したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【科研費】研究費【助成金】

2526研究する名無しさん:2022/04/07(木) 21:30:17
>>2525

こんなプレッシャーかけて上がるもんでもないんじゃない?

2527研究する名無しさん:2022/04/07(木) 21:57:14
そこそこいい大学なのかな。テーヘン大学で業績の話なんてしないでしょ。

2528研究する名無しさん:2022/04/07(木) 22:19:47
CNSCNSと叫ぶうちの学長の業績はギフトオーサシップだらけと多くの教員が知っている。

2529研究する名無しさん:2022/04/28(木) 18:45:29
こじき

2530研究する名無しさん:2022/04/28(木) 20:34:42
まんようしゅう

2531研究する名無しさん:2022/04/29(金) 05:54:12
>テーヘン大学で業績の話なんてしないでしょ。

雑用漬けにしておいて、研究してないって責めるプレイはてーへんあるある

2532研究する名無しさん:2022/04/29(金) 11:05:33
底辺って大東亜ぐらいじゃ「科研費Cなの?ぷぷぷw」ってなるよ。

2533研究する名無しさん:2022/04/29(金) 11:33:42
底辺教員はCと聞いてビビって放屁するのか

2534研究する名無しさん:2022/05/11(水) 10:39:53
私大で20年近く准教授をやってる人が初めて基盤Cを採択されたときに
随分と自慢してはしゃいでいたが私大の教育や雑用に埋没してて
その研究成果の論文やその後の外部競争的研究費の実績がさっぱりだった

昔なら教育貢献や大学紀要で教授まで昇任できたみたいだけど
最近はそんな安易な人事な私大でも無理らしく還暦准教授になってる

2535研究する名無しさん:2022/05/16(月) 08:17:06
そんなの紀要論文集めて単著にすればいいだけ。頭悪いね!

2536研究する名無しさん:2022/05/16(月) 09:22:34
クズ書刊行による森林伐採反対

2537研究する名無しさん:2022/05/19(木) 18:25:08
で、見えない物を見ようとするのが基礎研究ですかねえ。
これ、相当、余力がなきゃできないんだよね。
知の最先端だよ。
知の開拓には余力が必要。
日本で研究ができないのなら、日本には余力が無いってこと。
余力が無いってことは、先進国じゃないってことかな。
衰退国かな。アハハ。笑えね〜。

2538研究する名無しさん:2022/06/07(火) 16:06:46
研究費なんてもんは自分で稼ぐんだよ

2539研究する名無しさん:2022/07/28(木) 06:50:12
最近Nick Brakeさんとやらから、KAKENHI のウェブサイトで拝見したお主のプロジェクトに関し出版のご相談、てメール来るんだは

2540研究する名無しさん:2022/09/02(金) 15:49:37
その基盤Cが採択されないからこの3月以降、5件も民間財団の研究助成に申請してる

いまだに当たらないけどお、、、、、、、orz

学内の誰でも取れる少額研究補助金とか共同研究先から少しだけお金を配分してもらってしのいでる

神様仏様アラーの神さま八百万の神さまブラフマー、ヴィシュヌ、シヴァの神さまオリュンポス十二神さま最高神オーディンの神さまインカの太陽神さま
何卒今回の科研費申請を採択してくださいまし、ナムナム

2541研究する名無しさん:2022/09/02(金) 18:18:01
科研費研究計画調書を学内添削に出したら
懇切丁寧に修正指示を下さった
有難や有難や

サクサク修正して提出しよう

2542研究する名無しさん:2022/09/07(水) 10:12:50
琉球大の比嘉先生はEM関連で潤沢な研究費を大学にもたらしてるそうだけど

あれ、世界Q世教でなかったか

2543研究する名無しさん:2022/09/19(月) 07:16:27
e-RadのUIなぁ…

2544研究する名無しさん:2022/09/22(木) 17:21:46
何とか科研費の申請書類をアップロードしたよ
採択されますように
ナムナム

2545研究する名無しさん:2022/09/22(木) 22:53:20
書けん妃より民間女性の方が良いのだが、大学はそれではいかんと仰る。

2546研究する名無しさん:2022/09/22(木) 22:57:45
華妍妃にプロポーズしたが、民間女性にも浮気してみようかな。

2547研究する名無しさん:2022/09/23(金) 00:58:57
科研費の書類を書けん日、そんな日もある。

2548研究する名無しさん:2022/10/07(金) 12:46:03
この3月に科研費が不採択だったので
とにかく金が欲しくて民間研究助成金を申請したが
不採択の通知がきたー!

今日、もう一件用意した申請書をアップロードする
漏れはくじけない!

2549研究する名無しさん:2022/10/07(金) 18:25:29
10月11日締め切りのwebでアップロードできる研究助成金を見つけた
連休は気合で申請書を書くか

2550研究する名無しさん:2022/10/15(土) 11:24:06
質問させて下さい。

科研の基盤Cで、例えば、2021年度に交付されたお金を年度中に使いきれず、2022年度に繰り越して、それでも2021年度から繰り越した分を使いきれなかった場合って、さらにそれを2023年度に繰り越すことって可能なのでしょうか?
基金化の趣旨からすると可能だろうと思われる気がするのですが、学振のサイトなどみてもよく翌年度繰越が可能か否かがはっきり書かれていなくて・・・

2551研究する名無しさん:2022/10/15(土) 11:40:40
でーじょぶだ

2552研究する名無しさん:2022/10/19(水) 00:54:36
>>2551

あざっす

2553研究する名無しさん:2023/02/05(日) 10:26:47
金富子・吉見義明・ぱっぷすとColaboの関係者が「科研費」もチューチューしていた?
ttps://min.togetter.com/KCHG2tz

つまり、金富子と吉見義明は、文部科学省から科研費(助成金)が流れていて、他にも、金富子の共同研究者には、例の「Colaboと仁藤夢乃さんを支える会(83人委員会)」の賛同者やぱっぷすの関係者もいて、それらの共同研究者にも科研費(助成金)が文科省から流れていると言うことになる。

これ、厚生労働省だけじゃなくて、文科省、内閣府、国交省、法務省と各省庁に横断的に関与しているのは間違いないな。

2554研究する名無しさん:2023/02/05(日) 10:38:08
この、賛同者による共同研究のうち、明らかに、「Colabo」と「ぱっぷす」、そして「韓国」と関連性の深い研究があった。

その研究が

「Colaboと仁藤夢乃さんを支える会(83人委員会)」の賛同者のうち、科研費を貰っている人物の一覧表を作ってみた。
この内、二重丸が賛同者どうしで共同研究をしており、薄赤色に塗りつぶした人物が「金富子」氏と共同研究をしている賛同者である。
「性販売女性の支援活動に関する日韓比較同時代史研究」

と題されたものである。

ttps://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-19H04389/

以上の点をまとめれば、この研究は

1.「Colabo」と「ぱっぷす」の関係者による研究
2.「AV新法」「女性支援法」「若年被害女性等支援事業」が「韓国由来」で有ること。
3.フェミニズム、MeToo、ジェンダーとも関係がある
4.文科省から科研費という公金が流れている。

という事が言える。

2555研究する名無しさん:2023/02/27(月) 11:27:53
マヂカ?

>きた!!
>最終週の月曜日11時とはやられた(笑)

2556研究する名無しさん:2023/02/27(月) 15:23:12
オレサレムのエキセレントでマーベラスな研究計画申請書を不採択にする科研費審査員は

不思議なカで夕匕ぬことになる
ttp://moto-neta.com/wp/wp-content/uploads/e33435ac46600406db8436d689af7e85.png



もしオレサレムのマキシマムでグレートな研究計画申請書にマヂ低評価をつけたならばエターナルに決して容赦はしない
ttp://livedoor.blogimg.jp/spnikki/imgs/d/c/dc9ce62c.jpg

2557研究する名無しさん:2023/02/28(火) 17:02:37
14時過ぎに基盤C不採択を知って
光の速さで民間助成金の申請書のドラフトを作成して
不採択が続いている内容をコンバインしてリニューアルして
最近発表した論文と予備実験データをぶち込んだのが先ほど出来上がった
1-2日見直して金曜日には郵送するんだ

2558研究する名無しさん:2023/02/28(火) 17:40:13
本日締め切りのweb投稿方式の研究助成を見つけたが
流石に今から書類をでっち上げてアップロードする自信はない、、、、、、orz


やっぱ、科研費に期待していた漏れがバカだった、、シクシク

2559研究する名無しさん:2023/03/03(金) 08:45:57
日本共産党が無知すぎる。北朝鮮に共産党など存在しない

14億人を豊かにした中共と比較するなんて中共に失礼だ

万年野党の日共はまさしく資本主義の寄生虫。まず党名変更すべき

― 宋 文洲 (@sohbunshu) February 26, 2023

本国からダメ出しされるってw

2560研究する名無しさん:2023/03/03(金) 09:40:39
というか共産は世襲じゃないんだから金一族も北朝鮮も共産主義じゃないよ
「自称共産主義」の古代王朝だよ

ちなみに「朝鮮労働党」でしょ?
そのぐらいは理解できるよね?

2561研究する名無しさん:2023/03/03(金) 12:13:41
中国も自称共産主義だな

2562研究する名無しさん:2023/03/03(金) 18:12:31
予想通り科研費は不採択だったので
申請すれば通る学内研究費を3万円x2件、応募しておいた
あとは教育研究基盤経費と学部生、大学院生の指導経費と
よその大学との共同研究経費だけが頼みの綱だ

今月中に2件の民間研究助成金の申請書を提出の予定だけど採択される気がしない
あとは外国人留学生の受け入れで入る指導経費が頼みの綱だ

なんて情けない、、、、、orz

2563研究する名無しさん:2023/03/06(月) 18:24:49
地域貢献に関わる研究会で発表して名刺をもらったので
早速、質問へのお礼と何か調査研究でお手伝いできれば、、、

などとメイルを書いて送った

ああ、研究費が欲しい

2564研究する名無しさん:2023/03/07(火) 01:27:56
2年続けて駄目だった
去年はA判定だったんだけどガックリ

2565研究する名無しさん:2023/03/14(火) 14:13:38
2月28日に科研費の不採択が判明したので悪あがきをして
3月に入って二つ目の民間助成金申請書を用意した

別刷り付きで7セットも印刷して束にして疲れた

2566研究する名無しさん:2023/03/14(火) 15:19:41
よし、レターパック持って大学横の郵便局に投函しに逝ってくる

2567研究する名無しさん:2023/03/14(火) 23:01:15
来る9月の申請書のために春に頑張るのが科研費ゲットの秘訣。

2568研究する名無しさん:2023/03/15(水) 11:53:35
申請出してからが本番doro

2569研究する名無しさん:2023/03/16(木) 12:40:35
昨年度は科研費は不採択、公的・民間助成金も全て不採択

これでよく1年が過ごせたものだ、自分を褒めてあげたい(勘違い)

とりあえず2023年度も科研費不採択が決まってこの3月にすでに2件目の民間助成金の申請書を発送した
今、3件目を書いてる
ちなみに昨年暮れから今年初めに出した助成金申請書で採択は0件

なんか業界に回状でも回ってるのかも

2570研究する名無しさん:2023/03/16(木) 12:49:49
お気づきになりましたか


ttp://e-village.main.jp/gazou/image_gazou/gazou_0202.jpg

2571研究する名無しさん:2023/08/14(月) 18:10:50
文系で基盤Bはどうやったら通るんだろう。
文系の場合、基盤Bと基盤Cは埋めがたい差があるね。

2572研究する名無しさん:2023/08/14(月) 18:59:45
Cで十分。見栄張ってBなんて取ったら使うのが大変

2573研究する名無しさん:2023/08/15(火) 10:07:43
噂のCガールです、はい

2574研究する名無しさん:2023/08/15(火) 11:33:56
朝痒い?

2575研究する名無しさん:2023/08/23(水) 17:38:46
画期的な研究成果は「選択と集中」より… 国の研究費18万件分析
ttps://mainichi.jp/articles/20230822/k00/00m/040/214000c

 高額な研究費を少人数に集中して投じるより、少額でも多くの研究者に配分する方が、
国全体として画期的な成果を効率良く出せるとの分析結果を、筑波大などの研究チームが発表した。
1991年以降、国が支給した科学研究費助成事業(科研費)の投資効果を調べた。
研究予算は、国が進める「選択と集中」路線よりも「広く浅く」配分する方が効果的としている。

 チームは、国が91年以降、研究者に支給した科研費のうち、生命科学・医学分野の18万件以上を分析。
個々の金額や発表論文数のほか、その後ノーベル賞級の成果につながったり、
新たな研究分野に発展したりしたキーワードが論文に含まれているかを調べた。


 その結果、少額(500万円以下)の研究費を多くの研究者に配る方が、より高額な研究費を少人数に配るより、
投資総額に対する論文の数が多くなる傾向がみられたという。また、ノーベル賞級の成果や
新たな研究分野に発展するキーワード数でも「広く浅く」の方が勝っていた。

 研究者の側から見ると、1人当たりの受け取る研究費が高額であるほど、多くの成果を得られる傾向がみられた。
ただし、5000万円以上になると、論文数などは頭打ちしていた。

 チームの大庭良介・筑波大准教授(科学計量学)は「少額でもいいので多くの研究者に
予算を配分すべきだという結果だ。国の政策立案に活用されることを期待したい」と話している。

2576研究する名無しさん:2023/08/23(水) 18:39:12
そうだよ。みんな使いきれなくて困ってるんだから。

2577研究する名無しさん:2023/08/27(日) 13:19:26
そう、研究費は分散してばら撒きが一番!
その中からいくつか良いものが出てくれば儲けもの。投資と同じよ。

2578研究する名無しさん:2023/08/27(日) 13:22:48
まあ、お上はこんな提言は端から無視するだろう。
「上手くいくかどうか分からないものに税金を投じるなど、国民の理解が得られない」とか言ってね。

2579研究する名無しさん:2023/09/04(月) 21:07:54
基盤Bの1年延長って、基金でないから、難しいって聞いたけど、本当?

2580研究する名無しさん:2023/09/04(月) 21:40:05
申請の締め切り前倒し問題。

2581研究する名無しさん:2023/09/05(火) 06:02:27
ほとんど上手くいくとは思えないオリンピックや万博には巨額をそそぐのに。

2582研究する名無しさん:2024/03/06(水) 05:43:03
基盤B落ちたわ・・・かなりショック

2583研究する名無しさん:2024/03/08(金) 06:23:10
(^ω^)まあそんな日もあるお


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板