな
1229
:
研究する名無しさん
:2015/06/21(日) 09:32:17
御意
1230
:
研究する名無しさん
:2015/06/21(日) 09:51:06
>>1227
下書きじゃない方、ってのはすでに提出済みじゃなかったっけ?
(コピペ部分を修正しただけかも、と憶測するが)
1年猶予の博論ってのは、テラトーマとかなんとかの疑惑のデータを
クリアしたものという意味じゃないかな。だとすると永久に
出せないか、あるいは、ネガティブな結果で書きなおすしかない
でしょ。
1231
:
研究する名無しさん
:2015/06/21(日) 12:35:41
オボ方を支援する会とか気持ち悪い人たちは何なんだろうか?
STAP細胞がある可能性とかいうてたり
わけ分からん
1232
:
研究する名無しさん
:2015/06/21(日) 13:27:33
乳見せの刑に遭わないようにですよ?
1233
:
研究する名無しさん
:2015/06/21(日) 13:30:51
>>1227
この春にオボをまねてどうしようもない言い訳を繰り返すDQN卒論生が全国で何人いたのか、
文科省はしっかり調査すべきだ。
1234
:
研究する名無しさん
:2015/06/21(日) 13:52:38
>>1233
少なくとも、当時の指導教員がどのような処分を受けたか、
公表すべきだろ。
副査が一度も読んでないなんてとんでもない偽装ということになる。
え、もう公表されたっけ?
1235
:
研究する名無しさん
:2015/06/28(日) 22:46:03
ピペドでポス毒1年目で彼女自慢してたロンダ博士がいたが
その後、アラフォーでまだポスドクしてる
三十過ぎて彼女探しや婚活は
定職に就くのが最低条件な気がするんだがなあ
1236
:
研究する名無しさん
:2015/06/28(日) 23:36:49
すまん、ピペドってなんだ?
1237
:
研究する名無しさん
:2015/06/29(月) 02:37:48
ピペット奴隷
1238
:
研究する名無しさん
:2015/06/29(月) 03:44:32
ピペット土方
1239
:
研究する名無しさん
:2015/06/29(月) 07:43:28
博士が何らかの定職に付けない社会が悪い。
しかし関東、関西に拘っている本人も悪い。
1240
:
研究する名無しさん
:2015/06/29(月) 12:56:16
ぴぺどになるのが悪い
1241
:
研究する名無しさん
:2015/06/29(月) 14:09:19
学位取る頃の年齢だと一般人なら貯金額や職位、部下がいて
親戚付き合いとかから世の作法を学んでるわけで
いつまでポスドク続けるのか展望も無しに彼女や婚活とかわろエル
1242
:
研究する名無しさん
:2015/06/29(月) 14:29:20
学位を30前後で取るのなら1241の御説には疑問がある。
30そこそこなんて、常識のない者も多いぞ。やはり不惑になってやっと大人
だなと感じる。
1243
:
研究する名無しさん
:2015/06/29(月) 14:35:50
アラフォーのポス毒とか救い用が無いで無いか
1244
:
研究する名無しさん
:2015/06/29(月) 22:24:37
世間の人からすれば、やりたい仕事を選んだのだから、きっと楽しいのだろうと
いうことになる。
1245
:
研究する名無しさん
:2015/06/30(火) 11:58:51
結婚の修羅場のまとめサイトで
結婚後にいきなり小説家を目指す!
てか言い出して会社を辞めるアホの旦那の話があった
能力もないのに不安定な職を目指すのは1人でやれよ
1246
:
研究する名無しさん
:2015/06/30(火) 12:04:10
三十にしてたつ
1247
:
研究する名無しさん
:2015/06/30(火) 12:21:46
三十にして勃つ
1248
:
研究する名無しさん
:2015/06/30(火) 13:23:01
嫁さんというATMを手に入れたから安心して小説家を目指すのでは?
1249
:
研究する名無しさん
:2015/06/30(火) 13:25:28
ヒモ生活、それは男の憧れ。
女は普通に男の財力に頼ってるのにな。
1250
:
研究する名無しさん
:2015/06/30(火) 13:54:15
んが
1251
:
研究する名無しさん
:2015/06/30(火) 21:25:23
男は子供を産めないし、母乳も出ないでしょ。
1252
:
研究する名無しさん
:2015/06/30(火) 22:23:32
乳母を雇う。
1253
:
研究する名無しさん
:2015/06/30(火) 22:32:12
乳妻を雇う。
1254
:
研究する名無しさん
:2015/06/30(火) 22:32:45
母乳を飲みたいのか?
1255
:
研究する名無しさん
:2015/07/01(水) 00:01:59
些細スレだし、
乳女(=オボ)を雇う。
命を掛けてw
1256
:
研究する名無しさん
:2015/07/01(水) 01:34:12
Mad Maxの世界だなw
1257
:
研究する名無しさん
:2015/07/01(水) 09:32:31
まあ、少子化対策には独身や子無しには控除を最低にしておき
子供は2人以上で控除500万円を二十歳までとかしたらええねん
1258
:
研究する名無しさん
:2015/07/01(水) 09:51:51
低所得者層の出生率が減ってるのよ。控除減税以前の問題。
ある程度の所得層は2人以上の出生率で以前と変わってない。
アッポw。
1259
:
研究する名無しさん
:2015/07/01(水) 10:03:15
民主党が時給1000円を実現させてれば少しはマシだったのか?
1260
:
研究する名無しさん
:2015/07/01(水) 11:16:20
>>1259
かなりマシだったろうな。
アルバイト>生活保護という時給になるラインだから。
176000円で税金と社会保障抜いて手取り14万。
生保は高齢2人1世帯で都心部で受給額が11万。でも医療費タダだから実質13万。
時給1500までいったら本物の同一労働、同一賃金の世界になってオランダモデルが実現して
日本に工場が戻って来るだろうね。今結局日本に工場なんか戻ってこない。
パナソニックは「日本に工場を戻すことを検討する」なんて言ったけど検討するだけで何もしない。
というか三洋電機元社員の90%をリストラしたパナソニックが偉そうなこと言う資格なんてない。
旧三洋電機社員の大半は今ハイアールという中国企業にいるのだから。
熊谷にはハイアール研究所まである。これって旧三洋電機研究所だろうが。
1261
:
研究する名無しさん
:2015/07/01(水) 11:28:56
白物か。技術力に差が無いから低賃金優位だな。こういうのは
棄てて行っていいんじゃないか。
1262
:
研究する名無しさん
:2015/07/01(水) 11:29:28
最低賃金を時給1500円程度に設定すれば、かなりの問題が解決しそう。
1263
:
研究する名無しさん
:2015/07/01(水) 11:33:09
過渡期だな。シナは今それどころじゃなくなってるんだよね。
金融がおかしくなってる。コール金利が乱高下してる。
資金集めにAIIBを作ったんだが日本は又利口に振舞ってるね。
安倍麻生はしっかりしてるからね。
1264
:
研究する名無しさん
:2015/07/01(水) 11:39:59
>>1262
多分正しいだろうな。でも大手は問題ないが中小企業が当座混乱するだろうね。
つぶれるところが出てくる。価格転嫁できないからね。価格転嫁するまでの
間の競争で大手が有利になるからね。大手は資本蓄積を持ってるんで、独占方向への
チャンスになる。市場構造が変化したときにダンピングで揺さぶって
シェアを奪うのは常套手段。
1265
:
研究する名無しさん
:2015/07/01(水) 11:41:28
輸出企業は海外競争力を弱めるから中小と共闘かな。
1266
:
研究する名無しさん
:2015/07/01(水) 11:48:26
シナはシャドウバンキングの破綻は政府が隠しているだけで不動産の
暴落は実態的には既にはじまっていて、それをファイナンスするための策が
AIIBだということは日本とアメリカしか分かってないみたいだな。
1267
:
研究する名無しさん
:2015/07/01(水) 11:52:38
極東での覇権争いの対立がかえって外交方針選択にうまく機能したみたいだね。
バブルは既にはじけていて、地方政府の財政破綻は始まっているが、政府資金で
支えているから物価が上がっている。AIIBが何かを知らないヨーロッパが
又やられそうだね。一度アメリカのサブプライムで懲りてるかと思ったが
やはり遠い場所で情報が十分でないのかな。
1268
:
研究する名無しさん
:2015/07/01(水) 11:54:40
いや、財閥の情報力の違いでしょ。日本もシナの情報は十二分にもっているからね。
1269
:
研究する名無しさん
:2015/07/01(水) 11:55:38
シナが崩壊したり、その煽りでEUがまた停滞すると日本への影響は
無視できないよね。
1270
:
研究する名無しさん
:2015/07/01(水) 11:57:30
いやいや、接近戦の打ち合いで直接ボディブローを受けるより
ジャブを打たれてるほうがまだましだ。日本は既に半分以上
資本を引き上げて他の場所に移しているでしょう。
1271
:
研究する名無しさん
:2015/07/01(水) 11:58:52
無傷ではいられないのか。
1272
:
研究する名無しさん
:2015/07/01(水) 12:00:29
無傷は無理だ。ただアメリカは景気回復しているからね。一方的なことにはならない。
1273
:
研究する名無しさん
:2015/07/01(水) 12:02:07
クルグマンはシナ消費市場の縮小は日本に一番打撃があると言ってるね。
1274
:
研究する名無しさん
:2015/07/01(水) 12:04:59
日本のシナへの輸出は製造部品が中心だからね。
工場をアジアに移転させていくだけのことだ。
消費市場は小さい。GDPの3割だよ。
無論、打撃はある。仕方ない。尖閣の敵国だからね。
そういう付き合いに変わるだけだ。困らない。
1275
:
研究する名無しさん
:2015/07/01(水) 18:17:00
岡田は何故あんなに中国と心中したがるのか
イオンは危ないのか
1276
:
研究する名無しさん
:2015/07/01(水) 19:33:41
危ない。マジレス。
1277
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 22:32:58
バイオ諸君、最新の手法を追え
ttp://news.livedoor.com/article/detail/10309840/
“ねるねるねるね”に新商品!「ひみつのねるねる」2つの“ひみつ味”入り
2015年7月4日 15時0分
えん食べ
みんなの“ねるねるねるね”に新商品!
写真拡大
知育菓子「ねるねるねるね」で親しまれるクラシエフーズから、新商品「ひみつのねるねる」が7月6日に発売される。価格は160円(税別)。
【画像が掲載された記事、より大きな画像、その他の画像など】
この商品は、水を入れて練ると色が変わって膨らむ2種類の粉入りで、それぞれ「赤いひみつ味」「黄色いひみつ味」の「ねるねるねるね」を作ることができる。一緒に食べると「クリームソーダ味」になるが、それぞれの味は明かされておらず、食べて当ててほしいとのこと。トッピングとして「ソーダのもと」が入れられ、シュワシュワとした食感が楽しめるそうだ。
合成着色料、保存料不使用。
1278
:
研究する名無しさん
:2015/07/04(土) 22:37:27
クリームソーダ、略してクソ。
1279
:
研究する名無しさん
:2015/07/05(日) 05:46:45
クリームソーダ、略してムダ。
1280
:
研究する名無しさん
:2015/07/05(日) 10:14:50
ウィンナーコーヒー、略してウンコ
1281
:
研究する名無しさん
:2015/07/05(日) 16:28:33
マンダリンコーヒー、略してマンコ
1282
:
研究する名無しさん
:2015/07/07(火) 12:13:16
<小保方晴子氏>2本の論文掲載料約60万円を理研に返還 毎日新聞 7月7日(火)10時44分配信
STAP細胞論文の不正問題で、理化学研究所は7日、小保方(おぼかた)晴子元研究員に返還を求めていた論文掲載料約60万円について、小保方氏から全額が返還されたと発表した。6日に指定口座に振り込まれたのを確認した。
理研は昨年12月までに小保方氏の研究不正を認定。小保方氏らが英科学誌ネイチャーに投稿し、その後取り下げられた論文2本の掲載料計60万297円を返還するよう、今年3月に求めていた。
小保方氏の代理人の三木秀夫弁護士は「理研の調査結果には納得していないが、負担の大きさを考え、これ以上の係争を避ける判断をした」と説明。請求から3カ月以上かかったことについては「支払うことについてさまざまな意見があり、それらを検討していた」と話した。【斎藤広子、吉田卓矢】
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150707-00000016-mai-sctch
1283
:
研究する名無しさん
:2015/08/09(日) 11:21:29
バイオポスドクネタかと思った。
血液研究室から生きて帰れるか…脱出ゲームで献血PR2015年8月9日09時05分
あなたは果たして生きて帰ることができるだろうか?
これは14日に始まるイベントの宣伝文句。3年前まで実際に血液製剤をつくっていたセンター内の部屋を舞台に、血液や献血にまつわる謎解きをしながら、閉ざされた空間を脱出するゲームだ。献血をするのが参加条件で、定員300人に対し、約3千人が応募した。狙い通り10〜30代が半数を占めた。
1284
:
研究する名無しさん
:2015/08/09(日) 11:50:51
笹井先生の死亡は8月5日ぢゃないか
だれも1周忌についてコメントしないなのか?
小保方、竹市は墓参りにいったのか?
1285
:
研究する名無しさん
:2015/08/09(日) 11:51:40
ていうかお前、なぜそれを今言う?5日に言えよ。
1286
:
研究する名無しさん
:2015/08/09(日) 12:05:31
時既にお寿司。
1287
:
研究する名無しさん
:2015/08/09(日) 12:09:28
期末試験とオプキャン準備で忙しかったんだよ!
1288
:
研究する名無しさん
:2015/08/09(日) 12:11:09
あれは本当にスーサイドなのかどうか、怪しいよね…。
今日は何の日かというと、長崎に原爆が落とされた日です。
黙祷しましょう。
1289
:
研究する名無しさん
:2015/08/12(水) 19:21:38
盗用疑惑佐野氏「オボちゃん化」?web R25 8月12日(水)7時16分配信
東京オリンピックのエンブレム盗用騒動の渦中にいるデザイナー・佐野研二郎氏。盗用疑惑について「まったくの事実無根」とコメントしたが、ネット上では、佐野氏がこれまで手がけた作品にも「盗用疑惑」が多数あることが指摘されており、“アウト”か“言いがかり”かなどと議論されている。
話題になっているのは、佐野氏がデザインを手がけた、キャンペーン用のトートバッグ30種類。このうち複数のものが「ソックリすぎる」などと指摘されている。たとえば、フランスパンの写真がプリントされたデザインのものは、パンを紹介するブログに“元の写真”と思われるものがあり、回転して配置しただけという可能性が指摘されている。
炎上はまだまだ収まりそうにない。ネット上では、「疑惑」→「釈明」→「どんどん出てくる新たな疑惑」→「炎上」という流れから、昨年大きな話題となった小保方晴子氏や佐村河内守氏、野々村竜太郎氏のことを想起する声も多数。ツイッターでは
「なんか小保方さんみたいになってきた」
「小保方さんと同じ匂いがする。。。」
「佐村河内、小保方に続く逸材に進化したようですw」
「小保方→佐村河内→佐野研二郎というラインが形成されつつある。」
「もはや、デザイナーの佐村河内か、佐野氏は・・・」
「去年の佐村河内、小保方、野々村に続き
今年も佐野研二郎と言うとんでもないお騒がせが現れたかw」
「パクリ四天王が誕生しちゃうな」
などというつぶやきが投稿されている。
これまでは“デザインはどうしても似てしまうという可能性がある”などとして佐野氏を擁護する意見もみられたが、これだけ数がそろってしまうと、もはや偶然レベルではないと見る人も多く、ネット上では「パクリエイター」という不名誉なニックネームも登場。エンブレム盗用騒動とあわせて、次の動きに注目が集まるところだ。
1290
:
研究する名無しさん
:2015/08/19(水) 18:06:04
STAP論文検証のNスペ、BPO審理へ 人権侵害巡り 2015年8月19日17時39分
放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送人権委員会は19日、STAP細胞の論文を検証したNHKスペシャルについて、審理入りすると発表した。論文の筆頭著者で理化学研究所の研究員だった小保方晴子氏が7月に人権侵害などがあったと申し立てていた。
BPOによると、番組は昨年7月27日に放送されたNHKスペシャル「調査報告 STAP細胞 不正の深層」。小保方氏は番組について、タイトルで「不正」と表現し、「(小保方氏が)ES細胞を『盗み』、それを混入させた細胞を用いて実験を行っていたと断定的なイメージの下で作られたもので、極めて大きな人権侵害があった」と主張している。
NHKはBPOへの文書で、「不正」については、理研の調査報告書で認定されていると指摘。小保方氏についても「ES細胞を盗み出したなどと一切断定していない」などとした上で、番組は「人権を不当に侵害するものではない」と反論している。
小保方氏は昨年12月に理研を退職。理研は今年2月、論文に不正があったとして、懲戒解雇に相当すると発表している。(星賀亨弘)
ttp://digital.asahi.com/articles/ASH8M53V1H8MUCVL01C.html
1291
:
研究する名無しさん
:2015/08/19(水) 18:41:32
あのあと自殺してるんだから家族は訴えるべきだろ
1292
:
研究する名無しさん
:2015/08/19(水) 20:34:04
メール内容も声色を使って演出してたよな
1293
:
研究する名無しさん
:2015/08/19(水) 21:10:45
わらた
「人権侵害の限りを尽くした」小保方氏の申し立て受け、BPOが審理入り NHKのSTAP問題特集 産経新聞 8月19日(水)14時34分配信
放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送人権委員会(委員長・坂井真弁護士)は19日、STAP細胞の論文不正問題を特集したNHKのドキュメンタリー番組「NHKスペシャル」について、審理入りしたことを明らかにした。理化学研究所元研究員の小保方晴子氏が7月、委員会に人権侵害を申し立てていた。
対象となったのは、昨年7月27日放送の「調査報告 STAP細胞 不正の深層」。番組では、英科学誌『ネイチャー』に掲載された小保方氏や笹井芳樹氏、若山照彦氏らによるSTAP細胞の論文を検証した。
小保方氏は申立書で、「何ら証拠もないまま、申立人が理研の若山研究室にあったES細胞を盗み、実験を行っていたという断定的なイメージで作られた」として、恣意(しい)的な編集があったと主張した。
また、実験ノートや小保方氏と笹井氏のメールが無断で放送されたことや、NHKの取材班から「違法な暴力取材を受けて負傷した」ことなどを訴え、番組を「人権侵害の限りを尽くしたもの」と非難した。
これに対し、NHK側は委員会に「申立人がES細胞を盗み出したなどと断定していない」と反論。取材を通じて客観的な事実を放送したとして、人権侵害を否定した。実験ノートやメールについては「紹介することが極めて重要だった」と主張。小保方氏への取材に関しては、公共の場所でコメントを求めたとして「問題はなかった」との認識を示した。
1294
:
研究する名無しさん
:2015/08/20(木) 01:30:14
時事通信 8月19日(水)18時39分配信
農林水産省は19日、北海道網走市の畑でジャガイモ生産に大きな被害をもたらす病害虫「ジャガイモシロシストセンチュウ」を確認したと発表した。
国内での確認は初めて。害虫が付着したジャガイモを食べても人体に影響はないが、根に寄生し養分を吸い取るため、広がれば、収穫量が大きく減る恐れがある。
農水省は同日、北海道庁に土壌の移動防止などの対策を徹底するよう要請。発生範囲を特定する調査を開始した。北海道産の種イモは、植物検疫で害虫が付着していないことを確認している。8月上旬に農家から報告を受け、農水省が植物防疫官を派遣し調べていた。発生経緯などは不明。
この病害虫は北海道など国内の一部で確認されている「ジャガイモシストセンチュウ」に似ており、土壌を介して広がる。ロシアや欧州、米国などに分布し、抱卵した雌が球状に固まると、乾燥や低温に強くなり根絶が難しい。
1295
:
研究する名無しさん
:2015/08/20(木) 09:57:38
NHKスペシャルの件に関しては、断固としてNHKの態度を支持したい。
1296
:
研究する名無しさん
:2015/08/20(木) 11:01:08
コピペ研究者はどうして生まれるのか? STAP疑惑から学ぶ教訓cakes 8月18日(火)18時33分配信
2020年に開かれる東京五輪のエンブレムに、盗作疑惑が持ち上がって大炎上しています。デザイナーの佐野研二郎氏が記者会見で否定してもなおネット上では荒れに荒れている模様……。それどころか過去の作品にさえ疑惑が浮上している始末に、May_Romaさんはそもそも日本の体質がそういった事態をもたらしてしまっているのではないかと指摘します。
ネットには暇人が多いらしく、佐野氏がディレクションしたサントリーのトートバッグのデザインの元ネタが、どっかのパン好きの人のブログ画像のトレースじゃないか、とか、どっかのフリー素材のトレースじゃないかとか、どっかのガイジンさんのTシャツのトレースじゃないかなど、丹念に調べておられる方々がわきました。
夏のクソ暑い時期に、どこにもいかずにネットに張りついて、これだけのネタを引っ張ってくる。これぞクラウドの力、ザッツインターネッツ、WEB2.0、ビッグデータ、100人のバカの知恵は1人の賢人よりも正しい!などなどの実践という感じがして、胸が熱くなります。
ネット民は、人の不幸があると集うのです。ネットで世の中ハッピーなんて幻想です。
1297
:
研究する名無しさん
:2015/08/20(木) 11:10:57
続き)
●「研究者」の本来の姿とは
そもそも、何かものを書いたり、研究する人間というのは、人とうまくコミュニケーションできないことがしばしばあるものです。
そのため、幼い頃から、学校では浮いた存在で、仕事を始めても、組織ではうまくいかなかったりします。組織独自の大人の事情や、相手を言いくるめてなんとかするとか、嫌なものも我慢するとか、そういう、大人的な妥協ができないからです。
常に、自分は他人とズレている、自分は、人間として、生きる価値はないんじゃないかというような、焦燥感とか、辛さとか、孤独とかを抱えています。
それを、研究とか、論文とか、講演とか、授業とか、会議などにぶつけて、なんとか精神の安定を保っているという、そういう危うい人間です。でも、だからこそ、そういう危なさが、これを書いて人に読ませたい、この研究を人に見せたい、とい欲求に繋がります。
発散できなくなったら死んでしまうような人間なので、そもそも、自分の書くものや、自分の研究には、コダワリがあるのです。コダワリとは「俺はこうだ」「俺はこう思う」「俺はこういう人間だ」ということです。普段の人間関係や話し言葉で、そういうことを表現できないから、文章や発言にぶつけるんです。
創ること自体が発散なので、他人が作ったものを、全く改変もせずにつかっても、意味がないのです。他人の作ったものを写しても、自分の心の闇を解放できるわけではないですから。
日本では、コピペしたもので、たくさんの銭をもらえる研究者や物書きもいるようですが、そういう人々は、人間関係を作るのがうまいわけです。バカな上司に氏ねといわず、ワキガの客がいても笑顔で酒を注ぎ、嫌な取引先にも中元や歳暮を欠かさず、カスのような思想の権力者が喜びそうなことを言って可愛がってもらう。そういうのがうまい人間です。だから、面白くないものでも仕事がくるし、お金をもらえます。たくさんのお金を。お金があるのは大企業や役所です。そういうところで仕事を得られる、最大公約数的な人間です。彼らは、大多数の人間とうまくやっていけるので、物を書いたり、研究したりして、自分の心を正常に保つ必要性がないのかもしれません。
実際私から見れば、そういう人が作ったものは面白くないし、ハッとするような美しさも感じません。なぜなら彼らは、そんなものを作らなくても、死なないからです。
STAP細胞も、描かなければ死んでしまうような人間に作らせれば、今回のような問題は起きなかったのではないでしょうか。
1298
:
研究する名無しさん
:2015/09/13(日) 15:22:57
山中伸弥教授、「チャリティランナー」らと大阪市内で練習 産経新聞 9月13日(日)7時55分配信
◇…京都大iPS細胞研究所長の山中伸弥教授(53)が12日、第5回大阪マラソン(10月25日)出場を前に、同研究所への寄付を呼びかける「チャリティランナー」らと大阪市内の運動場で練習した。
◇…大会では同研究所など14団体へのチャリティー活動も行われる。山中教授はiPS細胞研究への支援を呼び掛けながら、大会全体を盛り上げる「チャリティアンバサダー」の1人として大会に参加する。
◇…秋晴れの下、大阪市中央区の商業施設の屋上にあるトラックで、計3キロを疾走し、汗を流した山中教授。「社会的な注目度が高いマラソンは、チャリティーを広げていくチャンス」と意気込みを見せた。
1299
:
研究する名無しさん
:2015/09/13(日) 20:11:21
今ごろ些細センセはどうしてるんだろう。
赤鬼青鬼に舌を抜かれたり釜茹でされたりしてるんだろうなぁ。
1300
:
研究する名無しさん
:2015/09/13(日) 20:21:10
まぁ、なんてことを
1301
:
研究する名無しさん
:2015/09/13(日) 20:59:50
それなら野依や下村はどんな地獄に落ちるのか?
1302
:
研究する名無しさん
:2015/09/13(日) 21:28:18
ttp://www9.nhk.or.jp/kabun-blog/200/200454.html
>2014年10月07日 (火)
>小保方氏の博士号 論文再提出なければ取り消し
>
>理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダーが、
>早稲田大学に提出した博士論文に複数の不正が認定された問題で、
>早稲田大学は7日、小保方リーダーがおおむね1年以内に論文を再提出し、
>博士号にふさわしいものになったと判断されない場合博士号を取り消す決定をしたと発表しました。
(以下略)
小保方晴子の博士号は、おおむね2015年10月初旬までにD論を再提出しないと
取り消しになる予定です。
1303
:
研究する名無しさん
:2015/09/13(日) 21:49:10
それは昨秋時点での見通し。
きっとそのあとなあなあで済ます方針が決まっているw
1304
:
研究する名無しさん
:2015/09/13(日) 21:50:25
>>1301
まだ存命なので、閻魔様のお裁きは確定しておりませぬ。
1305
:
研究する名無しさん
:2015/09/20(日) 18:57:11
山中先生のiPS研究所の新進気鋭の堀田博士の研究を紹介するTVを見てる
クリスファーによるゲノム編集とiPSを組み合わせる遺伝子そのものの治療だな
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板