[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
経済学
1198
:
研究する名無しさん
:2015/07/22(水) 08:29:52
社長が謝罪している会社のほうがいいのかもね。うちの大学のように
学長が自慢話の記者会見ばかりしているところはどうなのかね。
1199
:
研究する名無しさん
:2015/07/22(水) 08:37:55
新国立では、安倍首相が引き取って「白紙に戻してやりなおし」にしたが、安倍には
それでやれる公算があるんだろうね。森元首相にうんと言わせたぐらいだから、その
後にシナリオも目処はついている?
1200
:
研究する名無しさん
:2015/07/22(水) 11:35:24
おっ、2 疑問符君 いい進行してくれてるねえ。
関係会社の取締役兼務して相続税対策貯蓄してるだけなら
遊んで暮らせるのに、時々同属もこうやって社長に割り込んでお掃除するのが
仕事の一つなんだろうね。ご苦労なことです。
1201
:
研究する名無しさん
:2015/07/22(水) 11:38:00
昔は国税は赤字粉飾や他の企業犯罪には口出ししなかったけど
最近はコンプライアンス運動の影響でチクルからね。
1202
:
研究する名無しさん
:2015/07/22(水) 11:46:22
多分国税が見かねて連絡してるんだろうな。
税務調査してるから分かってたことでしょ。
1203
:
研究する名無しさん
:2015/07/22(水) 11:48:07
まだまだもめてるね。会計法人も隠されたから分からなかったと言ってる。
1204
:
研究する名無しさん
:2015/07/22(水) 11:50:24
監査法人は会社から金もらってやってるんだし、ライバルは沢山いるからね。
税務署みたいな調査権は持ってないしな。
1205
:
研究する名無しさん
:2015/07/22(水) 11:53:06
それぞれの立場で生き残りをかけた言い訳の応酬してる。
工場の経理まで解釈の違いなんて言い訳してる。
わらっちゃうな。内情が透けて見える。
1206
:
研究する名無しさん
:2015/07/22(水) 11:55:04
国税であれ、監査法人であれ、企業の経理であれ、同じ商売なんだから
見えてる物は同じだよね。
1207
:
研究する名無しさん
:2015/07/22(水) 11:56:34
昔カアチャンにそんなにタバコ吸って肺がんになっても
「知らない」わよって言われたんでタバコやめた。
1208
:
研究する名無しさん
:2015/07/22(水) 11:57:19
経理は「知らない」のね。
1209
:
研究する名無しさん
:2015/07/22(水) 11:59:47
>第三者委員会による調査対象は(1)工事進行基準案件、(2)映像事業における経費計上、(3)半導体事業における在庫評価、(4)パソコン事業における部品取引など、の4つに関する会計処理だ。2009年度から2014年度第3四半期までの期間を調査した結果、連結税前利益ベースで合計1518億円もの不適切な会計処理が行われているとわかった。
1210
:
研究する名無しさん
:2015/07/22(水) 12:05:23
経理財務部門というのは総務人事と同じくスタッフ部門で社長直属だ。
社長のスタッフなんだからラインと違って経理が知ってるということは
社長は知らなかったと言えない。自分の一部なのよ。だから経理は「知らない。」
1211
:
研究する名無しさん
:2015/07/22(水) 12:06:28
ふふふふふ。変なの。
1212
:
研究する名無しさん
:2015/07/22(水) 12:18:44
有明海で見られる光の屈折現象は?
1213
:
研究する名無しさん
:2015/07/22(水) 12:19:42
証券取引等監視委員会に通報したのが国税という推定?
1214
:
研究する名無しさん
:2015/07/22(水) 12:21:47
そのような火をつけたものは知らぬ。
1215
:
研究する名無しさん
:2015/07/22(水) 18:43:51
進行基準なんだね。
1216
:
研究する名無しさん
:2015/07/22(水) 18:50:13
両方ある。大差ない。売上げを前倒しするか、費用を後ろ倒しするかだけ。
しかし委員会報告見ると酷いね。キャリーオーバーなんて符丁が横行しているなんて
土土光改革も及ばなかったね。二位の電機がこれかよ。
1217
:
研究する名無しさん
:2015/07/22(水) 18:51:03
>1965年(昭和40年)、やはり経営難に陥っていた東京芝浦電気(東芝)の
再建を依頼され、社長に就任する。ここでも辣腕を振るい、翌年の1966年
(昭和41年)に再建に成功する。しかし、敏夫のいわば「モーレツ経営」は
東芝の体質を変えるまでには至らず、1972年(昭和47年)に会長に退いた。
1218
:
研究する名無しさん
:2015/07/22(水) 18:52:16
ははははは。昔から三井はお公家さんと揶揄されてるけどね。
変わらんものだね。
1219
:
研究する名無しさん
:2015/07/22(水) 18:55:08
委員会報告書見てみろ。呆れちまうぜ。不知火経理ではないぞ。
肥溜めの中で社長と一緒にもがいてる。
1220
:
研究する名無しさん
:2015/07/22(水) 18:58:50
救いは実力値、公表値と月例に記載されていることだな。やむを得ずやってる
認識があることだね。落ちぶれ果ててはいないね。
1221
:
研究する名無しさん
:2015/07/22(水) 19:01:35
原発事故のとき東芝は業者の立場で沢山人を送り込んでいるがその影響は
どうなのかな。
1222
:
研究する名無しさん
:2015/07/22(水) 19:07:47
報告書の内容は工事別でその観点での損失との関連分析はされていない。
全く触れられていないところに何がしか逆の疑念が出るが、まあ、これは
証券取引法上の嫌疑だからね。なぜそんな経営になったかの原因までは
いらん世話ということになる。1.6兆の自己資本の0.2兆ほど失ったという
事実報告が違法隠蔽されていたと言ってるだけ。
1223
:
研究する名無しさん
:2015/07/22(水) 19:11:32
民間の損失隠蔽は最終的にはキャッシュフローの停止によってサドンデスに
至るが、役人経営の国家経営って輪転機の魔術があってどこまでも隠蔽可能だね?
1224
:
研究する名無しさん
:2015/07/22(水) 19:12:51
そのときは外国によって滅ぼされるのよ。
1225
:
研究する名無しさん
:2015/07/22(水) 19:22:33
日本って1945年にサドンデスしたね。マネジメントの敗北と考えることもできるね。
1226
:
研究する名無しさん
:2015/07/22(水) 19:23:51
たとえとして気の毒ではあるが東芝の積み重ねが国力なんだよ。
1227
:
研究する名無しさん
:2015/07/23(木) 14:25:42
(*^ー^)ノ♪
1228
:
研究する名無しさん
:2015/07/24(金) 07:34:52
上海市場って売ったら逮捕ってすさまじいね。
1229
:
研究する名無しさん
:2015/07/24(金) 07:37:05
香港にまで飛び火すると大変だけどね。
1230
:
研究する名無しさん
:2015/07/24(金) 14:13:57
近代経済学は社会福祉学(福祉国家論)に論破され修正を迫られた。
経済学は新しいモデルが必要。
1231
:
研究する名無しさん
:2015/07/24(金) 14:52:59
論破された? 初耳
1232
:
研究する名無しさん
:2015/07/24(金) 16:17:17
社会福祉学にそんな力があったとは思えんのだが。
1233
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 09:08:55
経済実態を把握せずに何を論じても知ったかぶりの空論君。
1234
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 09:19:02
経済学は実態を見てそれをそのまま理論化するわけではない
公理・演繹手続き・定理という一連のプロセスを実行する学問。
それが経済学。
1235
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 09:31:57
最後の一言でいきなりB級感が漂うな。
1236
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 13:01:44
公理・演繹手続き・定理という一連のプロセスを実行することを理論化という。
それ以前に実態を見る。86 盲目文盲の経済学者君 新規登録サレマスタ。
1237
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 13:03:12
新自由主義者と社会福祉学者との論争に終わりは来るのだろうか。
どちらの言ってることも正しく見える。
1238
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 13:10:24
終わりは来ると思いますね。生産性の向上は最終的には
如何に分配するかという問題に行き着く。
能力に応じた分配が必要なのは生産性の向上に能力が必要だからですが、
人がパンのみにて生きる状態は早晩たいした能力なしに達成されるように
なるでしょう。能力が生産から切り離される時代が来るはずです。
1239
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 13:34:11
昔は厚生経済学と言っていた分野のことかな。今やコンピューターと
ロボット技術の技術革新が大きくて今までの経済学の枠組みの中では
もはや納まりきれないのよね。でも財閥は厳として存在していて
彼らの目的は富の集中管理なんだ。そのモチベーションの根幹に
プロテスタントの倫理があるということになってる。
1240
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 13:35:24
東芝問題にも出てるね。
1241
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 13:40:46
結局、福祉や社会保障に投資すれば投資するほど、国民の生活が安定し、その結果として経済が成長していくという黄金理論があれば、政治家も官僚も頭を痛めなくて済むし、誰もがユートピアに住める。
1242
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 13:41:52
そうだ。1.6兆円という自己資金はどうやって蓄積されたか。
既に退社した人々に分配されているべき富がマルクスの概念によれば
「収奪」されて、将来の生産物を生産するための生産財として蓄積された。
その蓄積を0.2兆円失った人々はどうやってそれを失ったか。それは
他人が将来の人々の為に蓄積していた分を給与として自分たちが受け取ってしまった
という恥べき無能によってなのだ。
1243
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 13:44:13
だから粉飾決算は社会的に批判されるのだね。でも資本は蓄積されていくべきだ
という信条は日本人の一体どこから生まれてきたものなのだろうかね。
1244
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 13:48:54
かの敗戦です。一面焼け野原になって人々は無一物になった。
沢山の人々が国を守るために死んだ。自分たちも死すべき運命であったが
幸か不幸か自分たちだけは生き残った。死んでいった戦友たちの顔は一度も
忘れたことはない。その気持ちが蓄積を可能にして高度成長を果たした。
その世代が去ろうとして、蓄積のモチベーションを失いかけているのだよ。
1245
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 13:50:46
明治維新の愛国心もベースにはあるのね。
1246
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 13:58:22
江戸時代の倹約の精神もある。資本主義の蓄積精神を形成しているものは
国によって違う。一番自然なのは単なる物欲だ。これだけではなかなか
資本主義は根付かない。ウェーバーの宗教社会学を覗けば今のシナの体たらくも
既に分析されつくしているでしょ。一応労働は神の課した罰という信仰だね。
罰に耐えて神の命令に背かず生きていけば最後の審判のときに救われるかもしれないが
所詮神のお決めになることだという信仰だから富は蓄積されてしまうだけだ。
何か人類の厚生のたるに蓄積せんとするものではない。結果はそうなろうとも、
1247
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 14:02:09
富は集中されるほど管理費が安いのだね。このシステムで労働を考えると
一握りの資本家が富を独占し、大多数を奴隷の状態で生かさず殺さず
もっとも効率よく働かせるほど富の蓄積はもっとも効率的に果たされていくね。
1248
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 14:11:50
ロックフェラーの息子は学生時代に年間5億円の小遣い貰っていたが
これを毎年奢侈に消費してしまうのはかなりの肉体的負担だよ。
各財閥の一族の財産はもっとも小さいところでも500兆円クラスだから
日本の国債金利でも1千億円オーダーの利息収入になる。無論実態は株式だから
もっと身入りは大きい。とても人間一人の消費力の及ぶところではない。
使い切れないほど小さい人数で管理しているから蓄積されていくのよ。
これを全員で分けたらすずめの涙になる。
1249
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 14:13:40
ところで、この本家本元の資本主義の権化たる財閥系の企業ももはや
伸び悩んでいるんでしょ。
1250
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 14:18:59
生産力は全世界に多国籍化して分散していく。他方で労働力として必要な
能力獲得のための所得再分配程度までで奢侈を許さないと消費の伸びが
生産力ののびに追いつかないのよ。無論それでも今の貧乏人は古墳時代の
大王より裕福で快適な生活をしてるけどね。毎日アイスクリーム食ってんじゃ
ネエゾ。貧乏人の癖にクーラーの中で暮らすな。
1251
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 14:21:18
ははは、大王でも夏は暑かったんだな。
1252
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 14:21:57
クーラーの中に住むのは難しいな。ゴキブリとかダニじゃあるまいし。
1253
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 14:26:49
所詮経済というのはみんなのための生産分配行動なのさ。それは人道的観点から
ではなくて、単に一人しか人間が居なければ一人分、二人居たら二人分だが
二人の分配割合が問題になるだけの話しで、独占のために一人殺すと一人分の経済に
戻るだけなんだよ。北チョンやチャンコロの経済見たらわかるでしょ。
1254
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 14:30:25
>>1252
87 難波道因縁君
新規登録サレマスタ。
81 関西系在日組員君 との同一性照合中デアリマッス。
1255
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 14:32:54
1252だが、残念ながら俺様は純粋な東京人だよ、エントリー二世君。
1256
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 14:33:34
確かに庶民の金を吸い上げて株価釣り上げながら、最後に梯子外して
投身自殺させるというのは独占のために一人殺すと一人分の経済に
戻るだけなんだよ経済だね。
1257
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 14:36:12
>>1255
自己申告はここでは何の意味もアリマソン。便所の落書きは無記名デスカラ?
ワタシハエントリー二世ではアリマソン。無意味ナガラ。
1258
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 14:42:00
海岸縁の1万人は共産党関係者でしょう。庶民じゃない。
1259
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 14:50:00
WMPsの含み損失は共産党員の人口を減らす。
1260
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 14:59:40
>>1257
お前のエントリー二世ではないという「自己申告」も何の意味もないな、エントリー二世君。
1261
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 15:05:19
どうでもいいけどこのスレの進行速いな。
1262
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 15:14:14
>>1260
無意味ナガラ。 のしゃれも分からないとは???
1263
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 15:15:39
64お前君
=14馬鹿連呼君
=61エントリー君決めつけ君
=62必死君
=63ていうか君
既に特定サレテイマソ。
1264
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 15:16:47
=85俺様君 ま追加ね。
1265
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 15:21:00
14馬鹿連呼君
61エントリー君決めつけ君
62必死君63ていうか君
64お前君
85俺様君
同一人認定仮登録サレマスタ。
1266
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 15:22:46
14馬鹿連呼君
61エントリー君決めつけ君
62必死君
63ていうか君
64お前君
85俺様君
だな。
1267
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 15:24:12
エントリーニ君、学期末の土曜の午後に架空の敵との戦い大変だね。がんばってね。
1268
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 15:37:42
31独り回転君=32シナリオ君=37上げ癖君=46あだな君=57「↑君」=58見えない敵と戦う君=60記事コピペ二世
ガンバリマッス。
14馬鹿連呼君=61エントリー君決めつけ君=62必死君=63ていうか君=64お前君=73病院に行った方が良さそう君 =71症状悪化心配君=72連呼気になる君=85俺様君
も、学期末の土曜の午後に中卒とび職親分の私なんかを相手によくがんばってくださいますね?
1269
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 15:45:09
疑問符いらんけどね。
1270
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 15:47:28
文芸春秋の今月号は騙された。シュウキンペイの暗殺計画なんて
ネットじゃもう終わってた話じゃないか。
1271
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 15:49:04
>>1269
ここで禿といわない君なんて?
1272
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 16:36:28
で?
1273
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 16:38:31
茶々入れるタイミングなんて関東連合会系ではないんだがなあ。
どう見ても81関西系在日組員君に違いない。
1274
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 16:40:24
君は?
1275
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 16:40:56
僕は今盆栽の手入れ。
1276
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 16:42:11
暑いだろ?
1277
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 16:43:21
今日シャーベット3個食った。ワカタケル大王を凌ぐ生活だ。
1278
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 16:44:11
なるほど、そうやって無理に話を繋ぐ? で?
1279
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 16:45:29
今からまた盆栽。
1280
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 16:47:05
せっかく繋いだのに?また81関西系在日組員君が割りこんでくるぞ。
1281
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 16:48:57
いいじゃないか。暇人の便所の落書きは人を拒まず。
ただ、できうれば白地の壁を望むのみ。
1282
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 17:13:40
いずれにせよエントリーニ君ずっと戦ってるんだな。
1283
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 17:45:37
あっでた!エントリー君の宿敵w
1284
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 17:51:42
エントリー二世の間違い素直に訂正せいや。かまってもらえるのはそれから。
1285
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 17:53:48
指摘しないと初めからそのつもりだったかのように居直る。
素直さが無い。
1286
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 17:54:25
禿に素直さを求めるな。。。
1287
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 18:06:08
ルパン三世みたいだな
1288
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 18:08:34
Entrini II ではいけなかったのですか。。。
1289
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 18:13:07
Entrini 世 です
1290
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 20:14:05
もうどうでもいいよ。エントリー禿とエントリーニ禿でいいよ。どうせ禿なんだから。
1291
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 20:59:41
セクハラ、不倫、盗作にチクリ…日大不祥事流出の“驚がく中身”
ttp://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20100428/dms10042816230...
日本大学(田中英壽理事長)の不祥事に関する極秘資料がインターネット上に大量流出
した問題で、日大は27日に会見し、一連の経緯を謝罪した。一職員が大量の内部データ
を無断で持ち帰ったことが、学生数日本一のマンモス大学の“暗部”を一気に露呈してし
まったわけで、関係者らは顔面蒼白。実際、事実かどうかは不明ながら、流出した文書に
掲載された「不祥事」は唖然とするものばかりだった。
《ここを間違えたらお尻ペンペンですよ》《「経済学の父」(打ち間違えて 乳 にし
ないでよ 叶美香じゃないんだからね)》《4/27お昼休みにいかがですか OK金4
出席カードに〇印 振る場合×印》
これらの文言は、今回流出した文書で明らかになった経済学部教授のセクハラメールな
どの一部。教授はこんな恥ずかしい内容のメールを学生に送っていた。
流出したデータの中には、1万数千人分にのぼる関係者の名簿や人事・給与に関する情
報もあったが、なんといっても注目は不祥事に関する文書。中でも問題になりそうなのが、
教員の論文盗用と医療過誤疑惑だ。
論文盗用に関しては、経済学部の専任講師と商学部の教授についての文書が流出した。
このうち専任講師は、論文中の引用が全体の8割以上を占めており、問題提起や結論もす
べて引用だった。専任講師は学部関係者の指導を受けた後、教壇に復帰したという。
商学部の教授のケースは、もっと不可解だ。論文として、海外留学時に知り合った学生
のレジュメをまとめたものを掲載していたことが発覚。学部長が大学院の担当を辞退する
よう進言したところ、教授は逆に「パワハラ」だとして東京労働局に告発したというのだ。
その後、教授は解決金650万円と退職金を受け取って定年退職したというから、事実な
ら「焼け太り」もいいところだ。
1292
:
研究する名無しさん
:2015/07/25(土) 21:44:16
規模が大きければそれに比例して不祥事も多い。
1293
:
研究する名無しさん
:2015/07/26(日) 04:36:50
事実かどうかは不明ながら?
1294
:
研究する名無しさん
:2015/07/26(日) 04:44:25
>「会計処理について監査法人、会計監査人が了承してくれていること」を不適切性の認識を否定する弁解としているはずだが、第三者委員会報告書は、そのような弁解に触れることなく、財務部・経営監査部・リスクマネジメント部等の担当部署や監査委員会の「内部統制機能の欠如」を批判している。
このような形で、「監査法人の不祥事」としての側面が取り上げられることなく、今回の問題の決着が図られるのであれば、もはや、日本の会計監査制度は有名無実化していると見られても致し方ないであろう。
昔から有名無実ではなかったかと思料いたしますが、、、
1295
:
研究する名無しさん
:2015/07/26(日) 04:48:49
監査法人が問題指摘しなかったから違法ではなかったと判断することは
商法を遵守しなければならない経営者の言い訳として許されるものではない。
経営者は財務諸表規則に準拠した会計原則に則って経営内容を正しく
アカウントしなければならない。
1296
:
研究する名無しさん
:2015/07/26(日) 04:54:36
社長、そんなことなさっちゃいけませんぜと言えない経理は仕事が
できてないのよ。職を賭さないと。そこまでしてしがみつかなくても
他所で雇われる。厭ならそんな仕事を選ぶな。
1297
:
研究する名無しさん
:2015/07/26(日) 04:56:55
監査法人の罪も重いだろ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板