[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【査読/紀要】学会と著作のスレ【単著】【発表】
1139
:
研究する名無しさん
:2016/07/25(月) 21:25:51
文系、40代殉教です。恥ずかしい質問ですが、どうかご教授ください。
現在、初めて米国の英字ジャーナルに投稿し、今査読結果を待っている段階です。
で、査読結果が来たとき、「査読結果、拝受いたしました。期日までに提出できるよう努力致します」等のメールは出すものなの?
日本の学術誌の場合は、査読結果が来たら、この種の3行くらいの返信メールを編集者に送ってたけど、
英語圏でもこういうマナーでいいの?
それとも「査読結果に基づいて修正した論文」を再投稿するまでは、特に返信しなくてもOK?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板