[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
助教人生(助手、PD、その他研究員等も含む)
388
:
早稲田夜間中退の島野清志wしかも浪人?
:2014/10/29(水) 23:05:56
ほとんど合格者だらけだったりといったケースが頻繁に起こるが、それらは平均偏差値とボーダーラインの隠蔽工作という受験生側と
大学経営側とのいたちごっこによる為のものである。
受験生たちは島野清志などボーダーラインを全く考慮しないカテゴリランキングに惑わされることなく、科目数を減らす、もしくは
国英社などたいした努力もせずに得点が取れるものに安住せず、若さを活かし、数物など他の受験生にとっても辛い試練を乗り越えることは
将来において信頼を勝ち得る客観的手段の一つであることを念頭にするべきである。限られた3年間の中で数物で他の受験生に勝つ
者は少なく、それらは行く行く資格だけは持っているという専門馬鹿の工業高校や商業高校、指定校推薦の文系合格者、BFラン入学者
によるランキング工作等と対峙する場合、彼らが決して真似できない結果を出したことの証明でもあるのだ。
現状は河合塾ぐらいしかまともにボーダーランキング、つまり不合格者が50%発生する偏差値表を作成する予備校はなくなってしまったが、
過去の代ゼミの私立模試分布で5年連続で定員割れを起こしているBFランが直ちに質が向上することもない為、駿台ベネッセ東進など
内訳を全く公開しない予備校に煽動されることなく、DQNを落とす大学を選ぶことが重要である。Fランはそれっぽい行為によって
周りを騙そうとするが、自分の能力は騙しようがないことを知る必要があるのだ。
他には専門学校ならマシ、というものがあるが、学歴が完全に汚れる為、世間での評価はゴミ専とされており、これらは国立高専を
全く含まないものとなる。尚、高専でも専門学校でも高卒扱いではあるが高専は進学校出の高卒であり、工業高校や商業高校など
DQN底辺等はビジネスコンピューティング学校等、BFラン扱いされることが確認される。
また、世の中は大変に良く出来ており、こうした頭脳劣等性には裸踊りで有名な某職種等が将来的に予想される為、入学後これらの
件で体 罰等で有名になるFランには、関わるだけ時間の無駄なので成功したければ痴漢で有名な某所にはいかないことである。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板