[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
こんなもの、いらない
64
:
研究する名無しさん
:2014/07/02(水) 15:30:11
学歴ロンダは、ダメ、絶対。
65
:
研究する名無しさん
:2014/07/02(水) 18:30:18
M学院から東横の修士に行ったが、博士に進めず、当然のように専業になり、還暦を越えたのがいる
66
:
研究する名無しさん
:2014/07/02(水) 18:43:51
>>65
でもそれって社会不適応者がサバイバルしたという意味では?
そいつが学士で社会に出たら淘汰されたんじゃね?
67
:
研究する名無しさん
:2014/07/02(水) 18:51:08
なるほど
本人に聞かせたい
68
:
研究する名無しさん
:2014/07/02(水) 19:01:57
うん、そいつは勉強ができないのに勉強しか道がなかったのでは?
そういう人って日東駒専にも大東亜帝国にもいるよね。
そういう人って学籍だけ大学院に置いてバイトやるよね。
昔はフリーターなんて許されなかったからね。
学生バイトという身分でしかバイトなんて許されなかった。
一番需要アルバイトは「学校の非常勤講師」」だ。中学校とか高校ね。
それに予備校講師を兼ねる。昔は大卒というだけで希少価値だから大東亜帝国でもそういう奴はいた。
そのまま国民年金だけで60歳に到達したんだと思う。
高度成長期+バブル期だからできた芸当だね。
60歳以降は年金+清掃員で生活する。そで70歳行ける。
清掃だってフルタイム勤務で厚生年金に加入できる。結局、70歳ごろになると年金だけで月額10万はもらっていたはず。
69
:
研究する名無しさん
:2014/07/02(水) 19:12:15
60歳以上の者を雇うところはそうそうないぞ。清掃だって誰でもOKじゃない。
70
:
研究する名無しさん
:2014/07/03(木) 00:06:07
野々村竜太郎県議会議員は、要らない
71
:
研究する名無しさん
:2014/07/03(木) 04:44:18
なぜ彼が当選したんだ、そちらが不思議。
72
:
研究する名無しさん
:2014/07/03(木) 05:41:00
その程度の選挙民の資質
73
:
研究する名無しさん
:2014/07/03(木) 10:55:00
[ 文系大学入学許可証は、現代版免罪符]←こんなの、いらない
74
:
研究する名無しさん
:2014/07/03(木) 11:41:05
誰がデー!ダデニ投票しても!オンナジヤオンナジヤオモテー!
ンァッ↑ハッハッハッハーwwwwwwア゛ン!!
このニこのにほんンンンッハアアアアアアアアア↑↑↑アァン!!!!!!アゥッアゥオゥ
ウア゛アアアアアアアアアアアアアーーー!!!アウアウ!コノヒホンァゥァゥ……
ア゛ー!世の中を…ウッ…ガエダイ!
高齢者問題はぁ…グズッ…
我が県のみンドゥッハッハッハッハッハアアアアァァ↑
我が県のみンゥッハー↑
我が県のみならずぅー!
ニシノミヤ…日本人の問題やないですかぁ…
命がけでッヘッヘエエェエェエエイ↑↑↑↑ア゛ァアン!!!
アダダニハワカラナイデショウネエ…
75
:
研究する名無しさん
:2014/07/03(木) 15:30:39
<東芝>ブルガリアに原発納入へ 受注額5000億円前後
毎日新聞 7月3日(木)12時2分配信
原発は、いらない。
76
:
研究する名無しさん
:2014/07/03(木) 17:06:51
法科大学院は、いらない。
77
:
研究する名無しさん
:2014/07/03(木) 17:19:01
いずれも今更言うまでもないことだが、繰り返し言い続ける必要がある。
78
:
研究する名無しさん
:2014/07/03(木) 17:19:52
教職大学院も、いらない。
専修免許なら普通の大学院で取ればいいだけの話。
79
:
研究する名無しさん
:2014/07/03(木) 19:13:02
>>75
地震の殆ど無い欧州ならいざ知らず、日本には原発は要らない。
リスクやデメリットがメリットを上回る。
80
:
研究する名無しさん
:2014/07/03(木) 19:32:26
>>78
まったくその通り。
法科、会計といった「専門職」大学院の惨状に、教職をなぜに加えたいのだろうか。
そうでなくても教職大学院は定員割れのところが多数なのに…
81
:
研究する名無しさん
:2014/07/06(日) 21:06:12
会計大学院は、いらない。
82
:
研究する名無しさん
:2014/07/06(日) 21:09:16
どれも大学院ではない。
83
:
研究する名無しさん
:2014/07/06(日) 22:03:30
看護大学院とか
84
:
研究する名無しさん
:2014/07/06(日) 22:05:13
>>83
看護大学院って保健師国家試験落ちちゃった^^;
看護師で働くの嫌だしなんていう腑抜けが行くところだよ?
あと養護教員専修免許目当ての女ね。いわゆる保健の先生。
85
:
研究する名無しさん
:2014/07/06(日) 22:10:35
人文大学院とか
86
:
研究する名無しさん
:2014/07/06(日) 22:41:26
>>84
>看護大学院って保健師国家試験落ちちゃった
アフォか、全く違うよ。だいたい保健師合格率9割以上なのに、
それに落ちるやつが院に入れるかよ。入っても修了できないよ。
保健師課程(1年)というのはあるが、保健師の職って、かなり狭き門だから、
そんな落ちこぼれが取っても、就職ないぞw(看護師はたくさんあるが)
87
:
研究する名無しさん
:2014/07/07(月) 08:49:06
ネット右翼は、要らない
88
:
研究する名無しさん
:2014/07/11(金) 01:52:12
検索していけない
正彦シネ
89
:
研究する名無しさん
:2014/07/11(金) 23:05:42
萌え文化は、いらない。
90
:
研究する名無しさん
:2014/07/15(火) 11:27:15
教養のないバカは、この板にはいらない
91
:
研究する名無しさん
:2014/07/15(火) 13:10:50
>>90
御意
92
:
研究する名無しさん
:2014/07/15(火) 13:30:42
専門性のないばかは、この板にはいらない
93
:
研究する名無しさん
:2014/07/16(水) 11:53:03
川内原発、規制委審査に「合格」秋にも再稼働へ
読売新聞 7月16日(水)10時5分配信
ザル規制委員会は、いらない。
94
:
研究する名無しさん
:2014/07/16(水) 19:41:37
農協は、つぶすな。
日本の農業が潰れる。
農協を壊す自民党は、いらない。
95
:
研究する名無しさん
:2014/07/16(水) 20:08:13
御意。
96
:
研究する名無しさん
:2014/07/16(水) 21:21:08
さんざん支持母体として集票マシーンとして農協を動員しておきながら要らなくなったらポイ捨て。
鬼畜だよ、自民党。
こんなの保守政党じゃねーよ。
97
:
研究する名無しさん
:2014/07/16(水) 23:24:21
じゃ、どこに政権を託す?
98
:
研究する名無しさん
:2014/07/16(水) 23:44:29
そこで超然内閣ですよ。
99
:
研究する名無しさん
:2014/07/17(木) 00:01:58
ttp://jbbs.shitaraba.net/internet/21130/
共産党しかないね
100
:
研究する名無しさん
:2014/07/17(木) 09:09:20
与党になった瞬間に共産党のレゾンデートルが消滅するだろ。
101
:
研究する名無しさん
:2014/07/17(木) 11:59:31
しかし、千葉商科はサービス経営学部1学部だけとは言え、一般入試課してなかったのか。
こんな事平気でやりのける経営陣が一番要らないよ。
最低だよ。ノー試験大学なんて。
まあセンター試験枠はったみたいだけど。
これじゃ千葉県民は遠出して多摩の大東亜帝国に逃げるよね。
みんな慶應SFC出身教授陣がしでかした結果だろ。本当SFCってガンだわ。
102
:
研究する名無しさん
:2014/07/17(木) 12:16:02
悲憤慷慨君書き込み杉
103
:
研究する名無しさん
:2014/07/20(日) 22:16:24
戦艦連呼君は、いらない。
104
:
研究する名無しさん
:2014/07/21(月) 00:41:18
センター入試以外はいらない。推薦入試や、大学独自の
問題を使う入試はいらない。トップ校以外はそれでいい。
しかし学内では言いにくいな。
推薦入試で入ってくる学生、やめた方がいい。
ろくなことにならない。
ろくな就職先もないのに学生を受け入れる大学も詐欺的。
詐欺に加担するのは心苦しいので、上位校にいきたい。
105
:
研究する名無しさん
:2014/07/21(月) 04:46:41
上位校のほうがもっと詐欺的なことやってるけどな。
加担しても心苦しくない詐欺もあるってことか。
106
:
研究する名無しさん
:2014/07/21(月) 07:04:23
いや、センター入試こそいらない。
107
:
研究する名無しさん
:2014/07/21(月) 07:20:42
>>103
戦艦本人ですか?
風化は無理ですから、覚悟しておいてね。
108
:
研究する名無しさん
:2014/07/21(月) 23:15:51
>>104
私立下位校のセンター合格ラインなんて1教科入試で30%なんだが・・・
109
:
研究する名無しさん
:2014/07/22(火) 06:38:51
入試はセンターだけが作ればいい
で、センター試験の出題委員になれない仙人は無能
110
:
研究する名無しさん
:2014/07/22(火) 07:50:08
普通、そんな話持ち込まれても最初は断わるぞ。
111
:
研究する名無しさん
:2014/07/22(火) 08:51:38
むしろセンター作問を嬉々として引き受けている奴こそが無能であろう。
112
:
研究する名無しさん
:2014/07/22(火) 09:32:44
んなこたあない
113
:
研究する名無しさん
:2014/07/22(火) 10:17:10
有能無能は関係ない。時間があるなら協力するが今はほかのことをしたいだけ。
ただどうしてもというなら考える。入試が重要であることに異論はない。
114
:
研究する名無しさん
:2014/07/22(火) 14:36:47
呼ばれたいのに呼ばれないやつが哀れ
115
:
研究する名無しさん
:2014/07/24(木) 13:17:09
文系学部卒のほとんど。
116
:
研究する名無しさん
:2014/08/08(金) 17:43:12
出来公募は、いらない。
117
:
研究する名無しさん
:2014/08/08(金) 17:47:44
ガチ公募をいま2件かかえている、そのうち3件目だ
各方面やメイリングリストにおながいして
優秀な方に応募していただくよう広報してる
完全ガチ公募です
118
:
研究する名無しさん
:2014/08/08(金) 17:48:42
2件のうち3件目ですか。
119
:
研究する名無しさん
:2014/08/08(金) 17:59:33
いま2件かかえてて
そのうち3件目の公募も開始するのです、、、
科研費申請書類の準備で忙しいさなかに、山ほど来る応募書類が怖いよ!
120
:
研究する名無しさん
:2014/08/08(金) 18:12:58
>>117
>>119
おじちゃん、お仕事頑張ってね。
ttp://livedoor.blogimg.jp/kamesokuhou/imgs/b/2/b2ea53dd.jpg
研究も教育も熱心ないい人が来てくれるといいね。
121
:
研究する名無しさん
:2014/08/08(金) 18:25:44
>>117
よほど誰も見向きしない大学?
122
:
研究する名無しさん
:2014/08/08(金) 18:38:41
いくらお願いしても、「公募に出してね・採用は未定だけど」だと
なかなか公募に出してくれないだろうね。
うちも、数年前までそのやり方でやってきたんだけど首都圏の立地のいい所
だったからな。地方だとそのやり方は通用しないでしょ。
123
:
研究する名無しさん
:2014/08/08(金) 18:42:11
うんにゃ。
結構、問い合わせ来てるらしいよ。
>>117
>>119
のところに。
124
:
研究する名無しさん
:2014/08/12(火) 15:19:16
バカンティは、いらない。
125
:
研究する名無しさん
:2014/08/12(火) 15:44:55
馬鹿んティ
126
:
研究する名無しさん
:2014/09/10(水) 19:34:34
ローは、いらない。
127
:
研究する名無しさん
:2014/09/10(水) 19:59:48
御意
128
:
研究する名無しさん
:2014/09/18(木) 12:09:40
教育改革は、要らないって教授組合員全員が言えよ。
むしろそこはAO入試全廃だろ。
129
:
研究する名無しさん
:2014/09/22(月) 15:24:30
デング熱は、要らない
130
:
研究する名無しさん
:2014/09/22(月) 15:31:47
老害教員は、要らない
131
:
研究する名無しさん
:2014/09/22(月) 15:33:51
社会の役に立たない研究者は要らないし、社会の役に立たない動植物も要らない
132
:
研究する名無しさん
:2014/09/22(月) 19:47:40
社会の役に立つような研究者はいらない。
133
:
研究する名無しさん
:2014/09/22(月) 19:59:45
>>131
ふ〜ん。
134
:
研究する名無しさん
:2014/09/22(月) 20:15:13
何だかすごくかわいそうな人だな
>>131
135
:
研究する名無しさん
:2014/10/12(日) 10:47:39
もんじゅで監視カメラ3分の1故障 1年半放置も、保安規定違反疑い
福井新聞ONLINE 10月12日(日)7時59分配信
もんじゅは、いらない。
136
:
研究する名無しさん
:2014/10/12(日) 10:50:45
神様の泥塗り苦悩 宮古島・パーントゥ
沖縄タイムス 10月5日(日)11時42分配信
沖縄の神様を殺すやつも、要らない。
やっぱり沖縄は琉球共和国にすべきだった。
宮古島の国の重要無形民俗文化財「パーントゥ」が、クレームに悩まされている。
厄払いの意味を込め、仮面を着けた神様が人々に容赦なく泥を塗る伝統的な手法が、その意味合いを知らない観光客に受け入れられず不幸な衝突が生まれている。(矢島大輔、新垣亮)
沖縄大学の須藤義人准教授=映像民俗学=は「こうした祭りはお化け屋敷のアトラクションではない。訪れる側は事前に意味合いを調べ、地元の人が大切にする神様として尊重する必要がある。迎える側はパンフレットに明記するなどの注意喚起をしてほしい」と指摘している。
137
:
研究する名無しさん
:2014/10/12(日) 10:55:52
ていうか文句言うなら行くなよ。
138
:
研究する名無しさん
:2014/10/12(日) 11:00:36
「パーントゥ」って言葉自体本土の言葉と違うじゃないの。
パーン(食べる)+トゥ(人)だよ。悪霊を食う神様なんだわ。
沖縄って方言なんかじゃなくて別の言語だよ。「琉球語」ってなんでアイヌみたいに堂々と言わないんだ。
尖閣尖閣って喚くけど尖閣を守れと言う資格があるのは沖縄県民だけです。本土のバカにそんな事言う資格ありません。
沖縄だけだし、米軍と堂々と地上で戦ったのは。
本土復帰は失敗だよ。本当に...
沖縄の民族風習を壊すのなら、宮古島に来るなと言いたい。その期間出入り禁止にすべき。
139
:
研究する名無しさん
:2014/10/12(日) 11:02:00
では、母音の長さの違いに目をつぶれば、「パンを食う」は二ヶ国語駄洒落なわけですね。
140
:
研究する名無しさん
:2014/10/12(日) 11:07:43
スペイン語だっけ?パンは。
なぜかパンだけは英語コンプの日本人はブレッドとは言わないな。
そもそも英国って18世紀まで文化水準が大きく劣る国でフランスとかイタリアのほうがずっと文化水準が高かったのだが・・・
141
:
研究する名無しさん
:2014/10/12(日) 11:15:07
それなら、フランス語でもパン
パンはポルトガル語が語源
142
:
研究する名無しさん
:2014/10/12(日) 11:15:49
英語でも丸いパンは「バン」
143
:
研究する名無しさん
:2014/10/12(日) 11:16:50
オランダ語由来の外来語もたくさんあるじゃないですか。
144
:
研究する名無しさん
:2014/10/12(日) 11:22:25
カルタも、かみも、ふみも外来語
145
:
研究する名無しさん
:2014/10/12(日) 11:48:02
「PM」という語は、要らない。
ススってちゃんと言えや。
PM2.5なんて高度成長期の日本にはどこにでもあった。
というか蒸気機関車はPM2.5だらけだ。
中国のPMは汚くて、自分の国の蒸気機関車なら子供を載せても大丈夫っておかしいよな。
だからアルファベットだのカタカナにするとこんな誤解が生じる。
ディーセルカーでももちろんPMが出る。だから石原はディーゼルカー規制を行った。
PMが出ないエコディーゼルエンジンなんてのはマツダの最新ディーゼルの話でずっと後だ。
それまでは除去装置が必要だった。
146
:
研究する名無しさん
:2014/10/12(日) 11:51:31
「スス2.5」と言えと?
147
:
研究する名無しさん
:2014/10/12(日) 11:53:16
PM2.5,PM5、PM10の数字って浮遊してるススの大きさなんでしょう?
なんでスス2.5って言わないのだろうね。
Particulate Matterなんて言うから実態が分からずにただ恐怖におびえる。
自分の高度成長期すら忘却するんだから手におえないよな。
粒子径が概ね10μm以下=10PM
148
:
研究する名無しさん
:2014/10/12(日) 12:59:50
再生エネ購入、地熱優先へ…太陽光偏重を見直し
読売新聞 10月12日(日)3時2分配信
いまさらかよ。
メガソーラーは、要らない
149
:
研究する名無しさん
:2014/11/14(金) 21:54:33
L型大学は、要らない
150
:
研究する名無しさん
:2014/11/17(月) 12:21:27
G20で日本国は、要らない
151
:
研究する名無しさん
:2014/11/17(月) 18:22:32
安倍内閣は、要らない。
152
:
研究する名無しさん
:2014/11/17(月) 18:29:31
んなこたーない。
153
:
研究する名無しさん
:2014/11/17(月) 20:28:40
安倍容疑者とか安倍受刑者とか安倍死刑囚とか安倍元死刑囚とかならないかな。
154
:
研究する名無しさん
:2014/11/18(火) 00:58:33
ハト-バカンの時代に戻したいのか?
155
:
研究する名無しさん
:2014/11/19(水) 11:25:49
消費税10%は、要らない。
156
:
研究する名無しさん
:2014/11/19(水) 15:49:02
ていうか消費税そのものがいらない。物品税を復活させて贅沢品にどんどん課税しろ。
157
:
研究する名無しさん
:2014/11/19(水) 15:58:50
>>156
に同意。
158
:
研究する名無しさん
:2014/11/19(水) 16:01:05
あと宗教法人にも課税しようぜ。
159
:
研究する名無しさん
:2014/11/19(水) 20:36:40
>>154
戻った方がいい。安倍政権になって実質所得は減った。
無職ネトウヨにとってはうれしいことかもしれないが。
ネトウヨや 無職は 御国の寄生虫
160
:
研究する名無しさん
:2014/11/19(水) 21:54:40
ようし、ミンス三百議席だ!
161
:
研究する名無しさん
:2014/11/19(水) 21:55:48
ミンスパイ美味いよな。
162
:
研究する名無しさん
:2014/11/19(水) 22:08:36
コピペだけど…。
------
ttp://xn--h9jya6d7a0b6h1epm5e.com/archives/2652
民主党様。これがあなた方の通信簿です。
アベノミクス批判の前に、自分の通信簿を直視しましょう。
純利益
(民主党与党時代 / 現在)
■トヨタ 2000億円 / 2兆円
■ホンダ 2100億円 / 6000億円
■ソニー −4500億円 / −500億円
■パナソニック −7700億円 / 1600億円
■シャープ −3700億円 / 300億円
■ゼンショー(すき家) 10億円 / −75億円
■ワタミ 34億円 / −30億円
■ヤマダ電機 580億円 / 177億円
163
:
研究する名無しさん
:2014/11/20(木) 05:23:57
じゃあ、ノーベル賞を輩出させた安倍政権はスゴイなあ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板