したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

法律学

428研究する名無しさん:2015/02/20(金) 13:44:06
むしろ22歳に引き上げた方がいいよ。

民法成人年齢引き下げ検討=上川法相 時事通信 2月20日(金)12時46分配信
 上川陽子法相は20日午前の閣議後の記者会見で、選挙権年齢を20歳以上から18歳以上に引き下げる公職選挙法改正案が今国会で成立する見通しとなったことを受け、「民法の成人年齢を選挙権年齢と一致させることができるように諸課題を検討していきたい」と述べた。民法で成人年齢は20歳以上と規定されている。
 少年法の適用年齢を18歳に引き下げることについては「民法、公選法など一般的な法律による年齢の在り方も考慮に入れながら検討を行っていきたい」と述べるにとどめた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板