したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

独身研究者の婚活

904研究する名無しさん:2016/03/27(日) 06:14:42
カルタクイーンだったか、男が23歳下で、改姓した

905研究する名無しさん:2016/03/27(日) 06:16:48
晩婚の初婚の相手が16歳上の男で、死別後の再婚相手が9歳下というのもいる
前後の配偶者の年齢差が親子並みの25歳!

906研究する名無しさん:2016/03/27(日) 10:22:26
結婚して幸せで、独身で幸せでない人もいますね。

907研究する名無しさん:2016/04/29(金) 13:24:52
「無職なのにモテる男たち」の魅力――女子が証言する無職だからこその利点とは?
ttp://news.livedoor.com/article/detail/11465624/

医者や弁護士、大企業の会社員など、高収入の職業が女性にモテるのは何ら珍しい話ではない。
しかし一方で、男性以上に稼ぐ女性が増えてきたこともあってか、昨今、意外なモテを獲得しているのが無職男性である。

 無職だからこその利点とは何なのか、実際にモテている無職たちや、無職と付き合っている女性たちの声を紹介していこう。

◆「LINE即レス」「呼べば来る」都合のいい男
「学生時代の友達は、みんな忙しくなってしまって、気楽に飲みに誘えるのはいつの間にか彼だけになってしまいました。
なんとなく誰かと飲みながら話したい時に、いちいち時間を決めなくても来てくれるから重宝します」(Kさん・女性・30歳・サービス業)というように、
無職の大きなアドバンテージがフットワークの軽さ、そして、LINEなどの連絡のレスが早いことだ。(ry

908研究する名無しさん:2016/04/29(金) 13:55:51
結婚して幸せでなかったので、離婚して幸せになって、その後別の人と結婚して
さらに幸せになったひともいる。おれじゃないよ。おれは結婚してまあまあ幸せに
やってきた。

909研究する名無しさん:2016/04/29(金) 14:03:21
フランス婚(=事実婚、内縁)もいいものですよ?

910研究する名無しさん:2016/04/29(金) 22:27:53
俺なんか無い縁だけどな。

911研究する名無しさん:2016/04/29(金) 22:33:14
忍ぶ不忍 無縁坂 byグレープ

912研究する名無しさん:2016/04/29(金) 22:59:30
世間的な結婚が無理なら研究と結婚すればいいじゃん

913研究する名無しさん:2016/04/29(金) 23:01:01
フランスはカトリックという特殊事情だと聞いたことがあるが果たして・・・。

914研究する名無しさん:2016/04/29(金) 23:02:47
蚊取ック

915研究する名無しさん:2016/04/29(金) 23:48:10
結婚して失敗した人には、良い相手さえ選べれば再婚して幸せになれる人と、
結婚自体に全く不向きな人の二種類がいる。
後者の場合は、無理に再婚すると自分ばかりか相手も不幸になりかねない。

916研究する名無しさん:2016/04/30(土) 01:13:57
同僚に×2がいます。
良い人物ですが、多分結婚に不向きなタイプなんでしょうね。
ある意味もったいない。

917研究する名無しさん:2016/04/30(土) 09:41:49
最初の結婚に失敗した時に、そういうことはよく考えなきゃいけないんだけどね。
曲がりなりにも一度は結婚できた人ってのは、まさか自分が結婚不適合者だとは思わないもの。

918研究する名無しさん:2016/04/30(土) 09:49:20
自分は結婚不適合者だとずっと思ってきたし今も思っているけど、幸い結婚して
何十年も円満にやってきたし子供もいるので、結婚不適合者も相手をよくえらべば、
つまり私の嫁のようなよくできたひとにめぐり合えれば、結婚してもよいと思う。

でも、ときどき、ひとりになりたいと切実に思うことがある。

919研究する名無しさん:2016/04/30(土) 10:53:17
死別も含め、連れ子とつき合えるのも、能力のうち

920研究する名無しさん:2016/04/30(土) 11:21:16
「お相手のプロフィールを見て、会う前から自分の思い込みで『こういう女性に違いない」とジャッジしてお断りモードになってしまう人がいます。自分の悪い想像力に縛られてしまって、『とにかく会ってみよう』という軽やかさがなくなってしまっているのです」

 だが、それは自分の物差しで測った人物像でしかない。話で聞いていたときはどうかと思っていたが、実際に会ってみたら全然違ったという経験は、誰しもあるはずだ。

「フツーがいい」と実は高望みし、合うはずもない価値観を追いかけ、自分の貧弱な人生経験をもとに異性を自分勝手に値踏みする……。以上の3類型を見て、誰しも「そりゃ、そんなヤツは結婚できないだろう」と腑に落ちたはず。このダメダメな感覚、なにかに似ていると思って記者はもやもやしていたのだが、大西さんはズバッと言語化してくれた。

「40歳を過ぎて、結婚していない人は、乱暴な言葉でいえば“結婚ニート”です。ニートが社会復帰をしようと就職活動を始めても、この会社は給料が安い、家から遠い、勤務時間が不規則……などと選り好みした結果、就職先が見つからなかったという話をよく聞きます。 結婚ニートも同じです。いざ婚活を始めて友人知人に紹介してもらっても、ああいう女性と結婚すると自由がなくなりそう、ああいう男性と結婚するとずっと気を使って疲れそう……などと選り好みをして、決断できずにいる方が少なからずいます」

 ニートが会社に就職したくないわけではないのと同じで、結婚ニートも結婚したくないわけではない。「結婚したいけれど、いい人がなかなかいない」とズルズルと怠惰に過ごしてしまう最大の原因は決断力にある。

「決断できないまま過ごすこの時間はハッキリ言ってムダ。そして時間がたてばたつほど、結婚しにくくなっていきます。これは結婚も就職も同じでしょう。ズルズルと結婚しない時間を持ち続けるのではなく、『今だ!』と婚活に踏み込み、「この人だ!」と瞬時に決断してしまう思いきりが大切なのです」

 耳が痛いかもしれないが、婚活を通じて今までの生き方や考え方を改めてみるのもいいかもしれない。

921研究する名無しさん:2016/05/01(日) 05:43:18
まあ、ガンガレ



結婚適齢期の女性による普通の男性の定義

外見 フツメン
勤務先 一部上場企業または公務員
年収 600万円
学歴 マーチまたは中堅国公立大卒
身長 175センチ
体格 多少筋肉質
髪 ハゲではなく清潔感があればOK

と、何かの記事に書いてあった。

922研究する名無しさん:2016/05/01(日) 09:47:52
外見がフリーメーソンに見えた

923研究する名無しさん:2016/05/01(日) 09:56:00
40〜50で独身の教授、准教授が多過ぎ

924研究する名無しさん:2016/05/01(日) 10:01:38
JDを娶らせろ

925研究する名無しさん:2016/05/01(日) 11:24:07
一般人から見たら大学教員なんてキモイですから

926研究する名無しさん:2016/05/01(日) 11:26:59
「きもじいじゃ」

927研究する名無しさん:2016/05/01(日) 11:57:07
くもじい(空から日本を見てみよう)って今はBS放送なんだってね

928研究する名無しさん:2016/05/01(日) 12:11:48
独身でもいいじゃん
何が悪いんだ?

929研究する名無しさん:2016/05/01(日) 12:17:52
幸せなら独身でも既婚でもいい
不幸せな結婚や独身はみじめ

930研究する名無しさん:2016/05/01(日) 13:00:17
独身のオイラ。
学生から「先生はホモなんですか?」って聞かれた。

これってハラスメントだよね?
学生から何言われても俺は我慢するしかないのかよ・・・。

俺は泣いたよ。

931研究する名無しさん:2016/05/01(日) 13:04:16
もてないんですっ

と言えばいい

932研究する名無しさん:2016/05/01(日) 13:06:58
その程度でハラスメントなら
ワイはもっと学生から言われてるで。

933研究する名無しさん:2016/05/01(日) 13:25:50
オレが学生の時はセンセイが威張っていたのに、今では学生が威張っている

934研究する名無しさん:2016/05/01(日) 13:44:48
学生からのハラスメントがあったならどうどうと講義すれば良いではないか

935研究する名無しさん:2016/05/01(日) 13:48:54
別にハラスメントがなくても講義は日々堂々と行っているが。

936研究する名無しさん:2016/05/01(日) 14:04:10
>>930
実は言い寄りたいに一票

937研究する名無しさん:2016/05/01(日) 14:07:33
>>930
教員でゲイで独身なんてケースも実際あるし。
知り合いにそういうのがいたけど、彼は学生にそういうことを訊かれていたんだろうか。
だとしたら、どう答えていたんだろう。頭の回転が良いので適当にごまかしていたかも。

938研究する名無しさん:2016/05/01(日) 14:36:52
ていうか既婚者でなければホモって、その学生の思考能力の貧困さを問題視した方がいい。老婆心ながら。

939研究する名無しさん:2016/05/01(日) 14:50:54
なんで男が言ってるのに老爺心じゃないんだろな?

940研究する名無しさん:2016/05/01(日) 14:57:38
老婆じゃない奴が老婆みたいなことを言うから「老婆心」なんだろ。
ていうか>>939は何を根拠に>>938を「男が言ってる」と断定する?

941研究する名無しさん:2016/05/06(金) 05:16:12
共通のFB友だち二人の子持ちバツイチと盛り上がっている
旅行することになった

942研究する名無しさん:2016/05/06(金) 19:19:55

結婚適齢期の女性による普通の男性の定義

外見 フツメン
勤務先 一部上場企業または公務員
年収 600万円
学歴 マーチまたは中堅国公立大卒
身長 175センチ
体格 多少筋肉質
髪 ハゲではなく清潔感があればOK

と、何かの記事に書いてあった

943研究する名無しさん:2016/05/06(金) 20:13:19
どれも全国平均値より上、なのにフツーとはこれいかに。

944研究する名無しさん:2016/05/06(金) 22:00:37
だからその身の程知らずの高望みを笑いものにするために引用したんだろ。

945研究する名無しさん:2016/05/06(金) 22:01:16
もし本当に普通を求めてもn項目で1/2のところ以上を求めたら
(1/2)^n
でn=10で0.1%未満になる。

946研究する名無しさん:2016/05/06(金) 22:57:55
>>945
全ての変数が独立しているわけねーだろカス

947研究する名無しさん:2016/05/06(金) 23:34:40
イケメンだった同級生は都内高給私大の専任
ブサメンだった同級生はずっと非常勤
フツメンだった俺はドナ地専任

ひどいよな。

948研究する名無しさん:2016/05/06(金) 23:37:52
確かに面接とか口頭発表とか、外見の印象で評価が変わるもんな。
俺様も外見で得したことは自覚している。

949研究する名無しさん:2016/05/06(金) 23:40:05
教員のルックスも学生集めには重要ですよ?

950研究する名無しさん:2016/05/06(金) 23:41:42
イケメン研究者なんて見たことないわ。
美女もな

951研究する名無しさん:2016/05/06(金) 23:47:10
聖書の言葉です
もてる者はますます富み、もてざる者は更に失う・・・。

952研究する名無しさん:2016/05/07(土) 00:14:25
ルックスがちょいマシなだけで勘違いできる職業、それが大学教員

953研究する名無しさん:2016/05/07(土) 01:21:26
与太話を書き込んで識者だと勘違いできる職業? それがネトウヨ

954研究する名無しさん:2016/05/07(土) 03:47:47
学女のルックスも教員集めには必要ですよ?

955研究する名無しさん:2016/05/07(土) 04:02:35
そらそーだ
勘違い教員がウハウハしてるわ

疑問符禿のゆーとーりッ

956研究する名無しさん:2016/05/07(土) 05:13:25
ブサ男の勘違い博士が高齢ポスドクしてるのを見ると
イケメンもしくは人当たりを良くして
外面を取り繕うのはアカポス採用の基本かと思う

中二病やD2病をこじらせてる何の取り柄も無い前途無謀な博士が大杉

957研究する名無しさん:2016/05/07(土) 22:47:41
男も女も20代のうちに結婚しないとほんとに人生詰むぞ
30代になったら結婚できる確率はガクッといっきに下がるからな?
余裕ぶっこいてる場合じゃない
友達とか親とか兄弟とか親戚とかに、いい人いたら紹介して!って頼んどけよ
あと街コンとか婚活パーティーとか婚活サイトとかもどんどん活用しろ
時間は待ってはくれない
孤独死になりたくなければとにかく急げ

958研究する名無しさん:2016/05/07(土) 22:58:59
孤独死が悪いことか?1週間後に近所の人に発見されても
いいんじゃね? 俺はランチを一人で食べても平気な人間だから
孤独死なんて怖くもない。 

結婚して連れ合いが介護状態になったらお前が面倒見れるのかと
聞きたい。介護のみを期待して結婚すると不幸にかもしれんぞ。

959研究する名無しさん:2016/05/07(土) 23:11:07
子供が介護をしてくれない、自分より先に配偶者が要介護になる
離婚されて財産を持っていかれる、子どもに見捨てられる
孤独死を迎える可能性など、誰にでも、どこにでもある

そして往々にして、自己本位な期待というのは裏切られるもの

960研究する名無しさん:2016/05/07(土) 23:29:44
助教を20年もしてる奴は
独身ばかりなんだが
そういうところからも
アレな性格だと分かってしまう

961研究する名無しさん:2016/05/07(土) 23:44:48
iPS細胞で950年ぐらい生きてやる

962研究する名無しさん:2016/05/08(日) 00:03:34
俺も右手が恋人の48歳独身だ。
エロサイトは毎日観ている。
思いっきり研究した後は興奮して寝付けないから、まずは一発抜く。
それでも眠れない場合はもう一発抜く。
それでもまだ興奮している場合は導入剤を飲む。
彼女なんて作っている余裕はないよ。

963研究する名無しさん:2016/05/08(日) 00:06:55
俺様は妻帯者だがエロサイトは毎日観るぞ。

964研究する名無しさん:2016/05/08(日) 00:12:01
オイラは院生だけど一日3回は抜いてます。

965研究する名無しさん:2016/05/08(日) 00:13:37
俺様も高校時代はそのくらい抜いていたけどな。

966研究する名無しさん:2016/05/08(日) 00:19:54
俺今年で還暦だけど一日1回は抜いてるぞ。
若いのになさけない。

967研究する名無しさん:2016/05/08(日) 02:18:24
付き合って、1年になる彼氏の話です。
20代後半、大手メーカー勤務。
私は同世代、しがない派遣OLです。共に一人暮らし。

彼は2つ財布を持ってます。
一つは個人用、もう一つはデート用です。
私と会っている時は、デート用の財布で全て会計します。
奢りの食事だろうが、割り勘の映画代だろうが
コンビニでのお菓子ジュース代も
私と会ってるときに支払うお金は、デート用の財布から出します。
レシートや半券等もきちんと保管してます。
カードで払ったりしても、きっちり現金を抜く徹底振りです。

ここに、彼は毎月4万円入れます(根拠不明)。
残ったお金は繰越しますが、たとえば給料日前に足りなくなると
「今月はお金ないから会えない」となります。
その時は、彼の部屋でゴロゴロしたりするのですが。

一応、旅行などは別予算なのですが
旅行先で食事などしていると、同じ財布から出してるので
プラスの予算で入れてるのかな?
ここで使いすぎてしまうと今後のデートに響くのかな?
と気になってしまいます。

奢ってくれない訳ではないのですが、
支払いを頼んでばかりいると、早々に予算いっぱいになります。
何でしょう、すごくモヤモヤしてしまいます。

こんな人は初めてです。
私の感触では、もう2万円位増えるといい感じになりそうです。
頼んでは図々しいですか?
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2016/0506/761180.htm

968研究する名無しさん:2016/05/08(日) 06:22:03
>>967
デート代に一月6マンでちょうどいい感じ?
どれだけチヤホヤされてきたんだろう。
この女性は。
高齢喪処女だった私には想像出来ない世界だなぁ。

まぁ、釣りなんだろうけど。

969研究する名無しさん:2016/05/08(日) 07:42:52
こっちのトピックのほうが「研究者」に関連がありそう。
--------
心が痛いです。。。

トピを開いてくださりありがとうございます。
東京とイギリスで遠距離恋愛をしています。
彼は日本人でイギリスに転勤しました。

彼が日本に帰国したときに初めてデートして、
先日イギリスに会いに行きました。
そこで仲を深めて付き合うことになりました。

私がイギリス旅行から帰国してからですが彼から連絡が
ほとんど来なくなりました。質問文を入れれば
返ってきましたが、それがないと返信なしです。

避けられているのかな?と思っていると
SNSの私の投稿にはたくさんいいねを
押してくれて、避けられているわけではないのかな?
と思ったりもします。
彼もそのSNSはよく投稿していて私も彼の近況は
そこで確認しています(連絡がないので、、)
彼にとってはSNSで投稿を確認し合うのが近況報告
の代わりだと思っているのか、、、?

再度質問を入れてメッセージ送りましたがまた現在2日ほど
返信がない状態で、、、もう不安でたまりません。

よくある釣った魚に餌をやらないという感じで
ただ安心してしまっているだけならまだ良いのですが
自然消滅させたいのかなと考えると心が痛いです。
会いに行った時はとてもラブラブでした。
ちなみに遊び人の感じの人ではなく
真面目で研究ばかりしてきたようなあまり遊んで
来なかったようなひとです。

私はとても好きなので毎日不安で仕方ありません。
彼が何を考えているのかわかりません。
みなさんの率直な意見をお願いします。
また同じように連絡不精な恋人を持ちうまくいっている方など
情報いただけると幸いです。

あまり私が騒ぎ立てれば彼が逃げて
しまいそうであまり彼を責め立てるのも怖く
ただ返事を待つばかりです。。。

ttp://okspe.yomiuri.co.jp/reader/view/topic.jsp?tpid=760697

970研究する名無しさん:2016/05/08(日) 08:00:56
>>967 >>968

まあ一種の売春ですな。

971研究する名無しさん:2016/05/08(日) 08:57:28
女性の結婚適齢期は短いんだから
英国の彼に婚約するのか、結婚の時期を明確にさせて
四の五の言うなら切るしか無いだろ

972研究する名無しさん:2016/05/08(日) 09:13:04
ポスドクやってて垢ポスの展望がまるで見えないのに
交際したり結婚したり子作りとか
チャレンジャーだよなw

973研究する名無しさん:2016/05/08(日) 09:19:54
いまどき入院するやつに正常な思考を求めるのが愚か

974研究する名無しさん:2016/05/08(日) 11:04:15
>>969
かわいそうすぎる。
すごく美人な子なんだろうな。
何なら俺と結婚して欲しい。

975研究する名無しさん:2016/05/08(日) 13:45:29
いやまて、地雷とかヤンデレかも知らん

976研究する名無しさん:2016/05/08(日) 14:36:57
女子ってすぐにおばはんになるな

977研究する名無しさん:2016/05/08(日) 16:02:57
と禿げたおっさんに言われてもね。

978研究する名無しさん:2016/05/09(月) 09:39:36
五十のポスドクで、独身と妻帯者
どっちがマシなんだろか

979研究する名無しさん:2016/05/09(月) 11:26:55
運よく任期付き助教になったけど、ステップウップの公募全滅
ポス毒に戻ってもう5年とか7年も経ち殆どというか
全く業績がでてない四十代がゴロゴロいる

特任助教にすらなれずに四十代はおろか五十に達するケースが出てきた

ポス毒10年なんてはな垂れ小僧みたいだ

なんて恐ろしい時代だろう

980研究する名無しさん:2016/05/09(月) 11:33:01
雑用が主業務の任期付きポストに就いちゃうとね・・・

981研究する名無しさん:2016/05/09(月) 15:20:16
雑用も立派な職歴ですよw

982研究する名無しさん:2016/05/10(火) 09:11:22
研究だけできる理研とか中にいると大変だぞ

983研究する名無しさん:2016/05/11(水) 09:57:23
若手人材採用の准教授とか
遅刻の高齢准教授を抑えて若手教授採用とか
みんな理研経由だぞ

学位取得直後のバリバリやれる時期に理研や海外の一流ラボに逝か無いで
緩いポスドクや雑用任期助教をやってる
連中はみな路頭に迷ってる

984研究する名無しさん:2016/05/11(水) 19:33:27
理研基礎特を経て海外ドナ数巡目の私が日本に帰れず棄民化しつつある一方で、
地方私大の助教とか特任研究員とかだった同期は、ポツポツ母校に呼び戻されたり
宮廷准教授にご栄転で活躍中ですよ?

985研究する名無しさん:2016/05/11(水) 20:43:35
日本に戻りたいの?
災害が多いよ。

986研究する名無しさん:2016/05/11(水) 22:44:42
私は海外ドナを満喫していたが家族の事情で日本に戻ってきてしまった。
その後棚ぼたで教授になったが、海外ドナの時の方が楽しかった。

987研究する名無しさん:2016/05/12(木) 00:22:32
文系の私は「オーバードクター」の際に奇跡的に就職が決まったので、海外ドなとか
包丁一本で渡り歩く職人さん(理系ですよね?)とかにあこがれるね。
まあ、そうなると家族とか持てなかったかもしれないけど

学位無、40代、底辺次第勤務です。

988研究する名無しさん:2016/05/12(木) 00:33:02
幸せそうな書き込みですね。

989研究する名無しさん:2016/05/12(木) 01:45:41
ホント奇跡だね、こんなヤツが専任になれるなんて

ノー天気な発言にもほどがあるわ

990研究する名無しさん:2016/05/14(土) 09:38:36
民間企業の任期付き研究員とかキャリアの面では
どんなもんだろうか?
論文とか自由に出せなさそうなイメージがあるし
アカポスを狙うには有利不利どっちや?

991研究する名無しさん:2016/05/14(土) 09:57:40
論文とか自由に出せなさそうなイメージがあるし

ここがポイント:ほんとに出させてくれるかも大事だが、
自力で査読を通す能力があるかが問われるわな。

992研究する名無しさん:2016/05/14(土) 09:58:21
>>990
大学=講義=曜日に縛られる&学生相手をしなければならない
企業=業務=業務に忙殺される&査読論文を通す時間がもてない
という感じで、トレードオフがあるね。

査読論文数でアカポスが決まるのなら、大学の任期付の方が有利だけど、
学生の相手をする時間が無駄だと感じる人は、企業研究員の方がいいでしょう。

993研究する名無しさん:2016/05/14(土) 10:04:37
うちの会社の場合は任期付き研究員には通常の業務はさせない。
論文を一報でも沢山出してもらって会社の名前を高めてもらうのが
目的だから。ただ、終了後に、まともなアカポスに就いてる人は少ないよ。
その会社のパーマネントになれたら一番。他の有名企業のパーマネントに
なれたら満足。それができない人が、大学のポスドクに戻るという感じ。

ただ、最近は40代50代向けのポスドクのポストが増えたw
一生、特任で暮らせるという未来がやってきた。
だから、そんなお前らも結婚したらいいと思う。

994研究する名無しさん:2016/05/14(土) 10:27:43
企業の任期付き研究員はちょっと時給の高い実験補助員
特許とか知財の関係で学会、論文発表前に細かく書類、稟議書がいる
休みや深夜実験とか思いつき予備実験など
出来ない
データもパソコンもノートも持ち帰れない

それが企業の研究生活

分かるよな

995研究する名無しさん:2016/05/24(火) 02:43:49
首都圏に出かける
初デートが二人
未亡人とも会う
フリンはならず残念

996研究する名無しさん:2016/05/25(水) 06:44:42
復縁の申し込みがあった
どうしようかなあ

997研究する名無しさん:2016/05/25(水) 12:21:54
とみんなに言いたいだけなんですね、わかります。

998研究する名無しさん:2016/05/25(水) 23:26:46
復縁は福縁 by 神様 覚えとけ

999研究する名無しさん:2016/05/25(水) 23:31:26
福塩線?

1000研究する名無しさん:2016/05/25(水) 23:41:41
復縁ねえ。俺様は断ったな。

1001研究する名無しさん:2016/05/25(水) 23:45:46
そういうのリサイクルセ◎クスって言うんだよな。
安易だね。

1002研究する名無しさん:2016/05/25(水) 23:53:11
産業廃棄物の再利用?

1003研究する名無しさん:2016/05/26(木) 02:28:37
お古もいいものですよ?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板