[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【利権、 カネ 女】バイオの闇3【STAP細胞】
291
:
研究する名無しさん
:2014/04/03(木) 19:33:30
小保方は錬金術師としてオカルトの世界で生きるってw
ところで理研って案外「国家錬金術師」のような役割持ってるような。
だって理研ビタミンとか販売したんだもんな。
やってることが錬金術師と一緒だよな。
サイエンティストの発想じゃない。
今度はホムンクルス育成にチャレンジだww
292
:
研究する名無しさん
:2014/04/03(木) 20:32:03
>>290
全然初期化遺伝子が発現してるというレベルじゃないらしいぞ。
ノイズレベルだとか。
死んだ細胞からチョロっと漏れたグズグズの遺伝子が見えたって
感じじゃね?
293
:
研究する名無しさん
:2014/04/03(木) 21:30:55
小保方ってよほど自分を優秀に見せかける術に長けてるんだろうな。
だって、高校の学業成績が悪いのにAO入試合格、早稲田の給付奨学生、
学振研究員(DC1)、理研のユニットリーダー。
見た目上はきわめて優秀で有能でテキパキやるタイプに見えるんだろう。
超社交的で物怖じしないみたいだし。
294
:
研究する名無しさん
:2014/04/03(木) 21:50:28
小保方の女子力にころっとやられる人はやられるし、
女子力が通じない人は胡散臭いと思って彼女と距離を取るんだろうね。
男って、馬鹿ね。
295
:
研究する名無しさん
:2014/04/03(木) 22:04:22
本来ならゴミ論文を量産しながらポスドクを続けてしまう感じなのだろうか
296
:
研究する名無しさん
:2014/04/03(木) 22:09:12
本来なら博士過程に進んじゃいけなかった人でしょう。
297
:
研究する名無しさん
:2014/04/03(木) 22:10:41
その意味で常田の責任は大きい。
298
:
研究する名無しさん
:2014/04/03(木) 23:38:19
AO入試の面接官も常田だっけ。
299
:
研究する名無しさん
:2014/04/03(木) 23:47:09
>>293
そういう才能があるなら実業界に進むべきだったんだろうな。
若き女性CEOかなんかに抜擢されて大成功してたかもなw
300
:
研究する名無しさん
:2014/04/03(木) 23:56:08
そうすればここまで足を引っ張られることもなかったなきっと。
301
:
研究する名無しさん
:2014/04/04(金) 00:08:21
>>299
買い被り過ぎじゃない?
せいぜい、スナックのママレベルだと思う。
女っ気の無い男って、こと、女に関しては馬鹿になるのね。
302
:
研究する名無しさん
:2014/04/04(金) 00:13:01
>>301
ああ、確かに高評価したの常田、若山、笹井と男ばかりだからな。
そういう仕事がベストマッチかもね。
303
:
研究する名無しさん
:2014/04/04(金) 01:47:09
>>299
実業界は用心深くて詐欺師を常に警戒してるから無理だよ。
理系の人馴れしてない研究者は騙せても実業界は無理だよ。
304
:
研究する名無しさん
:2014/04/04(金) 01:55:02
文系でもああいう女にコロッと騙される教授は多いよ。
人馴れしてないのが問題だね。高齢未婚で女に免疫がなくて
人間的に未熟な教授は特にそうだね。
305
:
研究する名無しさん
:2014/04/04(金) 03:35:31
そうするとあれだね。
再発防止策は倫理教育ではなくて、
研究者にオンナへの免疫をつけさせる研修ではないかな。
306
:
研究する名無しさん
:2014/04/04(金) 05:15:36
世情に疎い大学教員や研究員らの間で、女にコロッと騙され不利益が発生する事案が
相次いでいる事を受け、人間的に未熟な研究者を対象とした防犯教室が開かれた。
教授らは、くらし安全指導員による防犯講話の後、指導員らによる寸劇に見入っていた。
307
:
研究する名無しさん
:2014/04/04(金) 05:37:40
指導員より、人生経験豊富な学女にやってもらった方がいいな。楽しそうだし
308
:
研究する名無しさん
:2014/04/04(金) 07:41:24
人間的に未熟な研究者を対象とした防犯教室だって???
どうせなら、お泊まり保育で頼みますよ?
309
:
研究する名無しさん
:2014/04/04(金) 10:02:18
理研の理事のババアがインタビューで
「小保方一人が悪いんです!!!小保方一人がァァァァッ!!!!」
と叫んでいて、女の敵は女だとあらためて思たw
310
:
研究する名無しさん
:2014/04/04(金) 10:17:12
御意
311
:
研究する名無しさん
:2014/04/04(金) 10:19:17
世情に疎い大学教員や研究員らの間で、女にコロッと騙され不利益が発生する事案が
相次いでいる事を受け、人間的に未熟な研究者を対象とした防犯教室が開かれた。
教授らは、バーのママによる防犯講話の後、ホステスとの実地研修に励んでいた。
312
:
研究する名無しさん
:2014/04/04(金) 13:07:48
進退が潔い人の方が日本人には好かれますよ?
★小保方氏「理研辞めない」代理人が明言
・STAP細胞の論文捏造(ねつぞう)疑惑に揺れる、理化学研究所(理研)の
小保方晴子研究ユニットリーダー(30)の代理人は3日、小保方氏が今後も理研で
研究を続けたい意向であることを明らかにした。
大阪市内で取材に応じた代理人の三木秀夫弁護士は「小保方さんは理研に敵対心は
持っていない。異議があるのは、あくまで論文の調査結果報告書について」と説明。
小保方氏が不服申し立てをしても、報告書が覆らなければ厳しい処分も予想されるが
「本人は平穏な研究生活に戻りたいわけですから。自分から辞める、という
ことはない」と話した。
小保方氏は現在、一連の騒動が影響してか体調は良くないという。捏造・改ざんと
報告書で指摘された2項目について、三木弁護士は改めて「悪意のない過失。
えん罪ですよ」と強調したが、悪意がなかったことを示す証拠の有無については、
「詳細は会見で説明したい」と話すにとどめた。
ttp://news.livedoor.com/article/detail/8701768/
313
:
研究する名無しさん
:2014/04/04(金) 13:14:45
さっさと辞めて、DQS私大の広報担当准教授の職を探した方がいい。
もう声はかかってると思うが。
314
:
研究する名無しさん
:2014/04/04(金) 13:19:46
剽窃小保方を採る学校なんかあるわけないだろ。
訴訟起こしてるし。
もう研究人生終わりだよ
315
:
研究する名無しさん
:2014/04/04(金) 13:20:28
進退がいさぎよくないのは小保方さんも理研幹部も同じ。
316
:
研究する名無しさん
:2014/04/04(金) 13:21:38
でもむかし覗きだか盗撮だかの事件を起こした経済学者(だったよな確か)を採用した大学があったぞ。
317
:
研究する名無しさん
:2014/04/04(金) 13:39:28
研究人生じゃないさ。広告塔人生だよ。
ワセダよりDQSな大学はゴマンとある。
318
:
研究する名無しさん
:2014/04/04(金) 13:44:15
山中センセのお言葉
山中教授「30代研究者は未熟な人間」 TBS系(JNN) 4月4日(金)12時23分配信
理化学研究所の小保方晴子ユニットリーダーのSTAP細胞論文が問題となる中、iPS細胞でノーベル賞を受賞した山中伸弥教授が、「30代の研究者は未熟な人間」だとして、支援が必要だと強調しました。
319
:
研究する名無しさん
:2014/04/04(金) 13:44:45
316 ミラーマン?
東大痴漢教授も再就職できたし。
320
:
研究する名無しさん
:2014/04/04(金) 14:07:12
京大セクハラ教授は?
321
:
研究する名無しさん
:2014/04/04(金) 14:07:22
野宿にならないように支援を
322
:
研究する名無しさん
:2014/04/04(金) 14:16:32
だから博士には二種免許義務付けを
323
:
研究する名無しさん
:2014/04/04(金) 14:51:46
ノーベル賞受賞者の所長を2度も全国放送で晒し者にして、
謝罪するどころか顔を足で踏みにじるかのように逆切れし
て訴えるとか、常人ではできない大物ぶりだよな。日本の
科学界史上最強の怪物だよ。
324
:
研究する名無しさん
:2014/04/04(金) 15:03:00
理研、「STAP問題はバラエティ」 文科省に報告
理化学研究所が1日、小保方晴子ユニットリーダーのS(ス)T(タ)A(ッ)P(プ)細胞論文に「研究不正行為があった」と結論づけたことに関連し、研究所が「論文発表は一種のバラエティだった」と文科省に報告していたことが分かった。理研による最終報告の同日、放送倫理・番組向上機構(BPO)が「バラエティ番組は虚構を了解した上に成り立つ」との意見書を提出しており、この見解を免罪符に研究予算獲得に努める方針だ。
今回STAP論文問題を「バラエティ」と定義したことで、理研では科学誌「ネイチャー」への論文掲載から、割烹着、ピンク壁紙の研究室といった演出、論文撤回勧告まで全てを「極めてリアリティの高いバラエティ番組だった」として決着させたい意向だ。また今後論文撤回をめぐり小保方氏との間で法廷闘争に発展したとしても、「お茶の間へのバラエティを提供している」として批判を回避する。
ttp://kyoko-np.net/2014040401.html
325
:
研究する名無しさん
:2014/04/04(金) 15:52:37
小保方氏「世界中で捏造と言われる」弁護士に明かす 神戸新聞NEXT 4月3日(木)7時10分配信
STAP細胞の論文に「捏造(ねつぞう)、改ざんがあった」と認定された調査結果をめぐり、理化学研究所に不服を申し立てる小保方(おぼかた)晴子研究ユニットリーダー。博士論文からの画像の流用について、代理人弁護士は「悪意を持って使ったのではなく、動機もない。調査委員会の決めつけは学者生命を奪う厳しさで、人権侵害ではないか」と強く反発している。
代理人の三木秀夫弁護士によると、小保方氏は3月31日、在籍する理研発生・再生科学総合研究センター(神戸市中央区)で、弁護士3人が同席して調査結果の説明を受けた。冒頭、画像の流用を「捏造」と告げられた瞬間、小保方氏の顔が青ざめた。後で三木弁護士が声を掛けると、「想像もしていなかった」「世界中に、捏造をした研究者と言われてしまうのか」と動揺していたという。
三木弁護士は、理研の内部規定で「悪意のない間違いは(不正に)含まない」と定義している点を強調。小保方氏の考えを「当初の論文の単純ミスは率直に反省し、開き直りはしない」と代弁した上で、「後に自らデータを訂正しており、悪意を持って書いた根拠がない。理研は内規に従った対応をすべきだ」と主張している。
小保方氏の弁護団は3月中旬に4人で結成。三木弁護士は元大阪弁護士会副会長で、阪急阪神ホテルズの食材虚偽表示問題で第三者委員会の委員として調査に当たり、NPO法人の支援などにも詳しい。特許関係に詳しい弁護士も加わっているという。
326
:
研究する名無しさん
:2014/04/04(金) 16:13:36
>>309
男が言ったら男女差別っていわれるから、
女が言うべきなんだよ、あそこは。
327
:
研究する名無しさん
:2014/04/04(金) 16:58:01
笹井さんは極度の秘密主義だったらしいな。だから小保方捏造データも
それまで他の研究者の目に晒されることなく、突如としてNature論文に
なったとか。普通の研究なら、途中段階で内々のセミナーで発表するもん
だと思ってたが、分野によるんだろうな。
ちなみに、笹井さんの師匠の沼正三も秘密主義だったらしい。
328
:
研究する名無しさん
:2014/04/04(金) 17:05:39
291 名前:名無しゲノムのクローンさん :2014/04/04(金) 17:03:07.50 世界的権威のあるネイチャン掲載論文で記録ノートが2冊って・・・
そもそもオボコは研究してたのかな?
なんかムーミンいっぱいでカメとかかってたけど・・・
エア論文というか、あったらいいなという妄想を
都合のいいようにコピペしまっくって作っただけなのでは?
329
:
研究する名無しさん
:2014/04/04(金) 17:07:30
17 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/04(金) 16:23:51.69
小保方さんvs理研 法廷バトルなら「10年戦争」に突入か
2014年4月4日(金)10時26分配信 日刊ゲンダイ
>泥沼の法廷闘争に突入しそうだ。新たな万能細胞「STAP細胞」の論文問題で、
>理化学研究所の調査委に「捏造」と断じられた小保方晴子研究ユニットリーダーの
>代理人弁護士が2日、小保方さんが「論文撤回に同意したことは一度もなく、
>取り下げるつもりはない」などと話していることを明らかにした。
>クロ判定に「到底容認できない」とカンカンの小保方さん。
>来週前半にも理研に対して調査結果の不服申し立てを行い、その後“怒りの弁明会見”を開く予定という。
>「小保方さんが何を話すのか。理研幹部は戦々恐々としていますよ。
>改ざん、捏造とされた画像データの切り貼り、使い回しの理由はもちろん、
>『ネイチャー』論文の構成は一体、誰の指導でまとめたのか。
>不正に手を貸した研究者は他にいなかったのか。
>理研内部の管理体制やパワハラ、セクハラの有無など、洗いざらい暴露されたら、
>クビが吹き飛ぶ理研幹部は1人や2人では済まないでしょう」(科学ジャーナリスト)
>「窮鼠猫を噛む」とはこのことだ。
330
:
研究する名無しさん
:2014/04/04(金) 17:22:44
さあ面白くなってきました。
331
:
研究する名無しさん
:2014/04/04(金) 18:10:21
>笹井さんの師匠の沼正三も秘密主義だったらしい。
沼 正三(ぬま しょうぞう)は日本の小説家である。
主に、1956年から『奇譚クラブ』に 連載された小説『家畜人ヤプー』により
知られる。覆面作家として活動し、その正体には 諸説ある。
覆面作家が師匠か。筋金入りの秘密主義だな。
332
:
研究する名無しさん
:2014/04/04(金) 18:16:14
36歳で京都大学教授になった笹井に対して
山中センセ「30代の研究者は未熟。」
333
:
研究する名無しさん
:2014/04/04(金) 19:03:22
そう思うのは自分が年を取った証拠だ。
334
:
研究する名無しさん
:2014/04/04(金) 19:32:30
うまい!
ぜひ山中センセに面と向かって言ってやってください。
335
:
研究する名無しさん
:2014/04/04(金) 19:37:26
おぼちゃんガンバレーー!
理研によれば、小保方さんは現在、体調不良を理由に有給休暇中だというが、そんな彼女もこの理研の決定には真っ向から反論。さらに彼女の“抵抗”は、これだけではとてもすみそうにないという。理研関係者がこう語る。
「STAP細胞研究は、理研の有力者たちの肝入りで進められたもので、論文を理論構築したのは笹井さんだし、あのピンクの研究室や割烹着のアイディアなど、彼女は功を焦った上層部に踊らされていた側面も強い。こんな状況下で行われた研究なのに、トカゲのしっぽ切りのごとく自分だけが元凶とされたことが許せないんです」
そして今、小保方さんが隠し持つ“爆弾”に、理研内部の人間は戦々恐々としているという。
「例えば、ユニットリーダーに対して給与とは別に支給される研究費が、理研内部ではどのように使用されているか。年間30億円という巨額の税金で運営される理研で、その予算獲得のために、いかにいびつな権力闘争があるか…などなど。
もっと突っ込めば、彼女には、実は長年悩んでいるセクハラやパワハラ問題などもあるし、それこそ今メディアで囁かれている上層部との“関係”についての真相も暴露しかねない。そうなったら、内部は大混乱に陥りますよ」(前出・理研関係者)
※女性セブン2014年4月17日号
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140404-00000015-pseven-soci
336
:
研究する名無しさん
:2014/04/04(金) 19:56:21
>>331
あ、すまん。沼正作の間違いなw
もしかして同一人物でないとは言い切れんが。
337
:
研究する名無しさん
:2014/04/04(金) 20:56:07
この女、真性のキチガイだな
338
:
研究する名無しさん
:2014/04/04(金) 21:00:40
理研に反旗を翻した形の小保方氏に“ドン”がブチ切れたという。
理研は1日の記者会見で、小保方氏が中心となって執筆したSTAP細胞論文の一部を「捏造(ねつぞう)」「改ざん」と認定。納得いかない同氏はただちに「驚きと憤りの気持ちでいっぱい」「とても承服できません」などとコメントし、不服申し立てを明言した。
これに激怒したのが、理研トップの理事長でノーベル化学賞受賞者の野依氏だった。内部関係者によると、これまで小保方氏とやり取りしていたのは、同じ女性である川合真紀理事だった。先月31日に不正問題に関する最終調査結果を書面で渡したのも同理事。ただ、小保方氏との面会では同氏の代理人弁護士も同席した。その様子を伝え聞いた野依氏の怒りようはすさまじかったという。
「問題が発覚した段階でも相当怒ってましたが、今回の彼女の態度で、怒りはピークに達しています。理研の看板に傷をつけておいて、反省しないどころか、不服申し立てですからね。野依さんは『徹底的にやる!』と豪語しており『理研に著しい損害を与えた』という理由で、懲戒解雇処分も視野に入れているそうです」(内部関係者)
その怒りの矛先は論文の共同著者で、小保方氏が所属する理研発生・再生科学総合研究センターの笹井芳樹副センター長にも向けられそうだ。笹井氏は「次のノーベル賞候補」のエリートだったが、週刊誌では小保方氏との“特別な関係”が報じられてもいる。別の人物は「理研上層部は(上司が小保方氏の研究への)監督責任を怠ったのはこうした“なれ合い”があったとみている。笹井氏はこの春にもセンター長昇格が内定していたが、一連の騒動で取り消しになる。エリートから一転、閑職に追いやられ、自主退所を余儀なくされそうだ。これも野依氏の方針です」とも話す。
tp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140404-00000003-tospoweb-ent
339
:
研究する名無しさん
:2014/04/04(金) 21:10:18
>エリートから一転、閑職に追いやられ
理研にいられるなら窓際、飼い殺しでも悪くなさそうな、、、
340
:
研究する名無しさん
:2014/04/04(金) 21:34:38
若山さんに近況を聞いてみろ。
遅刻頭の学生の世話を、それこそピペットの上げ下ろしから教える毎日を送っているはずだぞ。
341
:
研究する名無しさん
:2014/04/04(金) 21:50:15
それは単に真面目にコツコツ仕事をしているということでは
342
:
研究する名無しさん
:2014/04/04(金) 22:09:32
大和は何してんの?脳梗塞だとか噂あるけど、実のところどうなん?
あと、馬鹿んとこの小島って人に日本のメディアは取材しないのかな?
343
:
研究する名無しさん
:2014/04/04(金) 22:26:23
ハーバードは広報からしか返事をしない。
344
:
研究する名無しさん
:2014/04/04(金) 23:34:29
バカティンはインタビューに応えてたんじゃないの?
あれも広報経由なのか?
345
:
研究する名無しさん
:2014/04/04(金) 23:40:22
このスレ進むの早いな。
346
:
研究する名無しさん
:2014/04/04(金) 23:57:30
野依先生、やはり、お気の毒。
中間管理職研究者、自分の身を守りたいのはわかるが、この事態にまで至ったら、自分で自分の腹をかっきるしかない。
347
:
研究する名無しさん
:2014/04/05(土) 00:02:46
本命登場
STAP論文の共著者が7日会見
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0403Z_U4A400C1CR8000/
理化学研究所は7日午後、新型万能細胞「STAP(スタップ)細胞」の存在を検証する実験計画を説明するため、
論文の共著者の一人である理研発生・再生科学総合研究センターの丹羽仁史・プロジェクトリーダーらが東京都内で記者会見する。
348
:
研究する名無しさん
:2014/04/05(土) 00:09:35
15 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/04(金) 23:11:03.24
現時点ではマスコミの追求が及んでいない闇の部分
(1)小保方研究室の研究費の使途
(2)実験ノートの内容と記入日時の公開
(3)小保方研究室に残っていたサンプル
(4)小保方の私物PCに残っている記録
(5)小保方を採用した理研の採用プロセス
(6)小保方の杜撰なデータ管理を野放しにした理研のチェック体制
(7)小保方が使用していたホテルの宿泊代金の拠出元
(8)N論文と行使価額修正条項付新株予約権大量行使における利益相反関係の有無
(9)特許出願に係る理研内審査の記録
(10)研究に関わったテクニカルスタッフを含む全員の氏名
(11)3月5日に理研が成功を発表したSTAP細胞の再現実験のデータ
(12)3月5日に理研が成功を発表したSTAP細胞の再現実験の報告プロセス
(13)顕微鏡のハードディスクに残されている画像データの詳細
(14)ライカ製の顕微鏡の有無
(15)学振採用期間中のアルバイトの有無
(16)2014年2月20日ヒアリングの数日前に取り直したはずの画像データが2012年4月特許出願書類に掲載されている事実
(17)調査委員会が小保方に対して私物PCの提出を求めたにも関わらず小保方が断った理由
349
:
研究する名無しさん
:2014/04/05(土) 00:13:46
あれっ!
おぼッパイの先端の色は、まだ取材してないとおもう。
350
:
研究する名無しさん
:2014/04/05(土) 00:23:24
バイオ系ってみんな粘着質なのかな
351
:
研究する名無しさん
:2014/04/05(土) 00:27:08
粘菌を扱うくらいですから
352
:
研究する名無しさん
:2014/04/05(土) 00:54:56
小保方晴子 懲戒解雇 罰金1500万円
353
:
研究する名無しさん
:2014/04/05(土) 01:43:11
理研ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、ネイチャーに投稿で、
とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ネイチャーなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
354
:
研究する名無しさん
:2014/04/05(土) 03:17:19
政治は不祥事がからむと命取り。
猪瀬は早々にあきらめて辞任して罰金も払った。
渡辺は威勢がよかったがついに体調不良と言い出した。
理研はどうなるかな? まだまだ揉めそうだ。
355
:
研究する名無しさん
:2014/04/05(土) 03:28:49
野依とか川合って怒っているのはわかるがあんたらの責任はどうなのよ。
小保方らを斬ったってあんたらの責任がなくなるってもんでもないでしょうが。
民間会社なら会社の不祥事で辞任に追い込まれた社長や役員がいるよ。
356
:
研究する名無しさん
:2014/04/05(土) 04:34:11
野依なんてノーベル賞剥奪
罰金5億
357
:
研究する名無しさん
:2014/04/05(土) 04:40:47
理研もバカだ
反スタップ勢力は理研を潰すために圧力かけたんだから
裁判所も理研を潰すような判決を出す
つまり小保方を不正認定=理研の不正となる
反スタップ勢力からみたら両方つぶれて欲しいわけよ
理研ははめられた
358
:
研究する名無しさん
:2014/04/05(土) 04:42:51
これで理研に金は回らなくなる
京大に行くだろう
359
:
研究する名無しさん
:2014/04/05(土) 04:49:37
香港の李教授がスタップ細胞出来たみたいな発表したが
やはり圧力でもうスタップ細胞実験やらないと言い出した
つまり、原子を否定する研究者は潰されたのとおなじ
360
:
研究する名無しさん
:2014/04/05(土) 04:50:48
あ、原子力な
361
:
研究する名無しさん
:2014/04/05(土) 05:44:58
いいじゃない原子を否定しても
362
:
研究する名無しさん
:2014/04/05(土) 06:18:10
>>359
あなたちゃんと英文が読めない人ね。
363
:
研究する名無しさん
:2014/04/05(土) 06:55:32
>>354
舛添は政治資金がらみで猪瀬の5倍の金額の不正があったのに、
都知事の椅子に座ったよ。
364
:
研究する名無しさん
:2014/04/05(土) 08:12:39
そりゃよほどうまくやったか、不正と認定するには証拠不足だったかってことだろ。
理研のように動かぬ証拠続出ではなあ。野依の責任問題にまではまだなっていないようだが。
365
:
研究する名無しさん
:2014/04/05(土) 09:40:28
単なるお飾り
とかげのしゃっぽ
366
:
研究する名無しさん
:2014/04/05(土) 12:52:18
そもそも日本では博士号を取得するために、博士後期課程の約3年間に3本程度の「査読論文(指導教官以外の外部の研究者による判定付き論文)」を書かなければならない。そして、その査読論文をまとめる形で学位論文として提出するのが一般的だ。ある著名な大学教授はこう指摘する。
「短期間で実験も重ねて論文を大量に書かないといけない中で、博士論文程度であれば、ある程度コピペしているのは仕方ない。そもそも学位論文は学んだことを書くべきもので、そういう意味からも先達の研究を学んでコピーすることを否定してはいけない。学位論文でコピペを否定していたら、多くの学生は学位が取れない。
新しい発見は研究を重ねていく中で見つかるものであり、学位論文など『研究者の卵』の評価は、着眼点やこれから研究者としてやっていけるかといった資質など人間性の方が大切」
筆者もそう思う。そもそも小保方氏の博士論文や今回の雑誌ネイチャーに掲載された論文を過大評価してはいけなかったのではないか。
://gendai.ismedia.jp/articles/-/38874?page=5
367
:
研究する名無しさん
:2014/04/05(土) 12:54:22
独法化と同時に役員に相当する理事に旧科学技術庁(現文部科学省)からの天下りも行なわれるようになった。現在、理事長以下6人の理事のうち2人が旧科学技術庁出身者だ。
「理事長の野依氏にはマネジメント能力がない。2人の天下り官僚に牛耳られて、研究の現場を知らないこうした人たちが早く成果を出せと言って、理研をおかしな方向に導いている。一般論として霞が関のキャリア官僚の中で旧科学技術庁と旧文部省は能力の低い役人が多い」(前出ベテラン研究者)。
成果を性急に求めると同時にその成果を対外的に公表していこうと、広報機能も強化された。公的資金も入った研究成果を世に知らしめることは悪いことではないが、実力もないのに所属する研究者を売り出そうとしたり、研究成果をマスコミ記事に掲載させたりする動きも強まっていたという。
この問題が発覚する前に、小保方氏が割烹着を着てテレビで取り上げられたりしていたが、これも世間受けを狙った「過剰演出」と言えるのではないか。
そして、研究手法の一部に問題があることが指摘され始めると、梯子を外したように組織風土の問題には頬被りして、小保方氏個人の問題として片付けようとしている姿が垣間見える。
企業の不祥事の際にも個人の責任として押し付ける、よくあるパターンだが、理研は民間企業の悪いところだけを真似しているのではないか。
htp://gendai.ismedia.jp/articles/-/38874?page=3
368
:
研究する名無しさん
:2014/04/05(土) 13:02:44
そういう言論は良くみるけど、
そういうレベルのコピペじゃないよな。
369
:
研究する名無しさん
:2014/04/05(土) 13:22:10
リファレンスコピペとか、意味わからないものね。
国会図書館に納入されたD論が下書きだという言い訳も。
370
:
研究する名無しさん
:2014/04/05(土) 13:25:59
卒論でもリファレンスコピペは見たことない。
371
:
研究する名無しさん
:2014/04/05(土) 13:26:41
>学位論文でコピペを否定していたら、多くの学生は学位が取れない。
無茶苦茶だよ、こいつの言ってることは。
おおかた卒業論文もこんな調子なんだろう。
だから学部卒なんか採るなと言いたいんだ。
この国、真面目に文系が滅ぼしてるよ。
ゆとり教育だってAOだって全部文系の発想だからね。
引用と剽窃の違いも分かってないらしい。こんな記者と会社、著作権法違反でそのうち訴えられるのだろうけど。
と思ったら「ゲンダイ」じゃん。タブロイドにマジレスかw
372
:
研究する名無しさん
:2014/04/05(土) 13:30:11
模範解答が出回ってるみたいだから、全部摘発するしかないね。
リファレンスコピペって要は「模範解答」なんでしょう。
大学の先生ってさ、そこまで権威は落ちてなめられてるんだよ。
社会の役に立たないどうでもいい存在なわけ。
だからなめてかかってくる。
早慶でこのレベルだから大東亜じゃ高校1年とかもう一回高校入試レベルだろうな。
373
:
研究する名無しさん
:2014/04/05(土) 13:42:24
>>370
> 卒論でもリファレンスコピペは見たことない。
馬鹿を言うな。
お前さんも、自分の以前の論文や、他人の論文の
リファレンス(Bibliography)を取捨選択しながらコピペしてるだろ! w
374
:
研究する名無しさん
:2014/04/05(土) 13:49:19
書き出しはコピペから始めても
推敲して自分なりの書き方で取捨選択して
最新文献にも言及すると
ちゃんとしたオリジナルの文章になるはずだがなあ
375
:
研究する名無しさん
:2014/04/05(土) 13:59:30
> ちゃんとしたオリジナルの文章
「オリジナル(な文章)など存在しない!」 と断言すると、戦艦先生みたいですか?
> yamanyan 2月2日, 医学部教授としては、ウォーホルの弱者、死に対する関心は理解できます。
さらに複製、セレブリティに対する関心を、現行のインパクトファクタ重視の科学コミュニティへの警鐘だと理解できないなら、アカデミアは撤退して欲しいです。 →某関西方面、高田馬場方面
376
:
研究する名無しさん
:2014/04/05(土) 14:42:52
>>373
それは引用であって、剽窃じゃないでしょ。
小保方のは本文中に全く引用していないのに、他人の論文のリファレンスを
ほぼ丸コピペしてたから、目玉どこ〜状態になったよ。
事実は小説より奇なり。
早稲田は常田と常田研のコピペ博士達を野放しにするつもりかねぇ?
377
:
研究する名無しさん
:2014/04/05(土) 14:43:25
エレキ筆の使い手のワシに死角はなかった
378
:
研究する名無しさん
:2014/04/05(土) 16:09:01
小保方氏指導役・笹井氏、米シンポ発表取りやめ 読売新聞 4月5日(土)12時10分配信
【ワシントン=中島達雄】STAP(スタップ)細胞の論文に捏造(ねつぞう)などの研究不正が認定された問題で、小保方晴子ユニットリーダーの指導役だった理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(神戸市)の笹井芳樹副センター長が、10日に米国で予定されていたシンポジウムでの発表を取りやめたことがわかった。
事務局の米キーストーンシンポジアが4日、読売新聞の取材に対して明らかにした。
事務局によると、笹井氏から数日前に、発表をキャンセルするとの連絡があった。笹井氏は「STAP論文に関する理研の調査に協力するため、日本にとどまる必要が生じた」と、キャンセルの理由を説明したという。笹井氏はカリフォルニア州で開かれる幹細胞・再生医療シンポに参加し、10日午前、脳の神経回路が形成される仕組みについて発表する予定だった。
理研の調査委員会は1日に公表した最終報告書で、論文共著者の1人でもある笹井氏に関し、「捏造への関与は認められないが、(小保方氏の)論文執筆を指導する立場にあり、実験データを確認しなかった責任は重大」などとする判断を示した。
379
:
研究する名無しさん
:2014/04/05(土) 16:16:55
>>378
脳神経やってる奴がなぜ再生医療?
380
:
研究する名無しさん
:2014/04/05(土) 17:40:44
>>379
笹井のwiki見て来たら?
381
:
研究する名無しさん
:2014/04/05(土) 18:31:54
いよいよ蓮舫が参戦
こうなったら、戦 艦ナオトも発進
382
:
研究する名無しさん
:2014/04/05(土) 18:52:58
そうっか、あの時から
理事長って
生意気な女から
羞恥責めされるのがお好きになったんだ
383
:
研究する名無しさん
:2014/04/05(土) 19:58:18
小保方 懲戒解雇
384
:
研究する名無しさん
:2014/04/05(土) 23:03:54
韓国の黄教授みたいに研究費詐取で懲役2年執行猶予3年かな?
385
:
研究する名無しさん
:2014/04/05(土) 23:12:35
お尻、ペンペン百回
この罰を、テレビの前で、理事長がおぼにくだすことにする。こうすれば、どちらも成敗できる。
これを一罰百回と言う。
386
:
研究する名無しさん
:2014/04/05(土) 23:19:27
理事長の尻を叩かせるの?
それって罰になるのかなぁ。二人とも喜びそう。
387
:
研究する名無しさん
:2014/04/06(日) 08:45:01
理事長、すっかり人気者になっちゃって。
本人も嬉しいだろうな。
388
:
研究する名無しさん
:2014/04/06(日) 08:57:10
野依、テレビでは凄く印象が悪かった。(らしい)
何度も変な場面でノヨリがニヤリと笑ったらしい。
389
:
研究する名無しさん
:2014/04/06(日) 11:30:52
だからさ、あのニヤリは
羞恥プレーで逝っちゃったときのものなんだ。
390
:
研究する名無しさん
:2014/04/06(日) 13:00:25
小保方氏提出の4画像削除…理研が最終報告修正 読売新聞 4月6日(日)8時54分配信
STAP(スタップ)細胞の論文不正問題で、小保方晴子ユニットリーダーが不正を否定する根拠として、理化学研究所の調査委員会に追加提出した4枚の画像が、最終報告書から削除されていたことが、5日分かった。
1日に公表された時点では掲載されていたが、理研が4日付でホームページ上の報告書を修正した。
調査委は、論文中でSTAP細胞が様々な細胞に変化したことを示すとされた4枚の画像が、全く異なる条件で実験が行われた小保方氏の博士論文の画像と酷似することを理由に、捏造(ねつぞう)があったと認定した。一方、小保方氏は画像を取り違えたと説明し、「正しいデータ」として、新たに4枚の画像を提出していた。
小保方氏は弁護士を通じ、不正の認定に対して、9日までに不服申し立てを行う意向を示している。削除された画像をどのように評価するかは、捏造の有無を巡る争点になる可能性があるとみられている。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板