したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

鉄道研究

3853研究する名無しさん:2024/03/31(日) 07:07:22
>>1
福井まで所用時間換わらないのに
運賃だけ+1500でワロタ

3854研究する名無しさん:2024/04/01(月) 08:55:32
10年後の人口はほとんどの自治体で「消滅」宣告される
なのに福井に新幹線とか狂気の領域だと思う
その福井に敷かれた新幹線はもれなく東京に人口をストローされる
インバウンド客は京都に流れるだろうし(福井に外国人は用事がないと思う)
「消滅可能性自治体」宣告って今から10年も前の話だけど無為無策で2024年まで来てしまった
あとは100年間で人口が1億人減る。もうどうすることも出来ない。団塊世代はもう77歳前後だし間もなくあの世行だよ

3855研究する名無しさん:2024/04/15(月) 12:00:32
埼京線赤羽駅で乗務員が行方不明……
逃亡か?
職務放棄か?
それとも……?

3856研究する名無しさん:2024/04/15(月) 12:55:40
すわ、平成の下山事件?

3857研究する名無しさん:2024/04/15(月) 15:18:20
>>3856
今令和6年ですけど?
大丈夫?
大丈夫じゃないよね?頭の病院いけ

3858研究する名無しさん:2024/04/27(土) 08:52:28
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/bc7672f77216cd4d42a1d5459eb4b7986b984db3

どうなる可部線の「キハ58」車両 旧安野駅跡地で展示20年超 雨ざらしで傷み激しく撤去・解体も

4/27(土) 7:01配信
中国新聞デジタル

安野花の駅公園で展示、保存している車両「キハ58」。20年以上が雨ざらしで傷みが目立つ

 広島県安芸太田町穴の旧JR可部線安野駅の跡地で展示、保存されている車両「キハ58」が、岐路に立たされている。管理する住民団体の要望を受けて町が撤去・解体も視野に検討を進める。2003年11月末に廃止となった可部線のラストランを飾った思い出の車両だが、20年以上たって傷みが激しく、維持が難しくなっている。

3859研究する名無しさん:2024/05/01(水) 23:14:01
あんなメディア受けしか能のないネオリベ臭い首長を選ぶから。
ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/2d85e5f2624a130f4fe9143dbf84aa6571eb8a30

高速ゆうばり号も9月末で廃止へ! 「攻めの廃線」から5年で札幌―夕張間のバス路線がついに消滅

3860研究する名無しさん:2024/05/02(木) 06:22:04
>>3859
というかもう夕張市は破産で既に20年前からオワコン
廃墟群で有名だしな、夕張


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板