したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

法律学

41研究する名無しさん:2014/05/18(日) 18:11:18
「予備試験」人気が過熱=狭き門、エリート扱いも―法科大学院離れに拍車 時事通信 5月18日(日)14時36分配信
 法科大学院を修了しなくても司法試験の受験資格が得られる「司法試験予備試験」が18日、行われた。経済的事情などで法科大学院に通えない人のための例外措置だったはずが、志願者数は年々増加し、今年は1万2622人と法科大学院志願者数を初めて上回った。法科大学院に通う費用と時間を節約できるためとみられるが、法科大学院側からは「当初の理念が軽視され、学生離れが進む」と危惧する声が上がっている。
 予備試験の合格率は4%以下と狭き門だが、合格者の昨年の司法試験合格率は71.9%。一方、法科大学院修了者の合格率は25.8%で、73校中44校は合格者が10人以下だった。
 法科大学院や学部在学中に予備試験を受ける学生も増加しており、昨年の予備試験合格者の7割超が現役学生。就職先を見つけられない司法修習生が多数いる一方、こうした学生は「エリート」とみなされ、司法修習前から大手法律事務所が「青田買い」する事例も起きているという。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板