したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

法律学

1106研究する名無しさん:2016/09/04(日) 11:20:31
御意。ねたむんじゃねえよ疑問符禿が。

1107研究する名無しさん:2016/09/04(日) 14:50:42
>>1104は、御同慶の至りの積りで書いたのですよ?

1108研究する名無しさん:2016/09/07(水) 01:40:07
司法試験、1583人合格…前年から267人減
www.yomiuri.co.jp/national/20160906-OYT1T50108.html?from=ytop_top
法務省の司法試験委員会は6日、法科大学院修了生らが受験する司法試験の今年の合格者を発表した。合格者数は1583人で、前年の1850人から267人減り、政府が昨年6月に決定した年間合格者数の数値目標「1500人以上」をぎりぎり上回る低水準となった。合格率も22・95%(前年比0・13ポイント減)にとどまり、募集停止が相次ぐ法科大学院の人気低下に拍車がかかる可能性がある。合格者のうち、法科大学院を経ずに受験資格を得られる予備試験の合格者は過去最多の235人(同49人増)。全体の約15%を占め、大学院74校(廃止含む)の中で最多だった慶応大の155人を大きく上回った。弁護士の就職難などを受け、政府が法曹人口増の抑制にかじを切った中で、法科大学院の入学者は減り続け、学生の質の低下も指摘されている。

法科大学院の管轄は法務省?文科省?

1109研究する名無しさん:2016/09/07(水) 06:57:33
ていうかそんなに弁護士増やしてどうするんだよ?
アメリ馬鹿みたいな何でも裁判沙汰にする国にしたいのか?

1110研究する名無しさん:2016/09/07(水) 07:24:55
弁護士を増やすことの是非はともかく、サービス残業だの労働関係はもっと増えた方がいと思う。

1111研究する名無しさん:2016/09/07(水) 18:23:43
大学教員もこれ以上増やさない方がいいな。
権威は既に地に堕ちてるし。

1112研究する名無しさん:2016/09/07(水) 19:43:51
御意。まずFランク大学を全部潰すべきだな。

1113研究する名無しさん:2016/09/07(水) 20:20:18
激しく御意

1114研究する名無しさん:2016/09/17(土) 06:39:52
山形県立高
女性教諭…実は教員免許状なし教壇32年間
mainichi.jp/articles/20160223/k00/00m/040/075000c
山形県教育委員会は22日、県立高校の女性教諭(55)が約32年間、教員免許状を持たずに保健体育を指導していたとして採用日にさかのぼって教諭の任用を無効にすると発表した。県教委は、女性教諭がこれまで4校で指導した約7700人の生徒の単位は有効と判断。支払った約1億数千万円の給与の返還を求めることなどを検討する。

これが全部認められたら、山形県はウハウハやん。32年間ただ働きさせたようなもの。

1115研究する名無しさん:2016/09/17(土) 08:49:08
ていうか返せるのかよ?

1116研究する名無しさん:2016/09/17(土) 09:39:05
単位が有効なら給与の返還を求めるのはおかしくないか?
返還を求めるなら単位も無効ってことにしないと。

1117研究する名無しさん:2016/09/17(土) 09:46:21
魚意

1118研究する名無しさん:2016/09/17(土) 10:06:28
ぎょ意っ!?

1119研究する名無しさん:2016/09/17(土) 13:00:30
サカナが同意してるのか?

1120研究する名無しさん:2016/09/17(土) 13:02:15
大学も一度、学位のない教員の出した単位は全部無効にして再履修させて、給料は全額返還させて、膿を出し切って再出発した方がいいと思うぞ。

1121研究する名無しさん:2016/09/17(土) 13:07:55
それより捏造した教員に科研費を返納させろよ

1122研究する名無しさん:2016/09/17(土) 13:50:14
15回やらないといけないと言った中教審の委員の学位を無効にしたらいい。

1123研究する名無しさん:2016/09/17(土) 14:02:43
期末試験はその15回に入れたらダメですよ?

1124研究する名無しさん:2016/09/17(土) 14:35:05
講義なんて8回やれば十分だろ・・・・

1125研究する名無しさん:2016/09/17(土) 15:20:06
恩師の講義はそうだった。
シラバスには自慢げに、この週は世界中のどこそこの学会に行っているから休講、と7回分行き先が示してあった。
今から訴えても時効かね。

1126研究する名無しさん:2016/09/17(土) 15:36:43
授業がある日だけ、お知らせがあるのが講師の舟橋聖一先生でしたよ?

1127研究する名無しさん:2016/09/17(土) 15:52:17
>>1125
訴えると、てめーの単位と学位が取り消し、再履修になる。w

1128研究する名無しさん:2016/09/17(土) 16:24:29
東日本震災時に,
節電のためと称して,講義は全て休講,大学ロックアウトにし,
実は,3か月丸々電気代儲けた大学は東洋大学です。

1129研究する名無しさん:2016/09/17(土) 18:59:20
どうした?公募で落とされたか?

1130研究する名無しさん:2016/09/18(日) 05:34:46
>>1129
東洋大学って「東大閥」でしょ。
朝霞の保育(偏差値42!!)と群馬の栄養(これも偏差値42!!)は除いてね。

1131研究する名無しさん:2016/09/18(日) 09:47:10
植民地にも格というものあるんだよ,お若いの。

1132研究する名無しさん:2016/09/18(日) 11:27:26
>>1131
ニッコマに行ったら研究オワタ人生じゃないか?
まあ、日大の理系は頑張ってるから研究バリバリ人生が続くけど・・・

1133研究する名無しさん:2016/09/18(日) 12:19:12
ポン吉君乙。

1134研究する名無しさん:2016/09/18(日) 12:20:25
>>1133
お前が日大医学部に(学力的に)入れるとは思えないけどな。
日大薬学部もな。

1135研究する名無しさん:2016/09/18(日) 12:21:38
そうか。ポン吉君も文系コンプ君と同一人物だったのか。

1136研究する名無しさん:2016/09/18(日) 12:25:57
>>1135
誰と戦ってるつもりなんだこの崩れは?

1137研究する名無しさん:2016/09/18(日) 12:26:36
暇だから理系崩れのコンプ君=昆布君をからかってるだけじゃね?

1138研究する名無しさん:2016/09/18(日) 13:32:54
頭がポン大・・・・

石を投げればポン大生に当たる・・・

1139研究する名無しさん:2016/09/18(日) 13:35:48
でもポン大なら東海とか関東学院とかよりはましだよね。

1140研究する名無しさん:2016/09/18(日) 13:39:02
>>1139
というか俺日大以外の世界シラネ。
高校も日大付属だし。中学は公立だけど。
純粋培養、けっこう多いよ。

1141研究する名無しさん:2016/09/18(日) 13:43:06
大衆大学,マスプロ大学,数だけ多い大学,アリンコ大学,
烏合の衆大学,数の論理大学,中国的大学,土無しビル大学,
タコ足大学,土建屋大学,ケーシー高峰大学・・・

1142研究する名無しさん:2016/09/18(日) 13:43:48
Kinky大学の悪口ですか?

1143研究する名無しさん:2016/09/18(日) 13:44:59
東海とか関東学院ぐらいでガタガタ言ってるようじゃこの業界に向いてない。
というか短大でもアカポスあったら御の字という世界なのに。
東大純粋培養ですらね。
だから今の東海も関東学院も新採用者は東大→東大院じゃねーのかい?
近所の横浜国立って人もいたけど。今の関東学院理事長ってたしか大学と大学院が横国だったんじゃね?

1144研究する名無しさん:2016/09/18(日) 13:46:43
>>1141
ただの日大コンプじゃねーかよw

1145研究する名無しさん:2016/09/18(日) 15:07:11
関東学院君、そんな大学の事情に妙に詳しいことを得意げにひけらかすと身元がばれるかも知らんよ。

1146研究する名無しさん:2016/09/22(木) 15:01:50
今のFランク文系大学は奨学金漬けにして何も教えない、研究もしないという悪徳商法

1147研究する名無しさん:2016/09/25(日) 06:54:29
今の法科大学院は奨学金漬けにして何も教えない、研究もしないという悪徳商法

1148研究する名無しさん:2016/09/25(日) 07:02:58
エントリー君、今度は法科大学院に八つ当たり。

1149研究する名無しさん:2016/09/27(火) 21:09:31
「文系の勉強は大学受験まで」

1150研究する名無しさん:2016/09/27(火) 21:11:26
かぎ括弧をつけたことには何か意味があるのかな、文系コンプ君?

1151研究する名無しさん:2016/09/27(火) 21:17:36
ナチスと関係あるんじゃね?

1152研究する名無しさん:2016/09/28(水) 08:31:56
ナチスの鍵十字って仏教やヒンズー教の卍から来てることぐらい分かって言ってるんだよね?
アーリア系で鍵十字の意味は「吉祥」って意味だから。ナチスのせいでファシズムという意味に化けちゃったけど。

だからポケモンに「卍」が入っててユダヤ人が大激怒して大問題になったこともあったし、
地図記号から寺=卍の文字が消えるよね。まさかそんな事もしらずに教壇に立って偉そうなこと言ってるわけじゃないよね。
これは文理共通の知識だと思うから。地理学にもからむから。

1153研究する名無しさん:2016/09/28(水) 08:33:49
からかわれているとも知らずにマジレス乙。

1154研究する名無しさん:2016/09/28(水) 08:36:27
>>1153
ってかここは法律学のスレッドだから。
法律条文も知らない奴が書き込んでいい場所じゃないから。

1155研究する名無しさん:2016/09/28(水) 08:37:43
その割にはお前、いつも哲学とか文学とかぜんぜん知らない分野のスレに書き込んでるよね。

1156研究する名無しさん:2016/09/28(水) 08:38:40
ええっ!?
ここは法律学のスレッドだから、
法律条文も知らない奴が書き込んでいい場所じゃないのかい!?

1157研究する名無しさん:2016/09/28(水) 08:56:21
ネトウヨが憲法9条について語る低次元な場でないことは確かだよ。
地方自治法240の入札に関する判例とかを語る場であってね。
別に理系を拒否する場でもないけどね。
日本の法律学って本当におかしくてたとえば建築に関する法を一切勉強しない。
だから建築許認可とか建築基準とかゾーニングは工学部建築学科の領域になってる。
本当おかしいよね。普通に一般行政職つまり文系が配置される場なのにね。

1158研究する名無しさん:2016/09/28(水) 08:58:00
>>1155
指輪物語の件は許してくれや

1159研究する名無しさん:2016/09/28(水) 09:21:35
40歳年収「東京都ワースト500社」ランキング
首都の上場企業でも400万円未満は59社

団塊ジュニアより1つ下の世代になるとそもそも超氷河期で就職そのものが出来ないから400万円台でも御の字なんじゃないのか?
ちなみに260位にならないと500万を突破できない。
昔の店頭公開企業を含んでるとはいえジャスダック上場企業の社員でこれだから、
そりゃ物なんか売れるわけないよね。だって世の中のほとんどの会社は非上場の中小企業なのだから。

1160研究する名無しさん:2016/09/28(水) 10:24:18
あ、そう、そりゃ良かったね。
めでたし、めでたし。

1161研究する名無しさん:2016/09/30(金) 12:26:27
第1位 「身分や貧富を越えて人間はひとりひとり大切な存在なのだという民主的な価値観は、十七条憲法にすでに明記されていました。その価値観は日本の長い歴史を通じてずっと受け継がれてきました」
櫻井よしこ『日本人に生まれて良かった』(悟空出版)

ってか17条の憲法って法律ですら無いって中学日本史でも高校日本史でも法律概論でも教える事だけどな。
本当、こんなのが知識人って言うんだからちゃんちゃらおかしいわ。法学者はでも法科大学院制度で骨抜きにされたからな。
それが本当の狙いだったのかな?

1162研究する名無しさん:2016/09/30(金) 12:31:38
愛国ポルノは格差社会維持のための姑息なガス抜き

1163研究する名無しさん:2016/09/30(金) 17:12:13
愛国ポルノって、日章旗の上でセックスするポルノ?
ポルノに詳しいんだねw >>1162

1164研究する名無しさん:2016/09/30(金) 20:43:28
ウヨ雑誌には桜井よしこのグラビアが載っているそうだ。

そのうち稲田とか高市とか金美齢も載るかもしれん。

1165研究する名無しさん:2016/09/30(金) 21:05:59
そのへんの「ポルノ」はちょっと・・・

1166研究する名無しさん:2016/09/30(金) 21:10:27
そういう人には、竹田恒泰のふんどし姿があるぞ。

1167研究する名無しさん:2016/09/30(金) 21:33:39
熟女ものは随分人気らしいよ。
むしろパヨクがそういうの好きそう。>桜井よしこのグラビア

1168研究する名無しさん:2016/09/30(金) 22:38:01
WiLLは本当に櫻井よしこのグラビアやったんだよな。読者層が知れる。

WiLL 2015年12月号
ttp://web-wac.co.jp/magazine/wp-content/uploads/4910183971257-190x278.jpg
櫻井よしこが70歳の誕生日を迎えるらしく、総力大特集「櫻井よしこさんへエール!」。
櫻井よしこは「日本の宝」、「日本のメルケル」と痛すぎる目次が並び、グラビアには「秘蔵写真で見る「櫻井よしこ」の青春」。やばすぎる。
ttps://twitter.com/meisouchizu/status/658499589876551681

ttp://web-wac.co.jp/magazine/will/

総力大特集 櫻井よしこさんへエール

特別対談
■李登輝×櫻井よしこ
台湾中を感動させた安倍総理のひと言
■櫻井よしこ
日台で「対中包囲網」を!
わが櫻井よしこ論
■田久保忠衛
「櫻井よしこ」を築きあげた二つの決断
■門田隆将
「櫻井よしこ」は日本の宝
■中山紘治郎
櫻井さんは日本のメルケルだ!
■安藤信充
櫻井さんが「論陣を張りたい」と言った日
グラビア大特集
秘蔵写真で見る「櫻井よしこ」の青春

1169研究する名無しさん:2016/10/01(土) 00:48:07
別にヌードじゃないんだろ。何を一人で大騒ぎしてんだか。

これだからパヨクは駄目なんだよ。

1170研究する名無しさん:2016/10/01(土) 00:52:17
ヌードといえば、田中美絵子だろう。民主党の圧勝。    だよね?

ttp://matome.naver.jp/odai/2133987018156173001

1171研究する名無しさん:2016/10/01(土) 14:29:55
金沢w、明治w、青山w

法科大学院、最低評価7校…最高評価は東大・一橋など9校教育・受験 大学生 2016.9.30 Fri 14:15
文部科学省は9月26日、平成29年度の「法科大学院公的支援見直し強化・加算プログラム」の基礎額算定率設定にあたっての類型一覧を公表した。最高評価となる第1類型には東京大学など9校、基礎額がゼロとなる最低評価の第3類型には7校が選ばれた。
 類型の分類は、学生募集をすでに停止または平成29年度の学生募集停止を表明した法科大学院を除き、41校を対象に実施。司法試験の累積合格率、直近の入学定員の充足率など、5指標に照らして評価し、点数の合計で類型を分類している。9月26日開催の第76回法科大学院特別委員会で示された。
 基礎額0%となる第3類型の該当校は7校。このうち、国立は金沢大学1校、私立は北海学園大学、青山学院大学、明治大学、桐蔭横浜大学、南山大学、近畿大学の6校。
 法科大学院では、文部科学省が公的支援の見直しなどを公表して以降、学生募集停止が相次いでいる。これまで29校が学生募集を停止したほか、2校が平成29年度の学生募集停止を表明。第3類型に分類されている北海学園大学でも平成30年度からの学生募集停止を表明している。
 このほか、法科大学院特別委員会では法科大学院別の平成28年司法試験の結果なども示された。これによると、合格者数は1位「慶應義塾大学」155人、2位「早稲田大学」152人、3位「東京大学」137人、4位「中央大学」136人、5位「京都大学」105人。
 合格率は、1位「一橋大学」49.61%、2位「東京大学」48.07%、3位「京都大学」47.30%、4位「慶應義塾大学」44.29%、5位「早稲田大学」35.85%であった。

1172研究する名無しさん:2016/10/01(土) 14:48:44
だからもう法科「大学院」なんかやめればいいのにな。

1173研究する名無しさん:2016/10/01(土) 14:50:01
法科大学校に格下げすればよかろう。

1174研究する名無しさん:2016/10/01(土) 14:51:32
>>1172
またそうやってダウングレード教育か。
本当「下を向いて歩こう日本人」状態だな。

1175研究する名無しさん:2016/10/01(土) 14:52:58
ていうか法科大学院なんてもともと大学院じゃないから。
廃止しても名前を変えても全体のレベルは何も変わらん。

1176研究する名無しさん:2016/10/01(土) 14:53:43
「法律専門学校」まで戻した方が格式を感じるよ。

1177研究する名無しさん:2016/10/01(土) 14:54:42
御意。

1178研究する名無しさん:2016/10/01(土) 14:54:55
>>1175
じゃあ未習者は3年教育だからって「法務博士」なんて変な学位与えるんじゃねーよ。

1179研究する名無しさん:2016/10/01(土) 14:57:31
医学部も医専に戻した方がいい。

だいたいお役立ちは学問じゃない。

1180研究する名無しさん:2016/10/01(土) 14:57:47
だから初めからそう言っている。読解力ないのか?

1181研究する名無しさん:2016/10/01(土) 14:58:22
あ、>>1180>>1178宛ね。

1182研究する名無しさん:2016/10/01(土) 14:59:54
>>1179
強く御意。

1183研究する名無しさん:2016/10/03(月) 13:04:27
文系学部の学生にとって大学はただの搾取装置

1184研究する名無しさん:2016/10/03(月) 20:06:06
あちこちにおなじこと書くコンプ禿

1185研究する名無しさん:2016/10/04(火) 07:33:20
>>1184
同じ穴の狢だなwどっちもコンプ禿でいいよ。

1186研究する名無しさん:2016/10/04(火) 08:06:01
と、仲間が欲しいコンプ禿が第三者になりすまして言っています。

1187研究する名無しさん:2016/10/05(水) 15:20:42
社会の役に立たない文系の研究
法学部卒なら宅建ぐらい全員取らせろ

1188研究する名無しさん:2016/10/05(水) 16:56:07
法学部が宅建とやらを取るための学部だと思っている馬鹿発見。

1189研究する名無しさん:2016/10/06(木) 16:32:32
保育園の定員増やしてFランク文系の定員を減らせばいいんだよね。
それで万事解決

1190研究する名無しさん:2016/10/10(月) 23:13:51
文系の勉強は、大学受験まで。
法学部卒あこがれの公務員の勉強は、採用試験まで。

1191研究する名無しさん:2016/10/11(火) 00:03:57
文系コンプ君、本当に懲りないね。

1192研究する名無しさん:2016/10/11(火) 03:19:41
>>947
【乞食速報】
ttps://www.amazon.co.jp/b/?_encoding=UTF8&camp=247&creative=1211&linkCode=ur2&node=2410972051&tag=onikanri-22

Amazon→2000円バラマキ中
※生徒限定

1193研究する名無しさん:2016/10/13(木) 12:04:50
安倍首相、だんまり戦術 憲法改正「発言控えた方が」

朝日新聞デジタル 10月13日(木)5時7分配信
改憲勢力が3分の2を超えて迎えた初の本格的な国会論戦で、安倍晋三首相が憲法論争を避け続けている。与野党の対立が強調されれば、将来の国民投票で賛同を得にくくなるとみているからだ。これまで憲法改正の必要性を訴えてきた首相の沈黙に、野党は「ご都合主義」と批判を強めている。


 「この国会で、冗舌な首相が貝のように答弁しなくなる場面がある。自民党改憲草案について質問された時だ」。12日の衆院予算委員会で、民進党の山尾志桜里氏はそう切り出した。かつて国会で草案への見解を述べていた首相に「(当時は)どういう立場で答えたのか」と詰め寄った。

 首相は「(個人的感想などについて答える)義務はない。しかし答える場合もあれば、答えられない場合もある」「憲法審査会が動く前だったから、自民党総裁の立場として機運を盛り上げるために紹介した」などと主張。「憲法改正がリアリティーを帯びる中で、自民党総裁として発言することは控えた方が良いと判断した」と語った。

 首相は9月下旬に始まった臨時国会で、憲法改正の論争に一貫して踏み込もうとしない。年明けからの通常国会で「いよいよどの条項について改正すべきか、新たな現実的な段階に移ってきた」と強調してきた姿勢とは一変している。

1194研究する名無しさん:2016/10/13(木) 12:05:42
安倍首相の勉強は、大学受験まで(?)
※成蹊大学法学部政治学科卒です

1195研究する名無しさん:2016/10/13(木) 17:22:38
>>1193
>憲法改正がリアリティーを帯びる中で、自民党総裁として発言することは控えた方が良いと判断した

賢明な判断だと思うが、なにが不満なんだろう?>記事書いた馬鹿

1196研究する名無しさん:2016/10/13(木) 19:57:33
馬鹿ってネトウヨは言われ続けてきたんだろうけど、あまり人前で言うもんじゃないよ

1197研究する名無しさん:2016/10/13(木) 21:09:02
不誠実なことを賢明というんですね。

1198研究する名無しさん:2016/10/13(木) 21:12:14
親分は大規模武力衝突を「戦闘行為ではなかった」と言うくらいだからな。

1199研究する名無しさん:2016/10/13(木) 23:39:55
>>1196
あっ、ネトウヨ君だw
毎度毎度ネトウヨ連呼してよく飽きないねぇ。よっぽどネトウヨが好きなんだなw
残念ながら俺はネトウヨじゃないから粘着しないでね。

1200研究する名無しさん:2016/10/13(木) 23:58:41
ていうかお前も4回「連呼」してるけどな。

一応言っておくが俺様は>>1196ではない。

1201研究する名無しさん:2016/10/14(金) 08:18:44
掲示板で「連呼」っていうのは、複数の書き込みで同じ言葉を唱えることですよ。
ひとつの書き込みを一発声とカウントするのが妥当なんじゃない?

12021201:2016/10/14(金) 08:20:13
一応言っておくけど、俺様も>>1199ではない。

1203研究する名無しさん:2016/10/14(金) 08:23:54
かといって>>1199が「連呼」でないとは思えないけどね。

1204研究する名無しさん:2016/10/14(金) 08:40:06
文系コンプ連呼君=ネトウヨ連呼君だよね。
あちこちのスレッドで書きまくってるのに連呼じゃないとか言ってる事同じだし。
狂人だよね。

1205研究する名無しさん:2016/10/14(金) 09:28:05
>連呼

某野党の党首かと思うた


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板