したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

今日の不祥事

1名無しさん:2013/12/01(日) 17:00:50
大学および大学教員の不祥事について報告し、冷静に語り合うスレです。

2949研究する名無しさん:2015/08/20(木) 08:14:36
>>2945
よくわかんねえ論理だな。俺は年1程度では論文も出してるし学会誌の編集委員もしてるが、大学じゃねえから成果を売って稼がないといけないんだ。
大学から業者登録するから登記簿謄本出せとか言われると、うざくてしょうがねえんだな。
まあ、民間でも面倒な相手はいるが。

2950研究する名無しさん:2015/08/20(木) 09:12:07
>>2946
>前から気になってたが、一行空けて決めゼリフを言うと何かいい事あるの?

気になってたのなら、それなりに効果があるということだろうな。

2951研究する名無しさん:2015/08/20(木) 09:43:46
ブログでもやってる人の癖なんじゃないか

2952研究する名無しさん:2015/08/20(木) 19:47:09
ネトウヨが産経とか読んで独自研究しているのは排除してほしい。

2953研究する名無しさん:2015/08/20(木) 20:22:52
>>2952
なぜですか?

2954研究する名無しさん:2015/08/22(土) 14:09:03
2012年、隅田川花火大会の前日に隅田公園に集まった東京大学の学生たちが実施した飲み会で、死亡事故が発生した。
この事故をネタにしたオフ会を東大の学生たちが実施していたことが判明し、非難が殺到している。
(略)
「マイムマイムオフ」と題して、8月20日に実施された。「隅田公園に集まり、ブルーシートを敷いて、コンパをおこないます。
コンパでは、参加者が車座となってマイムマイムを歌い踊り、順番に輪の中央に置いた焼酎『大五郎』(アルコール度数25度)を
ラッパ飲みするオフ会です」。

大五郎のラッパ飲みやマイムマイムは、死亡事故の原因とされる行為である。参加者の一人は、「『俺ら不謹慎wwww』って
笑ってるDQNの溜まり場なう」とツイートした。死亡した学生の写真を映したテレビ番組のキャプチャー画像をプリントアウトして
遺影を模したものが、ネタとして現地に飾られていた。

「マイムマイムオフ、酒!!煙草!!セックス!!って感じだ」。
(略)
「マイムマイム踊りながら、『これキツい確かに高原くん死ぬ』って言い合ってる」(「高原」は死亡した学生の苗字)、
「偏差値下がる〜偏差値58の私分DQNになっちゃう〜」(原文ママ)、「東大生が教える、隅田公園で使える英会話
“3 years ago, one student died here.”  “Oh, I know.”」。

本件が話題になると、オフ会に関わった学生たちへの批判が相次いだ。
(略)
「SNSに鍵をかけて炎上を乗り切るまでがマイムマイムオフです」などと開き直った学生もいる。
当サイトでは、東京大学の学生支援課に連絡を取った。だが、担当者が不在の様子で現状を聞くことができなかった。
そうした経緯から、念のため本件に関する主要な情報を、同課へメールで提供した。大学からの要請があれば、
既に削除されたツイートや画像を当サイトで保存したものを提供する用意があることも伝えた。

記事全文とそのほかの画像一覧 ttp://tanteiwatch.com/23266

2955研究する名無しさん:2015/08/22(土) 16:17:09
昔から問題視されてるのに、酒のラッパのみとかやろうとする馬鹿の
気が知れない。頭がおかしいとしか思えん。

2956研究する名無しさん:2015/08/22(土) 16:45:44
一気!一気!
で呑む世代があったな

2957研究する名無しさん:2015/08/22(土) 17:02:40
地方が一番アルコール消費量が多い。昔の人ほど沢山飲んだ。
教育水準とアルコール消費量と負の相関関係がある。

2958研究する名無しさん:2015/08/22(土) 17:50:33
>>2954
東大グリーンか。昔1度だけ試合やった。20年前の話。懐かしい。

2959研究する名無しさん:2015/08/22(土) 19:12:52
授業中よっぱらってる先生が居たからな、昔は。

2960研究する名無しさん:2015/08/22(土) 20:20:33
まあお前の授業は年中酔っ払い同然のレベルだけどな。

2961研究する名無しさん:2015/08/22(土) 20:26:56
残念でした。俺は教育担当じゃないから授業してないんだよね。
君の授業に嫌になっちゃったんだよな。
時代遅れで無いほうがいい授業だった。
授業は休講ばかりで。
ジーさんたちのせいで、今の高等教育の苦境があるんだぞ。

2962研究する名無しさん:2015/08/22(土) 21:49:05
>授業は休講ばかりで。
>ジーさんたちのせいで、今の高等教育の苦境があるんだぞ。

東工大にいた頃は休講の連続だったくせに、ICUに移って、FD活動に力を入れて
いるジジィもいたなぁ。物理。

2963研究する名無しさん:2015/08/22(土) 23:36:57
女子学生が多いから授業に身が入るんだろうね。
エロ爺はこれだからw

2964研究する名無しさん:2015/08/23(日) 00:01:42
キリスト教系の大学は可愛い学女が多いからね。
オレもそういう所に移れば少しはやる気が出るのかな。

2965研究する名無しさん:2015/08/23(日) 00:45:51
>>2944
バブル期のサークルのノリをいまだにやってるとは。
当時、乱痴気騒ぎのどこが楽しいのかわからずただただ苦痛だった。

2966研究する名無しさん:2015/08/25(火) 20:56:01
続報

ttp://news.livedoor.com/article/detail/10510830/

東大生が泥酔死亡事故をネタに不謹慎コンパ 批判受け、学内コンプライアンス委員会が調査開始か 2015年8月25日 19時8分 J-CASTニュース

東大生が3年前の泥酔死亡事故をネタにしたオフ会を開き、ネット上で批判が相次いでいる。これを受けて、オフ会を企画した学生の指導教授は、学内コンプライアンス委員会が調査して対応する見通しを明らかにした。

2967研究する名無しさん:2015/08/25(火) 21:57:15
コンプライアンス委員会は学生の不祥事まで管轄するのか?
教務委員会か学生生活委員会マターのような気がするが。

2968研究する名無しさん:2015/08/25(火) 23:43:15
>オフ会を企画した学生の指導教授

気の毒にな。こんなことにも対応しなきゃならないとは。

2969研究する名無しさん:2015/08/25(火) 23:53:46
どこまでの処分かな。首魁が停学で留年くらいかな。

2970研究する名無しさん:2015/08/26(水) 10:17:13
まあ、コンパチ10回くらいで許してやれよ。

2971研究する名無しさん:2015/08/27(木) 14:04:00
名古屋の進学塾「反社会的勢力を遮断」 元代表一族排除
www.asahi.com/articles/ASH8S5G44H8SOIPE016.html?iref=comtop_6_06

大学は大丈夫か(カルト大学以外)

2972研究する名無しさん:2015/08/27(木) 22:13:34
え? 一番の親分の傘下・博友会が弘道会とズブズブじゃないか!

2973研究する名無しさん:2015/08/28(金) 09:39:39
おまいらもあぶない!

勤務時間中に職務に関係のないウェブサイトを繰り返し閲覧したとして、
練馬区は27日、都市整備部の男性主任主事(41)を
戒告処分にしたと発表した。処分は7月23日付。

区によると、男性主任主事は2014年2月〜15年4月の勤務時間中、
計492時間、職場のパソコンで登山関係のウェブサイトなどを閲覧し、
上司の注意・指導後も繰り返したという。男性主任主事は
閲覧時間分の給与にあたる約123万円を7月16日付で自主返納した。

*+*+ asahi.com +*+*
://www.asahi.com/articles/ASH8W5JDDH8WUTIL026.html

2974研究する名無しさん:2015/08/28(金) 09:40:17
塾講師を国家資格に?
板橋の落ちこぼれ御用達塾の経営者が職権濫用しているのでは

ttp://www.asahi.com/sp/articles/ASH6R5G77H6RUTIL025.html?iref=sp_rellink

2975研究する名無しさん:2015/08/28(金) 09:47:56
衝撃でRVの屋根なくなり大破…19歳5人死亡
www.yomiuri.co.jp/national/20150827-OYT1T50112.html?from=ytop_main3
奈良県明日香村飛鳥の村道で27日未明、レジャー用多目的車(RV)が横転し、乗っていた5人が死亡した事故で、亡くなったのは中学校の同級生でいずれも19歳の、大学1年内炭卓也さん(奈良県橿原市)、看護学校1年下谷晶さん(同)、大学1年松本直起さん(同)、短期大1年後藤舞さん(同)、大学1年大谷浩章さん(京都市左京区)と分かった。

大学1年という標記に違和感

2976研究する名無しさん:2015/08/28(金) 09:55:44
維新、次世代、山口組が一日にして分裂や離党に。

2977研究する名無しさん:2015/08/28(金) 12:51:36
>>2975
運転手は誰だろう?
一人で運転してる時から無謀な運転をしてて、人数多くて重量が重いのに、粋がって普段のようなちょっと無茶な運転したのかなぁ?
それとも酒?

2978研究する名無しさん:2015/08/28(金) 13:06:09
文科省予算:理研への政府支出 STAP問題減額分を回復
ttp://mainichi.jp/select/news/20150828k0000e040229000c.html

 文部科学省は28日、2016年度予算の概算要求で、理化学研究所への政府支出金を
今年度予算の要求額より約72億円多い約600億円とすると発表した。
15年度要求は、STAP細胞論文問題が発覚し、14年度要求比約120億円の大幅減となっていた。
15年度の当初予算は約516億円だった。

 同省は「昨年は理研のガバナンス(組織統治)が問われたが、今年は既に理研の改革計画(アクションプラン)達成に見通しがついた」と説明した。

 文科省は15年度予算の要求の際、研究不正防止策の強化などへの集中を優先するとして、
新規の研究予算などをできる限り抑えた。理研への政府支出金の大半を占める運営費交付金は近年減額が続いてきたが、
15年度予算では要求段階で大幅な減額としたことが話題となった。

 理研の16年度予算要求には、今年4月に就任した松本紘理事長が力を入れる人材育成などの新規事業が含まれる。

2979研究する名無しさん:2015/08/28(金) 13:10:40
女子教育「コサイン教えて何になる」 鹿児島知事、撤回
www.asahi.com/articles/ASH8X3J26H8XTLTB005.html?iref=comtop_6_02
習ってみないと、それを使う職業(例えばコサインならばエンジニア)に向いているかどうかわからんのにな

2980研究する名無しさん:2015/08/28(金) 15:01:58
教授を停職…学生に暴行、1週間のけが負わす
www.yomiuri.co.jp/national/20150828-OYT1T50074.html?from=ytop_main7

MITで不祥事かよ

2981研究する名無しさん:2015/08/28(金) 15:17:36
>>2980
今は亡き武蔵工業大学かと思った。

2982研究する名無しさん:2015/08/28(金) 15:37:15
室蘭工業大学かと思った。

2983研究する名無しさん:2015/08/28(金) 15:44:10
↑いや、それで合ってるし

2984研究する名無しさん:2015/08/28(金) 16:56:53
合っとんのかい!

2985研究する名無しさん:2015/08/28(金) 17:48:20
理研への政府支出 STAP余波から一転増
 
 文部科学省は28日、2016年度予算の概算要求で、理化学研究所への政府支出金
を今年度予算の要求額より約72億円多い約600億円とすると発表した。15年度要
求は、STAP細胞論文問題が発覚し、14年度要求比約120億円の大幅減となって
いた。15年度の当初予算は約516億円だった。
 同省は「昨年は理研のガバナンス(組織統治)が問われたが、今年は既に理研の改革
計画(アクションプラン)達成に見通しがついた」と説明した。
ttp://mainichi.jp/select/news/20150828k0000e040229000c.html

2986研究する名無しさん:2015/08/28(金) 18:10:13
>>2984 中身、読んでへんのかい!

2987研究する名無しさん:2015/08/28(金) 19:30:36
心理学研究、6割が再現不可能 検証調査 (AFP)

科学者270人からなる研究チームは、2008年に米国の主要査読学術誌3誌に発表された心理学と社会科学の研究論文100件について、その結果の再現を試みた。

 米科学誌サイエンス(Science)に発表された調査結果によると、元の研究論文と同じ結果が得られたのは、全体の39%にすぎなかったという。

 調査対象論文の研究テーマの範囲は、人々の社会生活や他者との交流から、知覚、意識、記憶などに関する研究までに及ぶものだった。

 サイエンス誌の編集主任を務める心理学者のギルバート・チン(Gilbert Chin)氏は「今回のいささか落胆させられる結果については、各学説の妥当性や虚偽性に直接言及するものではないことに留意する必要がある」と話す。しかし、その一方で「今回の結果が実際に示しているのは、原著論文の実験結果の多くに関して、それほど信頼を置かないようにするべきということだ」とも指摘した。

 論文共同執筆者の米バージニア大学(University of Virginia)のブライアン・ノセック(Brian Nosek)氏によると、科学者らが常に自らに問いかける必要があることを、今回の研究は示しているという。

 ノセック氏は、記者会見で「科学的な主張が信用できるものとなる根拠は、それを生み出した人の地位や権威ではない」と述べ、「科学的主張の信頼性は、その主張の根拠となる証拠の再現性に部分的に依存している」と語った。

 問題が生じる恐れがあるのは、科学者らが「有意」と考えられるもののみを含めるために自説に都合の良いデータだけを選び出す場合や、研究規模が非常に小さいために偽陰性や偽陽性が発生する場合などだ。

 ノセック氏によると、科学者らは自身の研究成果を主要学術誌に定期的に発表する必要に迫られており、このプロセスが実態の歪曲(わいきょく)につながる可能性があるという。

「研究していることすべてが発表に至るわけではない。新規性があり、肯定的で、整然とした結果が査読を通過する可能性が高く、これは、自説にそぐわない否定的な結果や研究を除外するという発表の偏向につながる恐れがある」とノセック氏は説明。そして「これが大規模に行われると、発表される文献が実態より見栄えの良いものになる可能性がある」と続けた。【

2988研究する名無しさん:2015/08/28(金) 19:31:43
心理学博士は大変ですな

2989研究する名無しさん:2015/08/30(日) 18:54:04
父通報「息子さらわれた」…19歳少年を7時間半連れ回す、大学生ら4人逮捕 兵庫県警
www.sankei.com/west/news/150830/wst1508300037-n1.html

一瞬眼を疑った(大学生と19歳少年の立場)

2990研究する名無しさん:2015/08/31(月) 07:09:19
群馬大病院の術後死、新たに12例が判明
www.yomiuri.co.jp/national/20150830-OYT1T50117.html?from=ytop_main1
会議後に記者会見した上田委員長は、大学側の調査で新たに12人の死亡が判明し、公表されていた18人と合わせ30人の死亡例が示されたことを明らかにした。

2991研究する名無しさん:2015/08/31(月) 14:51:23
何が何でも群馬大病院には入院するまいぞ。
そして、他の大学病院も何か隠してはおるまいな、とも思いました。

2992研究する名無しさん:2015/08/31(月) 15:05:48
今は都内の大病院でも群大付属病院への転院が流行っています。もちろん片道切符。

2993研究する名無しさん:2015/08/31(月) 15:10:46
グマ大病院には立派な玄関の入口はあるけど、出口はないって知ってた?

2994研究する名無しさん:2015/08/31(月) 15:13:53
一度入院したら生きて出られないんですか

2995研究する名無しさん:2015/08/31(月) 15:19:59
外来で掛かっても生きて出られません。

2996研究する名無しさん:2015/08/31(月) 22:27:49
「大学なら警察こないと…」同志社大図書館に大麻持ち込み容疑、卒業生を逮捕 産経新聞 8月31日(月)19時7分配信
 同志社大学(京都市上京区)今出川キャンパスの図書館で大麻を所持していたとして、京都府警上京署は31日、大麻取締法違反の疑いで、奈良県橿原市内に住む無職の男(25)=窃盗未遂罪で起訴=を再逮捕した。同署によると「吸う目的で持っていた」と容疑を認めているという。
 再逮捕容疑は、8月6日午後6時10分ごろ、同キャンパスの図書館で大麻草1袋を所持していたとしている。
 同署によると、男が他人のかばんを物色するなど不審な行動をしているのを持ち主の男子学生が見つけ、報告を受けた大学関係者が同署に通報。駆けつけた署員が、男のズボンから大麻を見つけたという。
 男は同志社大の卒業生。「大学なら警察官が入ってこないと思った」と供述しているという。

2997研究する名無しさん:2015/08/31(月) 22:46:04
福井県内の大学講師が大麻所持か 職務質問で容疑判明、6月逮捕

福井新聞ONLINE 7月3日(金)17時11分配信
福井県内の大学の40代男性講師(当時)が6月下旬、大麻取締法違反(所持)の疑いで県警に逮捕されていたことが2日、捜査関係者への取材で分かった。県警が入手先を調べている。

 捜査関係者によると、福井市内の路上でパトロール中の警察官が職務質問し、大麻所持の容疑が分かったという。その後の家宅捜索で大学からも大麻が見つかったらしい。

 本人のfacebookどによると、講師は福井市在住。この大学には今年4月から勤務し、スポーツや健康に関する研究・指導を行っていたほか、部活動の顧問も務めていたという。

2998研究する名無しさん:2015/08/31(月) 22:47:09
1匹いたら10匹はいるな>大麻犯罪

そういえば教室内SEX騒動も同志社だっけ?
なんでこれで関西私立トップなんだ?

2999研究する名無しさん:2015/08/31(月) 23:08:52
>>2997
福井大や福井県立大の講師でないことだけはわかった。
国公立だと必ず大学名出されるからね。

3000研究する名無しさん:2015/09/01(火) 00:23:48
>>2996
大学の自治の侵害だ!

3001研究する名無しさん:2015/09/01(火) 00:35:41
>>2999 仁愛とか?

3002研究する名無しさん:2015/09/01(火) 00:43:29
福井工大もあるな

3003研究する名無しさん:2015/09/01(火) 10:05:37
北陸先端はどこなの?

3004研究する名無しさん:2015/09/01(火) 11:47:20
北陸の先っちょに決まっておろう

3005研究する名無しさん:2015/09/01(火) 14:52:33
能登半島の先っちょとかと思って、ググったら、
金沢駅と小松空港の中間かよ。まぁまぁ、アクセスいいのか?

3006研究する名無しさん:2015/09/01(火) 15:54:17
研究以外の誘惑が何もない,業績をたたき出すには最適の場所です.

3007研究する名無しさん:2015/09/03(木) 00:59:18
盗んだスポーツカーでレース優勝 容疑の大学生ら逮捕
www.asahi.com/articles/ASH925GW2H92PTIL015.html?iref=comtop_6_06

♪盗んだスポーツカーで走り出す♪

3008研究する名無しさん:2015/09/05(土) 18:34:26
東北大「非常事態宣言」…倫理向上求めるメール
www.yomiuri.co.jp/national/20150905-OYT1T50003.html?from=ytop_main7
工学部では3月に男子学生(当時19歳)が女児の下半身を触ったとして強制わいせつ
容疑で逮捕されたほか、7月にも男子学生(当時21歳)が10代女性に乱暴したと
して強姦容疑で逮捕された。学部職員も8月に窃盗容疑で緊急逮捕された。

一時の香川大や山形大を彷彿とさせるな。しかし、無名私大だとニュースにもならないのにね。

3009研究する名無しさん:2015/09/05(土) 18:43:53
問題があるのは学生と職員じゃん。

3010研究する名無しさん:2015/09/05(土) 18:57:31
予防的措置

3011研究する名無しさん:2015/09/05(土) 19:21:50
香川は教職員も学生も満遍なく犯罪しててすごかった

3012研究する名無しさん:2015/09/05(土) 19:23:58
うちの大学でも院生が露出したが、心の病気と言うことで、処分は寛大なものだった

3013研究する名無しさん:2015/09/05(土) 20:41:54
関西大学?

3014研究する名無しさん:2015/09/07(月) 21:01:49
明治大学法科大学院の教授が司法試験の問題を漏洩した模様 @NHK

3015研究する名無しさん:2015/09/07(月) 21:02:42
H19には慶應でも漏洩

3016研究する名無しさん:2015/09/07(月) 21:04:43
平成27年司法試験考査委員及び司法試験予備試験考査委員推薦候補者名簿
blog.livedoor.jp/cross_examination/archives/43157769.html

2人いるようだが、どっちだろう

3017研究する名無しさん:2015/09/07(月) 21:42:56
KOなら無問題だったのにな

3018研究する名無しさん:2015/09/07(月) 22:22:15
先生カモられたねえ。。
女のグループが質問しに行く。
先生、こっそり個人に教えているつもり。
頼りにされてるな。女の子なのに感心だ。

→即、SNSでグループに流す。

男女のグループ
「あいつちょろいな。カモすぎるww」
「キモかったーーwww」
「今度、お前行けよ。」
「嫌だ。臭いから。。」
「あんたあいつのお気に入りでしょー笑」
「やめてよ笑」

3019研究する名無しさん:2015/09/07(月) 22:32:10
司法試験の問題内容 教え子に漏らした疑い
www3.nhk.or.jp/news/html/20150907/k10010219711000.html
明治大学法科大学院の60代の男性教授は、ことし5月に行われた司法試験で試験問題の作成などを担当する「考査委員」を務めていましたが、試験前、教え子の20代の女性に試験問題の内容を漏らした疑いがあるということです。

3020研究する名無しさん:2015/09/07(月) 23:28:30
>頼りにされてるな。女の子なのに感心だ。
そんなこと考えるわけないだろ。
色香にのぼせて、後先考えずに教えちゃったんだよ。
そもそも、いまどき、「女の子なのに感心」なんて発想が
おかしい。「男の子なのに感心」ならわかるけど。

3021研究する名無しさん:2015/09/07(月) 23:28:36
>>3016
明治 憲法 60代 学女好きのすけべ爺

3022研究する名無しさん:2015/09/07(月) 23:43:50
>>3020 女の子なのに感心

だから、女の子に関心があったんだろ

3023研究する名無しさん:2015/09/08(火) 02:46:15
明治大法科大学院教授が「司法試験」問題漏えいか 法務省告発を検討
www.sankei.com/affairs/news/150907/afr1509070023-n1.html

3024研究する名無しさん:2015/09/08(火) 07:37:41
学部が獨協、院は慶応ロンダで、MARCHの教授か。
ロンダ人生では勝ち組だったのに、学女に籠絡されて晩節を汚すとはな。

3025研究する名無しさん:2015/09/08(火) 07:45:37
ロー関係の人事は分不相応なポストに就く奴が多かったんだよ。

3026研究する名無しさん:2015/09/08(火) 08:11:29
激しく御意

3027研究する名無しさん:2015/09/14(月) 12:37:22
近畿大学が保護者用ポータルサイト開設 出欠状況や成績照会 /大阪 みんなの経済新聞ネットワーク 9月14日(月)12時10分配信
 近畿大学(東大阪市小若江3、TEL 06-6721-2332)は9月14日、保護者用ポータルサイト「近大UNIPA」を開設した。(東大阪経済新聞)
 全国各地域で保護者相談会を実施し、キャリアサポートや学生の学習状況などに関する面談を行うほか、大学の取り組みを紹介する保護者向け情報誌「KINDAI FAMILY」の送付、入学式後のガイダンスなど、さまざまな保護者向けサービスを提供する同大学。保護者を対象に実施したアンケートで大学からの情報発信を求める声が多かったことから同サイトを開発した。
 同サイトでは、成績や授業の出欠状況、履修時間割、シラバスの照会が可能。出欠状況は講義室に備え付けのカードリーダーに学生証をかざすと反映されるという。特に下宿生を持つ保護者から学生の出欠状況についての問い合わせが多いといい、大学が学生向けに発信する就職情報などの提供を要望する声が多いという。
 保護者からの問い合わせに個別に回答するQ&A機能も設け、問い合わせ内容を一元的に管理。奨学金の申し込み方法や就職活動に対する質問など、さまざまな質問を時間外にもできるようにした。保護者にはID、パスワードを発行し、PCやスマートフォンでリアルタイムに学習状況などを把握できる。
 現在は東大阪キャンパスに在学する学生の保護者のみが対象だが、今後は東大阪以外のキャンパスでも開設。「大学からの情報をメールで受け取ることができ、疑問に思うことを即座に問い合わせすることも可能にした。特に下宿生の保護者にとっては非常に安心できるサービスと考えている」と教学本部長の中島茂さん。「さらに保護者の声を聞き、さらなるサービス向上につなげていきたい」と話す。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150914-00000027-minkei-l27

3028研究する名無しさん:2015/09/14(月) 12:54:18
大学で「保護者」って言うか?

3029研究する名無しさん:2015/09/14(月) 12:58:21
今の大学生の幼稚さを考えたら、保護者でいいだろ。
でも「保護者」が、成績や授業の出欠状況、履修時間割、シラバスをチェックとか、
世も末だな。過保護というか構いたがりというか…

3030研究する名無しさん:2015/09/14(月) 13:00:36
親に成績が見られるの?最悪だなw

3031研究する名無しさん:2015/09/14(月) 15:17:35
>>3030
長期間、不登校だった学生の担当をしたことがあるが、
親御さんに連絡すると「子供からはまじめに通学していると聞いていた。
もっと早く教えてくれればよかったのに。」と言われるんだよ。
で、親御さんに成績を送付するシステムができる。

3032研究する名無しさん:2015/09/14(月) 15:27:28
まあ典型的な責任転嫁発言だし。

3033研究する名無しさん:2015/09/14(月) 15:43:42
学生が何歳だろうと金を払っているのは大抵は親なんだと思うが、
勝手に個人の成績を送付するのは、19歳までにしないと、
学生から訴えられる危険性があるよ。

3034研究する名無しさん:2015/09/14(月) 16:32:50
出欠状況を勝手に伝えられると人格権か何かの侵害になるのか?

3035研究する名無しさん:2015/09/14(月) 16:35:26
個人情報の漏洩。こんなの基本じゃん。

3036研究する名無しさん:2015/09/14(月) 16:41:19
>>3035はバカ、もしくは小役人。
問題はその情報が学生にとって「保護者」に対しても秘匿されねばならないかどうかだ。
杓子定規やると親と両方から訴えられて身動き取れなくなる事態だってあるぞ。

3037研究する名無しさん:2015/09/14(月) 17:21:32
>>3035
その点の懸念があるから入学時に、成績を保証人に送付する、嫌なら申し出よと
学生に説明している。拒否を届け出る学生はほとんどいない。

3038研究する名無しさん:2015/09/14(月) 17:29:54
小役人(事務職)>>おまえら

3039研究する名無しさん:2015/09/14(月) 17:30:16
束大に入学しても飲み会で殺されるし、
親が知らぬままってこともあるかも

3040研究する名無しさん:2015/09/14(月) 21:17:14
さすがはゲッベルス世耕

3041研究する名無しさん:2015/09/14(月) 21:23:51
>>3037
うちの大学もそれやってるわ。まれに拒否する学生もいるらしい。

3042研究する名無しさん:2015/09/14(月) 21:43:14
>>3036
ここまでの流れを見ると、お前さんが無知であることがよく分かるだろ。

20歳(あるいは毎年、毎学期)で、再度拒否するか否かを聞けば完璧。
なお、実は親がごねても、本人が拒否した場合は、
20歳以下でも、大学生ともなれば本人の意思優先だよ。

3043研究する名無しさん:2015/09/14(月) 22:01:23
小役人・縦割りといえば、、、

<関東・東北豪雨>決壊後、川方向へ誘導…市外避難考えず   毎日新聞 9月14日(月)15時0分配信
 関東・東北豪雨で茨城県常総市の鬼怒川が決壊した後、浸水被害が広がった川の東部の住民に、市が川に向かって西側へ逃げるよう誘導していたことが分かった。市は西側の方が標高が高いと説明する一方、「避難先は当初は市内しか考えなかった」と隣接市も含めた東側は考慮しなかったとしている。自治体間連携や複数の誘導案の検討を欠いたことで、住民からは「危険にさらされた」と批判が出ている。【玉腰美那子、三上剛輝】

 群馬大の片田敏孝教授(災害社会工学)は「氾濫する川へ向かって避難を呼びかけたのは明らかな誤り。東部住民は、東方向のつくば市へ逃げるべきだった」と指摘。「自治体ごとに策定される防災計画の弊害が出た。台風やゲリラ豪雨など広域災害が増えており、自治体の枠を超えて対応すべきだ」としている。
常総市安全安心課の斎藤健司課長は「東側へ誘導するとつくば市になってしまう。常総市だけの範囲で考え高台の多い西側へ誘導してしまった。当時は混乱しており、今後の反省材料にしたい」と話した。

3044研究する名無しさん:2015/09/15(火) 08:46:31
学生の家庭訪問とかもやってるからな

3045研究する名無しさん:2015/09/15(火) 11:34:58
学生の成績を教師が把握するのも違法か?

3046研究する名無しさん:2015/09/15(火) 12:08:04
学女のスリーサイズを教師が把握するのは違法です。

3047研究する名無しさん:2015/09/15(火) 16:12:18
スリーサイズまでいいから、バストサイズと、穴の奥行きの寸法だけでいいから教えてほしい。

3048研究する名無しさん:2015/09/15(火) 20:19:07
スリーマイルに見えた




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板