したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

今日の不祥事

1名無しさん:2013/12/01(日) 17:00:50
大学および大学教員の不祥事について報告し、冷静に語り合うスレです。

3531研究する名無しさん:2015/11/06(金) 14:29:32
>>3527の研究費を使って>>3527の学女と楽しんで来いよ。

3532研究する名無しさん:2015/11/06(金) 14:45:49
こらー、かってに決めるな。こっちも学生を学会に出した責任があるんだぞ。だから学会報告を求めるんだ。

3533研究する名無しさん:2015/11/06(金) 14:48:28
面倒なら>>3530に代わりに行ってもらえばいいじゃ内科。

3534研究する名無しさん:2015/11/06(金) 14:57:06
>>3530 はおれの学生じゃないからだめ。

3535研究する名無しさん:2015/11/06(金) 15:01:08
男女問わず何人でも出せるのか?
>>3527は孫悟空のように自分の分身何人もの旅費を、、、

3536研究する名無しさん:2015/11/06(金) 15:05:09
毛を抜いたらもったいない人かも知れないぞ。

3537研究する名無しさん:2015/11/06(金) 15:06:02
分身じゃないよ。学生の旅費を俺の研究費から出すってこと。出張するのは学生。
俺は出張報告を受ける。

3538研究する名無しさん:2015/11/07(土) 00:04:38
同志社大・村田学長が落選 安保法制賛成に学内から批判
www.asahi.com/articles/ASHC66K87HC6PLZB02Y.html?iref=comtop_6_03
同志社大学(京都市)で6日、任期満了に伴う学長選挙があり、現学長の村田晃嗣氏(51)が元副学長で理工学部教授(機械設計)の松岡敬氏(60)に敗れ、再選はならなかった。専任の教職員らによる投票だが、票数は明らかにされていない。

3539研究する名無しさん:2015/11/07(土) 00:14:10
>>3536

すね毛かじんじろ毛でOK

3540研究する名無しさん:2015/11/07(土) 22:41:14
>>3538
性的マイノリティへのヘイトだ!

3541研究する名無しさん:2015/11/09(月) 00:03:00
女子大生が提案、軽〜い日本酒 三重大と酒造会社が連携    2015年11月8日23時45分
 軽くて飲みやすい日本酒が欲しい――。三重大学の女子学生の提案を採り入れた日本酒の新商品が完成した。その名も「三重大學〜トレセ〜」。「トレセ」はスペイン語で「13」の意味。アルコール度数を13度に抑えつつ、味わい深く仕上げた。
 三重大は、津市内の「寒紅梅酒造」と市との産学官連携で2007年から酒づくりに取り組んでいる。学生がインターンシップで仕込みや販売に携わる。これまでに「三重大學」のブランドで日本酒と梅酒をそれぞれ2種類ずつ作った。前年の酒造りに参加した女子学生から「日本酒はアルコールがきつい」との意見が上がり、今年は若い女性にうける日本酒を目指した。

3542研究する名無しさん:2015/11/09(月) 00:11:25
マイノリティとはもともとは未成年者のことです。
あとは黄色人種や女性です。

3543研究する名無しさん:2015/11/09(月) 00:27:14
性的マイノリティ=ロリコンだろ。
LGBTは日が当たりつつあるのにロリコンだけ抑圧されてる。

3544研究する名無しさん:2015/11/09(月) 00:37:22
毛はあったほうがいい

3545研究する名無しさん:2015/11/09(月) 00:58:55
頭髪はあったほうがいい

3546研究する名無しさん:2015/11/09(月) 10:55:16
山手通りでワゴン車横転 6人乗りに12人乗車 全員けが 産経新聞 11月9日(月)7時58分配信
 9日午前3時35分ごろ、東京都新宿区中落合の山手通りで、ワゴン車が横転し、歩道に乗り上げた。車に乗っていたいずれも20代の大学生ら12人が軽傷を負い、都内の病院に搬送された。
 警視庁戸塚署によると、乗っていたのは男性8人と女性4人だったが、ワゴン車の定員は6人。大学のダンスサークル仲間で、池袋で集合し日野市方面へ向かう途中だったとみられる。
 現場は片側2車線の直線道路で緩やかな下り坂。同署は男性運転手がハンドル操作を誤った可能性もあるとみて、自動車運転処罰法違反(過失致傷)と道交法違反(定員外乗車)の容疑で調べている。

3547研究する名無しさん:2015/11/09(月) 15:06:22
>>3544

ブラックホールには毛がない by ホイーラー

3548研究する名無しさん:2015/11/09(月) 15:07:35
なぜ小保方氏は「不公平」と批判するのか(上)
webronza.asahi.com/national/articles/2015110500011.html?iref=comtop_fbox_d2_05
放任主義はデメリットもあるが、学生の自主自律を促すメリットもある。今回の不祥事をうけ、早稲田は、2006年以降に学内で博士号が授与された2789本の論文をすべて見直すという作業をした。教員たちの負担はかなり大きかったときく。結果、2789本中89本からコピペ的な不正が見つかった(そのうち、48本は修正して、再提出させた)。つまり、不正が見つかったのは3%で、ほとんどの学生はちゃんとルールを守って、きちんと論文を書いているのだ。

残りの41本は?

3549研究する名無しさん:2015/11/09(月) 15:09:45
>>3546
定員の二倍も乗ってたから倒れたんだろ。

3550研究する名無しさん:2015/11/09(月) 16:08:46
博士論文の3%も不正があったら組織的不祥事だろ。大学院返上せよ。

3551研究する名無しさん:2015/11/09(月) 16:13:27
ほんとに3%なのかな? こぴぺの不正の基準の線引きの仕方によると思うが。

3552研究する名無しさん:2015/11/09(月) 16:27:06
【大学受験2016】東大、初の推薦入試に173人出願…最終合格者は2/10発表
リセマム 11月9日(月)15時36分配信
 東京大学は11月9日、平成28年度推薦入試の出願状況を発表した。平成28年度の推薦入試では11月2日から6日まで出願を受け付けており、全学部あわせて100人程度募集しているところ、173人からの出願があった。
 東京大学で初めて実施される平成28年度推薦入試では、法学部の24人が出願(10人程度募集)、経済学部では7人が出願(10人程度募集)、文学部では10人が出願(10人程度募集)、教育学部では9人が出願(5人程度募集)、教養学部では17人が出願(5人程度募集)、工学部では47人が出願(30人程度募集)、理学部では32人が出願(10人程度募集)、農学部では12人が出願(10人程度募集)、薬学部では4人が出願(5人程度募集)、医学部 医学科では9人が出願(3人程度募集)、医学部健康総合科学科では2人が出願(2人程度募集)した。出願数最多は47人の工学部だった。
 第1次選考の結果発表は12月1日に東京大学のWebサイト・携帯電話サイトで行われ、12月19日・20日に実施される面接などの試験、平成28年1月16日・17日に実施される大学入試センター試験を経て、平成28年2月10日に最終合格者が発表される。

3553研究する名無しさん:2015/11/09(月) 16:30:51
実際は不正のないのが3%だと思うよ。
主査副査が読んでないのだもの。w

3554研究する名無しさん:2015/11/09(月) 18:41:11
東大文学部、倍率1.0倍が決定!
農学部、0.8倍!
大人気!

3555研究する名無しさん:2015/11/09(月) 18:58:58
小保方以外のネットで晒されてた分だけでも大問題だろうに。複数の特定の
研究室から引用なしのイントロ丸ごとコピペ、つまり盗用がゴロゴロ出てき
たなんて、担当教員はもちろん学科・学部長レベルのクビが問われる事態だ。

停学だかなんだか知らんが、軽い処分で何も無かったようにまた学生を指導
させてるのだから、救いようがないが。

3556研究する名無しさん:2015/11/09(月) 19:07:51
>>3554

0.8倍は薬学部では??

3557研究する名無しさん:2015/11/09(月) 19:08:48
経済学部が0.7倍だな

3558研究する名無しさん:2015/11/09(月) 19:09:18
それどころか、スーパーグローバルとか適当な名前つけて、
東大より高額の予算を付けている。
その調書が閲覧できるけど、採択大学で数字の間違いも見られる。
いったいどのように選考されたのか、議事録の公開を望む。

3559研究する名無しさん:2015/11/09(月) 20:13:47
学生のレポートの3%がコピペというのならば分かるが、
D論の3%というのは確かに酷いよな。
「ほとんどの学生はルールを守って」って早稲田クオリティといわれても仕方がない。

3560研究する名無しさん:2015/11/09(月) 20:56:52
大阪経済大学はパワハラが原因で、
何度も裁判を起こされている。

「大阪経済大学 パワハラ」で検索。

3561研究する名無しさん:2015/11/09(月) 20:57:17
教員一人当たり面倒見ている学生が多すぎるんだよ。
卒研なんかせいぜい2〜3人が適当。
10人以上なんか異常だよ

3562研究する名無しさん:2015/11/09(月) 21:55:20
そうだそうだ。教員のポストを増やせ!

3563研究する名無しさん:2015/11/09(月) 23:53:04
包丁所持で北見工業大生を逮捕 「2ちゃんねる」への殺害予告との関連も捜査
www.sankei.com/affairs/news/151109/afr1511090022-n1.html
北海道警は9日、北海道北見市の交番で身体検査をした際、包丁を持っていたとして、銃刀法違反容疑で、市内に住む北見工業大1年の男子学生(19)=自称=を現行犯逮捕した。北見工大をめぐっては7日午後7時20分ごろ、インターネットの掲示板「2ちゃんねる」に何者かが「(9日に)大学で無差別殺害を行う」と書き込んでいた。北見署は「学生との関連を慎重に調べる」としている。

3564研究する名無しさん:2015/11/13(金) 01:11:28
エド・はるみ、慶應大大学院に合格 来春から『笑顔で学ぶ“人財育成プログラム作り”』を研究 オリコン 11月12日(木)23時57分配信
 お笑い芸人のエド・はるみが12日、自身のブログを更新。慶應義塾大学大学院の修士課程に合格し、来年春から同大学院に通うことを報告した。
 「来春から大学院へ」のエントリーでエドは合格と進学を報告。学科は「システムデザイン・マネジメント研究科」と紹介し「『笑顔で学ぶ“人財育成プログラム作り”』の研究をして行きたいと思っています」と説明した。

3565研究する名無しさん:2015/11/13(金) 06:06:38
> そうだそうだ。教員のポストを増やせ!

金がないから非常勤で我慢してね、と言われるだけだよ。ポストを増やすには入学する学生を増やすしかないが、
少子化の現在ではそれは難しい。留学生とかお笑い芸人でも学生が増えればよい。

3566研究する名無しさん:2015/11/13(金) 09:09:53
AO未熟大学は大学院でもそんな下らないことをやっているのか。どの研究科かは書かれていないようだが。

3567研究する名無しさん:2015/11/13(金) 09:51:50
ttp://www.sdm.keio.ac.jp/about/history.html

これって純粋な理科系、それもIT系じゃん。でもエド・はるみは特別枠で温情で修士号出すんだろうね。
他人にはアカハラ当たり前の大学院という世界でね。マスコミに影響力もってる人間を大学院と言う世界に入れると、怖いよ。

3568研究する名無しさん:2015/11/13(金) 10:13:41
どういう風に怖いの?

3569研究する名無しさん:2015/11/13(金) 14:14:09
>>3567
俺が東工大で研究員やっていた昔,↓この文系のオバちゃんをいきなり大学院に入院させていた東工大。

マリ・クリスティーヌ タレント
上智大学国際学部比較文化学科卒業→東京工業大学大学院理工学研究科社会工学専攻修士課程修了

3570研究する名無しさん:2015/11/13(金) 15:10:38
プロ野球選手だった人は、高卒で大学院に入っていますよ?

3571研究する名無しさん:2015/11/13(金) 17:47:21
工学系はなんでもありだな。実学系は基礎のない人でも
やってけるからいいのかな?

3572研究する名無しさん:2015/11/13(金) 21:40:43
よくよく見ると独立研究科らしいぞ。
理系かどうかもわからん。

3573研究する名無しさん:2015/11/13(金) 21:48:35
ITビジネスは理系というわけでもなかろう

3574研究する名無しさん:2015/11/13(金) 21:49:11
そんなもの大学院で学ぶことか?

3575研究する名無しさん:2015/11/13(金) 22:23:04
売れない芸人のための一発逆転ビジネス

3576研究する名無しさん:2015/11/13(金) 22:30:11
そんなもの大学院で学ぶことか?

3577研究する名無しさん:2015/11/13(金) 22:50:16
怪しげなビジネス系研究科じゃないか。誰だよ純粋理系なんて言ったのは。

3578研究する名無しさん:2015/11/13(金) 22:57:47
純粋理系というのは定理を作って証明するんですよ。
低利で借りて運用するのとは違うんですよ。

3579研究する名無しさん:2015/11/15(日) 02:32:43
大阪経済大学はパワハラが原因で、
何度も裁判を起こされている。

「大阪経済大学 パワハラ」で検索。

3580研究する名無しさん:2015/11/15(日) 09:47:15
公理が死

3581研究する名無しさん:2015/11/15(日) 09:51:39
夕涼み 片寄せて 宵祭
洗い髪 濡れたまま 氷菓子 by福山雅治

3582研究する名無しさん:2015/11/15(日) 10:58:48
氷菓子

3583研究する名無しさん:2015/11/15(日) 11:00:05
高利貸し。

3584研究する名無しさん:2015/11/15(日) 11:37:56
公理下賜

3585研究する名無しさん:2015/11/17(火) 17:52:44
コーヒー1日3〜5杯、死亡リスク低下と関連

 コーヒーを1日に3〜5杯飲んでいる人は、心臓病、自殺、糖尿病、パーキンソン病で早死にする確率が低くなるとの
結果が16日、米国で発表された。
 米ハーバード大学チャン公衆衛生大学院(Harvard University Chan School of Public Health)の研究チームが米国
心臓協会(American Heart Association)の学術誌「サーキュレーション(Circulation、「循環」)」11月16日号に発表した
研究論文によると、カフェイン入りとカフェイン抜きのコーヒーの両方に、この効果がみられることが判明したという。
 研究では、コーヒーの1日の摂取量がカップ2杯未満の人と、1日に最高5杯までの「適度な」量を飲んでいると回答し
た人を比較した。その結果、コーヒーと特定の疾患の発症率低下との因果関係は証明されなかったが、これまでの研
究と一致する明確な関連性が発見された。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151117-00000024-jij_afp-int

3586研究する名無しさん:2015/11/17(火) 18:01:44
どこが不祥事?

3587研究する名無しさん:2015/11/17(火) 19:02:25
仕手集団元代表ら3人 相場操縦疑いで逮捕
www3.nhk.or.jp/news/html/20151117/k10010309631000.html
逮捕されたのは、仕手集団の元代表の加藤※あきら容疑者(74)と妻の幸子容疑者(74)、息子で大阪大学大学院の助教、恭容疑者(36)の3人です。

3588研究する名無しさん:2015/11/17(火) 19:03:06
「逮捕が事実であれば遺憾だ」
加藤恭容疑者は大阪大学大学院の基礎工学研究科で助教を務め、金融理論の基礎となる数学の研究をしています。恭助教の逮捕について大阪大学は「研究に関わることなのか、プライベートなことなのかを含め、確認中だが逮捕が事実であれば遺憾だ」と話しています。

3589研究する名無しさん:2015/11/17(火) 19:41:44
セ、セルシード、、、

3590研究する名無しさん:2015/11/18(水) 14:49:45

再生
[ 前の映像 | 次の映像 ]
いろいろわらた。

偽サインを下着に書いて出品、現金詐取した容疑で逮捕 TBS系(JNN) 11月18日(水)2時59分配
 有名アイドルグループの偽物のサインを自分で女性用の下着に書き込み、ネットオークションに出品して60歳の男性から現金1万円をだまし取ったとして、26歳の私立大学生が逮捕されました。
 逮捕されたのは東京・東村山市の私立大学生・中本大幸容疑者(26)で、今年4月、有名アイドルグループの偽物のサインを自分で女性用の下着に書き込み、インターネットオークションサイトに出品し、さいたま市に住む無職の男性(60)から現金1万円をだまし取った疑いがもたれています。
 警察によりますと、今年2月以降、中本容疑者の口座におよそ150人から合わせて420万円ほどの振込みがありますが、取り調べに対し、中本容疑者は「今は話したくない」と供述しているということです。警察は余罪も調べる方針です。(17日18:58)

3591研究する名無しさん:2015/11/18(水) 18:08:48
仕手の大物、加藤氏は非常に優秀な成績で早稲田に入学したが、病気で4年
遅れていたため、大手企業はどこも採用しなかったらしいじゃないの。
今でも4年遅れていると、大手企業からは採用されないのか?

3592研究する名無しさん:2015/11/18(水) 19:44:02
>>3589
>セ、セルシード、、、

こそこそしなくても、雑誌に特集あったね

3593研究する名無しさん:2015/11/18(水) 22:36:48
4年も遅れるって、いったい何の病気だったの?

3594研究する名無しさん:2015/11/18(水) 22:46:57
結核とある

3595研究する名無しさん:2015/11/19(木) 00:50:59
そりゃ珍しい。サナトリウムで過ごしたのかな?

3596研究する名無しさん:2015/11/19(木) 02:43:31
精神病棟で4年過ごしてたんじゃないのか?

3597研究する名無しさん:2015/11/19(木) 03:49:42
結核は、発見が遅れると回復も時間がかかると聞いたことがある。
今は知らんが、以前は数年を療養所で暮らしていた人はいるようだ。

3598研究する名無しさん:2015/11/19(木) 04:04:58
>>3595-3596

そんなこと(>>3597)常識だろ…

3599研究する名無しさん:2015/11/19(木) 05:22:28
加藤氏、結核にならなければ人生が違っていたかもしれないんだな。
しかし、日本企業の新卒しか採用しないというのもいい加減何とかならない
のかね。

3600研究する名無しさん:2015/11/19(木) 06:00:59
>>3595 そりゃ珍しい

抗生物質が発見される前は、全然珍しくねーよ
横溝正史とか、となりのトトロのさつきやメイのお母さんみたいなのは戦前はよく見られたんだよ。

3601研究する名無しさん:2015/11/19(木) 06:19:27
終戦直前になってようやくペニシリンが日本にも入ってきた。
抗結核薬(ストレプトマイシン)が入ってきたのは、戦後と思われ。
なので、戦後もしばらくは、サナトリウムで長期療養した人は少なくなかったはず。

3602研究する名無しさん:2015/11/19(木) 07:04:07
吉行淳之介?

3603研究する名無しさん:2015/11/19(木) 07:27:40
今でも結核は怖い病気だよ。両肺をやられれば、現代医学だと助かるのか?
昔は絶望的だった。肺病になることは即ち死を意味したからね。

3604研究する名無しさん:2015/11/19(木) 07:37:21
今は耐性菌じゃない限り重症化せずに治るんや。

3605研究する名無しさん:2015/11/19(木) 10:04:56
>>3600
誰が昔の話をしろと。戦中派の爺ィかよw

3606研究する名無しさん:2015/11/19(木) 10:13:04
日本は先進国では羅患率が高いほうだよね。

アメリカで嫁が妊娠したので医者に連れてったらいきなりツベル
クリン反応の検査されたよ。当然のように陽性が出たわけだが、
医者がレントゲン取るとかぬかしよるので、拒否したわ。

アメリカではBCG接種が義務付けられてないので陽性反応出たら
結核が疑われるんだよね。

3607研究する名無しさん:2015/11/19(木) 11:39:11
>>3605 明治生まれじゃからのう、ふぉ

3608研究する名無しさん:2015/11/19(木) 12:36:19
最も若くて115歳だろ。>明治生まれ

3609研究する名無しさん:2015/11/19(木) 13:00:05
103歳くらいじゃないか?

3610研究する名無しさん:2015/11/19(木) 13:09:23
日本人なら常識かと思ったが
明治(めいじ)は、日本の元号の一つ。
慶応の後、大正の前。
新暦・1868年1月25日(旧暦・慶応4年1月1日/明治元年1月1日)から1912年(明治45年)7月30日までの期間を指す。

3611研究する名無しさん:2015/11/19(木) 13:14:59
大阪経済大学はパワハラが原因で、
何度も裁判を起こされている。

「大阪経済大学 パワハラ」で検索。

3612研究する名無しさん:2015/11/19(木) 14:41:46
俺は生まれてからずっとハラスメントされている。
おかげでされてないと落ち着かない体になってしまった。
この世に生まれたこと自体が神の俺へのハラスメント懲罰だ。

3613研究する名無しさん:2015/11/19(木) 14:51:58
>>3610

今の若い奴らは明治と言えば、大学名か食品・製薬メーカーか、魔法使いだと思っているから菜。

3614研究する名無しさん:2015/11/19(木) 16:14:13
3608だが計算を間違えた。

3615研究する名無しさん:2015/11/19(木) 16:17:29
魔法使いの明治てなんやろ

3616研究する名無しさん:2015/11/19(木) 16:27:55
米語:魔道士, 魔導師, 魔導士, 魔道師, メイジ

3617研究する名無しさん:2015/11/19(木) 16:53:48
mageなら米語というより英語の古語では?

3618研究する名無しさん:2015/11/19(木) 16:53:53
>>3612
同じことを書き込もうと思っていた

3619研究する名無しさん:2015/11/19(木) 16:55:09
いずれにせよ問題は「今の若い奴ら」がその英単語をどの程度知っているかということだ。

3620研究する名無しさん:2015/11/19(木) 17:05:31
英語で覚えているよりもゲームのジョブとして知っているパターンだな。
正しいスペルはおそらく知るまい。

3621研究する名無しさん:2015/11/19(木) 18:13:19
>>3612
児童虐待の記事にそんなのがあったな。

3622研究する名無しさん:2015/11/19(木) 23:23:45
インチキ半島人に逆転負けの草野球は、今日の不祥事だ。

3623研究する名無しさん:2015/11/20(金) 00:09:27
大谷に完投させれば良かったんや

3624研究する名無しさん:2015/11/20(金) 00:18:38
楽天の二人、辛いな。
来年野次られるぞ。

3625研究する名無しさん:2015/11/20(金) 00:23:40
小久保は監督ではなく、落語家になったらええ。

3626研究する名無しさん:2015/11/20(金) 00:23:59
英語力だけ見れば、AOや推薦で入ってきたような連中は、学部レベルの
外書講読でさえついてこれない。そんな奴を入学させるべきではない。

3627研究する名無しさん:2015/11/20(金) 00:25:56
監督も小久保ではなく、大久保にしておけば良かったんや

3628研究する名無しさん:2015/11/20(金) 10:03:30
>>3623
こんな糞大会に球界の宝である大谷を酷使しないで欲しいと思ったわ。
投手の肩は消耗品。投げても2、3回に止めて欲しかった。

3629研究する名無しさん:2015/11/20(金) 10:12:10
大谷はメジャーに行く前に国際大会の経験が必要

3630研究する名無しさん:2015/11/20(金) 10:51:08
大谷は2年後ぐらいに行かせてやりたいな。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板