したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

助教人生(助手、PD、その他研究員等も含む)

150研究する名無しさん:2014/04/22(火) 12:19:48
>じゃあ、いざとなったら、自給自足の生活が出来るように、田舎に土地を買っておこうかね。

農業が成長産業と盛んに言ってる理由ってこれね。
といっても農業法人化で従業員は水飲み百姓確定ね。
なんでGHQが農地解放した時に農家が諸手あげて「マッカーサー閣下、ばんざ〜い!!」と叫んだのか・・・
まるで忘れてるよね。小作人ってどういう存在だったんだろうね。
農作物の安定供給のために農協という存在も作ったよね。農協って何のためにあるのか、
支持母体の自民党すら忘れてるんじゃね?自給自足?ンなことできない。
骨までしゃぶりつくすのが新自由主義経済だから。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板