[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
助教人生(助手、PD、その他研究員等も含む)
1137
:
研究する名無しさん
:2017/11/03(金) 15:09:42
このところ学科ごとに1年間にそこの教員が責任著者や共著で出した査読論文のリストを出して
報告するようになったが
うちの学科は数がやたら、少ない
漏れはなんとか毎年2〜3本の責任著者や共著を出してるが、学科の教員数のわりには、、、
ほかの学科は専門分野の違いもあるが何ページも論文リストが出てる
これは今後の学科再編とか後任人事ては
響いてくるかもなあ
ただでさえ今は人事凍結でアクティビティの高いのを新規にさいようできないから辛い
しかもルーブリック、ポートフォリオ、4学期制、地域貢献、グローバル化、高大連携、シラバスの詳細化や全シラバスの英語全面併記とか
どんどん忙しい
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板