したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

経済学

2699研究する名無しさん:2015/10/01(木) 19:32:48
経済学部生のほとんどはブラック企業行きで社会の役に立たないから看護学部に改組かな

2700研究する名無しさん:2015/10/01(木) 19:49:00
1億総活躍が新しい安倍政権のスローガンのようだから、ニートの存在が許されなくなるのでは?

2701研究する名無しさん:2015/10/02(金) 13:18:36
算数障害者でも行ける微積分を駆使するはずの日本の経済学部。
ただの死に体

2702研究する名無しさん:2015/10/06(火) 10:34:09
文系は1/10にすべきだね、だって必要なのはその1/10のエリートだけだし
残りは高卒がやれる仕事するしかないのだから、最初から理系に入れたほうが

2703研究する名無しさん:2015/10/11(日) 08:39:16
底辺文系は、ただの社会不適応者収容所

2704研究する名無しさん:2015/10/12(月) 08:18:16
就職内定無くてそろそろ発狂文系4年

2705研究する名無しさん:2015/10/13(火) 08:40:42
フリーター製造工場の文系学部は罪の意識すらない

2706研究する名無しさん:2015/10/13(火) 08:59:33
大学が就職のために存在していると本気で思っている馬鹿発見。

2707研究する名無しさん:2015/10/13(火) 09:18:43
一般人にとって大学は偏差値で輪切りされる就職予備校

2708研究する名無しさん:2015/10/13(火) 09:19:19
研究者じゃない人は書き込まないでね。

2709研究する名無しさん:2015/10/13(火) 09:28:35
俺は企業研究所研究員だから。悪いけど。
代休って意味わからない?

2710研究する名無しさん:2015/10/13(火) 09:46:44
わからないね。大学業界の常識にはないから。

2711研究する名無しさん:2015/10/13(火) 09:58:13
研究者は大学所属だけじゃないことをお忘れなく。

2712研究する名無しさん:2015/10/13(火) 11:21:12
ノーベル経済学賞、A・ディートン氏に 消費・貧困・福祉の研究

AFP=時事 10月12日(月)20時13分配信
【AFP=時事】(一部更新、写真追加)スウェーデン王立科学アカデミー(Royal Swedish Academy of Sciences)は12日、2015年のノーベル経済学賞(Nobel Prize in Economics)を「消費、貧困、福祉」に関する研究による業績で、英米両国の国籍を持つ経済学者のアンガス・ディートン(Angus Deaton)氏(69)に授与すると発表した。

 ディートン氏は1983年以来、米プリンストン大学(Princeton University)の経済学と国際関係論の教授を務めている。

 同委員会はディートン氏の研究が「個人の消費決定と、経済全体に及ぼす結果の関係を強調することで、ミクロ経済学、マクロ経済学、開発経済学の領域を一変させることに寄与した」と評価した。また「福祉を増進し、貧困を減らす経済政策を策定するために、われわれが第一に理解しなければならないことは、個人の消費決定だ。アンガス・ディーコン氏は、他の誰よりもこの理解を深めた」と添えた。

 ディートン氏は関連する三つの業績で表彰された。1980年前後に同僚のジョン・ミューエルバウアー(John Muellbauer)氏と開発したさまざまな財に対する需要の試算システム、1990年前後に行った消費と収入の関係に関する研究、さらに後に行った世帯調査を手がかりに発展途上国の生活水準と貧困を評価する研究だ。

 ノーベル経済学賞の受賞で、同氏には800万クローナ(約1億1800万円)が贈られる。【翻訳編集】 AFPBB News

2713研究する名無しさん:2015/10/13(火) 11:22:25
しっかし、ここでノーベル経済学賞の話題も出せない経済学者って一体何者なんだろうね。

2714研究する名無しさん:2015/10/13(火) 12:18:42
あなたと同じく底辺教員(自称)ですよ?

2715研究する名無しさん:2015/10/13(火) 13:12:28
出たな。ノーベル賞候補教員(公称)www!

2716研究する名無しさん:2015/10/13(火) 16:31:43
日本の経済学の誤りは福祉と経済を対等に考えてこなかったこと。
厚生経済学のような分野の発展が遅すぎる。

2717研究する名無しさん:2015/10/13(火) 17:10:50
>>2716
そういうのは社会保障論科目で社会学に所属してやってる。

2718研究する名無しさん:2015/10/13(火) 20:34:49
>>2713
Deatonの業績のついて論じてもいいけど、独り言で終わりそうだし…(苦笑)。
「The Analysis of Household Surveys」は何度も読んだ。名著中の名著だよね。
世銀の資料室からLSMSのマニュアルをひっぱり出してきて、推計しまくっていた頃を懐かしく思い出します。

2719研究する名無しさん:2015/10/15(木) 13:37:02
刻々と社会的死(ニート・フリーター・ブラック)がやって来る文系4年
卒業と同時に社会的引退(=老後)

2720研究する名無しさん:2015/10/15(木) 13:39:40
研究論文「文系学部から排出っされる人材不良債権の有効活用法」文系 昆布『経済学紀要』1巻1号、2015年.

2721研究する名無しさん:2015/10/16(金) 08:50:46
今日の絶望の雨は文系4年の無い内定の心の叫びにぴったり

2722研究する名無しさん:2015/10/16(金) 09:17:05
今朝もいつものコンプ乙。

2723研究する名無しさん:2015/10/16(金) 09:41:24
あれ、うちの大学の辺りで降ってるのはニガヨモギのようなんだが、、、

2724研究する名無しさん:2015/10/16(金) 09:43:08
>>2723
ただの防虫剤草ってのはさんざん既出だけどなw>ニガヨモギ

2725研究する名無しさん:2015/10/16(金) 10:17:58

<補正予算>「低所得者に現金」案 消費喚起狙う

毎日新聞 10月16日(金)8時30分配信

政府が年末に編成する2015年度補正予算案に、低所得者に対する3万〜5万円の給付措置を盛り込む案が浮上していることが15日、分かった。
本田悦朗内閣官房参与(明治学院大客員教授)が毎日新聞に対し、同案を安倍晋三首相に提案したことを明らかにした。
14年4月の消費税8%への引き上げ後、低迷している個人消費の喚起策とし、デフレ脱却を後押しする狙い。

だったら消費税を5%に戻せ

2726研究する名無しさん:2015/10/16(金) 10:25:15
生活保護費もそのやり方で対応すれば、経費が削減できて良いのにな。
日本人はアホやね。

2727研究する名無しさん:2015/10/16(金) 10:28:28
>>2726
福島で(ここがポイント)生活保護者をゴミ拾いさせてボランティアさせて社会貢献なんて言ってるが、
だったら市の清掃局で直接雇用したほうが生活保護費よりも安くてきれいになるのではないか。
公務員いじめしたから、彼らは職を失ったんだよ?
しかも福島だから元農家が多いんだよ。でも保証金はもらえなかったりしてね。
東京電力のせいでどんだけ生活保護者が増えたか。

2728研究する名無しさん:2015/10/16(金) 10:36:31
「市道の樹木、草場の維持費はタダじゃない」ということもわからないのだろうね。
バイトが朝早くからゴミ収集してるけど年収150万って果たして業務に見合う給料なのかね?
学校給食センターが放置されて野放しになったまま放置されてるけど、職業訓練校生に給食提供とか考えられないのかね。
学校給食センターふぁって年収600万の専門職中級公務員が年収150万のバイト、派遣だろ?
信じられないよ。だから最近の学校給食って変な給食が多いんだよ。
未払いの原因って本当はもうお金を払う価値が無い給食しか提供できてないからでしょ。

公務員非正規ワーキングプアーって全部生活保護申請者となって帰って来てるということに何で気が付かないのだろうね。

2729研究する名無しさん:2015/10/16(金) 12:32:29
ふぁって?

2730研究する名無しさん:2015/10/16(金) 12:42:09
公務員いじめをやめさせることはできないものか。
国が貧しいから、公務員いじめにも拍車がかかってるのか。

2731研究する名無しさん:2015/10/16(金) 12:49:24
>>2730
そう。7つの大罪の1つ「妬み」
バブル期なんて公務員なんかバカにしてたくせにねw
一方銀行の一般事務なんてボーナスだけで300万ももらっていた時代もあったw
勤続25年の父<勤続2年の短大卒女子行員というボーナス額だった。

なんで25年前の事忘れるの?

年収200万程度の「国家公務員4種、地方公務員4種」という区分を設ければいいだけなのに。
それをわざわざ民間に投げるからおかしなことになる。

2732研究する名無しさん:2015/10/16(金) 12:50:47
>7つの大罪の1つ「妬み」

文系コンプ君に言ってやれよ。

2733研究する名無しさん:2015/10/16(金) 13:25:26
文系コンブって美味しいですか?

2734研究する名無しさん:2015/10/16(金) 13:28:52
コンプと言われて昆布と返すの、全然面白くないよ。一回ならいいけど何回も言うことじゃないよ。

2735研究する名無しさん:2015/10/16(金) 13:29:27
あんまりお江戸では昆布って使わないよね。
鰹節だよね。

2736研究する名無しさん:2015/10/16(金) 13:30:50
佃煮のイメージしかねえ>文系昆布

2737研究する名無しさん:2015/10/16(金) 13:32:31
面白くないといわれたから意地になって昆布の話をしたがる人がいるのか?

2738研究する名無しさん:2015/10/16(金) 13:33:54
昆布って江戸時代では大阪の余り物を船で運んでいたらしい。
だから昆布って東日本とか東海ではあまり使わないんだな。

2739研究する名無しさん:2015/10/16(金) 13:34:58
やっぱりね。

2740文系昆布:2015/10/16(金) 13:41:39
>>2739
はじめまして。文系昆布と申します。
研究領域は文系の失業者、文系のニート問題を扱っています。

2741研究する名無しさん:2015/10/16(金) 13:45:34
というわけで昆布の話題を必死に引っ張ってたのも禿の文系コンプ君でした。
ありがとうございました。

2742研究する名無しさん:2015/10/16(金) 13:48:14
昆布を食えば禿が治ると信じているのか?

2743研究する名無しさん:2015/10/16(金) 13:52:48
昆布を食べるのではなく,

頭に直接貼り付けたらどうだ?

2744研究する名無しさん:2015/10/16(金) 13:56:45
>>2742
リアップ使え

2745研究する名無しさん:2015/10/16(金) 13:57:30
>>2742じゃなくてコンプ禿君に言えよ。

2746研究する名無しさん:2015/10/16(金) 14:02:22
AGAつまり「男性型脱毛症」は内科に行けばお薬飲むだけで生えてきます。

ちなみに昆布、わかめが髪の毛にいいと言う話は「デマ」です。

2747研究する名無しさん:2015/10/16(金) 14:04:32
あが?

2748研究する名無しさん:2015/10/16(金) 14:06:06
>>2747
医者に言われなかったのか?
それ迷信だぞ。>わかめ・昆布が髪の毛にいい

いいのは「女性ホルモン」が入ってる奴とかだ。

2749研究する名無しさん:2015/10/16(金) 14:07:00
>>2747がわかめとか昆布が髪にいいなんて一言でも言ったか?

2750研究する名無しさん:2015/10/16(金) 14:08:45
周囲が見えず、思い込みで自分の話に暴走するタイプです。

2751研究する名無しさん:2015/10/16(金) 14:09:23
それエントリー君じゃん。

2752研究する名無しさん:2015/10/16(金) 14:10:10
そもそも日本人ほど海藻類を食う人種はいないんだよ。
なのに、こんだけハゲがいるってことは関係ないんだよ。
でもいいこともあるよ。
原発事故の時に海藻類いっぱい食ってたから甲状腺がんになりにくかったんだ。
それでもリスク150倍だっけ?冗談じゃないよな。

あとバセドウ病になりやすい。

おい、ここに栄養学の先生はいないのかい?

2753研究する名無しさん:2015/10/16(金) 14:11:01
日本は禿少ない方だろ。

2754研究する名無しさん:2015/10/16(金) 14:15:51
>>2753
悪玉テストステロンが多いとハゲになる。たんぱく質をいっぱい取る肉食型中心だと、早く禿げる。
でも海藻とは無関係。
禿連呼君、わかったかな?

2755研究する名無しさん:2015/10/16(金) 14:16:48
あ、言われたくないことを一度でも言われると「連呼」「連呼」と泣いて訴える「連呼君」だ。

2756研究する名無しさん:2015/10/16(金) 14:17:53
は?低能文系教員が何ほざいてるの

2757研究する名無しさん:2015/10/16(金) 14:18:25
なーんだやっぱり文系コンプ君か。

2758研究する名無しさん:2015/10/16(金) 14:19:57
馬脚を現すってのはこういうことだよね。

2759研究する名無しさん:2015/10/16(金) 14:23:19
面白いね。

2760研究する名無しさん:2015/10/16(金) 16:35:12
それより俺様の美脚を見ろよ

2761研究する名無しさん:2015/10/16(金) 17:54:18
画像をアップしないと評価できん。。。

2762研究する名無しさん:2015/10/16(金) 18:10:42
3D CADデータでアップしてくれ

2763研究する名無しさん:2015/10/16(金) 18:50:13
おっぱいの形状を3D CADデータでデータベース構築するプロジェクトで科研費を申請するか。

2764研究する名無しさん:2015/10/16(金) 18:55:43
マンコ写真集作った先生は科研費使ったのかな。

2765研究する名無しさん:2015/10/16(金) 21:48:42
笠井という人だったな。データベース調べてみればいい

2766研究する名無しさん:2015/10/17(土) 08:19:06
精神年齢14歳の文系男は大学院に行ってそのあとは樹海行き?

2767研究する名無しさん:2015/10/17(土) 09:07:32
コンプ乙。

2768研究する名無しさん:2015/10/17(土) 09:25:32
あの写真集は出たときは衝撃的だったけど、インターネット上でこれだけ簡単に
いろんな画像が見られるようになると無意味になってしまうよな。

2769研究する名無しさん:2015/10/18(日) 08:00:00
文系採用のほんどが「社畜採用」

2770研究する名無しさん:2015/10/20(火) 11:24:10
内定無し文系4年は保育士資格あれば楽勝で内定取れるのに、なんで保育士資格取らないのだろう。

2771研究する名無しさん:2015/10/22(木) 15:45:06
就職活動終 文系の俺まで 人生が終り

2772研究する名無しさん:2015/10/23(金) 09:57:16
社会に役立ちたかったら、普通は理系を選びませんか?

2773研究する名無しさん:2015/10/23(金) 09:58:28
と何の役にも立ってない粗大ゴミが申しています。

2774研究する名無しさん:2015/10/23(金) 09:59:52
というか、経済学って本当は理系の学問。
数3まで履修しないとマクロ経済学分析なんて不可能。

2775研究する名無しさん:2015/10/23(金) 10:02:02
そっか、文系の学問を全部「理系化」すれば問題解決じゃないか。
滋賀大経済学部もリストラされなくて済む。
数理経済学部金融工学科とかにすればいいだけじゃないか。
数学出来ない人、経済学部への入学を断るとすればいい。
俺って頭いい。
経営学部も簿記を必修科目にすればいいんだ。

2776研究する名無しさん:2015/10/23(金) 10:08:52
気が済んだかい、コンプ君?

2777研究する名無しさん:2015/10/23(金) 10:27:05
経済学部は大人数講義で大学の経済を支える学部。
経営学部も同様に大学の経営を支える学部。

2778研究する名無しさん:2015/10/23(金) 10:28:58
>>2777
そういう発想だから全国に400校もの「Fラン」が出来てしまったんでしょ。
理系工科大学はじゃあどうやって経営成り立ってるのさ。
詭弁だよ、オタク。

2779研究する名無しさん:2015/10/23(金) 10:29:43
いちいちマジレスするなやみっともない。

2780研究する名無しさん:2015/10/23(金) 10:32:58
>>2777
「Fラン」経済学部なんて動物園だろうが。
俺なんか講義中にセコムの警備員を入れてほしいぐらいに思ってるわ。
お前の言ってることは「全国に人間動物園をいっぱい作るぞ」と言ってるのと変わらないんだよ。
んでFランク大は潰せとか言ってるの。どっちなの?

2781研究する名無しさん:2015/10/23(金) 10:34:01
だからマジレスはみっともないと。心に余裕のない人は嫌だね。

2782研究する名無しさん:2015/10/23(金) 10:38:17
>>2780
大学の話をしているときにFランの底辺「大学」のことなど念頭にない、に一票。

2783研究する名無しさん:2015/10/23(金) 10:43:36
>>2782
でもFラン底辺って4年制大学の過半数も占める存在だから念頭にないなんて詭弁じゃないの?
短期大学入れたら過半数どころか3分の2になるよ。

2784研究する名無しさん:2015/10/23(金) 10:44:58
さっきから詭弁詭弁ってしつこいね。多分だが地球上には人間の数よりゴキブリの数の方が多いだろ。

2785研究する名無しさん:2015/10/23(金) 11:17:46
底辺大学のことなんか底辺大学の教員以外は誰も興味ない。
数が多いから念頭に置けとは笑止千万。

2786研究する名無しさん:2015/10/23(金) 12:18:05
御意

2787研究する名無しさん:2015/10/23(金) 13:39:51
底辺大でも給料が良くて研究できる有難いところも結構あるよ。
そういう大学なら着任したい。
学生がおバカであることや少し態度が悪い位でそんなに嫌なものか。
全然気にならんぞ。

2788研究する名無しさん:2015/10/23(金) 13:46:59
結構あると言われてもね。早晩定員割れするし。

2789研究する名無しさん:2015/10/23(金) 13:57:42
学生数、教員数で考えろ。底辺大学なんか取るに足らないゴミ未満の存在とわかるから。

2790研究する名無しさん:2015/10/23(金) 14:47:36
2018年問題を君は乗り切れるかっ

2791研究する名無しさん:2015/10/23(金) 15:43:49
お客さんが来なけりゃ成り立たない商売

2792研究する名無しさん:2015/10/23(金) 19:00:44
経済系は残してもいいけど欧米の最先端と周回遅れ
経済政策も欧米がちょっとまずいんじゃないの?って事を今さらやってる
理工系は留学生を呼べるのに、経済系は遅れすぎててほとんど留学生がいないからな(いるのは学問が目的じゃない)

政治経済はの学生はもっと外に出ていくべきだろう
そして日本に還元すべきだ

2793研究する名無しさん:2015/10/23(金) 21:39:27
いいんだよ。日本は国内だけで成立するマーケットがあるんだから。
成立しない下の方は潰せばいいんだから。

2794研究する名無しさん:2015/10/23(金) 22:54:26
留学生を受け入れることより、送り出すことの方が大事だろうが
国産の社会科学なぞが通用している理由がわからない

2795研究する名無しさん:2015/10/24(土) 10:03:00
日本経済と同じで爆買いしてくれる中国人がいないと成り立たない学部ですか。

・・・経済学部は文学部以上に要らない。

2796研究する名無しさん:2015/10/24(土) 10:08:23
お前がいらなくても有力大学のほとんどに存在して学生が集まっているという事実がある。

2797研究する名無しさん:2015/10/24(土) 10:10:53
経済学って査読論文にすら載せられないマルクス経済主義バカがいまだに多い。
学問と宗教の違いが分かってない、時代が冷戦で止まってる人の2代目、3代目の量産ばかりしてる。
文学部の方が政治的に中立な学問が多いから経済学部は社会の役に立たない以上に「害悪」なんだろうな。

かと思えば慶應の竹※みたいに新自由主義バカが多くいたりもしてな。
日本の経済学はサイエンスの名に値しない。宗教か何かだ。

2798研究する名無しさん:2015/10/24(土) 10:14:02
また日本語が下手な文系コンプ君だな。
竹※が馬鹿という点には同意するが。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板