[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【宿舎】【賃貸】 研究者の住環境 【分譲】【一戸建て】
64
:
研究する名無しさん
:2014/03/20(木) 21:10:52
>>47
追記
黄金町の土地代が安くて、金沢文庫のほうが高いのは土地の歴史を考えれば、当たり前。
関東以外の出身の人かな。
金沢八景って、浮世絵の題材にもなったように、昔から栄えた場所だよ。
金沢文庫にもその名が示すように、歴史がある。
黄金町や日の出町は横浜市中区の下町。
エロ系のお店が多い。
もっとも、下町とはいえ、寿町とは一線を画しているけどね。
寿町は地元民にとってはアンタッチャブルゾーン。
でも、すぐ近くの丘を上がれば山の手で、いかにも横浜な風景の西洋館や外人墓地があるけどね。
洋館は関内駅より海側にも多い。
有名なキング、クイーン、ジャックだけでなく、今も使われている銀行の建物が石造りの洋館だったりする。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板