[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【査読/紀要】学会と著作のスレ【単著】【発表】
916
:
研究する名無しさん
:2015/03/19(木) 07:57:01
............ ランクの高い雑誌やオンライン雑誌には掲載料(20万円以上も珍しくない)がかかること、更に一部の雑誌には掲載料だけでなく投稿するためにお金がかかること(論文がリジェクトされても投稿料は戻ってこない)、などがわかりました。
............. 例えば、Cell Reports の掲載料は5000ドル(約50万円)だが、PLoS ONE では1350ドル(約13万5000円)で済む。PeerJ では、著者1人あたり299ドル(約2万9900円)を1回払えば、論文を何度でも出版できる。「これで初めて、著者が、掲載料に対して受けるサービスを評価できるようになったのです」。こう話すのは、Scholarly Publishing and Academic Resources Coalition(米国ワシントンDC)のエグゼクティブ・ディレクターであるHeather Josephだ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板