したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

研究者の食と生活

474研究する名無しさん:2014/05/07(水) 19:37:53
取っても御利益なしの5と7?

475研究する名無しさん:2014/05/07(水) 19:38:14
ひろぴはここにいるの?

476研究する名無しさん:2014/05/08(木) 19:14:09
バカセの日は終わりましたか?

477研究する名無しさん:2014/05/15(木) 19:37:59
吉備真備すごいな、2回も唐に渡海して生きて帰ってきただけでなく
大量の書籍、武器、楽器に加えて鑑真まで連れ帰ってる
国内でも政治家として優れた能力を発揮してる

菅原道真よりすごくないか?

478研究する名無しさん:2014/05/15(木) 20:06:41
>>477
おじちゃん、お仕事終わったの?
ttp://livedoor.blogimg.jp/nekomemo/imgs/4/1/41e7054d.jpg

479研究する名無しさん:2014/05/21(水) 18:31:32
お仕事の合間に、自炊ですよ?

480研究する名無しさん:2014/05/21(水) 18:49:31
スキャナーとお友だちですか?

481研究する名無しさん:2014/05/21(水) 19:29:25
SV600は良いね

482研究する名無しさん:2014/05/21(水) 20:47:54
>>478
お前は、子猫が幼女語をしゃべると夢想してるんだろ? そこが
お前の気持ち悪いところ。

483研究する名無しさん:2014/05/21(水) 21:01:51
へえ
そんなことを考えるのか。アニメ世代というのかゲーム世代というのか。

484研究する名無しさん:2014/05/21(水) 21:54:42
ただのロリコンおっさん。

485研究する名無しさん:2014/05/29(木) 09:40:00
今日のお昼はす〇家ですき焼き鍋定食かなあ。

486研究する名無しさん:2014/05/29(木) 11:16:01
バイトに負担を掛けるんじゃない!

487研究する名無しさん:2014/05/29(木) 11:22:46
昨晩はす〇家でねぎとろ丼でした。

488研究する名無しさん:2014/05/29(木) 11:59:33
スト屋?

489研究する名無しさん:2014/05/29(木) 12:48:45
寿司屋で丼飯だ?

490研究する名無しさん:2014/05/29(木) 17:39:09
自炊でゴーヤーチャンプルー。
北国ドナなので、首都圏まででしか食べてなかったが、最近はいいものが手に入る。

491研究する名無しさん:2014/05/29(木) 17:48:12
六本木に仕事で行ったので、お供の学女とともに新国立美術館のポール・ボキューズでディナー。

492研究する名無しさん:2014/05/29(木) 17:53:39
自炊でパエリアの時だけ、コメを食べる。

493研究する名無しさん:2014/05/29(木) 19:29:23
カタカナのものばかり食べてる人?

494研究する名無しさん:2014/05/29(木) 19:55:29
地方都市に行くと、西横時代に経験した高級懐石料理なんて食えない。
野蛮な田舎料理しかない。西洋料理系は、そこそこましな店はある。
よって、地方都市にいるとカタカナ料理を食うことになるのも致し方ない。

495研究する名無しさん:2014/05/29(木) 21:05:50
新宿でソーキそばを食す。

496研究する名無しさん:2014/05/29(木) 21:42:49
新宿で中村屋のカリーを食す。

497研究する名無しさん:2014/05/29(木) 21:58:41
数寄屋橋 次郎で寿司を食えるような身分になりたい。

498研究する名無しさん:2014/05/29(木) 22:16:42
予約したら誰でも行けるのでは?

499研究する名無しさん:2014/05/30(金) 00:02:51
>>494
フレンチなどは少なく、「洋食屋」だけ

500研究する名無しさん:2014/05/30(金) 00:10:14
ていうかフランス料理より「洋食」の方が美味いし。

501研究する名無しさん:2014/05/30(金) 00:11:05
食べれればなんでもいい方ですね

502研究する名無しさん:2014/05/30(金) 00:18:33
まず日本語が変だな。

503研究する名無しさん:2014/05/30(金) 00:29:12
捨て台詞ですね

504研究する名無しさん:2014/05/30(金) 09:01:55
読解力もない。

505研究する名無しさん:2014/05/30(金) 09:08:13
むしろ表現力?

506研究する名無しさん:2014/05/30(金) 09:10:00
味覚オンチは、物を言う資格がありませんよ?

507研究する名無しさん:2014/05/30(金) 09:53:31
>>494
当方、新幹線の無い陸の孤島ですが、食べ物は素材そのものも美味しいし、美味しくて垢抜けた盛り付けをするフランス料理店、美味しいイタリア料理店もありますよ。
しかも、東京より安い!

ただ、洋菓子の洗練度は東京に劣るなぁ。
決して不味くは無いのだけれど。

それと、蕎麦は関東のほうが美味しいような気がする。

508研究する名無しさん:2014/05/30(金) 09:59:44
ブリオッシュも店によって味が違う

509研究する名無しさん:2014/05/30(金) 10:22:37
食べ物の素材もあまりよくなく、値段だけは東京並みの地方都市もある。
地方都市では、経営努力が足りないところが多すぎる。高い値段にして
取れる奴から分捕ってやろうという店が多すぎ。だから店がよく潰れる。

当然の帰結だな、それと地方都市を殊更に賞賛する地元民には呆れる。

510研究する名無しさん:2014/05/30(金) 11:07:57
>>509
御意

511研究する名無しさん:2014/05/30(金) 13:29:51
> 蕎麦は関東のほうが美味しいような気がする。
俺はなぜ東京に蕎麦屋が多いのか不思議だ。蕎麦屋の密度が高い気がする。
別に東京が特別にうまいわけでもない(うまい蕎麦屋もある)。
うまい蕎麦屋は全国にあるがそれは蕎麦屋の親父の腕で決まる。

> 高い値段にして取れる奴から分捕ってやろう
いいんじゃないか。そういうところは行きたくない奴は行かないし。
地物の魚や野菜は市場には出ない(一般的でないから市場で売れない)
ものがよい。自分で素材を買って自分で料理する。魚のアラなどは
ただでくれるところもある。

> 地方都市を殊更に賞賛する地元民には呆れる。
自分の住んでいる土地を賞賛するのは自由だろう。それで他の土地をあしざま
に言っているわけでもないし。

512研究する名無しさん:2014/05/31(土) 19:15:51
自分の住んでいる土地をむやみに賞賛しない地域のほうが、はるかに民度が高い

513研究する名無しさん:2014/05/31(土) 19:19:02
東京はオリンピック誘致のとき自分の住んでいる土地をむやみに賞賛してたね。

514研究する名無しさん:2014/05/31(土) 20:30:49
東京さんが賞賛している、「自分の住んでいる土地」ってどこ?

515研究する名無しさん:2014/05/31(土) 20:50:30
神宮外苑,代々木公園,晴海,豊洲・・・

516研究する名無しさん:2014/05/31(土) 21:02:46
ていうか東京は地方出身者に汚された都市だから。

517研究する名無しさん:2014/05/31(土) 21:15:05
新宿の都庁あたりだろ。ホームレスも多いし。

東京の人間は地方を見下すことで自分を賞賛することが多い。
たとえば>>512のようにね。同じ傾向は京都にもあるかな?

518研究する名無しさん:2014/05/31(土) 21:20:36
他人を見下すのが東京の民度ですよ。

519研究する名無しさん:2014/05/31(土) 21:48:11
地方の大富豪より東京のホームレスという諺もあるね。
地方で税金を払って生活するより東京で生活保護を受けるほうがよいし。

520研究する名無しさん:2014/05/31(土) 21:55:45
>>519
>地方の大富豪より東京のホームレスという諺もあるね。

んな諺ねーって。偽装はスタップ凹って命名すんぞ。

521研究する名無しさん:2014/05/31(土) 21:56:20
「偽装」の使い方に違和感。

522研究する名無しさん:2014/05/31(土) 21:56:52
遅刻の教授より東京の専業非常勤という諺もあるしね。

523研究する名無しさん:2014/05/31(土) 21:58:11
そこまで行くと嘘臭いけど、遅刻の教授より東京の底辺私大の准教授ならありうる。

524研究する名無しさん:2014/05/31(土) 22:04:42
遅刻の子牛より束大のポスドクだっ、てリアルで言われたことあります。

525研究する名無しさん:2014/05/31(土) 22:09:57
もちろん遅刻子牛時代の話です。

526研究する名無しさん:2014/06/01(日) 04:43:45
地方の常勤より東京の任期つきなら普通にある。

527研究する名無しさん:2014/06/01(日) 05:55:23
>>523
御意

528研究する名無しさん:2014/06/01(日) 08:56:57
>>526
でも、専任での職歴が無いと、公募で不利なんでしょう?

529研究する名無しさん:2014/06/01(日) 10:18:40
任期付の大学ばかりを転々としていると、評価が低くなるぞ。

530研究する名無しさん:2014/06/01(日) 10:20:07
いつしかスレ違いですよ?

531研究する名無しさん:2014/06/01(日) 12:12:13
今朝はそうめんと野菜サラダ。

532研究する名無しさん:2014/06/01(日) 12:13:41
昼はミラノふうカツレツと、ホウレンソウとシイタケの炒め物

533研究する名無しさん:2014/06/03(火) 01:28:37
わが地方都市では、うまい魚や野菜・果物等特級品・一級品はすべて
首都圏もしくは近畿圏に流れている。地元でとれるものを口にしたことが
ない者の方が多い。地元に流通しているのは、三流品未満の安いもの
ばかり。だから、あまり美味くもない。

地元民を小馬鹿にした商売をしている地元業者・生産者には怒りを
覚える。こういう地方都市もあることを知ってほしい。

534研究する名無しさん:2014/06/03(火) 01:33:03
よくある話ですが?

535研究する名無しさん:2014/06/03(火) 01:34:33
まあ商売だからねぇ。
会心の出来の論文が国内誌にあまり載らないのと同じだよ。

536研究する名無しさん:2014/06/03(火) 01:37:15
審査員のレベルが低すぎたりするし

537研究する名無しさん:2014/06/03(火) 01:50:08
都会にいた方が全国の旨いものをそこそこの値段で食えるということだ。
産地に行っても都会の値段と同額で売るところもある位だし。

538研究する名無しさん:2014/06/03(火) 04:19:29
>>533 そりゃお前の目と舌が悪い。都会に流れるのはもちろん美味いものもあるだろうが、
見た目がよくて商品になるものだ。見た目が悪くて三流品未満の安いものでも、美味いもの
はある。なんで見た目に引きずられるのか地元業者はわからないが、売れるものを作らない
と売れないから、とにかく見た目をよくする。すると美味く見える。農薬をたっぷりかけて
虫がつかないようにする。自家消費のぶんは適当に虫にも食わせても農薬はあまりかけない。

自分の目と舌を信用するなら、それを基準に選んでみろ。

539研究する名無しさん:2014/06/03(火) 04:31:26
農家の心理として、農薬をかけて虫が死ぬのを目の前で見てると自分にも農薬は悪いだろうなあ
と自然に思う。出荷するぶんはやはり売れることが第一だし、虫食い野菜を出荷できないけどね。

540研究する名無しさん:2014/06/03(火) 08:09:06
畑を見ればわかるが商品にならない形の悪いものはその場で捨てる。拾えばただでくれる。味は変らん。
手間ひまかけた大き目のメロンは高く売れるが、不ぞろいの小粒メロンは商品にならん。
そこそこ美味しいが市場に出ないで捨てられる。

541研究する名無しさん:2014/06/03(火) 11:30:25
家庭菜園の虫食い葉もの野菜がうまい

542研究する名無しさん:2014/06/03(火) 12:06:30
>>540
直売所で格安で売って下さいな。

543研究する名無しさん:2014/06/03(火) 12:30:54
>>541
中から虫が出てきたりしない?

544研究する名無しさん:2014/06/03(火) 12:44:28
>>543
ちゃんと洗い流しますよ

>>542
自分で畑までおいでください

545研究する名無しさん:2014/06/03(火) 13:06:49
マンションのテラスでトマトやエンドウ、ソラマメ、カブを植えている
自分で食べるものなので、ナフコで売っているデンプンと界面活性剤の混合物の殺虫剤を使用している
しっかり虫に散布すれば効くようだ

546研究する名無しさん:2014/06/03(火) 13:16:59
おいおい、界面活性剤なんて、、、、

547研究する名無しさん:2014/06/03(火) 13:31:51
>ナフコ

味噌国人乙。

548研究する名無しさん:2014/06/03(火) 17:31:47
スーパーのナフコ(名古屋)ではなく、ホームセンターのナフコ(本社福岡)だと思われる。

549研究する名無しさん:2014/06/03(火) 21:11:06
そんなまぎらわしいものがあるのか。

550研究する名無しさん:2014/06/03(火) 21:54:06
ホームセンターの方が大きいようだ

551研究する名無しさん:2014/06/03(火) 22:26:15
と言うか、地元民以外でスーパーナフコを知っている奴が居るとは思えん。
>>547は、名古屋人の自虐か、または植民地にされた近郊の住民による自爆テロの可能性が高い。

552研究する名無しさん:2014/06/03(火) 22:39:31
名古屋ドナに一票。

553研究する名無しさん:2014/06/03(火) 22:47:38
自爆テロ?

554研究する名無しさん:2014/06/03(火) 23:11:05
>>551は名古屋人の過剰反応?

555研究する名無しさん:2014/06/03(火) 23:11:50
言っちゃ悪いけど、味噌カツってすごく不味いよな。
なぜカツに味噌を塗らなきゃならんのか、そもそも意味が不明だ。

556研究する名無しさん:2014/06/04(水) 01:59:08
カツそのもので勝負する自信がないから

557研究する名無しさん:2014/06/04(水) 06:34:54
ジャスミン茶のごとし

558研究する名無しさん:2014/06/04(水) 08:47:42
だが味噌カツは名古屋近辺の定番メニュー。俺も美味しいとは言わない。
あれならソースカツのキャベツ千切り添えのほうがいい。
ちなみに、にゃごやではエビフリャーに味噌はかけないのか?

559研究する名無しさん:2014/06/04(水) 09:42:22
ソースかつ丼も意味不明な食い物だがな。

560研究する名無しさん:2014/06/04(水) 09:47:54
かつ丼がそもそも意味不明。

561研究する名無しさん:2014/06/04(水) 10:38:27
貧しい地方都市に農産物をおろせば買いたたかれるので、築地市場に
出したいる農家が殆どだ。
西日本の野菜と言うだけで高値がつくらしい。

562研究する名無しさん:2014/06/04(水) 11:41:16
んが

563研究する名無しさん:2014/06/12(木) 17:57:54
絶滅危惧種のニホンウナギ いまだに大手スーパーで売りまくられるDAILY NOBORDER 6月12日(木)17時28分配信
 環境省が昨年2月に「近い将来に野生での絶滅の危険性が高い」と絶滅危惧種にしていしたニホンウナギが、いまも主要大手スーパーの主力商品として売りまくられている実態がこのほど明らかになった。環境保護団体グリーンピース・ジャパンが国内大手スーパー15社を対象に、ウナギの調達についてのアンケート調査を実施し、11日に発表した。
 それによると、回答のあったスーパー12社のすべてでニホンウナギを主力商品に据えており、今後もその方針に変わりはないという。
 かつてハレの日のごちそうだったウナギが、安価で手頃な食材になったことで「絶滅危惧種」という事態に陥ってしまったようである。

564研究する名無しさん:2014/06/12(木) 18:48:53
>>533
陸の孤島では美味しい食材が安く手に入るよ。
陸の孤島なだけあって、流通があなたの住むところほど発達してないのかもね。

565研究する名無しさん:2014/06/12(木) 19:16:52
グリーンピースが浜名湖のウナギ養殖場を襲撃したりするようになるんだろうか。

566研究する名無しさん:2014/06/12(木) 20:35:34
グリーンピースは豆ご飯でもくっとけ

567研究する名無しさん:2014/06/12(木) 21:28:16
すりおろしてスープにしちゃえ。

568研究する名無しさん:2014/06/15(日) 20:14:53
喫煙で認知症のリスク2倍…九大教授らが調査
 たばこを吸う人は認知症になる危険度が2倍に高まるとの調査結果を九州大の清原裕教授(環境医学)らの研究グループがまとめた。
 14日の日本老年医学会で発表した。かつて喫煙は認知症を減らすとの報告があり、近年、それを否定する報告も海外で相次いでいたが、日本人対象の研究でも、たばこが認知症のリスクとなることが示された。 (読売新聞)

569研究する名無しさん:2014/06/15(日) 21:37:54
もう喫煙者は保険料10倍にしろ。

570研究する名無しさん:2014/06/15(日) 21:55:31
その前にタバコ税を10倍にしろ

571研究する名無しさん:2014/06/15(日) 22:14:23
ていうか両方やれ。

572研究する名無しさん:2014/07/03(木) 11:14:43
>生物としての女性の魅力は、19〜20歳がピーク。
>わせだ大学恋愛学教授・森川某

573研究する名無しさん:2014/07/03(木) 22:00:30
焼きそばにもう一回ソース。これ北埼玉&宇都宮では常識


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板