[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【宿舎】【賃貸】 研究者の住環境 【分譲】【一戸建て】
47
:
研究する名無しさん
:2014/03/20(木) 18:22:46
スターバックスなんてど田舎のイオンモールの中にもあるじゃん。
そんなの「うちの田舎にもマクドナルドができたんだよね〜」とか自慢してる馬鹿と一緒。
昔、バブル期の拓殖大学内(それも高尾w)にマクドナルドが出来て自慢してる奴いたけどそれと同じ。
蒲田ってね、マンションじゃないんだよ。京浜東北線を境に豪邸エリアと下町工場エリアでくっきり分かれてしまう。
東急側と京急側でくっきり所得が分かれちゃうんだね。そんな京急沿線だけど、
上に書いた南大田という駅超えるとまたいきなりガラッと風景変わって小奇麗な住宅だらけになるから。
金沢文庫のほうが邸宅地で土地の値段が高くて黄金町のほうが土地代低いんだよ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板