[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
法律学
773
:
研究する名無しさん
:2015/10/16(金) 19:08:15
>>770
「生産性」ってお前利益出なかったらマイナスなんだけど。
これだから日本人って「奉仕」と「賃金労働」の区別がついてるのかなって思うよ。
本来はどんどん所得も増加してマクドナルド・ビックマックセットが900円になっても飛ぶように売れるような経済にしないと
「生産性は低い」んだよ。牛丼並み300円なんてものすごく生産性低いよ。
24時間営業やってイトーヨーカドーや西友は赤字で店舗閉鎖、イオンも赤字ってことは本質的にこの国のサービス・流通業はダメなんだよ。
ダメというか国民が貧乏になったらサービス業なんてよくなるはずがないんだよ。
ダイエーが10時〜7時開店という時代の方がはるかに利益は高かったんだよ。
だって開店時間が短いとお客は買い溜めするだろ?買い溜めするってことは余計なものまで買ってくれるということなんだよ。
不便=ダメではないんだ。中内氏はこのことをよく知ってたみたいだけど。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板