[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【査読/紀要】学会と著作のスレ【単著】【発表】
242
:
研究する名無しさん
:2014/03/04(火) 20:31:06
「森口さんの上司に当たる人物にも不審な点があります。当時助教だった三原誠氏。2人は自分たちで英文医学雑誌『ACSC』を立ち上げ、論文を投稿しています。恐らく捏ねつぞう造も含まれている。これを『実績』として厚労省から1億6380万円の研究費を得ました」(東大関係者)
三原氏は宮崎県で開業する医師の息子。福岡大学出身で東大に来てからはひたすら論文を量産している。
東大執行部は森口事件では収束を図ったものの、三原氏の事案にまでは着手していない。三原事件が公然のものとなれば、東大や所管官庁である文部科学省の管理責任も問われるのは必定とみられている。
「三原氏の研究は『医工連携による磁場下過冷却(細胞)臓器凍結保存技術開発と臨床応用を目指した国際共同研究』。『医工連携』です。東大工学部もかんでいる」(同前) 三原氏の申請時プレゼンテーションが基づいている文献の大半が『ACSC』に掲載されている。同誌はまさに「ライフイノベーションの補助金獲得のため、踏み台に使われた」(国立大学研究者)のだ。
ttp://medical-confidential.com/confidential/2013/11/post-625.html
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板