したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

法律学

1069研究する名無しさん:2016/08/16(火) 10:12:54
敗戦したのに「終戦記念日」というぐらいだから庶民にとって戦争終結はいかに喜ばしいことだったか。
まあ玉音放送では泣くのだけどその後の男女普通選挙、農地解放、学問の自由、表現の自由、地方自治完備、学校給食開始と
「ありがとう、マッカーサー」状態だったからな。

ところで、昨日はやっぱちTV地上波では反戦映画1つ、反戦ドラマ1つも流せない気持ち悪い国になったな。
明治生まれがまだ多数生きていた90年代なら当たり前のように流してたし、学校でも必ず定期テスト修了後に流すぐらいの風物詩なのだが。
やっぱ今の70歳以下は戦争を「ファミコン」の戦争ゲームかなにかと勘違いしてる。
第一次湾岸戦争の時からそうだった。海部・宮沢なんかPKO法案を通したことを深く後悔してるぐらいだ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板