[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
健康関連スレ
35
:
名無しさん
:2013/12/22(日) 01:09:09
叔父さんは口内炎が酷いと嘆いていたら、十年後になってじつは顎骨癌と発覚。
下顎を全部切り取ってフガフガと講義を続けたものの、ついに力尽きて定年にあと1月、
家族に退職金を残してやることもできず亡くなった。
36
:
27
:2013/12/22(日) 09:21:27
>>33
前に同じ症状だったとき病院に行った。ただの口内炎と言われた。
>>34
吸わない。というより超嫌煙主義者。口内炎はたいていいつも2週間以上治らない。
37
:
名無しさん
:2013/12/22(日) 10:24:41
>>35
>>定年にあと1月、
家族に退職金を残してやることもできず亡くなった。
??
懲戒免職でもなければ、死亡退職金が遺族に支給のはず。
38
:
名無しさん
:2013/12/22(日) 10:43:39
口内炎にもいろいろあるんだな。
ttp://www.meron-net.jp/c/useful/feature/200904-1.html
俺はほとんどできないんだが、妻は口内炎体質だった。
だった、というのは結婚、出産後あまりできなくなったから。
39
:
名無しさん
:2013/12/22(日) 11:52:25
そうなのか?それなら俺も出産してみたいものだな。
40
:
名無しさん
:2013/12/22(日) 16:47:56
出産希望なら俺様が種付けしてやろう。
41
:
名無しさん
:2013/12/22(日) 20:53:10
ホモスレ注意
42
:
名無しさん
:2013/12/22(日) 21:03:22
アッ−−−!!!
43
:
名無しさん
:2013/12/28(土) 22:15:20
<長寿遺伝子>たんぱく質増加で中年太りを抑制 群馬大 毎日新聞 12月28日(土)15時41分配信
体重調節中枢のある脳の視床下部で長寿遺伝子「サーチュイン」のたんぱく質を増やすと、メタボリックシンドロームなどの「中年太り」を抑制できることを、群馬大の生体調節研究所が明らかにした。ヨーロッパ糖尿病学会の機関誌「Diabetologia」の電子版に26日に掲載された。
同研究所の佐々木努准教授(神経科学)によると、視床下部には体重の制御中枢があり、食欲とエネルギー消費量のバランスを調節して体重を一定に保とうとする機能がある。この部分のサーチュインは加齢とともに減少するが、太りやすくなることとの関係性はわかっていなかった。研究ではサーチュインを人為的に増やした遺伝子組み換えマウスを飼育し、通常のマウスに比べて加齢に伴う体重増加が緩やかになることを発見した。
44
:
名無しさん
:2013/12/30(月) 16:29:26
肥満防ぐタマゴ開発中 岐阜大など、脂質吸収抑える抗体 2013年12月29日15時16分
食べるだけで肥満を防ぐ特殊なタマゴの開発に、岐阜大学の長岡利教授(食品機能学)と岐阜市の企業イーダブルニュートリション・ジャパンが取り組んでいる。脂質の吸収を抑える抗体をニワトリに作らせる方法で、このほどマウスで効果を確かめた。英国の専門誌(電子版)に今月、論文を発表した。
ヒトや動物は食べた脂質を「リパーゼ」と呼ばれる酵素で分解して、腸から吸収している。脂質をとりすぎて肥満になるのを防ぐには、リパーゼの働きを抑える方法が一つの手段だ。海外では、リパーゼ阻害薬も普及しているが、肝炎などの副作用があった。
長岡教授らはリパーゼにだけ結合して働きを邪魔するたんぱく質(抗体)を、ニワトリを使って作ることに成功した。まず、ニワトリにブタのリパーゼを注入してリパーゼ抗体を作らせる。その後、親鳥の抗体が濃縮したタマゴの黄身を精製し、得られた成分を健康食品として利用する。
45
:
名無しさん
:2014/01/01(水) 22:08:06
そんなタマゴ不味そうだから嫌だな。
46
:
研究する名無しさん
:2014/01/12(日) 19:06:40
スメハラだそうだw
加齢臭ではなかった30、40代男性のあのニオイ @DIME 1月7日(火)9時14分配信
近年、気候の温暖化や節電などの影響により、日常的に汗をかく機会が増え、生活者の体臭に対する意識が年々高まるとともに、「スメハラ(スメル・ハラスメント)」という言葉が発生するなど、体臭が個人の悩みや問題だけではなく、大げさに言うと、生活者のQOLを損なう社会的な問題にまで発展している。
これまで、男性の体臭に関する研究を積み重ねてきました株式会社マンダムでは、生活者の意識が高い「ミドル男性特有の体臭」について詳細に解析し、原因となるニオイ成分の特定と、それを効果的に抑制する技術の開発に取り組んでいる。同社は昨年11月、30〜40歳代のミドル男性における不快な脂っぽいニオイ「ミドル脂臭」の原因成分が、頭部とその周辺から発生する「ジアセチル」であることを、独自の解析手法により世界で初めて明らかにした。
また、この「ジアセチル」は、表皮ブドウ球菌などの皮膚常在細菌が汗に含まれる「乳酸」を代謝することで発生することを解明するとともに、数種のフラボノイド含有植物エキスが、皮膚常在細菌の「乳酸代謝」を阻害し、ジアセチルの発生を効果的に抑制することを見出した。この「ミドル脂臭抑制技術」は、近く、ミドル男性向けのデオドラント剤などに応用される予定だという。
47
:
研究する名無しさん
:2014/01/12(日) 19:13:51
生理的な臭いはワキガ同様、致し方ないと諦めざるをえん。発生源の
人物に対して「ハラスメント」なんぞと攻撃するのはもってのほかだよ。
しかしながら、養毛剤の類の悪臭はそれこそスメハラ。あんなものつけ
てるジジィは許しがたい。
48
:
研究する名無しさん
:2014/01/12(日) 19:31:08
高齢者迫害の口実に過ぎぬ
49
:
研究する名無しさん
:2014/01/12(日) 19:57:37
>近く、ミドル男性向けのデオドラント剤などに応用される予定だという。
つまり新製品を売るために「社会的な問題にまで発展している」ことにしているんだな。
50
:
研究する名無しさん
:2014/01/12(日) 20:22:20
耳の裏をよく洗うんだぞ。
51
:
研究する名無しさん
:2014/01/12(日) 21:18:52
■ミドル脂臭の原因成分「ジアセチル」の発生メカニズム
ジアセチルの発生を効果的に抑制する技術を開発するため、ヒト皮膚上におけるジアセチルの発生原因となる汗中の成分と皮膚常在細菌の特定を試みようと、汗中の代謝成分と、ヒト皮膚由来細菌を混合培養し、ジアセチルの発生挙動を解析した結果、ヒト皮膚上の主要細菌であるStaphylococcus属細菌(表皮ブドウ球菌、黄色ブドウ球菌)が汗中の乳酸を取り込んで代謝し、ジアセチルが産生される事が明らかとなった。
次に、ミドル脂臭の原因となるジアセチルを効果的に抑制する素材の探索を目的として、102種類の植物エキスのジアセチル抑制効果を評価した結果、カンゾウ、ケイヒなど、フラボノイドを含有する数種の植物エキスが、皮膚常在菌によるジアセチル産生を効果的に抑制する事を見出した。これらの植物エキスの効果は、菌数の減少を伴わないことから、殺菌効果によるものではなく、ジアセチルの産生に関連する代謝経路の阻害による抑制の可能性が示唆された。
そこで、植物エキスのジアセチル関連代謝への影響を確認した結果、乳酸からピルビン酸への代謝速度を低下させ、菌体内への取込みも抑制される事がわかった。この結果から、これらのフラボノイド含有植物エキスのジアセチル産生抑制効果は、乳酸からピルビン酸への代謝抑制によるものであることが明らかとなった。
今回の新しい知見により、ミドル男性の体臭の実態が明らかになったわけだが、これまで知られていた、ワキのニオイを中心とする汗臭、50歳代以降顕著化する加齢臭の他に、「ミドル脂臭」というミドル男性の主要な体臭の存在が明らかになった事で、ミドル男性の体臭変化を正確に理解できるようになり、適切かつ効果的な対処が可能になりそうだ。
52
:
研究する名無しさん
:2014/01/12(日) 21:40:07
長々と引用するなよ。
アホか。
53
:
研究する名無しさん
:2014/01/12(日) 22:17:06
あしびきの 山鳥(やまどり)の尾の しだり尾の
54
:
研究する名無しさん
:2014/01/25(土) 09:40:17
長々し夜を
55
:
研究する名無しさん
:2014/01/25(土) 10:01:41
長い夜を飛び越えてみたい by松山千春
56
:
研究する名無しさん
:2014/01/31(金) 16:57:11
やっぱハルシオン半減は無理だな。翌日辛すぎる。
57
:
研究する名無しさん
:2014/02/09(日) 22:00:43
身体が重い、気怠い、ヤル気が出ない、
58
:
研究する名無しさん
:2014/02/09(日) 22:03:03
いつものことさ。
59
:
研究する名無しさん
:2014/02/09(日) 22:05:46
よく知ってるな。
さてはストーカーだな?
60
:
研究する名無しさん
:2014/02/09(日) 22:54:14
お前みたいな禿オヤジをストークする奴などいるわけない。
61
:
研究する名無しさん
:2014/02/09(日) 23:04:38
私は常に監視されている私は常に監視されている私は常に監視されている
62
:
研究する名無しさん
:2014/02/09(日) 23:22:21
俺、早口言葉は苦手なんですよ?
63
:
研究する名無しさん
:2014/02/09(日) 23:29:01
疑問符の使い方も苦手なんだなかわいそうに。
64
:
研究する名無しさん
:2014/02/10(月) 14:58:53
「使い方も苦手」と言う貴方は日本語が苦手?
65
:
研究する名無しさん
:2014/02/10(月) 15:04:57
疑問符の使いこなしが洗練されていませんよ?
66
:
研究する名無しさん
:2014/02/10(月) 23:54:27
そうですよ?
67
:
研究する名無しさん
:2014/02/15(土) 20:40:22
栄養学を教えてるのにデブメタボの俺が通りますよ?
68
:
研究する名無しさん
:2014/02/26(水) 19:47:58
頭皮のベタつきが気になったら“ホルモンバランス改善”を 2月26日(水)0時0分配信
「気温が上って暖かい日が多くなるこの時期、3〜4月は1年の中でも最も育毛に適した季節。新陳代謝の働きが活発になり、髪をつくる毛母細胞の働きが活発になります。毛量が多くなるので、育毛の手応えを感じやすく、ヘアケアに積極的になれる「育毛シーズン」のスタートです」
こう語るのは、桑名皮フ科院長の桑名隆一郎先生。特に普段から髪や頭皮のベタつきが気になる人に、桑名先生がアドバイスをくれた。
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140226-00010002-jisin-soci
69
:
研究する名無しさん
:2014/03/20(木) 04:31:08
261 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/19(水) 14:31:48.75
ttp://imgur.com/AbZdGOd.jpg
262 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/19(水) 16:12:40.72
見苦しいデブだな
---------- "歯医者なう" ? ? ?
70
:
研究する名無しさん
:2014/03/20(木) 07:39:44
>>67
栄養つけすぎ
71
:
研究する名無しさん
:2014/03/20(木) 08:20:47
飲んで食っても、歩き回れば体重は増えない
72
:
研究する名無しさん
:2014/03/20(木) 12:49:43
そうなの?
73
:
研究する名無しさん
:2014/03/20(木) 13:08:29
歩き回る距離による。
74
:
研究する名無しさん
:2014/03/20(木) 13:18:29
>>68
> 頭皮のベタつきが気になったら
というか、シャンプー使わない方が禿げないよね?
75
:
研究する名無しさん
:2014/03/20(木) 21:10:40
シャンプーを使ったぐらいで禿げる奴は使わなくても早晩禿げる。
76
:
研究する名無しさん
:2014/03/20(木) 22:11:05
禿に効くのがウリのシャンプーがよく売れてます
77
:
研究する名無しさん
:2014/03/20(木) 22:22:35
で、やっぱり禿げて同じメーカーの育毛剤を買わされることになるんだろ?
78
:
研究する名無しさん
:2014/03/20(木) 22:53:05
リンスインシャンプーってライオンの製品で有名だったね。
当時「朝シャン」とか言ってたね。
やっぱ景気のいい時代ってのは身なりもきれいなんだよ。
貧乏な時代は身なりも汚い。
そして、ださいw
79
:
研究する名無しさん
:2014/03/20(木) 23:37:04
洗髪なら、シャンプー使うのは二日に一度にして、使わない日には湯シャンするのがいいそうです。
それを知ってただ今実践中。
当方の場合、頭皮が乾燥がちなので、洗いすぎによるカサカサを防ぎたいのですが、どうなるだろうd。
80
:
研究する名無しさん
:2014/03/21(金) 01:19:10
>>78
リンスインシャンプーはお勧めしない。
81
:
研究する名無しさん
:2014/03/21(金) 08:19:30
だが男がリンスしている光景は考えたくない。
82
:
研究する名無しさん
:2014/03/21(金) 09:16:57
至急、リンスを届けてくれ
やまと
彼のリンス光景をみんなで思い浮かべよう。
浴槽には当然、アヒルちゃん。
83
:
研究する名無しさん
:2014/03/21(金) 13:08:46
てか、最近はリンスという名称はあまり使わない。
コンディショナーと呼ばれることが多い。
中身の性質は変わらんけど。
84
:
研究する名無しさん
:2014/03/21(金) 13:27:30
「リンス」は「すすぐ」という動詞だよな。
昔リンスは洗面器で湯で溶いて使っていたよな。
85
:
研究する名無しさん
:2014/03/21(金) 13:42:10
至急、育毛剤を届けてくれ
わかやま
86
:
研究する名無しさん
:2014/03/21(金) 13:58:22
植毛したら?
或いは思い切ってスキンヘッドにするとか。
もう既婚者なんだから、禿げなんて気にしなくていいじゃん。
87
:
研究する名無しさん
:2014/03/21(金) 14:14:03
山梨の田舎に都落ちしてしまうと、神戸と違っていい育毛剤も簡単に手に入らないんだと思うよ。
88
:
研究する名無しさん
:2014/03/21(金) 14:17:39
教授
ワインで頭を洗うと、頭皮が初期化されて毛母細胞になるそうです。
赤より白がよいという情報もあります。
89
:
研究する名無しさん
:2014/03/21(金) 15:40:03
なにしろ甲府は西武百貨店が撤退、山交百貨店は名ばかりで、
岡島百貨店しかないからなあ。
90
:
研究する名無しさん
:2014/03/21(金) 15:42:36
甲府は八王子まで行ってそごうでお買い物・・・とおもいきやそごうも消えた。
完全孤立状態
あの普通列車にグリーン車付けてあげれば甲府市民とか大月市民は立川まで行くのかな?
91
:
研究する名無しさん
:2014/03/21(金) 16:08:33
いま立川はアニメの街として熱い!
92
:
研究する名無しさん
:2014/03/21(金) 16:12:18
立川には確か、伊勢丹があったっけ?
それともし、非常事態で官邸などが機能しなくなった場合は
立川に本部が置かれるんだよね。
昭和記念公園が近くにあるし、立川近辺は住みやすいのかもね。
住んだことないけど。
93
:
研究する名無しさん
:2014/03/21(金) 16:19:59
立川といえばブッダとキリストが住んでる位しか知らん。住みやすいのかもな。
94
:
研究する名無しさん
:2014/03/21(金) 16:23:26
伊勢丹も郄島屋もある。ルミネもグランデュオ(JR系なんちゃって百貨店)も。
マルイやダイエーが撤退したとはいえ利便性は高いな。
あ、フロム中武(中武百貨店)は捨て難い。
IKEAも4月にできる。
95
:
研究する名無しさん
:2014/03/21(金) 16:24:46
有名な断層はあるが、防災拠点であることは確か。
96
:
研究する名無しさん
:2014/03/21(金) 16:27:50
立川に住んで一橋にお勤め、なんて社会科学系にとっては理想だろうね。
97
:
研究する名無しさん
:2014/03/21(金) 16:29:45
どうも甲府市民はわざわざスーパーあずさかかいじに乗って新宿まで買い物に出るらしい。
なんという壮大な無駄遣いw
片道4020円だから8040円。けっこういいもの買えそうだね。
八王子で片道2860円だから往復5720円。
これが普通列車Gだと片道2450円。休日だと2200円。休日往復4400円。
やっぱ普通列車Gだな。
今お古のグリーン車が長野の車庫に止まってる。
211系グリーンだからまったく同じ車両(211系)ということになる。
98
:
研究する名無しさん
:2014/03/21(金) 16:30:23
立川でアニメって、レールガン以外にもあるのか?
99
:
研究する名無しさん
:2014/03/21(金) 16:33:22
>>98
「とある魔術の禁書目録」 は立川のはず。
アニメは不健康です。
次の話題行こう
100
:
研究する名無しさん
:2014/03/21(金) 16:37:55
立川には、極地研究所、国語研究所とか、国立系の研究機関がたくさんあるんだ。
そのうち理研もくるんだって。
101
:
研究する名無しさん
:2014/03/21(金) 16:38:44
理研は来る前に廃止
102
:
研究する名無しさん
:2014/03/21(金) 16:42:51
しかし甲府はまだマシ。
中央線沿線は松本まで行ってもマトモな百貨店ないだろ。不毛だね。
103
:
研究する名無しさん
:2014/03/21(金) 16:47:22
欲しい物が予め決まってれば、ネット注文でいいじゃないか。
洋服などはたまに都会に出た時にまとめ買いすればいいし。
104
:
研究する名無しさん
:2014/03/21(金) 16:52:13
>>102
松本パルコがあるからかろうじてマシ。
エプソンの従業員とその家族の消費で支えられている。
松本はパルコが撤退したら即陸の孤島になる。
松本経済はセイコーエプソン次第。インクジェットプリンター需要あるからエプソンは大丈夫かな?
新駅作るくらいだからね、松本近郊は。
105
:
研究する名無しさん
:2014/03/21(金) 16:54:16
>>103
ネット販売ほどインチキやってるじゃん。
楽天の値引きとかさ。
なんで消費者は懲りないのだろう。
この楽天という企業、もう球界からもひきづり下ろすべき。
何も東北のためになってない。
106
:
研究する名無しさん
:2014/03/21(金) 16:59:04
>>105
そだね。
ネット販売にはリスクが付き物だね。
でも、N95マスクのまとめ買いなどではネット販売にお世話になったよ。
専門書もネットで買えるし。
107
:
研究する名無しさん
:2014/03/21(金) 17:00:54
最近のAmazonはすごいよね。
オプキャン用のテントとか、道路工事用のコーンまで扱ってる。
なぜかそれらの案内メールが来た。
108
:
研究する名無しさん
:2014/03/21(金) 17:01:20
ネットでなくたってリスクはつきもの
そっちのほうが、今や大きい
109
:
研究する名無しさん
:2014/03/21(金) 17:02:56
アマゾンに腹立ったこともあるが、恩恵もとても大きい
110
:
研究する名無しさん
:2014/03/21(金) 17:17:48
>>102
松本塩尻は不毛だねえ。エプソンがあるのに。
長野市なら東急百貨店があり(そごうは潰れた)、東京まで出なくとも高崎に高島屋、スズランとあるのに。
111
:
研究する名無しさん
:2014/03/21(金) 17:41:49
吉野家で食べたら自動的に食べて応援という罠
112
:
研究する名無しさん
:2014/03/21(金) 19:20:36
アタマの大盛り応援団長?
113
:
研究する名無しさん
:2014/03/22(土) 20:57:47
一日じゅう一人で家にいたが、食ってばかり
114
:
研究する名無しさん
:2014/03/22(土) 21:00:09
家に居て、食べてばかりでもいいけど、運動もしなきゃね。
さぁ、ヒンズースクワットをやってみようか。
115
:
研究する名無しさん
:2014/03/22(土) 21:02:43
猫伸びのほうがしたい
116
:
研究する名無しさん
:2014/03/22(土) 21:37:04
おやりなさい。
ttp://nekomemo.com/archives/37494777.html
117
:
研究する名無しさん
:2014/03/23(日) 05:08:37
グラッチェ
118
:
研究する名無しさん
:2014/03/23(日) 09:29:21
便秘で困っている
119
:
研究する名無しさん
:2014/03/23(日) 09:34:29
そのうち出るから大丈夫。便秘で死んだ奴はあまりいない。
120
:
研究する名無しさん
:2014/03/23(日) 10:06:03
>>118
試しに、毎日ビオフェルミンを飲んでみたら?
あと、腹筋運動を習慣づけるとか。
121
:
研究する名無しさん
:2014/03/23(日) 10:15:04
下剤ふうのお茶を飲むと、その時しか出なくなる
122
:
研究する名無しさん
:2014/03/23(日) 10:16:54
冷たい水をがぶ飲みするといい。
123
:
研究する名無しさん
:2014/03/23(日) 10:17:27
あと古い牛乳とか。
124
:
研究する名無しさん
:2014/03/23(日) 10:22:48
古い牛乳をすすめる人を初めて見た
125
:
研究する名無しさん
:2014/03/23(日) 10:51:30
腸内細菌の移植がいいんじゃない?
健康な人の大便を直接注入するんだとか。
126
:
研究する名無しさん
:2014/03/25(火) 15:52:22
ああ、肩がこる。
127
:
研究する名無しさん
:2014/03/25(火) 17:58:29
巨乳の方ですか?
128
:
研究する名無しさん
:2014/03/25(火) 18:01:11
ああ、心が寒い。
129
:
研究する名無しさん
:2014/03/25(火) 18:17:51
心筋梗塞ですね。
130
:
研究する名無しさん
:2014/03/25(火) 18:22:04
女子医大がいいそうですよ?
131
:
研究する名無しさん
:2014/03/25(火) 18:53:04
女子医大なら男子トイレまでの距離が長そうですね
132
:
研究する名無しさん
:2014/03/25(火) 20:08:24
女子医大を紹介されておっさん教授に診てもらっていた時期がある。
133
:
研究する名無しさん
:2014/03/30(日) 20:11:15
サマータイム開始直後の月曜は心臓発作が急増、米研究
【AFP=時事】サマータイム(夏時間)開始のため時計の針を1時間進めると、直後の月曜に心臓発作が急増するとの研究論文が29日、米国心臓病学会(American College of Cardiology)で発表された。一方、サマータイムが終了して、人々が1時間余分に眠った後の火曜の発作は減少するという。(AFP=時事)
134
:
研究する名無しさん
:2014/04/05(土) 00:11:40
<人間ドック>血液検査で新基準 健康範囲が拡大 毎日新聞 4月4日(金)21時7分配信
人間ドック受診者の正常・異常を判別する指標である血液検査の基準範囲について、日本人間ドック学会と健康保険組合連合会(健保連)は4日、新たな基準範囲を作成したと発表した。コレステロールや中性脂肪などは従来の学会基準と大きく異なるが、同学会は「これまでにない大規模調査の結果で、統一基準と受け止めてほしい」と説明する。
これまでの人間ドック学会の基準は、各専門学会が設定した基準値などを用いてきた。また、人間ドックを実施する施設によっては独自の基準がある。
このため、同学会と健保連は2011年の1年間に200施設から集めた約150万人分の健診データを解析。がんなどの病歴がない▽高血圧や糖尿病などで薬を服用していない▽喫煙習慣がない−−などの条件に合う「超健康人」約34万人を抽出。この中の約1万人の検査値から、健康と判定できる数値の上限と下限を決めた。
性差、年齢差が統計学的にはっきりしたものは、新たに男女別、年齢別も定めた。
これまでの基準と変わらない項目もあったが、おおむね健康と判定される範囲が広くなる傾向となり、とりわけLDL(悪玉)コレステロールや男性の中性脂肪、アルコールによる肝障害の指標になるγ(ガンマ)−GTPは大幅に変わった。例えば、血液1デシリットル中のLDLコレステロールは、従来の「60〜119ミリグラム」から、「男性72〜178、女性(45〜64歳)73〜183」となった。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140404-00000102-mai-sctch
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板