したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

独身研究者の婚活

804研究する名無しさん:2015/12/21(月) 08:50:17
クリスマスを一人で過ごしたくないという女のナルシシズムを満足させるための要因として白羽の矢が立ったわけですな。

805研究する名無しさん:2015/12/21(月) 08:57:10
だがその女も疑問符禿しかいなかったのかね?

806研究する名無しさん:2015/12/21(月) 08:57:55
メーリークリトリス

807研究する名無しさん:2015/12/21(月) 09:05:47
楽しき陰核ってどういう陰核?

808研究する名無しさん:2015/12/21(月) 09:27:14
まあいいのじゃないか。せっかくのクリスマス、君がひまなら高級なレストランでも予約してあげたら。
うちは家族揃ってのクリスマス。娘が「お父さんにはサンタクロースはいつごろまで来た?」と聞いたから
「小学校まで」と答えてくぎを刺しておいた。

809研究する名無しさん:2015/12/22(火) 00:22:53
赤ポス無縁のアラフォーのホームパーティーで、若さをもらいましたよ?

810研究する名無しさん:2015/12/23(水) 07:24:34
キャバ嬢とキャバクラでないところで初めて話した

811研究する名無しさん:2015/12/23(水) 08:18:31
若いバツイチさんから、海外旅行の同伴をせがまれた。

812研究する名無しさん:2015/12/23(水) 08:53:02
俺様なら行き先によって行くか行かないか決める。

813研究する名無しさん:2015/12/23(水) 08:57:48
娘も同伴がいいなあ?

814研究する名無しさん:2015/12/23(水) 09:01:12
親子丼ってやつですか?

815研究する名無しさん:2015/12/23(水) 09:18:14
気位の高い女から言い寄ってくるのは楽しい

816研究する名無しさん:2015/12/23(水) 09:50:53
そういう女にはいろいろと変態っぽいことをやって辱しめてやれよ。

817研究する名無しさん:2015/12/23(水) 11:03:55
アンガト

818研究する名無しさん:2015/12/23(水) 11:09:41
ここ2ちゃんに貼ったら炎上するんじゃないか?

819研究する名無しさん:2015/12/26(土) 10:47:09
浮気と二股は違うのか?

820研究する名無しさん:2015/12/26(土) 11:17:28
教え子のバツイチ子持ちから時々ながら
相談して欲しいとメイルが来る
ひたすらビジネスライクに対応してる

821研究する名無しさん:2015/12/26(土) 11:28:00
ひたすらビジネスホテルで対応してる??

822研究する名無しさん:2015/12/26(土) 11:34:59
身体が夜泣きしてるって相談?

823研究する名無しさん:2015/12/26(土) 11:39:30
「相談して欲しい」に違和感。

824研究する名無しさん:2015/12/26(土) 12:35:58
日本語乙っていうんじゃなかったっけ。

825研究する名無しさん:2015/12/26(土) 12:40:59
ちゃんと抱いてあげればいいのに

826研究する名無しさん:2015/12/26(土) 12:53:39
凸を凹に突っ込むだけの簡単な話

827研究する名無しさん:2015/12/26(土) 12:57:02
ペコちゃんとポコちゃんってそういう意味だったのか?

828研究する名無しさん:2015/12/26(土) 13:00:31
それ以外に何が?

829研究する名無しさん:2015/12/26(土) 13:01:14
そおいえば、おぼこの「ぼこ」も凹だよな、起源はたぶん

830研究する名無しさん:2015/12/26(土) 13:12:31
元人妻というのは、身体が火照るんだよ
狂おしいぐらい火照る
それを抱いて突いてあげるのが教え子に対する教師としての責務じゃないかな

831研究する名無しさん:2015/12/26(土) 13:19:40
>>830
めぞん一刻での「体が夜泣きしないかい?」で勉強しましたは

832研究する名無しさん:2015/12/26(土) 13:32:53
四谷さんは専業非常勤兼劇団員なんだよな確か。

833研究する名無しさん:2015/12/26(土) 13:37:59
五大君は保育園に面接に行って、保育者としての資質を高く評価されたにもかかわらず
「あなたならどこに行っても通用する」という理由で採用されなかったんだよな確か。

834研究する名無しさん:2015/12/26(土) 13:43:07
ってか競合者が子持ちバツイチのオサーンさったんで、五代君も管理人さんもご納得の人事でしたは

835研究する名無しさん:2015/12/26(土) 13:45:02
納得とは言えないなあれは。

836研究する名無しさん:2015/12/26(土) 13:45:22
>>833
そうだったね。今度の採用面接の際に使おう。

837研究する名無しさん:2015/12/26(土) 13:52:12
>>835
いやしくも教育界におれば、実存する子どもとまだ見ぬ子どもとを天秤にかけてどっちが、って話はわかろうに

838研究する名無しさん:2015/12/26(土) 13:53:11
>子ども

やれやれ。

839研究する名無しさん:2015/12/27(日) 04:45:48
>>838
???

840研究する名無しさん:2015/12/27(日) 05:07:48
32歳の娘より66歳の母親がいいですよ?

841研究する名無しさん:2015/12/27(日) 05:10:37
必死に上げててわかりやすい

842研究する名無しさん:2015/12/27(日) 05:18:25
鬼嫁の 尻に敷かれて 罵られ

843研究する名無しさん:2015/12/31(木) 08:36:03
俺のところにも見合い話が来る。
「37歳の短大事務職員よ。人のことを思いやるいい子よ」
「32歳の銀行員よ。みんなから慕われ、特にお年寄りのお客さんから好かれているくらいいい子よ」

で、いざお見合いすると、ひでぇヤツだった。
37歳短大事務職員「あなた、着ている服がダサい。髪型もダサい。」
32歳銀行員「(何を尋ねても)はい・・・。(何を言っても)そうですね・・・。(最後には)苦痛です。帰りたいです。」

何が「いい子」だよ。この二人とも平気で失礼なことを言いやがった。
俺の着ている服や髪型がダサくても、話がつまらなくても、「いい子」なら社交辞令として失礼なことは言うべきではないだろ。

俺も独身の方がいいかなと思っている。時間もあるし、自由に使える金もあるし。
おかげで好きなアイドルに夢中になれている。DVD、グッズも収集できているし、ライブにも遠征で行けている。
どうしても女が恋しくなったら風俗を利用しているし。日常ではとても相手にしてくれそうにない可愛いで美人でスタイルも良いコとふれあえる風俗は最高。
結婚すると時間・金ともに嫁に奪われて、このような楽しみ(アイドル、風俗など)がなくなりそう。

チャラ男からヤリ捨てられた非処女の搾りカス女なんて尚更イラネ。

ああ、言いたいことが多すぎて長くなった。すまん。しかも、自分で書いた内容が自分でも痛いと思う(アイドルとか、風俗とか)。
さて、仕事するか。アイドルにハマり過ぎて論文・学会発表のペースが落ち、凶授から注意されたからな。ちょっと気を引き締めなければ。

844研究する名無しさん:2016/01/03(日) 02:34:00
草食男子が増えたのは馬鹿な女が増えたから、というツイートが話題となり、
12,000回以上リツイートされるほど注目を集めています。

■「男が結婚しないのは馬鹿な女が増えたから」

この人物は12月26日に「おふくろ曰く」としてこう語っていました。
「結婚しなかったり彼女を欲しがったりしない男が増えたのは馬鹿な女が増えたから。
賢い女相手なら男もこの女と一緒に居ようと思うもの。今は男の方が賢いから
馬鹿な女を相手にしなくなっているだけ」。

発言が女性の機微に触れる内容であるだろうことを予測したためか「男の口から言ったら
炎上必至な内容だけど68歳の母が言うと説得力がある」と補足していましたが話題となり、
数日間の間に12,000回以上リツイートされています。

■多くの批判意見で炎上状態に

ツイートに対しては女性を中心に多くの批判が寄せられています。母親の発言全体を納得出来ないとして
「どこに説得力を感じましたか?」という反応や「寧ろ逆だろう」と女性が賢くなったために収入面など
満足の行かない条件の男性をふるいにかけていることが少子晩婚化の理由だと考える意見、
年老いた母親の姑根性で若い女性を批判的に捉えているだけだといったコメントが相次いでいます。

また人の生き方が多様化する中で男女をそれぞれ一括りにした見方をすること自体が歪んでいるという指摘や
中には「うちの息子が結婚できないのは女に問題あるからだ、と言いたいだけだろう」といった辛辣な声まで
聞かれているほどです。

しかし一方では全面的もしくは一部に共感できるといったコメントも見られており、
「確かに問題のある女性が多い」としてその理由を「ずる賢く理想の高い女が増えたから」とする意見も
見られています。背景には景気のいい時代と違って専業主婦願望が強まったり男性の価値を年収で測るといった
傾向の話題がネットやメディアで目立つのが多いことを快く思わないという点も影響しているようです。

ツイートを流した人物は多数の批判を含むリプライにも
「色々な意見や議論が展開していく様子は大変興味深い」と語り勉強になる、と前向きで
男女を一元化した表現が反発を呼ぶのは当然と考えているようですが、多くの人々から神経質な反応が
寄せられるということ自体が余裕のない現状を映し出しているとも言えそうです。

ttp://www.buzznews.jp/?p=2037925

845研究する名無しさん:2016/01/03(日) 02:41:07
嫁はいらぬが 女中は欲しいぞ ホトトギス

846研究する名無しさん:2016/01/03(日) 02:44:18
>>ホトトギス

托卵でもするのか?

847研究する名無しさん:2016/01/03(日) 07:12:45
32歳を養女にして晩年の面倒を見させる

848研究する名無しさん:2016/01/03(日) 08:01:51
君にはダッチワイフが一番。学者に 向いてる。

849研究する名無しさん:2016/01/07(木) 03:51:35
親元を出なければならない元カノに、今の賃貸を明け渡し、今カノの家に住みたい

850研究する名無しさん:2016/01/07(木) 15:48:54
30歳過ぎで親にコントロールされている人との結婚は難しいですよ?

851研究する名無しさん:2016/01/08(金) 03:32:44
浮気をしようとしたら、言動で察知されましたよ?

852研究する名無しさん:2016/01/08(金) 04:10:04
ちっぱいでも愛してあげなさい

853研究する名無しさん:2016/01/09(土) 05:27:27
ホームパーティーに呼ばれたら、上の階の女も、知り合いだった

854研究する名無しさん:2016/01/10(日) 19:37:34
おまいら、婚活進んでいるか?

855研究する名無しさん:2016/01/10(日) 19:46:06
トンカツなら食べたい

856研究する名無しさん:2016/01/10(日) 20:02:41
やっぱり、学女のうちにそれとなく粉をかけておいて、
卒業してからいただくというのが研究者にとって王道の婚活であろう。

857研究する名無しさん:2016/01/10(日) 20:30:03
神戸大学與三野禎倫不倫

858研究する名無しさん:2016/01/10(日) 20:48:07
婚活は絶好調ですよ?

859研究する名無しさん:2016/01/10(日) 21:32:32
トンカツはソースじゃなくて醤油で食いたい。

860研究する名無しさん:2016/01/10(日) 21:35:37
ナウいアベックが行くようなトンカツ屋って、こういうとこだろうな

ttp://livedoor.blogimg.jp/yui_8/imgs/e/a/ea978768.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/yui_8/imgs/f/d/fdf46576.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/yui_8/imgs/c/4/c4f97245.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/yui_8/imgs/a/d/ade75f8a.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/yui_8/imgs/8/f/8fdc15a2.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/yui_8/imgs/3/d/3d072b66.jpg

ttp://homepage2.nifty.com/katsuzen/lunch.html
ttp://homepage2.nifty.com/katsuzen/dinner.html

861研究する名無しさん:2016/01/11(月) 05:31:13
>>856
卒業と同時に、外国人教員と結婚したのがいましたよ?

862研究する名無しさん:2016/01/11(月) 11:38:27
恋愛と結婚は別物……なんてよくいいますが、なんといってもちがうのはお相手を選ぶポイント!
 恋人となら「愛さえあれば幸せ♪」でも、一緒に暮らすとなると愛だけではやっていけません。
そこで今回は働く結婚適齢期の女性に「結婚するときに重要だと思う異性の要素」についてアンケートを実施。
好きな気持ち以外で、パートナー選びを左右することについて調べてみました!

■結婚するときに重要だと思う男性の要素

●第1位/「収入のよさ」……44.2%
○第2位/「誠実さ」……38.8%
●第3位/「やさしさ」……32.2%
○第4位/「頼りがい」……31.8%
●第5位/「安心感」……30.6%
○第6位/「性格の明るさ」……21.9%
●第7位/「知的さ」……19.8%
○第8位/「家族との良好な関係」……17.4%
●第9位/「趣味が合うか」……12.8%
○第10位/「聞き上手」……12.0%
※複数回答式・第11位以下は略。
■第1位/「収入のよさ」

第1位は44.2%で「収入のよさ」でした! 結婚生活を維持するために「お金は大事だ」と考える女性が非常に多いことが判明。
「ある程度のお金がないとなかなか毎日幸せだと感じることは難しい」んだそう。ビックリするほど多くなくとも、それなりに収入があるかどうかは重要だそう。
■第2位/「誠実さ」

第2位は38.8%で「誠実さ」。パートナー候補となる人は「信頼できる」ことが必要だと考える女性も少なくありませんでした。
一緒にいて「不安感を与えない」男性となら、確かに安らかな気持ちで生きていけそうですものね。
■第3位/「やさしさ」

第3位は32.2%で「やさしさ」がランクイン。結婚相手を選ぶときは「思いやりがあるか」もチェックポイント。
自分が「つらいときに助けてくれる」ようなやさしさを持った男性を選びたいという意見も。
■まとめ

三途の川も金次第なんていわれますが、結婚生活でもお金がものをいうんですね。
しかしこれからの時代、夫だけの収入に頼るのはかなり危険かも。
パートナーを自分も支えられるよう、女性もしっかり働いて稼げる能力をつけておくことが、幸せへの近道なのかもしれません。

(渡辺理絵)

://woman.mynavi.jp/article/160107-15/

863研究する名無しさん:2016/01/11(月) 11:54:00
うち研究者に欠けるもの

●第1位/「収入のよさ」
○第4位/「頼りがい」
○第6位/「性格の明るさ」
○第8位/「家族との良好な関係」
●第9位/「趣味が合うか」

864研究する名無しさん:2016/01/11(月) 12:05:45
だが収入を目当てに寄って来るような女とは結婚したくないな。

865研究する名無しさん:2016/01/11(月) 12:24:26
医学部のスポーツサークルの外部女子マネージャーの多さは笑える

866研究する名無しさん:2016/01/11(月) 12:34:06
やり捨てられても自業自得だよね。

867研究する名無しさん:2016/01/11(月) 12:41:25
>>865
東大医学部アメフト部のマネージャーの数www
ttp://i.imgur.com/N6yVyAm.jpg

868研究する名無しさん:2016/01/11(月) 12:44:53
東大医学部アメフト部がライスボウルに出られたらすごいと思う。

869研究する名無しさん:2016/01/11(月) 12:48:35
東大の某サークル勧誘のために
お茶大の正門でパンフレットを配ったのは懐かしい思い出です

870研究する名無しさん:2016/01/11(月) 13:05:57
東大野球部のチアガールさんたち、時々駒場でやっているね。楽しみにして見てる。

871研究する名無しさん:2016/01/13(水) 02:27:34
ポンジヨからのロンダは普通に大学院時代に彼氏を捕獲してけっこんするから
若い生え抜き院生はその辺を狙えば良いんでまいか

872研究する名無しさん:2016/01/14(木) 11:17:44
病床の妻に「俺の飯は心配するな」で離婚
ttp://president.jp/articles/-/17062

(前略)
例えば、何の協力もしなかったくせに合格発表のときだけ参加して、手柄を横取りするタイプに代表される。
もっとありふれた例を出すならば、
妻の病気のときに「寝てろよ! いいよ、いいよ、高熱なんだから、俺の飯は心配しなくて!」と言い放つ夫である。
その瞬間、妻の脳裏には「離婚」の2文字が浮かぶだろう。こういう夫を持つと始末が悪い。
「病気の妻にやさしくできる俺さま」に酔っている分、悲惨度がレベルアップする。
まだ「俺の飯はどうなるんだ?」の方がマシである。

これの何がいけないのかがわからない御仁に模範解答を教えて差し上げるならば、こうである。

頑張り過ぎちゃったから、神様が休めって言ったのかな? いつも家族のために頑張ってくれてたからだな……。何が食べたい?
俺、自信はないけど○ちゃんが食べたいもの、作ってみるから。栄養付けて、早く良くなってくれよ!
もちろん、片付けもバッチリやるから、安心して寝てろよ!」

解説しよう。正しいステップは次の通りだ。

(A)病気になったということを肯定し、まずは妻の罪悪感を払しょくする
(B)日ごろの妻の苦労をさり気なく労う
(C)自分に出来ることはやらせてほしいというアピール
(D)大事な人の一大事と捉え、家族としての愛情を示す
(E)早期回復を願って、万全の態勢で安静状態を作ろうとする心意気

これらA〜Eのステップを踏んだ気持ちを入れ込むことが大切である。

人は弱っていれば弱っているときほど「自分のことだけを心配してくれる」人を欲する生き物なのだ。

それなのに、この期に及んで、弱っている者を奈落に突き落とす夫のなんと多きことだろう。(後略)

873研究する名無しさん:2016/01/14(木) 11:18:31
ポンジヨのロンダ目は確かで
だいたいその後にアカポスに就く優秀な生え抜きとくっ付いてるのは流石だ

前薗の嫁はその点アホだ

874研究する名無しさん:2016/01/14(木) 12:19:58
人たらしなのにパーマネントに就けなかったのは業績か少なすぎるからだが

875研究する名無しさん:2016/01/14(木) 18:59:45
赤トンボで命を落とすとか気の毒な

876研究する名無しさん:2016/01/15(金) 00:20:16
ロンダ女は生え抜きしか相手にしない。
ロンダ男は学部学生からも相手にされない。

877研究する名無しさん:2016/01/15(金) 02:07:41
匿名掲示板ですら相手にされない疑問符禿よりマシですよ?

878研究する名無しさん:2016/01/15(金) 13:03:53
ノーベル賞の梶田先生は真正のロンダ男。彼は学部学生からも相手にされないのですね。

879研究する名無しさん:2016/01/16(土) 00:36:37
偉い人すぎて近寄れない

880研究する名無しさん:2016/01/16(土) 03:47:24
地方国立大に優秀な人が来るかどうかに似てないか?
分不相応な高望みはやめましょう

かつては「三高」という、高学歴・高収入・高身長の男性がもてはやされた時代もありましたが、
近ごろでは、平均的な年収、平均的な外見、平穏な性格を意味する「三平」や低姿勢、低依存、低リスク、低燃費を意味する「四低」、
不景気に強い、結婚生活に強い、身体が強い「三強」など、時代を象徴する男性像が人気を得ているようです。
しかし実際のところ、女性たちはどんな男性を求めているのでしょうか。そこで今回は、働く女性たちにこんな質問をしてみました。

Q.結婚相手に、自分より上であって欲しいものは?
第1位/収入……64.3%
第2位/身長……52.7%
第3位/コミュニケーション能力……23.5%
第4位/学歴……15.0%
第5位/年齢……10.5%
※第6位以下は省略、その他は除く、複数回答可

第1位は「収入」で64.3%と圧倒的な数字に。その次に身長やコミュニケーション能力と続く形となりました。それでは気になるそれぞれの理由を聞いていきましょう。

■第1位/収入
・「結婚したら仕事をセーブしたいから」(25歳/小売店/販売職・サービス系)

・「自分より収入が少ないことで卑屈になられたら面倒くさいから」(25歳/不動産/事務系専門職)

「結婚をしたら仕事をセーブして、家庭中心の生活にシフトしたい」と考えたり、はたまた「自分の収入のほうが高いと相手のプライドを傷つけるのでは?」と気遣ったり……。
女性が男性に対してより高い収入を求めるには、さまざまな理由があるようです。

■第2位/身長
・「相手も気にすると思うので」(27歳/情報・IT/営業職)

・「身長が高い人が好きだから」(28歳/金融・証券・営業職)

こちらも収入と同様、自分より身長が低い相手だと、そのことを気にしてしまうのでは……と、
男性に気持ちを思いやる意見が見られました。そのほか、単純に身長が高い男性が好みという理由で条件に挙げている人もいるようです。

■第3位/コミュニケーション能力
・「大きな買い物や決断が必要になったときに、ちゃんと自分の希望や考えを伝えられる人がいい」(28歳/学校・教育関連/秘書・アシスタント職)

・「生きる力に長けていてほしいから」(26歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)

生活をしていく上で、意外と大切なのがコミュニケーション能力。いくら収入が高くても、ここが欠けていると、いつか困難に直面しそうですよね。
だからこそ、一緒に結婚生活を送る相手には、自分の気持ちを周囲に伝えることができ、良好な人間関係を構築できる能力を求めるのかもしれません。

<まとめ>
相手の気持ちを思いやったり、結婚後の生活のことをしっかり考慮したり……。
女性たちが男性に「自分より上であってほしいこと」もその理由もさまざま。あなたが「これだけは上であってほしい!」と結婚相手の男性に望むことはなんですか?

881研究する名無しさん:2016/01/16(土) 14:29:36
うちの準急授は一回り以上の年齢差の事務員と付き合っている。

成婚するや今や。

882研究する名無しさん:2016/01/16(土) 18:39:59
準急人生なんて嫌だな。せめて快速急行人生で。

883研究する名無しさん:2016/03/02(水) 09:45:02
ttp://woman.mynavi.jp/article/160301-6/

結婚も視野に入れたお付き合いを考える男性には、そこそこ貯金しておいて欲しいと思っている女性は多いのではないでしょうか。
しかし出会ったばかりや付き合って間がないのに「ねえ、貯金っていくらあるの?」なんて聞けませんよね。
そこで今回は働く女性たちに、男性の貯金額を割り出す方法について聞いてみました。

■テク1 大きい買い物の金額に注目
・「車を一括で買えるか。買うなら何が欲しいか。で予想」(27歳/団体・公益法人・官公庁/その他)
・「買いたいものが無いかを聞いてみる。車とか家と言ったら幾らくらいのものが欲しいのか聞いてみる」(34歳/その他/その他)
・「キャッシュでいくらの車を買うかきく」(33歳/食品・飲料/販売職・サービス系)
・「高い買い物(車など)を検討するときに、どの価格・車種を選ぶか」(29歳/団体・公益法人・官公庁/その他)
車などの高い買い物の話を振って、彼の欲しいもののランクや金額から、大体の貯金額は見当がつくはず。欲しいと言っている車が高額ならば、そこそこの貯金額を期待しても良いでしょう。
ただし、ローンを組んで購入も可能なので、それだけでの判断は禁物です。

■テク2 将来の話を振ってみる
・「結婚するにはこれくらいいるらしいけど、ぶっちゃけ難しいよね、ということからどういう反応するか」(27歳/電機/事務系専門職)
・「将来結婚したいか、子どもが欲しい=好きか。などを聞いて、将来設計を立てているか」(28歳/印刷・紙パルプ/クリエイティブ職)
・「結婚式を挙げるにもこんなにかかるなんてびっくりしたという話をして反応を見ると、そんな持ってないというかどうかで300〜400万のハイアンドローがわかる」(31歳/情報・IT/技術職)
・「将来どのくらいあると安心して暮らせるんだろうね〜と質問をなげかけてみる」(30歳/情報・IT/営業職)
将来のこと、具体的には結婚のことを振ってみるのも手。「○○にはこのぐらいお金かかるらしいよ〜」の反応で、どれくらい貯金があるか割り出せるかもしれませんね。「心配しなくても大丈夫だよ」と答えて欲しいものです。

■テク3 持ち物や趣味と収入のバランスをチェック
・「趣味を聞いて、お金がかかりそうなら、稼ぎはいいけど、貯金は少ないと予想できる」(27歳/団体・公益法人・官公庁/営業職)
・「靴を脱いだときにブランドのものを履いているかどうか」(34歳/学校・教育関連/事務系専門職)
・「趣味や飲み会の頻度について、それとなく聞き出す」(32歳/食品・飲料/事務系専門職)
・「時計・バッグ・スーツのメーカーを調べる」(31歳/情報・IT/技術職)
持ち物や趣味にお金を掛けている人は、よほど収入があるか、浪費家の傾向が。仕事の割に良いものを持っていたり、お金の掛かる趣味を持っていたりする男性は貯金額が少ないと判断してもおかしくないでしょう。

■まとめ
人生のビッグイベントにはお金が掛かるもの。パートナーだけではなく、自分だってしっかり貯金をしておかなくてはなりません。
万が一、彼が「実はあんまり貯金が無くて……」とカミングアウトしたとき、それが別れの理由にならないように、自分でもコツコツお金を貯めておきましょうね。

884研究する名無しさん:2016/03/02(水) 09:49:19
死んだ娘よりも若い女の子との恋愛が楽しいですよ?

885研究する名無しさん:2016/03/02(水) 12:37:02
>>1 同僚と付き合うのはどうよ?
失敗したら悲惨なことになるけどね。
実例を知っている。ホワイトデーも近い。検討を祈る。

886研究する名無しさん:2016/03/02(水) 12:43:29
同僚でいけそうと思ったんだが、数回デートしても学内のうさ話をするだけ。

887研究する名無しさん:2016/03/02(水) 12:57:33
それ単に君が相手にされてないだけ、に一票。

888研究する名無しさん:2016/03/02(水) 12:58:10
同僚に異性として関心の対象となる者がいるというだけでもすごいことだ。

889研究する名無しさん:2016/03/02(水) 13:14:32
清掃員が好き

890研究する名無しさん:2016/03/02(水) 13:33:13
>>886
共通の話題ってそれしかねーだろ

891研究する名無しさん:2016/03/02(水) 13:34:34
それしか共通の話題がないならやめておいた方がいい。老婆心ながら。

892研究する名無しさん:2016/03/08(火) 11:22:43
中国共産党機関紙「人民日報」が前代未聞のミス!

“中共の喉と舌”として中国共産党のプロパガンダを担う機関紙「人民日報」の記事で、とんでもない“事故”が発生した。記事の写真に、なんと日本のアダルトビデオの画像が勝手に使われていたのだ。

 3月3日、中国版LINE「微信」の「人民日報」公式アカウントに掲載された「一流教師は、いったいどのように待遇すべきなのか」という記事。タイトルの上には、黒板に字を書く美人女性教師の写真が。ところがこの写真、日本のアダルトビデオの画像からパクッたものだったことが判明した。

 すぐさま記事は公式アカウントから削除されたが、画像は瞬く間にネット上を駆け巡り、これには中国のネット民も「さすがに中共の喉と舌。最近の中共の下品さそのままを表してるな」と大喜び。

… 女教師モノAVの写真を丸パクリで……

この画像はネット配信されているAVからのもので、演じている女優は蒼木マナ。ビデオ紹介文には「教育実習でやってきた『まな』先生は、スパルタ授業でたちまち生徒から不人気に! そんなまな先生には、思わぬところに弱点が……」と書かれている。

 蒼木マナといえば、フジテレビ系列でかつて放映されていた『B.C.ビューティー・コロシアム』という美容整形をテーマにしたバラエティ番組に出演し、子どもの頃から悩んでいた出っ歯を整形して見事、美女に変身。その後、AV女優へ転身したということで話題にもなっていた。

 しかもこの女教師モノAVの写真、“ほほえみの国”タイで発行された数学の教科書の表紙でも勝手に使われたという“前科”もあるというから、よほど女教師のイメージにピッタリと合っていたのだろう。
日本では面白ネタだが、人民日報でこのニュースをアップした担当者は、中共のメンツを潰したとして、もしかしたらすでに懲戒処分になっているかもしれない。

 いずれにしても、中共の機関紙でさえやっているパクリ。偽物・パクリは、やはり中国のお家芸のようである。

日刊サイゾー 2016年3月7日 15時0分
ttp://www.cyzo.com/2016/03/post_26930_entry.html

893研究する名無しさん:2016/03/08(火) 12:02:52
看護師AVパッケージ画像でもあったな

894研究する名無しさん:2016/03/26(土) 18:24:15
婚活に根勝と思って頑張っているが失敗が続く

895研究する名無しさん:2016/03/26(土) 18:26:36
ネット婚活に限界を感じていたら、皮肉にも、リアルな出会いですぐまとまりましたよ?

896研究する名無しさん:2016/03/26(土) 18:44:48
相手はばついち?

897研究する名無しさん:2016/03/26(土) 19:02:30
死別ですよ?

898研究する名無しさん:2016/03/26(土) 19:16:08
中標津?

899研究する名無しさん:2016/03/26(土) 19:28:08
死人の詩人

900研究する名無しさん:2016/03/26(土) 19:28:22
私人

901研究する名無しさん:2016/03/26(土) 19:30:39
俺の同僚に教えてやりたい

902研究する名無しさん:2016/03/27(日) 05:33:34
結婚と言うのは何が当人にとって幸せなのか本当に分からない。
客観的に絶対それは止めておけという相手とくっ付きそうになり、友人連で相談して然るべき相手を
セッティングするも突っ走ったアラフォー同期から、妻還暦お祝い会の知らせを最近受け取った。

903研究する名無しさん:2016/03/27(日) 06:13:21
結婚してても幸せでなく、独身でも幸せな人もいますよ?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板