[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
反苑の作法
1
:
匿 名
:2010/01/24(日) 23:00:32
反苑の作法
馬鹿が多いからカルトが儲かる。これは真理です。 さて、反カルトとは、どうあるべきでしょうか。
反カルト者が馬鹿だと、カルトが喜ぶ。これも真理ですね。
カルトを 暴き斬るならば、一刀両断してしまいましょう。 下手糞な批判は かえってカルト組織を喜ばせますよ。
2
:
匿 名
:2010/01/24(日) 23:01:50
反苑の会という組織もあり、反苑者も多く居るようですが、的確な指摘はごく僅か。
たとえば 01/23 の2ちゃんねるの書き込みですが、
>とりあえず集めたお布施でつまらないものを買いあさるのをやめて病院作ったほうがいいと思う。
という意見に、
>それはいい案だね。
と、反苑者が言っている。 やれやれ。こんな批判者ばかりでは、真如苑は安泰ですよ。
斬るなら斬るで 一刀両断しないと、冗長になりぼやけて力を持ちませんよ。ですから、荒らしが来たらあんなに「アタフタ」してしまうのです。
これじゃあなあ。
3
:
匿 名
:2010/01/24(日) 23:06:27
真如苑−許されざる虚構
http://blog.goo.ne.jp/k_nakaomi/e/8d8a4bfbcb5f730bb5d1a7860df8abb0
ある反苑者は言います。
>そもそも、「真如霊界」などという作り事をした段階で、既に悪意を持った教団だったということになるではありませんか。
はあ? 作り話したら悪なんですか。
そこが問題なんですか。 だったら、世の小説家なんてみんな悪じゃないですか?
『そもそも』と言う時点で、その指す命題が、問題の『根源』であるという『表明』である。 その反苑者は、『作り話が問題の根源だ』と言う。
作り話かどうかは問題ではない。たとえましょう。
包丁があり、普通はそれで料理しますが、あるお方がそれで、私利私欲の為に強盗したとしましょう。そして殺しました。そこで、包丁は悪ですか。
包丁はどうでも良いでしょう。包丁を問題にしてどうする。
問題は、包丁を使って、 何 を や っ て る か 。 でしょう。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板