[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
哲学
70
:
研究する名無しさん
:2014/08/16(土) 15:45:42
あちこちに同じこと回転じゃねえよ禿。
71
:
研究する名無しさん
:2014/08/16(土) 19:57:11
企業側が文系学生に問う学力なんてせいぜい大学名とSPI試験だけw
72
:
研究する名無しさん
:2014/08/16(土) 20:02:58
本当は哲学科で学ぶ4年間は高校の「倫理」とさほど変わらない気がする。
あたかも外書でごまかしてるけど。
哲学科教員ほど語学コンプレックス抱えてる人が多い。
んなもん翻訳された本読めばいいだけなのに。
こんなんだから道徳を教科になんて声に負けたのだと思う。哲学科教員はまるで政治や社会に無関心だから。
73
:
研究する名無しさん
:2014/08/16(土) 20:48:59
翻訳する人はどうすんだよw 機械翻訳か?商業翻訳の人に頼むか?w
74
:
研究する名無しさん
:2014/08/16(土) 20:51:35
「あたかも」の使い方に違和感。
75
:
研究する名無しさん
:2014/08/16(土) 20:51:51
道徳を教科にって、哲学の人も言ってるよ。
76
:
研究する名無しさん
:2014/08/16(土) 20:53:46
>>73
先生らだけで勝手にやってろ。
学部の授業にまで巻き込むな
77
:
研究する名無しさん
:2014/08/16(土) 20:59:13
ここにも何人かいるじゃん。哲学をちゃんと勉強しなかったから教養がない人。
78
:
研究する名無しさん
:2014/08/16(土) 21:00:03
日本語も変だし
>>76
79
:
研究する名無しさん
:2014/08/16(土) 21:01:20
>>77
その割には哲学の話題ゼロだなw
80
:
研究する名無しさん
:2014/08/16(土) 21:04:17
読めないのか・・・
81
:
研究する名無しさん
:2014/08/16(土) 21:07:52
>>77
「プラトン主義」1つも出せない哲学スレッドなんて終わってるんだよ、カス
82
:
研究する名無しさん
:2014/08/16(土) 21:20:19
専門用語だしたら哲学やったことになると思ってるカス
>>81
この板みてると、つくづく教養のないやつは痛いなあ、って思うよ。
83
:
研究する名無しさん
:2014/08/16(土) 21:23:59
御意。
84
:
研究する名無しさん
:2014/08/16(土) 21:40:35
ニコマコス倫理学と言っても、こいつらは「ニコニコ動画?」なんて言う低能だから、無理。
85
:
研究する名無しさん
:2014/08/17(日) 06:11:19
ポストが少ないとからしいが、英語も教えられず、知識のいらない哲学的対話とかがカリキュラムのもいるけど
86
:
研究する名無しさん
:2014/08/17(日) 15:52:05
倫理学上『文系の勉強は、大学受験まで』という荒らしの書き込みは正しい。
87
:
研究する名無しさん
:2014/08/17(日) 15:55:48
1414 名前:研究する名無しさん 投稿日: 2014/08/17(日) 15:54:29
ロールズは哲学なの倫理なの?→哲学
ハーバーマスは哲学?→社会哲学
88
:
研究する名無しさん
:2014/08/17(日) 16:08:55
残念ながらこの国は社会学と称して社会哲学に明け暮れる学者世界で社会を見ない人たちだからどうしようもないよな。
だから根拠となるデータもないのに新井はブログで吠えることができる(というかそれしかできない)のだからな。
ああいいうのは学問じゃなくてポリシー(思想)なんだろうな。
89
:
研究する名無しさん
:2014/08/17(日) 16:12:27
社会哲学ってなんなのよw
経済哲学もあるのか
90
:
研究する名無しさん
:2014/08/17(日) 16:16:29
社会哲学ぐらい、ぐぐれや。
どうせ、こいつも頭が悪くて頭のおかしい戦艦連呼君だろうけど。
とっととアカデミック世界から失せろよ。
91
:
研究する名無しさん
:2014/08/17(日) 16:18:50
>>89
ヘーゲルも知らない奴はこの板から出ていけ!
このえせ学者!
マジで。失せろ。
消えろ。
この世からも消えていいよ?
92
:
研究する名無しさん
:2014/08/17(日) 16:20:22
ハーゲルはお前だ。
93
:
研究する名無しさん
:2014/08/17(日) 16:35:18
哲学者の木田元さん死去 ハイデガー研究の第一人者
2014年8月17日16時26分
94
:
研究する名無しさん
:2014/08/17(日) 16:35:59
お前ら絶対精神が足らなさすぎ?
95
:
研究する名無しさん
:2014/08/17(日) 16:36:32
「闇屋になりそこねた哲学者」という著書があるように、学者としては異色の経歴の持ち主。山形県に生まれ、旧満州(中国東北部)で育った。敗戦後、故郷で代用教員時代に米の闇屋で稼いだ資金を学資に農林専門学校に入学。そこでハイデガーの本と出合い、哲学を専門とすることを志し、東北大に進んだ。
長く中央大学で教壇に立ち、西欧哲学、特にハイデガー研究では、日本の第一人者となった。99年の退職後も、若い研究者を相手に在任中から主宰していた私的なハイデガーの原書講読会を続け、カラオケと酒を愛する洒脱(しゃだつ)な人柄もあり、多くの後輩を育てた。
96
:
研究する名無しさん
:2014/08/17(日) 16:36:56
ご冥福を心からお祈り致します。
97
:
研究する名無しさん
:2014/08/18(月) 10:24:03
>中国東北部
といえば、因幡のあたりだろうに。
地理もわからん愚かな奴が新聞記事書くなよ。
まぁ捏造新聞社ならしょうがないかw
98
:
研究する名無しさん
:2014/08/18(月) 10:25:46
↑頭のおかしい人はスルーで
99
:
研究する名無しさん
:2014/08/18(月) 11:13:40
>>93
この人と水木しげるの人物像が重なるのは俺だけか?
戦前派でバイタリティーがすごい。
どちらもすごく尊敬しているのだが。
100
:
研究する名無しさん
:2014/08/18(月) 11:28:33
水木しげるは松下電器で数日で首になった人じゃん・・・
比べてはいけないよ・・・
水木さんはたまたま強運の持ち主で戦後生き残って、さらに赤貧生活して
たまたま作品群から悪魔くんと墓場鬼太郎がヒットした。本当、偶然の重なり合いだよ。
サラブレッドと一緒にしちゃだめだよ。
101
:
研究する名無しさん
:2014/08/18(月) 11:50:24
水木さんは戦争で片腕なくして、それで年金をずっと受け取っていて、
アパート経営もしていたから家賃収入もありましたな。
102
:
研究する名無しさん
:2014/08/18(月) 11:59:50
>>101
戦争でっていうか、1年間も治療を放置されて片腕失ったんだよ。
にわか知識で書くなよ。今は国立病院機構相模原になってるけど、彼が相模原で治療受ける時はもう遅かった。
本当は水木氏は腕を失わずに済んだ。壊死しちゃったんだよ。だから、人災だよ。
こんだけお国のためにと戦った人間をゴミのように捨てるのが日本って国なんだよ。
まあ水木氏、この件だけだけじゃないけど以後反戦の立場になるよね。
まあもっとも本当は日本に戻りたくなくてパプアニューギニアの先住民たちと、精霊たちとともに暮らしたかったらしい。
日本人はいろんな意味で汚れてる。もう嫌だと。すんげえ理解できるわ。
元上官が必死で、それも「だったら俺も死ぬ」なんて言って彼は戻ったんだよ。
その顛末が、1年間治療放棄だったんだよ。集団的自衛権とかわめいてる人間は少しぐらいリアル水木氏の歴史を知ったほうがいいわ。
103
:
研究する名無しさん
:2014/08/18(月) 12:26:29
>>102
にわかじゃないよ。
戦争で死んだ人の半数以上が餓死・病死だから。
104
:
研究する名無しさん
:2014/08/18(月) 12:31:32
>>103
「水木氏は戦後1年間も治療を放置されて片腕失った」ということを書いたんですが。
本当文章読めないね、君は。戦争が終わったらそれは戦死じゃねーよ。
105
:
研究する名無しさん
:2014/08/18(月) 12:47:54
>>104
思い込みの激しい人間だね。
君が知ってることが現実のすべてだと思い込んでるんだね。
そんなんじゃ科学的研究は決してできない。
研究者にまったく向いてないんだよ。
今から営業に転職したらいいよ。
営業は思い込みだけの世界だから。
106
:
研究する名無しさん
:2014/08/18(月) 12:50:20
哲学スレッドで科学的研究って言われてもな。
哲学って思い込みの固まりだしw
107
:
研究する名無しさん
:2014/08/18(月) 12:57:38
>>105
哲学はサイエンス(科学的研究)じゃねーよwバカ
ソフィストの語源も分からないらしい。
もう一回高校生やれや。
108
:
研究する名無しさん
:2014/08/18(月) 13:03:59
本当、ここは人間ゴミホイホイだなw
109
:
研究する名無しさん
:2014/08/18(月) 13:15:50
あちこちに同じこと回転じゃねえよ禿。
110
:
研究する名無しさん
:2014/08/18(月) 13:41:30
あ、ハゲ連呼君だ。や〜い、人間ゴミ
111
:
研究する名無しさん
:2014/08/18(月) 13:50:28
「連呼」の使い方に違和感。
112
:
研究する名無しさん
:2014/08/18(月) 14:03:16
違和感君、君も人間ゴミなのにしつこいね。
113
:
研究する名無しさん
:2014/08/18(月) 21:17:41
禿と言われて怒る禿w
114
:
研究する名無しさん
:2014/08/20(水) 19:23:52
重症中2病患者の収容所哲学科の勉強は、大学受験まで。
彼らに教えるべき哲学とは、
「勉強は大学受験まで」ということのみ。
115
:
研究する名無しさん
:2014/08/20(水) 21:00:10
西田哲学を否定するつもりか、そんな奴は西横及び関連大学への出入りを
厳禁する。
116
:
研究する名無しさん
:2014/08/20(水) 21:20:28
ていうか入れてもらえないから大丈夫。
117
:
研究する名無しさん
:2014/08/20(水) 21:22:38
>西横及び関連大学
どこを指すの?
118
:
研究する名無しさん
:2014/08/21(木) 10:33:11
哲学文系院は廃人収容所
119
:
研究する名無しさん
:2014/08/21(木) 10:37:05
社会不適応者にできる仕事は偉そうにふるまえる大学教員だけw
120
:
研究する名無しさん
:2014/09/10(水) 19:08:39
文系の勉強は、大学受験まで。
121
:
研究する名無しさん
:2014/09/10(水) 19:48:52
そのとおり。大学入学後は勉強じゃなくて学問。
122
:
研究する名無しさん
:2014/09/10(水) 19:59:17
激しく御意
123
:
研究する名無しさん
:2014/09/10(水) 20:05:49
理系はいつまでも「勉強」なのか?
124
:
研究する名無しさん
:2014/09/10(水) 21:06:15
研究もまた勉強であるという意味ではそうだな
125
:
研究する名無しさん
:2014/09/10(水) 21:36:17
一生ロールズの勉強が続くんだろ?
126
:
研究する名無しさん
:2014/09/15(月) 21:04:24
数学が出来なくて逃げてきた人生、それが文系
127
:
研究する名無しさん
:2014/09/15(月) 21:16:48
体育が出来なくて数学に逃げてきた人生、それが
>>126
のような理系。芸術的センスも皆無。
理系でもまともな奴はそれなりに文系的センスがあるんだけどね。
128
:
研究する名無しさん
:2014/09/15(月) 23:08:40
ロールズくん
前のブログで友達とのカラオケを楽しそうに書いてたが
正直、まともな社会生活する方向で職探しせんのかな
129
:
研究する名無しさん
:2014/09/15(月) 23:15:34
親の年金に寄生してるのかな?
130
:
研究する名無しさん
:2014/09/15(月) 23:17:17
父親は亡くなってるみたいだが
131
:
研究する名無しさん
:2014/09/16(火) 08:45:49
協調性皆無のあの性格では、普通に働くのは無理でしょ。
それに、今の状況にまるで危機感を持っていなさそうなのが一番まずい。
132
:
研究する名無しさん
:2014/09/16(火) 08:47:11
ってかもう障碍者年金で暮らしてるんだろ?
これ以上の晒は障碍者いじめだぞ。
133
:
研究する名無しさん
:2014/09/16(火) 19:55:30
障害者年金って国民年金なら100万行かないみたいだね。
さすがにそれだけじゃ暮らせないだろう。
134
:
研究する名無しさん
:2014/09/18(木) 12:10:22
専業主婦は現代の貴族
文学部→専業主婦がゴールデンコース
135
:
研究する名無しさん
:2014/09/18(木) 12:36:27
そう。専業主婦に相応しい優雅な学歴は文学部卒。
136
:
研究する名無しさん
:2014/09/18(木) 12:56:07
役に立つ主婦→家政学部、栄養学部、児童学部、薬学部卒
役に立たない主婦→文学部、国際学部、外国語学部卒
137
:
脳内革命?
:2014/09/22(月) 12:16:14
「人は、死なない」――こう主張する東大医学部教授がネットの一部で話題になっている。その人物とは、東京大学大学院医学系研究科救急医学分野教授および医学部付属病院救急部・集中治療部部長の矢作直樹さんだ。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140921-00000004-jct-soci
『人は死なない ある臨床医による摂理と霊性をめぐる思索』(バジリコ)、『おかげさまで生きる』(幻冬舎)などの著作がある。「スピリチュアル(精神的、霊的な世界)」を思わせ、オカルトではと指摘する声もあるが、いったいどんな内容なのか。
■「病気も加齢も本当は何も怖がる必要はないのです」
「子どもの頃から人は死んだらどうなるのだろうかと考えていた私が、『見えない世界』への確信を得たのは、(...)一番身近な肉親の死からでした」――話題の本『おかげさまで生きる』の書き出しはこうだ。本の中では、医療の現場では机上の科学だけでは説明できない事象がしばしば起こることを引合いに出しながら生命にはわからないことが多いとし、その上で「見えない世界」や気、奇跡体験に触れながら「楽しく生きる」ためのヒントについて説いている。
138
:
研究する名無しさん
:2014/09/26(金) 14:18:37
無意味な4年間、それが文系学部。
学費返せ。
139
:
研究する名無しさん
:2014/09/26(金) 14:36:40
お前のようなセンスのない奴が文系の「勉強」をいくらやっても無駄。
140
:
研究する名無しさん
:2014/09/26(金) 14:44:03
哲学科じゃ国語教員免許取るくらいしか役に立たないもんなw
司書取っても就職ないし。
141
:
研究する名無しさん
:2014/09/26(金) 14:45:11
資格取得しか念頭にない人には専門学校がお勧め。
142
:
研究する名無しさん
:2014/09/26(金) 14:49:20
高校国語教員免許は専門じゃ取れない。
143
:
研究する名無しさん
:2014/09/26(金) 14:51:34
役に立つ資格なら何でもいいんだろこいつは。
職業訓練所の方がいいかも知れん。
144
:
研究する名無しさん
:2014/09/26(金) 15:01:58
一般職ならどうせ結婚するからどこだっていい。
145
:
研究する名無しさん
:2014/09/26(金) 15:07:11
英文、国文はリストラで
146
:
研究する名無しさん
:2014/09/26(金) 15:13:25
哲学科は道徳教育科にして安倍政権の役に立たせることが可能では?
147
:
研究する名無しさん
:2014/09/26(金) 15:15:04
哲学とか文学の話は分からない奴に何を言っても無駄。
それはここでのやりとりを見ていてもよくわかる。
148
:
研究する名無しさん
:2014/09/27(土) 09:04:46
哲学科は東大・京大以外リストラで。
149
:
研究する名無しさん
:2014/09/27(土) 09:29:34
意味がわからん
150
:
研究する名無しさん
:2014/09/27(土) 10:28:04
何で女の哲学者っていないの?
151
:
研究する名無しさん
:2014/09/27(土) 10:37:58
女は世界の真理なんてどうでもいいのです。
家事だけ出来ればいいというミクロコスモスの世界にいる住民ですから。
152
:
研究する名無しさん
:2014/09/30(火) 09:55:12
文 系 の 勉 強 は 、大 学 受 験 ま で 。
153
:
研究する名無しさん
:2014/10/02(木) 13:44:30
>>152
文系の勉強は、もはや高校受験まで
154
:
研究する名無しさん
:2014/10/02(木) 13:50:10
自問自答ですらない自作自演。
155
:
研究する名無しさん
:2014/10/03(金) 14:57:41
日本の文系は学部5年生>>>修士2年生
156
:
研究する名無しさん
:2014/10/03(金) 15:05:45
>>151
女性コンプ乙
157
:
研究する名無しさん
:2014/10/03(金) 19:15:23
>>156
だって女が羨ましいもん。
158
:
研究する名無しさん
:2014/10/04(土) 19:27:48
文系は、フリーター養成所
159
:
研究する名無しさん
:2014/10/04(土) 20:32:16
今夜もコンプ乙。
160
:
呪文
:2014/10/05(日) 21:13:30
計画留年するくらい、文系院には価値が無い
161
:
研究する名無しさん
:2014/10/05(日) 21:14:40
文系の何がそんなに羨ましいのかな?正直に言ってごらん。
162
:
研究する名無しさん
:2014/10/05(日) 21:16:40
>>161
40%もフリーターになる文系なんか羨ましくないよ
163
:
研究する名無しさん
:2014/10/05(日) 21:18:01
じゃ放って置けばいい。毎日毎日何度も何度も同じことを言うのは羨ま悔しいからに決まっている。
164
:
研究する名無しさん
:2014/10/05(日) 21:19:35
だってちゃらいもん。特に文系女。
適当に単位とって適当に結婚して人生クリア。
文系女性が羨ましい。バカでもアホでも生きていける
165
:
研究する名無しさん
:2014/10/05(日) 21:22:30
法学部、経済学部、経営学部、商学部、社会学部、文学部、国際系学部の定員75%はリストラ
166
:
研究する名無しさん
:2014/10/05(日) 21:31:41
ほーらやっぱり羨ましいんじゃん
>>164
167
:
研究する名無しさん
:2014/10/05(日) 21:32:07
羨ましくない!!
168
:
研究する名無しさん
:2014/10/05(日) 21:33:37
最初から文系に行けばよかったのに。
169
:
研究する名無しさん
:2014/10/05(日) 21:33:51
しかも学部時代におれをゴミのように捨てた
まあいいや。
いいな、専業主婦。いいな文学部。あそ文学部。最高に価値が無い。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板