[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【科研費】研究費【助成金】
2574
:
研究する名無しさん
:2023/08/15(火) 11:33:56
朝痒い?
2575
:
研究する名無しさん
:2023/08/23(水) 17:38:46
画期的な研究成果は「選択と集中」より… 国の研究費18万件分析
ttps://mainichi.jp/articles/20230822/k00/00m/040/214000c
高額な研究費を少人数に集中して投じるより、少額でも多くの研究者に配分する方が、
国全体として画期的な成果を効率良く出せるとの分析結果を、筑波大などの研究チームが発表した。
1991年以降、国が支給した科学研究費助成事業(科研費)の投資効果を調べた。
研究予算は、国が進める「選択と集中」路線よりも「広く浅く」配分する方が効果的としている。
チームは、国が91年以降、研究者に支給した科研費のうち、生命科学・医学分野の18万件以上を分析。
個々の金額や発表論文数のほか、その後ノーベル賞級の成果につながったり、
新たな研究分野に発展したりしたキーワードが論文に含まれているかを調べた。
その結果、少額(500万円以下)の研究費を多くの研究者に配る方が、より高額な研究費を少人数に配るより、
投資総額に対する論文の数が多くなる傾向がみられたという。また、ノーベル賞級の成果や
新たな研究分野に発展するキーワード数でも「広く浅く」の方が勝っていた。
研究者の側から見ると、1人当たりの受け取る研究費が高額であるほど、多くの成果を得られる傾向がみられた。
ただし、5000万円以上になると、論文数などは頭打ちしていた。
チームの大庭良介・筑波大准教授(科学計量学)は「少額でもいいので多くの研究者に
予算を配分すべきだという結果だ。国の政策立案に活用されることを期待したい」と話している。
2576
:
研究する名無しさん
:2023/08/23(水) 18:39:12
そうだよ。みんな使いきれなくて困ってるんだから。
2577
:
研究する名無しさん
:2023/08/27(日) 13:19:26
そう、研究費は分散してばら撒きが一番!
その中からいくつか良いものが出てくれば儲けもの。投資と同じよ。
2578
:
研究する名無しさん
:2023/08/27(日) 13:22:48
まあ、お上はこんな提言は端から無視するだろう。
「上手くいくかどうか分からないものに税金を投じるなど、国民の理解が得られない」とか言ってね。
2579
:
研究する名無しさん
:2023/09/04(月) 21:07:54
基盤Bの1年延長って、基金でないから、難しいって聞いたけど、本当?
2580
:
研究する名無しさん
:2023/09/04(月) 21:40:05
申請の締め切り前倒し問題。
2581
:
研究する名無しさん
:2023/09/05(火) 06:02:27
ほとんど上手くいくとは思えないオリンピックや万博には巨額をそそぐのに。
2582
:
研究する名無しさん
:2024/03/06(水) 05:43:03
基盤B落ちたわ・・・かなりショック
2583
:
研究する名無しさん
:2024/03/08(金) 06:23:10
(^ω^)まあそんな日もあるお
2584
:
研究する名無しさん
:2024/08/21(水) 15:02:43
科研費の書類を何も書いてない
まずい
2585
:
研究する名無しさん
:2024/08/21(水) 15:08:16
科研費が書けん日も(ry
2586
:
研究する名無しさん
:2024/08/26(月) 07:36:16
今日は科研費の申請書の学内チェックの締切だ
昨年の申請書の修正版を送るか
2587
:
研究する名無しさん
:2024/09/11(水) 18:04:31
基盤Bと挑戦的萌芽をだした
採択されますように
なむなむ
2588
:
研究する名無しさん
:2024/09/11(水) 18:15:59
俺と同じじゃん。なんてことしてくれたんだ
2589
:
研究する名無しさん
:2025/03/01(土) 08:41:37
科研費どうでした
2590
:
研究する名無しさん
:2025/03/01(土) 22:49:37
死亡確認
2591
:
研究する名無しさん
:2025/03/07(金) 15:52:18
残弾1
2592
:
研究する名無しさん
:2025/03/07(金) 16:31:40
2588だけど2つとも駄目だった。無難にCにしときゃ良かった。
2593
:
研究する名無しさん
:2025/03/08(土) 08:31:29
(^ω^)まあそんな日も(ry
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板