したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

助教人生(助手、PD、その他研究員等も含む)

221研究する名無しさん:2014/04/30(水) 13:31:39
>>208
マスター取って大企業に勤めて、企業からの出向という形でドクターを取る人はごろごろいるし、アカポス狙いじゃ無くて大企業就職狙いなら、そっちのほうが賢いと思うけど?

>>214
国一の受験資格をPhD.持ちか、民間で5年以上継続勤務した者に限定したらいいと思う。
天下りを規制するより、官僚への入り口を規制するほうが容易なんじゃないかな。
科研費配分を学部卒に牛耳られている現状はあまりよろしくないと思う。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板