[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
法律学
316
:
研究する名無しさん
:2014/12/02(火) 11:05:45
>いとも簡単な相続などは税理士が全部やってしまうので、弁護士は不要。
厳密に言えば税理士+行政書士なんだよな。税理士免許持ってると行政書士はおまけで付いて来る。
行政書士は私文書作成までは認められてる。ただし公証役場に行かないとダメだよね。
それで税理士先生の年収って350とか450だよ。やっと。
即独立しなきゃいけない今の弁護士よりはずっといいけど。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板