[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
法律学
49
:
研究する名無しさん
:2014/06/05(木) 20:15:04
法曹てバカですか?
諫早、開門してもしなくても…国に制裁金命令 読売新聞 6月4日(水)14時15分配信
国営諫早湾干拓事業(長崎県)の潮受け堤防排水門の開門調査を巡り、長崎県の営農者ら約300の法人・個人が、国が開門した場合に2500億円の制裁金支払いを求めた間接強制で、長崎地裁の松葉佐(まつばさ)隆之裁判長は4日、開門した場合、1日当たり49万円の支払いを国に命じる決定をした。
開門しない場合、同額の制裁金支払いを命じた4月の佐賀地裁決定と相反する内容で、国は開門しても開門しなくても支払い義務を負う異例の事態となった。
国は決定を不服として、福岡高裁に執行抗告を申し立てる方針。
決定で松葉佐裁判長は「(開門に伴う災害などを防止する)対策工事を行うために業者と契約していることや、開門しなければ1日計49万円の支払いを命じた佐賀地裁の間接強制決定が出たことなどから、国が開門禁止義務に違反する恐れがある」と指摘。佐賀地裁決定の制裁金額などを考慮して、開門した場合に同額を支払うようあらかじめ命じた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板