したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

文学

1402研究する名無しさん:2016/10/19(水) 11:46:56
現職総理大臣の脱税が摘発、逮捕できないからなぁ、ポッポ可笑しいよ

1403研究する名無しさん:2016/10/19(水) 11:48:11
一瞬だけだが現職総理大臣の脱糞、に見えた。

1404研究する名無しさん:2016/10/19(水) 12:16:53
ジジイになるとかかる,白内障かも知れん,眼科に行った方がエエ。

1405研究する名無しさん:2016/10/19(水) 12:23:39
何かと下痢を連想させる人なんだから仕方ない。

1406研究する名無しさん:2016/10/19(水) 13:06:07
白内障なんていまどき日帰り手術レベルの疾病でしょ。
怖いのは緑内障でしょ。

1407研究する名無しさん:2016/10/19(水) 20:35:03
>>1401
石原が一番むごいんだが。

1408研究する名無しさん:2016/10/19(水) 23:05:52
いじわるばあさんのことも時々思い出してあげてください

1409研究する名無しさん:2016/10/19(水) 23:51:52
大学入ってまで勉強する奴は変態(文系学部は)

1410研究する名無しさん:2016/10/19(水) 23:53:11
と勉強したくても基礎学力が足りなくて出来なかった理系崩れが言ってもね。

1411研究する名無しさん:2016/10/21(金) 09:28:33
>>1408
何もできなかった青島氏を取り上げても・・・
というかこの人が何もできなかったから石原というモンスターを都に呼んでしまった。

1412研究する名無しさん:2016/10/21(金) 12:20:59
豊洲移転も青島時代にほぼ決まってた話らしいね。青島が決めたのか、都庁の役人が決めたのかは
知らんが、あの無能ぶりからして多分後者だろう。

1413研究する名無しさん:2016/10/21(金) 12:26:25
あの超氷河期世代に「都庁が積極採用して若者を救います」と言っただけでも青島氏は英雄だったかもしれない。
ニートも大幅に減ったはず。
でも彼がやったことは国会議員時代はハンガーストライキ、都知事時代は都市博覧会の中止だけ。
本質的に人間嫌い。よくコメディアンになれたもんだ。

1414研究する名無しさん:2016/10/21(金) 12:44:31
誰も大学なんかに教育なんて期待してない。医学部とかは例外としてね。

1415研究する名無しさん:2016/10/21(金) 12:46:49
期待されてない大学の人と大学に関係ない人は書き込まないでね。

1416研究する名無しさん:2016/10/21(金) 20:54:33
>>1413
ひどいことばかりした石原よりましか。

1417研究する名無しさん:2016/10/21(金) 22:17:45
横山ノックの方が、青島、石原、猪瀬、舛添らよりも、なんぼかまし。

1418研究する名無しさん:2016/10/25(火) 12:40:30
国文科・英文科は児童文学学科にして保育士養成所にして安倍政権の役に立たせることが可能では?

1419研究する名無しさん:2016/10/25(火) 13:00:13
東京都のすべての悪弊はほとんど美濃部時代に始まるらしいな。
いわゆる革新派知事達が大都市行政を腐らせたというのは定説?

1420研究する名無しさん:2016/10/25(火) 13:16:11
石原時代に都債が倍以上になったこと考えると美濃部なんて100倍マシだわ。

1421研究する名無しさん:2016/10/25(火) 13:16:52
と脳死の人に言われても...

1422研究する名無しさん:2016/10/25(火) 13:45:00
「晩節を汚すな」と,猪瀬に引導を渡したチン太郎自身が,
今じゃあ,一番,晩節を汚すジジイの筆頭に・・・・・・
ざまあああああああああああああああああああああああああ

都立大の恨みは,100年忘れまいぞ!

1423研究する名無しさん:2016/10/25(火) 13:47:04
お笑い草だな>都立大の恨み

1424研究する名無しさん:2016/10/25(火) 13:49:25
新銀行東京を破産させ東京都民銀行に吸収させておいてよくいうよ。
美濃部は老人パスとかの福祉行政の先駆者だろうが。老人医療無料だし。
児童手当初創設したし(→国の事業となった)。ゴミ戦争を克服したし。
じゃあ石原がなんか都民にとってプラスの事やったのかよ!?
失われた20年の中でパフォーマンスしかしてないわ、コイツは。

1425研究する名無しさん:2016/10/25(火) 13:54:33
走れコウタローって美濃部応援歌だし、
そもそも文京区民が「廃止してくれ、住環境が悪化する」から後楽園は廃止したんであってね。
競輪なんて今じゃ大赤字事業だから廃止して大正解だったんだよ。

本当ね、ネトウヨって歴史を知らないなと。

1426研究する名無しさん:2016/10/25(火) 14:32:02
パチンコを法律で禁止してくれるなら、一票投じるお!

1427研究する名無しさん:2016/10/25(火) 14:37:18
自民党自体がパチンコ業界とべったりなのに自民党に投じるアホがいるから・・・

1428研究する名無しさん:2016/10/25(火) 14:58:54
>老人パスとかの福祉行政の先駆者
>老人医療無料

財政破綻の元凶じゃないかw

しかし、なんで石原との比較になるんだよ。気違いの発想にはついていけんわw

1429研究する名無しさん:2016/10/25(火) 14:59:58
さわらぬ気違いに祟りなしですよ?

1430研究する名無しさん:2016/10/25(火) 15:00:46
はいはい、放送禁止用語禁止。
美濃部さんは障害者福祉にも優しかったよね。
それなのに、お前と来たら・・・

1431研究する名無しさん:2016/10/25(火) 15:04:02
気違いに手厳しくてごめんね>分裂君

1432研究する名無しさん:2016/10/25(火) 15:44:08
北朝鮮を賛美してた美濃部都知事、、、、

1433研究する名無しさん:2016/10/25(火) 16:08:47
○経ってだけで人間失格?

1434研究する名無しさん:2016/10/25(火) 16:12:00
いやいや、○経が駄目だってことを、東京を舞台に証明してくれた偉大な学者ですよ?

1435研究する名無しさん:2016/10/25(火) 16:50:57
サークルKのどこがダメですか?

1436研究する名無しさん:2016/10/25(火) 17:29:01
サークルKサンクスは吸収合併されたばっかりやん。。。親会社のユニーもか?

1437研究する名無しさん:2016/10/25(火) 17:29:14
慶應のレイプサークルを想像させるところがダメ。

1438研究する名無しさん:2016/10/25(火) 18:19:41
サークル慶セックス

1439研究する名無しさん:2016/10/25(火) 19:08:58
>>1424 児童手当初創設

これはいいんじゃね?

1440研究する名無しさん:2016/10/25(火) 22:11:26
大バラマキ政策の中で、その他大勢の一つだから、だめだよ。

1441研究する名無しさん:2016/10/25(火) 23:16:25
>>1420
>石原時代に都債が倍以上になった
ん?都債残高が急増したのはバブル崩壊直後だから、石原都知事就任前の話だろ。
なんでウソつくの?

1442研究する名無しさん:2016/10/27(木) 10:05:48
また分裂君が「文学スレッド」作って荒らしてるね。

1443研究する名無しさん:2016/10/27(木) 10:14:27
>>1441
ttp://www.zaimu.metro.tokyo.jp/bond/tosai_ir/ir/26irspring_data.pdf

1:都債発行残高のピークは平成14年で石原都政時代である。平成5年当時の倍増だから嘘じゃない
2:平成23年には10兆円にまで縮減してるので、4兆円減らしたがそれでもまだ10兆円超ある。
3:一般会計だけ見ると高止まりしてるから、一般会計だけ見ると石原の罪は大きい。
4:原因はずばり湾岸開発である。つまり東京オリンピックという爆弾のせいである。
5:後期高齢者が今後爆発的に増えるのだがあろうことか都は老人を近隣3県に輸出してる。介護保険財政を近隣自治体に対して悪化させてる
ところで、このPDFは旧東京オリンピック2020ロゴのまんまなんだが、いいのかねえ?

1444研究する名無しさん:2016/10/27(木) 10:22:02
注意点
1:都職員が平成元年当時から20%以上減。そりゃフリーター増えるわ。都債縮減のツケは全部当時の若者(今40歳くらい)に行った。
2:実質収支が平成17〜19年度でプラスになっただけ(いざなみ景気時)で、石原の腕のせいではない。
そんだけ当時の企業(東京都に本社を置く企業)は内部留保をたんまりため込んでいたというだけ。
いざなみっていうのは単に国産みの神という意味だけじゃなくて日本神話の黄泉の国の女王で、この語は皮肉。
別名低体温景気(≒ゾンビという意味、2002〜2007年)と言われるくらいGDP成長率は平均2%切るくらいだから企業の体力なんてもうない。

こんなのは法学部「地方自治法」科目の常連。お前らはFランク法学部生未満の学力。

1445研究する名無しさん:2016/10/30(日) 09:24:18
歌の披露でもOK=ディランさんにノーベル賞事務局

時事通信 10/30(日) 7:56配信

これは酷い・・・

1446研究する名無しさん:2016/10/30(日) 09:51:51
>>1443
嘘つき!
石原が都知事になったのは平成11年なのに、なんで平成4年基準なんだよ。

そんなんだから日立をクビになるんだよ。

1447研究する名無しさん:2016/10/30(日) 09:53:12
>>1445
もう、文学賞は廃止でいいんじゃね?平和賞も。

経済学賞はノーベルとは関係ないからどうでもいい。

1448研究する名無しさん:2016/10/30(日) 09:58:28
「守り人」(上橋菜穂子)シリーズのほうがハルキよりもよっぽどノーベル文学賞候補になっていいくらいだ。
鹿の王もな。

1449研究する名無しさん:2016/10/30(日) 10:10:05
ストックホルムAFP=時事】今年のノーベル文学賞受賞が決まった米シンガー・ソングライターのボブ・ディランさんについて、賞の選考に当たったスウェーデン・アカデミーのサラ・ダニウス事務局長は29日、12月10日の授賞式に出席しない場合、短いスピーチやビデオ映像、歌の披露など何らかの行動が求められると語った。

 スウェーデン公共ラジオが伝えた。

 事務局長は授賞式出席は義務ではないと説明。「彼がしたいようにすることを望む」と述べ、アカデミーは授賞式をそれに合わせるため「できることは何でもやる」と強調した。

1450研究する名無しさん:2016/10/30(日) 10:10:54
頼むからちゃんと貰ってくれと哀願してるように見えるなw

1451研究する名無しさん:2016/10/30(日) 10:13:36
>>1450
ここまで来ると暴力だよな。
というか純文学者はノーベル財団に対しボイコットすべきでは?
音楽は文学じゃない!!ってなんで一斉に批難声明を出さないのだろう。

1452研究する名無しさん:2016/10/30(日) 10:15:26
>短いスピーチやビデオ映像、歌の披露など何らかの行動が求められる
市販されているプロモーションビデオを流して終わりにするつもりでは・・・
これはひどい(AA略

1453研究する名無しさん:2016/11/02(水) 09:59:37
文系の勉強は、大学受験まで。大学(文系限定)は、レジャーランドで文系大学生はお客様。

1454研究する名無しさん:2016/11/02(水) 11:15:19
あちこちに同じこと回転じゃねえよ禿。

1455研究する名無しさん:2016/11/03(木) 13:39:09
研究オワタ教授の塊、それが文系学部。
勉強オワタ学生の塊、それが文系学部。

1456研究する名無しさん:2016/11/03(木) 18:12:26
夜のお相手は、100万冊の本…書店でツアー
www.yomiuri.co.jp/culture/20161102-OYT1T50019.html?from=ytop_main5
約100万冊の本と一晩過ごす「ジュンク堂に住んでみる」ツアーが、10月29日夜から30日朝にかけて、「ジュンク堂書店 立川高島屋店」(東京都立川市)で行われた。「本の森」と呼ばれるほど大きな同書店に1泊し、好きな本を読みながら自由に過ごした参加者の中には徹夜した人もおり、「寝ていないのにいい夢みました」などと本と読書の素晴らしさを存分に味わっていた。
「図書館より図書館らしい」といううたい文句

これはいい!うちのドナのジュンクでもやってくれんかのう

1457研究する名無しさん:2016/11/03(木) 19:32:43
でもって、フランス書院の本を手当たり次第に勃ち読みか。
なんか床に飛び散ってそうで嫌だな。

1458研究する名無しさん:2016/11/03(木) 21:30:21
文系コンプ君、今日もいたね。

1459研究する名無しさん:2016/11/06(日) 12:54:48
文系博士後期に行ったら廃人決定

1460研究する名無しさん:2016/11/06(日) 13:00:12
性懲りもなく今日もいるね、文系コンプ君。

1461研究する名無しさん:2016/11/11(金) 07:36:07
☆父の日とここに書いたのパパですね 坂戸 コーちゃん

1462研究する名無しさん:2016/11/13(日) 09:54:56
事務=就職活動の役に立つ
文系教員=就職活動の足を引っ張る有害生物

1463研究する名無しさん:2016/11/13(日) 11:02:38
>>1460に同じ。

1464研究する名無しさん:2016/11/19(土) 23:22:57
医歯薬理工農>糞文系

1465研究する名無しさん:2016/11/19(土) 23:26:22
>>1463に同じ。

1466研究する名無しさん:2016/12/03(土) 17:04:29
何も生み出せないどころかマイナスにする存在、それが文系学部卒の大半の末路

1467研究する名無しさん:2016/12/03(土) 21:46:39
文系コンプ君、今日もいたんだね。

1468研究する名無しさん:2016/12/06(火) 13:32:55
文系は「機械に負けた」
だから事務員もほとんど要らない。

1469研究する名無しさん:2016/12/06(火) 13:34:48
日本の衰退は、家電産業の衰退で63兆円もの産業が半分以下になったことが大きい。観光として、外国人が2,000万人も訪日したが、1人10万円を使ったとしても2兆円程度の規模であり、航空機代で30万円としても6兆円であり、家電産業の63兆円を代替できない。この家電は、多くの部品産業も下に抱えていたので、多くの雇用も失われたのである。

日本の衰退の大きな原因は、家電などの製造業の衰退で、給与が安いサービス産業が代替として大きくなり、そのため非正規雇用の安い労働力に頼る産業しか雇用先がなくなったことによる。

この事実が重い。それを金融政策や財政政策でヘリコプターマネーまでも導入しようとしているが、それだけでは製造などの高付加価値産業が復活するはずがない。その上に、非正規雇用の低賃金を問題にしているが、正規雇用の賃金が下がるだけで、全体的な低賃金の問題は解決できないであろう。

そして、手を拱(こまね)いている間に、人口減少問題が追い打ちをかけてきた。労働人口が毎年20万人も減る事態になり、この労働力不足問題も解決しないと、日本の衰退は急速に進むことになる。

親戚が人材派遣業をしているが、最初に雇用問題が起きるのは、時給が安い建設、農業、港湾、飲食店やコンビニなどであり、多くの外国人研修生や在日外国人を派遣しているが、それでも足りないという。もう一歩進めないと、労働不足になり、現場が回らなくなると。

1470研究する名無しさん:2016/12/06(火) 13:38:55
文系に必要とされているのは『時給が安い建設、農業、港湾、飲食店やコンビニなど』誰でも出来る肉体労働。
しかも非正規。正規でも店長でさーびすさんぎょうんまみれでブラック。
基本的にバブル期はそこらじゅうにコンビニなどなかったし、港湾はすでにコンテナで自動化されていたはずだし、
24時間営業の飲食店は風俗営業法で事実上禁止されていた。つまりこんなものは「あっても無くてもいいどうでもいい産業群」なのである。

1471研究する名無しさん:2016/12/08(木) 08:27:06
文系が役に立つとすれば教師になるか保育士になるか女性一般事務職で経理やるか仏教の聖職者になるか神父か牧師になるか福祉・心理専門職ぐらいだよな。
それ以外の文系は確実にゴミだよな。男-文系って9割がゴミだよ

1472研究する名無しさん:2016/12/08(木) 08:35:58
と理系崩れのゴミが言ってもね。

1473研究する名無しさん:2016/12/17(土) 10:19:30
文系なんて大学院はゴミ屑しか行かない
文学の大学院なんて最強のゴミ

1474研究する名無しさん:2016/12/17(土) 10:20:12
文系コンプ君、今日も発狂しました。

1475研究する名無しさん:2016/12/30(金) 13:53:23
文系はフリーター製造機。
もう普通高校をリストラして高専に改組しろよ。

1476研究する名無しさん:2016/12/30(金) 14:14:35
文系コンプ君、何度叩かれても懲りないね。馬鹿なの?マゾなの?

1477研究する名無しさん:2016/12/30(金) 14:17:02
馬鹿と阿呆の絡み合いw

1478研究する名無しさん:2017/01/03(火) 10:54:30
>>また、校名変更にともない現在の電気電子工学科、機械工学科、グローバル情報学科の3学科を一つに統合して国際理工学科とすることも発表した。
>高専教育オワタ・・・
>文系は社会を壊す

文系は技術者と研究者を壊す、だろ。

1479研究する名無しさん:2017/01/03(火) 10:55:24
はいはい。新年早々文系コンプ乙。

1480研究する名無しさん:2017/01/03(火) 22:01:57
東芝やシャープを壊したのも文系馬鹿だよな。
そういう日本企業がうじゃうじゃある。

1481研究する名無しさん:2017/01/03(火) 22:02:27
はいはい。新年早々文系コンプ乙。

1482研究する名無しさん:2017/03/20(月) 17:29:29
文系の勉強は、大学受験まで。
でも人生勉強は入社式から定年退職まで約45年。

1483研究する名無しさん:2017/03/20(月) 17:39:24
専業主婦は現代の貴族

文学部→専業主婦がゴールデンコース

1484研究する名無しさん:2017/03/20(月) 17:56:45
文系コンプ&主婦ルサンチマン乙。

1485研究する名無しさん:2017/04/03(月) 14:30:55
研究オワタ教授の塊、それが文系学部。
勉強オワタ学生の塊、それが文系学部。

1486研究する名無しさん:2017/04/03(月) 14:31:29
コンプ乙。

1487研究する名無しさん:2017/04/03(月) 22:17:06
冷静に考えると、1485って精神を病んじゃった病人だと思うのだけど、もしかしたら、
「理系はバカ、理系は文系コンプレックスがある」と理系を貶める工作をしようとしている
文系なんじゃないかとも思う。

皆は、どっちだと思う? キチガイか?文系か?

1488研究する名無しさん:2017/04/03(月) 22:19:51
気違いに一票。

1489研究する名無しさん:2017/04/03(月) 22:38:11
>>1487
コピペなんて誰でもできる。
同一人物と思ってる時点で全員頭おかしい。

1490研究する名無しさん:2017/04/03(月) 22:40:56
>>1487
っていうか分裂君、エントリー、エントリー粘着と3名も狂人がいるのに書き込みしてる時点で
もうそいつらの仲間入りだろ。俺もお前もな。

1491研究する名無しさん:2017/04/12(水) 15:31:54
文系の根性が続くのは、大学受験まで。
でも文系の根性営業は始まるのは、社会人になってから。

1492研究する名無しさん:2017/04/12(水) 15:40:05
あちこちに何度も同じこと回転じゃねえよ禿。

1493研究する名無しさん:2017/04/16(日) 15:22:09
豊田高専→トヨタグループという人生がいいですか?
中堅4大文系卒→販売員の人生がいいですか?
男なら高専ですよね?

1494研究する名無しさん:2017/04/16(日) 15:23:12
で、お前は高専に行って崩れたわけだ。ご愁傷様。

1495研究する名無しさん:2017/04/25(火) 18:16:04
文系の研究は、修士論文まで。
博士後期満期退学だらけというのが、答えのすべて

1496研究する名無しさん:2017/04/25(火) 19:21:00
あちこちに同じこと回転じゃねえよ禿。

1497研究する名無しさん:2017/05/02(火) 16:52:14
査読ゼロでも文学部教授
研究オワタ学部w

1498研究する名無しさん:2017/05/02(火) 17:01:16
文学部は人間を墜落させるのに最適な背徳の花園w

1499研究する名無しさん:2017/05/02(火) 19:48:33
今日は文学部に対するコンプ&ルサンチマンですね。いつも大変ですね。

1500研究する名無しさん:2017/05/02(火) 19:52:08
しかも最後に必ず必死記号。

1501研究する名無しさん:2017/05/04(木) 09:31:21
コミュ力しか誇れるものが無い、それが日本の文系男
でも文学部はコミュ障ばかりw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板