したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

写真☆ カメラ♪

1♂おにゃのこ♀:2008/06/07(土) 19:55:01 ID:axXrZFIs0
雑談スレがカメラねたで埋まりそうなので
新しくスレ立てました。

254rumi777 ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/01(月) 22:57:36 ID:h8lM0jDE0
http://www.assiston.co.jp/?item=463

2552:2008/09/01(月) 23:29:44 ID:.dad2an20
不思議な発色をする
AGFAとかのフィルムで撮ってみたいですね。

最近トイカメラが流行ってるけど
ロモとかホルガとかって3万円ぐらいする。。。

256rumi777 ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/02(火) 11:30:35 ID:h8lM0jDE0
http://www.mediajoy.com/mjc/omoshiro_acc/LOREO/omoshiro_loreo_pc.html

2572:2008/09/04(木) 22:26:28 ID:.dad2an20
Olympus Master 2なんですけど
アップデートしようとすると
「サーバとの通信に失敗しました
Olympus Masterを再起動してやりなおしてください」
と表示されます。

今は2.04ですけどそれで不自由はしてないので
無理にアップデートする必要性は
ないといえばないのですが。

258rumi777 ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/05(金) 00:43:18 ID:h8lM0jDE0
何のプロトコル使ってるのかわからないけれど、ポートが閉じてるとか?
なんかのウィルスチェックソフトとか動いてないかな?
オリンパスのソフトあやしすぎですね。

2592:2008/09/05(金) 07:19:50 ID:.dad2an20
>>258
> 何のプロトコル使ってるのかわからないけれど、ポートが閉じてるとか?

それかもしれない。
ルータで
ふつうに使われる以外の
ポートは全部塞いであるので。
今度調べてみよう。

260rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/12(金) 22:50:40 ID:B8RhB8k60
パナソニックのマイクロフォーサーズ機発表。

http://panasonic.jp/dc/g1/index.html

それほど小さくないような…あまり軽くないような…
ちょっと期待外しましたか?

2612:2008/09/13(土) 00:21:46 ID:Va2pZz3g0
でも
この大きさで
手ぶれ補正機能があるというのは
それなりに小型化の努力が
あったのだと思いますが?

262rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/13(土) 14:17:39 ID:C0.ecd3k0
ボディ内手ブレ補正が付いていないし、価格も、かなり高いようですね。
これはもう、オリンパスに期待する他なさそうです。

2632:2008/09/13(土) 18:02:37 ID:Va2pZz3g0
手ぶれ補正はボディ内でないとだめですか?
パナソニックの説明では
レンズ内補正はレンズの特性に合わせて組み込まれているので
その方がよいような感じに書かれていましたが。

画像板に屋形船から撮ったレインボーブリッジの写真を貼りました。
屋形船は1秒周期くらいでゆらゆら揺れるので
ふつうに三脚立てても三脚が揺れているのでだめなんですけど
手ぶれ補正のおかげで(?)42mmの望遠側でもきれいに撮れました。

http://www.tok2.com/home/mtfc/imgbox/img20080913175012.jpg

2642:2008/09/13(土) 18:09:12 ID:Va2pZz3g0
>>258
Olympus Master2がアップデートできない原因がわかりました。

Internet Explorerでプロクシを設定していると
アップデートに失敗します。
Internet Explorerのプロクシ設定をはずしたら
アップデートできました。

もう少しエラーメッセージを親切にしてもらわないと
原因がわからないですよね。

265rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/13(土) 20:36:44 ID:eNZHrMgQ0
原因がわかってよかったね(^^)

266rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/18(木) 07:39:06 ID:j1EbsX5s0
何でパナソニックはレンズ内手ブレ補正にこだわるのかな。
レンズの値段が高くなること、重くなること、それは持つレンズが多くなればなるほど、ユーザーにとって負担なのにね。
L10を小さくしてカラーを増やせば商売になるという単純な発想ですね。

2672:2008/09/22(月) 22:45:35 ID:.dad2an20
>>266
> 何でパナソニックはレンズ内手ブレ補正にこだわるのかな。

CanonのEOSの広告にも出ていましたが
レンズ内手ブレ補正の方が
個々のレンズの特性に合わせた
手ブレ補正が可能になるから、
モアベターなんだみたいらしいです。

そう言われてみればそうだねという感じで
僕にはどっちがいいのか
わかりません。

268rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/22(月) 23:14:16 ID:OpoCoQjo0
レンズ内補正が有利なのは光学ファインダーを見る時にも像がブレないからですね。
ですので、光学ファインダーを持たないカメラでは、優位性はありません。
あと、オリンパスはMFレンズでも手ブレ補正を使用可能ではなかったですか?
レンズの特性云々という考えは実は無効です。

269rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/23(火) 10:45:03 ID:OpoCoQjo0
http://www.dpreview.com/news/0809/08092208olympus_micro_four_thirds.asp

270rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/23(火) 10:48:46 ID:OpoCoQjo0
http://www.olympus.co.jp/jp/news/2008b/nr080922fourthirdsj.cfm

272rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/10/04(土) 17:35:15 ID:h8lM0jDE0
Zuiko DIgital ED 9-18mm F4.0-5.6
10/25発売。
イメージャAF対応。
日本製のスタンダードレンズ。

良さそうですね…買わないけど(^^;

273松永瞳 ◆A4jsQTgi.Q:2008/10/13(月) 15:44:54 ID:wGdU3veA0
1ヶ月入院してました。SRSでは無いけれど・・・
で、自分の退院のお祝いにニコンのD60を買いました。
タムロンのズームも別に購入してスチールを勉強しようと考えてます。

ビデオカメラは民生を合わせて4台になりました。

どうぞよろしくお願いします。。

274:2008/10/13(月) 21:15:41 ID:X5RoLzXw0
機材の諸経費考えたら、それほどの額でもないでしょ。。
何回か書いたと思うけど、、借金でもいいからとりあえずお金かき集めて、
とりあえず手術しちゃったほうが、あとあと楽なんじゃないの?>松永タン

# この件はもう書かないけど。

275松永瞳 ◆A4jsQTgi.Q:2008/10/13(月) 21:28:02 ID:xZvxI7RU0
>274
元々昔から地元でもGID医療を考えていたから今回が本当のスタートになるかなぁ。
機材だって数十万単位のものを数台持っているし事業費として回しているから、もう少し先かな。
元経費考えたらSRS代2回分。仕事が先に立っているのは母親譲りの貧乏性格だから。

婦人科のDrとも話したけど自分なりの治療すれば良いとの事。
いろいろと考えながらSRS年後になるだろう。

借金も使い果たしているし、これからセカンドに行く身に何を言うw
しかしこれでオピニオンが出て¥れば晴れてSRSに行ける・・・

276rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/10/30(木) 07:30:33 ID:h8lM0jDE0
E-30

防塵防滴がなくてバリアングル液晶がついた中級機は、わたしの求めるものとは全く方向性が違っていました。
でも、14-54の新しいレンズが出るらしくて、かなり悔しいかも。
E-30用なら、イメージャフォーカス対応になるはずだから。

逆に言えば、現14-54はイメージャフォーカスから切り捨てられたと言うこと。

277♂おにゃのこ♀:2008/12/26(金) 09:48:19 ID:h8lM0jDE0
最近写してるかな?
わたしは外出していないので、めっきり写していません。

278♂おにゃのこ♀:2009/02/24(火) 17:30:58 ID:UXl9C0MM0
E-30の次はE-620発表。
相変わらずバリアングル液晶搭載で、まったくの期待はずれでした。

280 ◆Rumi/domPE:2009/04/10(金) 04:20:13 ID:j539WLyc0
父の形見のカメラを御棺に入れるとかなんとか…

ちょwwwおまwwww

ニコン系のが何台もあるのだけど、一体どれを入れるというの?
いや、そういうことじゃなく、金属類は、入れてはいけませんよ、金属類は…

281 ◆Rumi/domPE:2009/05/25(月) 06:44:58 ID:tyRf85Fo0
E-450 1000万画素据え置きで海外のみリリースっていうのがあったのね。
国内サイトでは、E-4xx系譜が全くなくて寂しい思い。

282 ◆Rumi/domPE:2009/05/27(水) 06:08:06 ID:SAIYwFUw0
父親の使っていたNikon DXデジカメを譲り受けるというのは、わたしにとっては、Nikonユーザーになるかどうかの瀬戸際なので、ものすごく大きな意味を持つのだけれど。
そういうのって、わかってもらえない。

283 ◆Rumi/domPE:2009/05/27(水) 06:32:17 ID:eifIwTb.0
オリンパスユーザーがNikon DXフォーマットのカメラを持つというのは、被写界深度が1.5倍浅くて画角の1.5倍広くて、ファインダーの大きく見えるカメラを持つということ。
それは、やっぱり、感覚的に全然違うカメラのユーザーに加わるということだから…
お金を出して買うのでは、オリンパスのカメラをもう一台買うとか、PENTAXだ、Canonだ、Nikonだ…という自由な選択の中で、敢えてNikonを選ぶ価値なんて、将来的にフルサイズFX機にまで手を広げることを見据えてしか生まれない選択肢だと思ってるんだけど、わたしだったら、お金で買う場合に絶対に買わなきゃならないならPENTAXに手を伸ばすだろう。
けれど、買ったら惰性でレンズ二三本ってなるので、買わないという選択肢のほうが選びやすい。

284 ◆Rumi/domPE:2009/05/27(水) 06:35:39 ID:lXIVOXSA0
↑最近、心の引っかかりになっていたこだわりが、ようやく言葉になりました。
思ってることをすぐに的確な言葉に出来ないと、生きるのに苦労する(T T)

285 ◆Rumi/domPE:2009/05/30(土) 09:47:48 ID:ySvWupZQ0
D40xとFXレンズを2本にスピードライトを強奪しました。
他に300mmレンズもあるんだけど、重くてデカい!
望遠は面白いんだけどね、あんな大きいのを勝手に持って行って何言われるかわかんないので。
今度F100を譲り受ける時に、一緒に持ち去ろうという腹www
馬鹿重いF4とF5あたりは、どうせフィルムカメラ使う人いないだろうから、中古で引き取ってもらうのがいいかもと勝手に決める。

286 ◆Rumi/domPE:2009/05/30(土) 09:54:05 ID:8EFKDW.c0
Nikonのカメラを手にしたはいいけれど、現像ソフトで悩みが出る。
付属のソフトの使えないことといったら、お話しにもならない。
オリンパスと共用で、rawデータが扱えるソフトがあればいいんだけど。
よく評判のSILKYPIXなんだけど、画像サイズを指定できるのはDeveloper Studio Proだけなんだよね。
それがまた26,000円と高くて、そんなもの、どうしようという感じorz

287 ◆Rumi/domPE:2009/05/30(土) 22:42:51 ID:f3qZiOUQ0
300mmレンズとF100は、二番目の兄さんのものになりましたとさ。
無いなら無いで、そんなものに未練は無いさ。

わたしは防湿庫をもらうことになったんだけれど…
問題は、どうやって東京に送るねんと…
完璧に梱包しないといけないから、割と難しい。

288 ◆Rumi/domPE:2009/05/30(土) 23:19:46 ID:ySvWupZQ0
これから梅雨本番なので、まだしばらくは防湿プラケースを買い足して持ちこたえるつもり。
広い引越し先が見つかるまで落ち着けぬ。

289(TT:2009/06/06(土) 22:48:23 ID:.dad2an20
父から譲られたオリンパスXAなのですが
さすがに30年前の製品ということもあり
遮光モルトやその他の機構が
劣化しているようです。

それで関東カメラサービスというところに
オーバーホールに出すことにしました。

290(TT:2009/06/06(土) 22:53:11 ID:.dad2an20
XAは銀塩フィルムがある限り
30年後も現役でしょう。

でもE520は
30年後に修理は
絶対できない気がする。

291 ◆Rumi/domPE:2009/06/07(日) 00:13:34 ID:6eZOYscQ0
ついにMFTキター!
17mmパンケーキが出ると噂に期待感高まる。
大して小さくも無いパナソニック嫌いだったんで、オリは小さそうで良かった。

292 ◆Rumi/domPE:2009/06/07(日) 12:06:01 ID:6eZOYscQ0
この前久しぶりにカメラ屋(ヨドバシakiba)に行ったのです。
たぶん一年ぶりくらい。

PENTAXに惹かれるんだけど、K-mも、手ブレ補正入れて頑張ってるんだけど、
実機を手にとってみると、中途半端な大きさに、ライブビューもなしという
ことで、幸先暗い印象。
せめてNikonのように高倍率ズームレンズでもあればというところ。

Panasonicですが、MFT機のG1を手にしてみると、FT機よりも一周り小さく
感じるものの、一眼風のフォルムがいただけないと思うとこでした。
レンズも、ズームレンズをつける時点で、小型さをスポイルされ、レンズを
交換する必然性さえも失っている印象を拭えない。
光学ファインダー付きにバリアングルという高級志向を最初に持ってくるのは、
目の付け所が悪かったという印象。
E-420に毛の生えた程度にしか感じないものでした。
徹底的にシンプル構成の小型軽量化をアピールしていれば、ユーザーからは、
違う風に見えるはずなのにね。

オリンパスは、E-30、E-620も、実機を見たことがない訳だけれど、
わたし的には、期待外れの方向性に進んでいるので、見ませんでした。
高解像度が欲しい訳はないし、ライブビュー充実のためのバリアングル
液晶を必要としている訳でもないし。
シンプル構成で、ペンタプリズムとか、防塵防滴仕様の高級志向を
やって欲しいのよね。
今後MFT発売を控えてるので、小型さを、そちらにシフトして行くだろうと
思うと、残念です。
FTとMFTは、やっぱり違うシステムで、FTユーザーとしてレンズを揃えている
立場としては、マウントアダプタを介せばFTレンズも使用可能というような
延長線上にとらえることなんて出来ないし。
MFT機にFTレンズを使うなんて、小型軽量さのスポイルされるだけで中途半端。

293 ◆Rumi/domPE:2009/06/07(日) 14:08:47 ID:6eZOYscQ0
Nikonを使いはじめて、現像ソフトに困るようになりました。

Nikonの付属の物は使い物にならないとして、NX2は、元のファイルを改変される副作用(サムネイルを書き換え、パラメータ改変)つきで、とても嫌な感じ。
メーカー純正だと、カメラの設定パラメータを再現しやすい利点がある訳だけど、副作用のほうが、かなり嫌。

CaptureOneは、パラメータを弄り倒せば、良い結果が得られる。
とは言っても、触りまくらなければならないので、たいへんすぎ。

SILKYPIXは、インターフェースは、わかりやすくて嫌いじゃないけれど、どうやっても良い結果の画像が得られない。
新鮮さが失われ、透明でないガラスを通したような画質になってしまう。
PanasonicとかPENTAX製品にバンドルらしいけれど、ソフトを軽視して自社開発しない姿勢は、いただけないと思う。

現像ソフトでやりたいことって、カメラの勝手な解釈で合わせられたホワイトバランスの修正、露出の補正、コントラスト、色合いくらいのものだと思うけれど、良いソフトが見つからないorz

…結局、動作不安定な部分には目を瞑るとしても、OLYMPUS Master 2が良いという結論に。
OLYMPUS Master 2でNikonのRAWデータを扱えればいいのにね。

294 ◆Rumi/domPE:2009/06/07(日) 14:12:20 ID:6eZOYscQ0
そういえば、RAW撮りすると言ったら、必要ないでしょうとか言われたのを思い出してしまった。
何でデジイチ扱っていない人に、必要ないとか言われなきゃならないのさ。
困ったものw

295 ◆Rumi/domPE:2009/06/07(日) 14:22:15 ID:6eZOYscQ0
カメラの吐き出したJPGを、全く手を加えないというのも、ひとつの考え方。
でも、それは古い古い考え方。

カメラパラメータの決定は、後でじっくり決める前提でRAW撮りし、現場では撮ることだけに集中するのが、今風のデジイチのやり方だと考えています。

元々、フィルムカメラの場合、入れたフィルムが全てで、現場では、フィルターを取り替えることで対応される。
デジカメの場合は、ホワイトバランスからコントラスに仕上がりまで、撮影時に手を加えられる部分が多いために、決定に時間が掛かり、ベストを出すには、液晶画面では判断できないし、シャッターチャンスも逃してしまう。
そんなことから、わたしはRAW撮りになりました。

296 ◆Rumi/domPE:2009/06/13(土) 22:55:32 ID:6eZOYscQ0
E-410や使わないレンズをドナドナやろうとしたら、
ヤフオクはシステムが変わってて、
手続きがややこしいです(苦笑

15日にオリンパスのμフォーサーズ機発表で値崩れの予感。

297 ◆Rumi/domPE:2009/06/14(日) 03:10:40 ID:6eZOYscQ0
ドナドナ計画。

E-410
ZD 14-54mm F2.8-3.5
Lensbaby 3G
Kenkoワイドコンバージョンレンズ(0.55倍G2とかのコンデジ用)

こんだけ放出しても5万円になれば良いところくらいかな。
でも、使わないで置いててもしょうがない訳だし。
あ〜14〜54mmはIIに買い替えのためっす。
μが出ても、すぐに飛びつかずに様子見を決めたいんだけど、果たして我慢が持つかどうか…

オークション出品のための承認書類が送られてくるそうで、それまで出品お預けなのよね(苦笑

298 ◆Rumi/domPE:2009/06/14(日) 03:12:34 ID:6eZOYscQ0
>Lensbaby 3G

扱い悪しなので、composerに乗り換え計画中。

299 ◆Rumi/domPE:2009/06/15(月) 00:10:11 ID:6eZOYscQ0
E-620ユーザーになりました。

使い勝手は、E-420と、それほど大きく違わない気がします。
でも、どーうしても手ブレ補正機能つきが必要という理由から(; ;)

300 ◆Rumi/domPE:2009/06/15(月) 00:15:48 ID:6eZOYscQ0
E-410とE-420は、2台持っていても、ホワイトバランスも色合いも違いすぎていて、E-410をほとんど使う気分になれませんでした。
E-620は、画素数は多くなったものの、性質がE-420とそれほど違わないので、馴染みやすい感じ。

301 ◆Rumi/domPE:2009/06/15(月) 00:32:41 ID:6eZOYscQ0
元々E-620には、それほど惹かれていなくて、どうでも良いと思ってたんだけど…
今手ブレ補正が必要だからとE-520を買っても、バッテリーの形式も違うし、機能的にE-420とほとんど同じじゃ、何だか面白みに欠けると思って、バッテリーが同じE-620のほうにしたのでした。
E-30…あれは、大きすぎです。

302 ◆Rumi/domPE:2009/06/15(月) 16:56:18 ID:6eZOYscQ0
…E-620の嫌なところでも書いておこw

ボタンが小さくて配置も悪いので、扱い辛い。

もちろん滅多に利用しないバリアングル液晶を付けるための副作用で、そうなってしまっているのですが(苦笑

303 ◆Rumi/domPE:2009/06/15(月) 17:10:13 ID:6eZOYscQ0
純正のアイカップマグニファイヤーも、バリアングルと干渉して使えない。
装着は出来るのだけれど、バリアングルを開けなくなる。
セミハードケースが元々E-410用なので、14-54mmレンズ装着時にレンズプロテクター+レンズキャップをつけていると、もはや閉じることは出来ない。
E-410などの使い回しで、E-620用として出してくれない弊害。

下側だけにつける無意味なボディジャケット。
所謂カメラケースじゃなかったんだ。
何の意味があるのか意図が不明。
ただのカッコ付け?w
前面のカヴァーがE-410と共通と勘違いして、思わず買いそうになるところでした。

304 ◆Rumi/domPE:2009/06/15(月) 17:21:47 ID:6eZOYscQ0
15日発表予定だったμ4/3は16日に延期。
何があったのか気になりますね。

305 ◆Rumi/domPE:2009/06/15(月) 17:27:11 ID:6eZOYscQ0
7/22は日食がある訳ですが。
150mmレンズでは、小さくしか撮れません。
撮影にはND10000くらいのフィルターも必要ということで、どこかに行く訳でもないのに、フィルターを買ったり望遠レンズを買ったりするのも無意味だろうということで、何もしないことに。

306 ◆Rumi/domPE:2009/06/15(月) 22:53:22 ID:6eZOYscQ0
複数の情報筋からμ4/3の全貌が、かなり明らかになってきました。

薄型の17mmレンズ。
14-42mmズームレンズ。
外付けの小型ストロボ。
外付けのビューファインダー。
大きなコンデジだと思えば、需要はあるでしょう。

ISの文字が見当たらないことから、ボディ内手ブレ補正が付いていないかもという噂も流れています。

何よりも気になるのは、発売されるまで実態がわからない、バッテリーの持ち具合と、描写力でしょう。

307 ◆Rumi/domPE:2009/06/16(火) 18:03:07 ID:6eZOYscQ0
OLYMPUS E-P1

約335g
約1310万画素
記録媒体がSD
クリーニング
手ぶれ補正

散々非難されながら続けたxD-ピクチャーカードの負け宣言。

カラーバリエーションは、本体のみならず、レンズにまで及ぶのが悩ましいですね。

価格はズームレンズ付きで99800円と異様に高く思えます。
この価格設定が吉と出るか凶と出るか。
普通の人達は、撮像素子の大きさが画質に影響するとは考えませんので、たいして売れないと思います。
3倍ズームの大きなコンデジの実売価格で5万円以上なんて、普通見向きもしないよね?

308 ◆Rumi/domPE:2009/06/18(木) 23:00:02 ID:6eZOYscQ0
しばらくカメラに触れないでいると、また水平が出せない病。
おまけに、ピントボケボケ病まで…
かなり重症かもしんない。

309 ◆Rumi/domPE:2009/06/22(月) 01:45:59 ID:6eZOYscQ0
Nikonの無料の現像ソフトView NXというものが無料配布されていました。
こんなものがあるのなら製品のCDに入れておけーという感じ。
でも…編集画面で画像が小さくて見えない。
全画面表示にすると編集できない。
何か最低なソフトです(苦笑

D40xには、撮像素子のドット落ちを数個発見。
ピクセルマッピングでユーザーが修正できない。
それが出来るのが当たり前であるべきだと思うのだけど、
ピクセルマッピングの機能を実装しているオリンパスが好き。

310 ◆Rumi/domPE:2009/06/22(月) 23:18:18 ID:6eZOYscQ0
E-P1とK-7比べてしまうと、どうしても、E-P1が高いように思えてしまうのは、光学ファインダーやストロボが無いせい?

K-7は、逆に、異様に安い価格設定だという気がします。
E-30と変わらないような値段で合金ボディに防塵防滴なんて立派過ぎで羨ましい。
E-3くらいになると、重量も立派過ぎて持ちたくないくらいだけれど。

時期E-3が小型軽量化とか、E-30の防塵防滴化とか、何時になったら実現するのでしょ。
待ちくたびれてE-620なんか買っちゃったけど、、思った通り、バリアングル液晶は使わない。

自転車の持ち運びには便利そうだという気持ちからE-P1に期待はすれど、実は画質にあまり期待しない。
だってカメラに収差補正が内臓ということは、もうレンズがちゃちなので、補正はコンピュータにお任せくださいを白状してるようなものだし。
そんな感じで、27日は六本木にオリンパスPhotoFesta行って見る予定。

311 ◆Rumi/domPE:2009/06/22(月) 23:20:28 ID:6eZOYscQ0
ある意味、わたしもオリ信者だけど、本当にオリ信者ばかりいるところでは、恐ろしくて書けませんね。

312 ◆Rumi/domPE:2009/06/25(木) 19:49:35 ID:6eZOYscQ0
E-30とE-P1のRAW画像の単純な比較では、E-P1のほうがシャープさを増しているという噂が流れています。
半年前に発売の中級機のE-30が、一般大衆狙い機種のコンデジ風E-P1に、画質面ではやくもかなわなくなってしまったということ。

静止画に限定すれば、E-P1にアダプターを介してフォーサーズレンズを付ければ、最高画質で撮影を行えることを意味するものです。

オリンパスのEシステムは、レンズに比べてボディの画質の甘さが取り沙汰されていましたが、ここにきて甘さを拭い去ったと言えるのかもしれません。

313 ◆Rumi/domPE:2009/06/25(木) 19:54:28 ID:6eZOYscQ0
後継機種の予想を立てれば、全機種1230万画素、手ブレ補正、7点以上のAF、イメージャAFライブビュー、アートフィルター搭載になる可能性は高いです。
E-400系に関しては、意図的に3点AFにしたり、アートフィルターを減らしたり、手ブレ補正無しなどでグレードを下げて、低価格化を狙ってくるかもしれません。

E-400系のサイズでの手ブレ補正を切望する声は多いものですので、そういうグレードを落として、単なる機能の少ない入門機とか廉価機という位置づけにして欲しくないところ。

314 ◆Rumi/domPE:2009/06/28(日) 01:56:43 ID:6eZOYscQ0
オリンパスPhotoFesta行ってきました。
E-P1は、コンデジだと思えば、操作性いい感じ。
ピントもシャッター音も悪くないし。
でも色々大騒ぎされているほどの軽量コンパクトでもない。
昔のPowershot G2と持った感じ同じくらいかも。
レストランなどで黒い物体を出して写すよりはE-P1は人当たり良いと思います。

315 ◆Rumi/domPE:2009/07/01(水) 06:44:14 ID:6eZOYscQ0
ひそかにブレイクしているE-P1とK-7。
レフレスのレンズ交換式デジカメE-P1。
デジタル一眼レフの中級機の決定版K-7。
いずれもコンパクトなボディ内手ブレ補正付き。
フルサイズ素子とレンズ内手ブレ補正にこだわりを持つキャノンニコンとは、対極を行く小型デジカメ。
今後のデジカメ業界の未来を背負って立つ存在になる予感がします。

K-7はオリンパスに出して欲しかったという声も多く、フォーサーズから浮気?するユーザーもいるようです。
わたしも、すごーく気になるカメラなんだけど。
オリンパスにも、いずれK-7のようなカメラを出して欲しいですね。

316 ◆Rumi/domPE:2009/07/05(日) 22:11:37 ID:6eZOYscQ0
ちょっと実物大ガンダムでも見に行ってみるかな…

317 ◆Rumi/domPE:2009/07/22(水) 22:11:08 ID:6eZOYscQ0
アストロソーラーフィルターを買って待機していたのに雨でした。

318♂おにゃのこ♀:2009/11/16(月) 17:16:04 ID:Jlwo7psk0
E-P1発売から半年でE-P2まいりますた。
EVF対応になったのは、良いことかもしれませんが、でも、外部EVFをつけると、とてもブ格好で大きいw
そこのところはスルーして、春にありそうな次期に期待!

319:2009/11/18(水) 09:35:49 ID:SiTNismI0
今朝曇り空をバックに虹が出ていたので
虹を撮ろうと思いました。
でも虹があることはわかるのですが
撮っても写りません。
そのうちに消えてしまいました。(TT

320♂おにゃのこ♀:2009/11/18(水) 10:18:10 ID:Jlwo7psk0
白飛びしてるのではないですか?

321♂おにゃのこ♀:2009/12/26(土) 15:40:40 ID:UaWt7EYw0
お店でE-P2を見てみた。
EVF見やすいね〜
でも、あのブ格好さが、どうしても許せない。

322♂おにゃのこ♀:2010/02/04(木) 19:51:19 ID:RZtLqDQM0
オリンパスがちょっと安いマイクロフォーサーズE-PL1を発表してきました。
EVFやバリアングル液晶搭載のハイエンド機でもありませんでした。
ダブルズームキットと称してフォサーズ望遠ズームとマウントアダプタを付けてきた訳のわからなさ。
現状でマイクロフォーサーズにオリンパス性の望遠レンズがないから、とりあえずでも付けておけという発想?
マイクロフォーサーズの間口を広げるということでは、意味のある新製品かもしれませんけれど、粗製濫造のような気がしないでもありませんでした。

323♂おにゃのこ♀:2010/04/15(木) 01:40:47 ID:DOpoXfCA0
フォーサーズ後継機のはっきりとした動きが、ないようです。
E-460出るのか?と噂にはなっているものの、噂の域を出ません。
かなり長いブランクは、どうしても気になります。

324:2010/07/13(火) 22:46:36 ID:sSAzCghI0
前にE-520を買ったミカサカメラで
F3.5 35㎜ マクロとF2.8 25㎜のレンズを買ってみた。

F3.5 35㎜の方は中望遠のスナップにも使える。
F2.8 25㎜はだいたい目で見た感じに撮れる。
どちらもいい感じ。

カメラ持って遊びにいきたい。
でもその前に熱が下がらないと。。。

325:2010/07/13(火) 22:52:31 ID:sSAzCghI0
F3.5 35㎜の方はイメージャAFには対応していない。
というかマクロレンズのラインナップでは
イメージャAFに対応したレンズは無いのでした。

326 ◆Rumi/domPE:2010/07/14(水) 12:09:59 ID:DOpoXfCA0
元来マクロはMFで撮るものですから。

327:2010/07/14(水) 21:33:37 ID:.dad2an20
F2.8 25㎜のレンズのレンズフード買うの忘れていた。。。(´д`;)

328 ◆Rumi/domPE:2010/07/15(木) 03:54:19 ID:DOpoXfCA0
>>327
純正の、あのレンズフードは、遮光性は良いけれど値段も高いんですよね。
しかも付けると普通のキャップが使えなくなります。

329 ◆Rumi/domPE:2010/07/15(木) 04:06:52 ID:DOpoXfCA0
MFTに、FTアダプタ+STDレンズとか。
MFTレンズより良いのだけれど、やっぱり大きい。

332♂おにゃのこ♀:2012/02/23(木) 06:02:01 ID:TwUev51k0
去年 函館に行く機会があって
函館山の上から函館の夜景を撮りました。

ファインダーのぞきながらMFだけど
もう目が悪くて何も見えない。
後で撮れた画像を見てみたら
全部ボケボケになっていました。(TT
(手ブレではありません)

視力が両眼とも0.04以下です。
どうしたらいいんだろう。

333 ◆Rumi/domPE:2012/02/24(金) 05:50:42 ID:XaDvJF6I0
お正月に実家に帰った時、父の形見のフィルムカメラを引き取ってきた。
NikonのF100という、父の持っていたカメラの中では、コンパクトで軽い
部類の品でした。
とはいえども、プラボディ全盛のデジカメ時代のものに比べれば、
高機能なフィルムカメラは、とてつもなく重たいことを思い知らされる。
フィルムを買っていないので特に使いようもないのだけれど、
なにか良い使ってみる機会ってないものかな。

334 ◆Rumi/domPE:2012/02/24(金) 05:55:35 ID:XaDvJF6I0
>>332

今時のカメラはAF任せのために、光学ファインダーが軽視されていて、
あまりよく見えないものですよね。

夜景という事は、ある程度距離のある景色だったのでしょうか?
明るい光源に向かってAFで無限遠でピントを合わせて保持した後に、
MFに切り替えて撮るとか、如何でしょう?
同程度の距離でピントを合わせられる物を基準にAFでピントを
合わせることを覚えておけば、使える場面もあるかもしれません。

335332:2012/03/07(水) 01:02:32 ID:TwUev51k0
>>334
> 夜景という事は、ある程度距離のある景色だったのでしょうか?

函館山の頂上から函館市街の夜景を撮影しました。
距離にして800mくらいだったと思います。
小さな街の明かりが無数に散らばった感じなので
とくに明るい光源というのはなかったと思います。

最近のカメラのことはよくわからないけど
こういう状況ではE-520のAFは機能しません。
すべてMFで自分の視覚だけが頼りです。

336332:2012/03/07(水) 01:15:16 ID:TwUev51k0
また14-42mmのレンズで
800mという距離は無限遠とは言えないようですし

絞りを絞りたいところですが
そうするとブレが目立つようになったり
感度を上げればノイジーになったりで
夜景の遠景は難しいです。

337♂おにゃのこ♀:2012/03/14(水) 23:07:03 ID:TwUev51k0
今日淀橋に行ってびっくり!
KODAKのエクタクロームとエリートクロームが3月で製造中止に。。。

KODAKのコントラスト低めの柔らかな絵造りが好きだったのに
どうすればいいのでしょう?

エクタクロームもエリートクロームも撮影直前まで13℃以下で保存し
撮影後はその日のうちに現像しなければならない神経質なフィルム
でしたがKODAKでなければ出せない色がありました。

なんでリバーサルフィルム?と思うかもしれないけど
ネガフィルムではストリップをスキャナで取り込んだときに
まともに色を再現できません。

もう銀塩カメラを使う人はいないのでしょうか?

338 ◆Rumi/domPE:2012/06/24(日) 04:35:20 ID:tz5kKwgc0
オリンパスがSONYと資本提携などのニュースがきこえてきます。
パナソニックが撤退で、今後SONYセンサーが載った
フォーサーズ機が発表されて行くのでしょうか?
医療機器部門残して、フォーサーズ撤退なんてことになったら、
ユーザーとしては悲しすぎる。
そういうことにならないよう願うばかり。
そんなわたしも、PENTAX Qを買ってからは、大きいカメラを
持ち歩くのは、すっかり煩わしくなってしまいました。

339 ◆Rumi/domPE:2012/07/04(水) 01:01:13 ID:TL2SyRKE0
E-M5はSONYセンサーだと公表されましたね。
センサーの描写は良いかも知れないけど、マイクロじゃねー
マイクロで盛り上がるほど寂しくなってしまう。

340 ◆Rumi/domPE:2012/07/08(日) 13:53:15 ID:TL2SyRKE0
E-P1とPENTAX Qの、高感度性能を比較してみたら、Qのほうが良かったorz
最近、K-30も出たしで、最近一層PENTAXが気になってモヤモヤ気分。

外付けストロボに無線通信のようなアクセサリーがポロポロと外れて落としそうな
E-M5には、撮像素子の性能以外には、惹かれていません。

アクセサリーシュー付けのOVFや水準器が、すぐに外れて落ちるので、
苦肉の策にテープで貼り付けを行うので、そう思います。

341 ◆Rumi/domPE:2012/07/09(月) 21:56:51 ID:TL2SyRKE0
汗かきの夏用に、布のストラップ買い!

フィルムを買おうかどうしようかと悩んだけれど、3本で千円以上
なので買う勇気が出ませんでした。

F100は、電池を入れて動くだけの大きな玩具かもしれない。

342 ◆Rumi/domPE:2012/07/11(水) 01:20:22 ID:TL2SyRKE0
日中の撮影で液晶が見辛いです。
近視眼鏡をかけていると近くの液晶が見辛いです。
フォーサーズの小さいファインダーも見辛いです。
ペンタプリズム入りの一眼レフか、EVF付きを買えと言われている気がする。

343 ◆Rumi/domPE:2012/07/18(水) 07:28:15 ID:TL2SyRKE0
ヨドバシで販売員につきまとわれたので、じっくり見てきましたが、K-30良いですね。

センサーの可動でシフト効果や天体撮影にも有効で。

フォーサーズよりも重くなることさえ覚悟できるなら、Kマウントに乗り換えていい。

K-30のWズームだと防滴レンズじゃないので、18-135のセットが良いみたい。

もう少し待って、さらに重いK-5の後継機か。

所有中のオリンパスボディが高感度性能が低すぎるので、新しい物を欲してる。

E-M5にするか、システム乗換えか…

344 ◆Rumi/domPE:2012/07/18(水) 21:41:08 ID:TL2SyRKE0
もうすぐK-30ユーザーです。

345 ◆Rumi/domPE:2012/07/21(土) 23:03:53 ID:cURWXhCM0
面白い記事を見つけてしまった。
PENTAXのK-7とK-5に砂をまぶして、水洗い。

http://youpouch.com/2012/07/17/73611/

346 ◆Rumi/domPE:2012/07/21(土) 23:05:30 ID:cURWXhCM0
こっちも

http://www.gizmodo.jp/2012/07/pentax_dsr_tough.html

347♂おにゃのこ♀:2012/07/28(土) 10:32:22 ID:cURWXhCM0
271 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/27(金) 15:12:43.89 ID:V4Ca47Ix0
K-30の不満は
僕をいつも走らせるから体力がもたない、それといつも連れ出すから肌が真っ黒になった

348332:2012/08/02(木) 22:16:55 ID:TwUev51k0
最近E-620と9-18mmのレンズを新品で手に入れました。
お出かけが楽しいです。

E-520と違ってE-620のファインダ内の
シャッター速度であるとか絞りの表示は下側にありますが
これがまったく読み取れないです。

視力を失ってしまった人間には
ファインダーのあるカメラは無用の長物のようです。

349 ◆Rumi/domPE:2012/08/03(金) 22:12:59 ID:cURWXhCM0
オリンパスが、あんなことだから…

人にフォーサーズを奨めた事を、申し訳なく思います。

どうか、お許しを。

350 ◆Rumi/domPE:2012/08/04(土) 09:02:31 ID:cURWXhCM0
E-620購入まで、フォーサーズは、間違いなくわたしのお気に入りだった。
でも、3年以上、何も変化なく、後継機種の発売が無いまま、放置され、
フォーサーズに対する気持ちが枯れてしまいました。

デジカメの業界って、3年以上経っても、同じカメラを満足して使って
いられるほど、のんびりじゃないと思います。
メーカーの人達も、それを知っていて、何も手入れをせずに、早く枯れる
ように願っているので、もう、どうしようもありません。

351 ◆Rumi/domPE:2012/08/04(土) 09:06:48 ID:cURWXhCM0
フィルムカメラならね、骨董品でも努力して使えるし、絵は変わらない。

骨董品のデジカメは、骨董品なりの絵しか撮ることができない。

352 ◆Rumi/domPE:2012/08/04(土) 09:37:52 ID:cURWXhCM0
ヨドバシなどのカメラコーナーに行くといつも悩みます。

フィルムを買ってみようか?
どのフィルムが良いのだろう?
カラー?モノクロ?リバーサル?
現像は何処でやってもらうのが良いのだろう?

…散々悩んだ挙句に思考停止して、何も買えずに帰ってきます。

フィルムカメラの敷居は、とてもとても高い。

3531:2012/08/05(日) 18:23:40 ID:TwUev51k0
>>350
> デジカメの業界って、3年以上経っても、同じカメラを満足して使って
> いられるほど、のんびりじゃないと思います。

わたしは3年前 4年前のデジカメでもあまり気にしないで使っている
のんびりな人です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板