[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
雑談スレ
282
:
倉田山名無しさん
:2005/12/01(木) 07:32:45 ID:qs0Q/yPA
>>281
面白くない。
283
:
倉田山名無しさん
:2005/12/01(木) 09:33:44 ID:5nN6YC02
将来の皇學館生・・・(今もこんな感じかもしれんが)
http://phyphy.zombie.jp/zae09.htm
284
:
倉田山名無しさん
:2005/12/01(木) 10:49:06 ID:vH7lGf6s
>>283
くだらんw
285
:
倉田山名無しさん
:2005/12/02(金) 22:33:21 ID:vH7lGf6s
ニートニート(笑)
286
:
倉田山名無しさん
:2005/12/02(金) 23:50:36 ID:vH7lGf6s
おまいら!こいつらを乗り越えてみろ!!!
http://www.ntv.co.jp/money/shacho/20030516.html
287
:
倉田山名無しさん
:2005/12/03(土) 00:14:58 ID:5nN6YC02
>>286
まずお前が(ry
288
:
倉田山名無しさん
:2005/12/03(土) 20:21:15 ID:ErCqR9cs
【皇位】 「女系天皇論議、机上の論のみで拙速」 神社本庁が見解
女性天皇:神社本庁が「女系天皇論議は拙速」と見解
・全国約8万社の神社を統括する神社本庁は2日、「皇室典範に関する有識者会議」が
先月、女性・女系天皇を容認する報告書を小泉純一郎首相に提出したことについて、
論議が拙速などとする基本見解を発表した。父方が皇族の「男系」で継承してきたとする
皇室の歴史を強調し、戦後に皇籍を離れた旧宮家の復帰などの方策を具体的に検討
するよう求めている。
見解では、皇室典範の見直し議論をすることには賛意を述べる一方、報告書について
「現代の表面的な価値観にとらわれ過ぎている」と指摘。「女子皇族の配偶制度を
はじめとする諸課題についての具体的議論を経ないままに、机上の論のみをもって
新制度を『安定的』と断ずることは甚だ疑問。改変が性急に進められようとしている
事態を深く憂慮する」などと記している。
289
:
倉田山名無しさん
:2005/12/03(土) 21:02:09 ID:vH7lGf6s
>>288
当然だ!!
290
:
倉田山名無しさん
:2005/12/07(水) 10:11:53 ID:5nN6YC02
統括ってねぇ・・・
291
:
倉田山名無しさん
:2005/12/07(水) 10:48:53 ID:vH7lGf6s
化学Ⅱの講義あんまり行ってないんだが、
やっぱり放棄になってしまうんかな。
292
:
倉田山名無しさん
:2005/12/07(水) 11:00:28 ID:5nN6YC02
放棄でもいい、たくましく育ってくれれば―――
293
:
倉田山名無しさん
:2005/12/07(水) 14:33:24 ID:vH7lGf6s
よくない!
294
:
倉田山名無しさん
:2005/12/07(水) 16:21:25 ID:5nN6YC02
まだ1回か2回だろ?しかも一般教養なんてなんでもいいわけだし。
そういや、成績表には「放棄」と書かれるわけだが、皆、親にどう言い訳
してるんだ?それとも何も言ってこないのか?
295
:
倉田山名無しさん
:2005/12/07(水) 19:18:56 ID:vH7lGf6s
>>291
化学Ⅱの出席はあくまでもテストの点数に付け加えるためだけのもの。
放棄とかは関係ないよ。
296
:
倉田山名無しさん
:2005/12/09(金) 00:50:08 ID:6jG00sZ2
中国行きの留学生募集してるけど誰か行く?
297
:
倉田山名無しさん
:2005/12/09(金) 19:37:04 ID:9TjUltKs
後期の講義って12月20日まで?
298
:
倉田山名無しさん
:2005/12/09(金) 19:39:27 ID:vH7lGf6s
いや、22日まで。
299
:
倉田山名無しさん
:2005/12/09(金) 20:23:22 ID:9TjUltKs
なるほど。
ありがとうです。
300
:
倉田山名無しさん
:2005/12/14(水) 22:43:28 ID:vH7lGf6s
僕、今日から共産主義に転向します!
301
:
倉田山名無しさん
:2005/12/14(水) 23:23:39 ID:vH7lGf6s
身はたとひ武蔵の野辺に朽ぬとも 留置まし大和魂
302
:
倉田山名無しさん
:2005/12/15(木) 01:20:41 ID:CZNvn2oQ
>>300
キューバがいいぞ。福祉はしっかりしてるらしいからな。
逝く前に、新田先生と松浦先生に挨拶忘れずにな。
本の中で、一行くらいネタに使ってくれるかもしれんぞw
303
:
倉田山名無しさん
:2005/12/15(木) 22:02:13 ID:vH7lGf6s
教育勅語
朕惟フニ我カ皇祖皇宗國ヲ肇ムルコト宏遠ニ徳ヲ樹ツルコト深厚ナリ
我カ臣民克ク忠ニ克ク孝ニ億兆心ヲ一ニシテ世世厥ノ美ヲ濟セルハ此レ
我カ國體ノ精華ニシテ教育ノ淵源亦實ニ此ニ存ス爾臣民父母ニ孝ニ兄弟ニ友ニ夫婦相和シ
朋友相信シ恭儉己ヲ持シ博愛衆ニ及ホシ學ヲ修メ業ヲ習ヒ以テ智能ヲ啓発シ徳器ヲ成就シ
進テ公益ヲ廣メ世務ヲ開キ常ニ國憲ヲ重シ國法ニ遵ヒ一旦緩急アレハ義勇公ニ奉シ
以テ天壌無窮ノ皇運ヲ扶翼スヘシ是ノ如キハ獨リ朕ガ忠良ノ臣民タルノミナラス又以テ爾祖先ノ遺風ヲ顯彰スルニ足ラン
斯ノ道ハ實ニ我カ皇祖皇宗ノ遺訓ニシテ子孫臣民ノ倶ニ遵守スヘキ所之ヲ古今ニ通シテ謬ラス之ヲ中外ニ施シテ
悖ラス朕爾臣民ト倶ニ拳拳服膺シテ咸其徳ヲ一ニセンコトヲ庶幾フ
明治二十三年十月三十日
御名 御璽
304
:
倉田山名無しさん
:2005/12/15(木) 22:03:15 ID:vH7lGf6s
↑の訳です
私は私達の祖先が、遠大な理想のもとに、道義国家の実現を目指して、
日本の国をおはじめになったものと信じます。
そして、国民は忠孝両全の道を全うして、全国民が心を合わせて努力した結果、
今日に至るまで、美事な成果をあげてまいりましたことは、
もとより日本のすぐれた国柄の賜物といわねばなりませんが、
私は教育の根本もまた、道義立国の達成にあると信じます。
国民の皆さんは、子は親に孝養をつくし、兄弟、姉妹は互いに力を合わせて助け合い、
夫婦は仲むつまじく解け合い、友人は胸襟を開いて信じあい、
そして自分の言動をつつしみ、すべての人々に愛の手をさしのべ、
学問を怠らず、職業に専念し、知識を養い、人格をみがき、
さらに進んで、社会公共のために貢献し、また法律や、秩序を守ることは勿論のこと、
非常事態の発生の場合は、真心をささげて、国の平和と安全に奉仕しなければなりません。
そして、これらのことは、善良な国民としての当然のつとめであるばかりでなく、
また、私たちの祖先が、今日まで身をもって示し残された伝統的美風を、
さらにいっそう明らかにすることでもあります。
このような国民の歩むべき道は、祖先の教訓として、
私たち子孫の守らかければならないところであると共に、
このおしえは、昔も今も変わらぬ正しい道であり、また日本ばかりでなく、
外国で行っても、間違いのない道でありますから、私もまた国民の皆さんと共に、
父祖の教えを胸に抱いて、立派な日本人となるように、心から念願するものであります。
305
:
倉田山名無しさん
:2005/12/16(金) 01:20:39 ID:CZNvn2oQ
え、だからなに・・・?
そんなの暗記してるよ
306
:
倉田山名無しさん
:2005/12/19(月) 23:19:46 ID:vH7lGf6s
∧_∧......................... ミ ギャハッハッハッ
............. o/⌒(. ;´∀`)つ...ズレてる!ズレてる!
............. と_)__つノ ..☆ バンバン
∧_∧
.............. o/⌒(゜Д゜ ..)つ
.............. と_)__つノ
................ =...... ∧_∧
.............. o/⌒(. ;´∀`)∩ クイッ
.............. と_)__つノ
∧_∧......................... ミ ギャハッハッハッ
............. o/⌒(. ;´∀`)つ...ズレてる!ズレてる!
............. と_)__つノ ..☆ バンバン
∧_∧
.............. o/⌒(゜Д゜ ..)つ
.............. と_)__つノ
みんな、もう寝始めたのかな??
307
:
倉田山名無しさん
:2005/12/22(木) 12:01:52 ID:vH7lGf6s
午後休講だ〜!
満セー
308
:
倉田山名無しさん
:2005/12/26(月) 22:39:35 ID:B5vXpYno
今年は脱線に始まって脱線に終わりですか・・・
309
:
倉田山名無しさん
:2005/12/28(水) 03:21:35 ID:CZNvn2oQ
あと4日あるから、まだなんかあるかも・・・
そんな今年は漢字一文字で「愛」(清水寺)だと・・・
暗い話ばっかでとうとう感覚が麻痺したのかなぁ・・・
万博も結局地域の人間が何回も来てただけだしさ・・・
310
:
倉田山名無しさん
:2005/12/29(木) 13:32:59 ID:CtrEMLuk
\Joy Supportは女性のセックスライフをサポートします!
欲求不満に悩まされている女性
ホスト通いから抜け出したい女性
人妻で時間を持て余している女性
こ こ な ら 確 実 に 満 た せ ま す !
素敵な素人男性との自由恋愛をお楽しみ下さい。
http://enjoy.coy.jp/
311
:
倉田山名無しさん
:2005/12/30(金) 03:00:52 ID:qs0Q/yPA
>>310
ウィルコムの俺はどうしたら良いんだ?
312
:
倉田山名無しさん
:2005/12/30(金) 14:10:43 ID:wtGZVdwU
http://plaza.rakuten.co.jp/aerokingu
313
:
倉田山名無しさん
:2006/01/03(火) 23:47:22 ID:w56j.W1w
テラウザスw
314
:
倉田山名無しさん
:2006/01/08(日) 17:27:04 ID:xF.blV7I
卒論ぎりぎりで出す人っているんだね。
315
:
倉田山名無しさん
:2006/01/09(月) 00:52:22 ID:w56j.W1w
>>314
前日まで書いてる奴結構居たからな
316
:
倉田山名無しさん
:2006/01/10(火) 10:43:05 ID:vH7lGf6s
通生で一番遠い所から来ている人は、どこから来ている?
名張?鈴鹿?
317
:
倉田山名無しさん
:2006/01/11(水) 20:56:25 ID:tFy0X26Y
★パンダは共産党員ではない…受け入れ巡り台湾で激論
・台湾では、中国が6日に贈呈を決めた2頭のパンダの受け入れを巡り、与野党が激しく
論争している。
「統一工作」と批判する与党・民進党の陳水扁政権が対中姿勢を硬化、希少動物の
国際取引を規制するワシントン条約や「野生動物の保護」を理由に、拒否するとの見方が
強まっているためだ。
パンダ誘致の旗振り役は2008年総統選の野党最有力候補の馬英九・国民党主席
(台北市長)。「パンダは共産党員ではなく、受け入れは中台交流拡大につながる。
中台では人や資金の往来があるのに、動物の交流を排除するのはおかしい」などと
述べ、陳政権への批判を強めている。
現在、台北や新竹の動物園などがパンダ誘致を申請中だ。中でも台北市立動物園が
積極的で、専門家を中国と日本に派遣、2月末にもパンダ館を完成させる。地元テレビも
「カワイイ熊猫(パンダ)」を放映し、歓迎ムードを盛り上げる。
台湾当局は3月23日までに受け入れの是非を決定する。パンダが台湾入りすれば、
対中感情の好転につながり、「パンダ外交」を進める国民党の得点にもなる。そのためか、
謝長廷・行政院長(首相に相当)は9日、「台湾に来る可能性は大変低い」との見方を
示した。ただ、与党にも「政争の具にせず淡々と受け入れればいい」との声もある。
パンダって共産党員?
318
:
倉田山名無しさん
:2006/01/12(木) 01:40:23 ID:w56j.W1w
>>316
名古屋や奈良・大阪っていうのが居る
319
:
倉田山名無しさん
:2006/01/12(木) 16:46:06 ID:vH7lGf6s
しんどいな。
320
:
倉田山名無しさん
:2006/01/15(日) 10:23:14 ID:vH7lGf6s
靖国神社 特攻隊員の遺書
http://nandakorea.sakura.ne.jp/media/sinjituwadokoni.swf
日本人の俺としては、涙がぼろぼろ出てくる
先人ありがとう。
ニートとか、やる気のないやつは、是非、このフラッシュを見てほしい。
321
:
倉田山名無しさん
:2006/01/15(日) 11:23:58 ID:qs0Q/yPA
>>320
みたお。
322
:
倉田山名無しさん
:2006/01/16(月) 22:13:35 ID:f3/LNQr2
ライブドアはもう駄目かな?
323
:
倉田山名無しさん
:2006/01/17(火) 00:59:33 ID:w56j.W1w
500円くらいまで下がったら買おうかな・・・
324
:
倉田山名無しさん
:2006/01/17(火) 17:43:30 ID:qs0Q/yPA
明日もストップ安までいったら、400円台だね。
325
:
倉田山名無しさん
:2006/01/17(火) 21:55:01 ID:w56j.W1w
堀江信者のうち、何人が首を吊ったんだろう・・・。
つか、うちの祖母も1万株くらい持ってた気がするw
去年の8月のことなので既に利確売りしてると思うが・・・ヤバスw
326
:
倉田山名無しさん
:2006/01/18(水) 16:41:55 ID:toiZY5fU
ヒルズ族も終わりかな?
327
:
倉田山名無しさん
:2006/01/18(水) 23:23:42 ID:vH7lGf6s
http://www.gvbdo.com/omoi/moudamaru.html
う〜ん
328
:
倉田山名無しさん
:2006/01/19(木) 06:14:35 ID:qs0Q/yPA
>>327
それ、別のサイトで見たことある。
329
:
倉田山名無しさん
:2006/01/20(金) 12:55:02 ID:qs0Q/yPA
>>323
ライブドアの株買ったか?
今、300円台だぞ。
330
:
倉田山名無しさん
:2006/01/20(金) 13:29:23 ID:w56j.W1w
>>329
怖くて買えないw
上場してることにしか意義が無い会社だから上場廃止されたらアボンw
257円で買った三洋株の塩漬けで楽しみますw
331
:
倉田山名無しさん
:2006/01/21(土) 13:48:55 ID:vqtkfzJ.
しかしライブドアの影響が東証にあたえた影響がこんなにでかいとは・・・
332
:
倉田山名無しさん
:2006/01/23(月) 19:40:03 ID:vH7lGf6s
<ライブドア>堀江社長を証取法違反で逮捕へ
333
:
倉田山名無しさん
:2006/01/23(月) 22:01:13 ID:vH7lGf6s
逮捕━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━っ!!
334
:
倉田山名無しさん
:2006/01/23(月) 23:52:23 ID:9vZPFh0Y
遂に堀江逮捕なのか。
あんだけえげつない事してたらしかたないけどね。
335
:
倉田山名無しさん
:2006/01/24(火) 05:21:15 ID:ra9kMNrQ
寮にいたころはパソコン使ったトレードができなくて困った
今はできるのか?
336
:
倉田山名無しさん
:2006/01/24(火) 12:55:55 ID:vH7lGf6s
http://www.magazine9.jp/index0.php
憲法9条をどうしたらいいのかを問うアンケートです。
みんな協力してね。ハート
337
:
倉田山名無しさん
:2006/01/24(火) 13:28:54 ID:qs0Q/yPA
>>336
俺は6だ。
338
:
倉田山名無しさん
:2006/01/24(火) 22:05:20 ID:3BQJlrgU
_/::::::::::::/
_/:::::::::::::/ ______
,..::::´::::::::::::::::::::: ̄::::::::::::::::::::::::::._/
/:::::::::::::::::|ヽ、:::::::::::;::::::::::::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::| |/_:::.::::_:::::::::::::/
_ .. -─':::::::::::::::、::|` ⌒' '⌒ |:∠
`''ー-.._.:::::::;-‐、` <・> < ・> :::`::-、 オッス!オラ損5000億!
=ニ二::::::::::::::::| ノ( 、_, )ヽ ヽ--─` みんなに損させちまってわりぃわりぃ
‐=.二;;;;;`‐t. ノ、__!!_,.、 | でもオラすっげえワクワクしてきたぞ
∧ | ヽニニソ | みんな、もっとオラに現金を分けてくれ!
/\\ヽ ノ
\ \ヽ. /
339
:
calva
:2006/01/25(水) 12:58:56 ID:koVWLb5M
この記事すごくないですか?
ただのブログだと思って見てたら驚いた、良い意味で。
http://dna21th.sexysexy.info/sgm/
340
:
倉田山名無しさん
:2006/01/25(水) 14:45:50 ID:vH7lGf6s
400
341
:
倉田山名無しさん
:2006/01/25(水) 15:06:45 ID:w56j.W1w
>>339
自動か手動か知らんが、こういうこと生業にしてるやつが、
現代の穢多非人なんだろうな
342
:
倉田山名無しさん
:2006/01/29(日) 10:52:39 ID:vH7lGf6s
日本の先人達に感謝しつつ 乾杯! (神の動画)
http://f45.aaa.livedoor.jp/~crazy/1941128/1941.12.8.htm
・長編フラッシュ 大日本帝国の最期
→ (p)
http://www.teiteitah.net/
343
:
倉田山名無しさん
:2006/01/29(日) 12:35:09 ID:vH7lGf6s
http://04.members.goo.ne.jp/www/goo/n/p/nipponnippon_2005/main.html
↑の大和①②③
344
:
倉田山名無しさん
:2006/02/01(水) 12:30:35 ID:vH7lGf6s
なんとなく良い。
http://yamato.dip.jp/misa/dearm.wmv
345
:
倉田山名無しさん
:2006/02/01(水) 23:19:20 ID:vH7lGf6s
↑I川
346
:
倉田山名無しさん
:2006/02/02(木) 00:22:02 ID:w56j.W1w
>>344
歌と映像があってないw
347
:
倉田山名無しさん
:2006/02/02(木) 16:42:09 ID:qs0Q/yPA
>>345
イニシャルトークはやめにしないか?
348
:
倉田山名無しさん
:2006/02/03(金) 11:05:17 ID:cXKI1p7M
河野ゼミで「ジブリの世界観」とかやろうとしてた人いるの?
349
:
倉田山名無しさん
:2006/02/03(金) 16:46:43 ID:j3EKWDmo
大学生丸井翔平(20)―伊勢市藤里町―っていうのがとび職と共に窃盗罪
で逮捕されてるんだが、皇學館生か?
350
:
倉田山名無しさん
:2006/02/06(月) 16:29:06 ID:8GkEq1Ww
雪がスゲー
351
:
倉田山名無しさん
:2006/02/07(火) 15:57:52 ID:vH7lGf6s
紀子さま、第3子ご懐妊(共同通信)
秋篠宮妃紀子さまが懐妊されたことが7日、分かった。宮内庁関係者によると、経過は順調とみられ、秋ごろ出産予定。秋篠宮ご夫妻にとっては、1991年10月に誕生した長女眞子(まこ)さま、94年12月誕生の二女佳子(かこ)さまに続くお子さまとなる。男子誕生ならば、皇位継承順位は皇太子さま、秋篠宮さまに続く第3位。天皇、皇后両陛下にとって4人目の孫となる。
[共同通信社:2006年02月07日 14時40分]
皇室典範改正に歯止めがかかることを願う
352
:
倉田山名無しさん
:2006/02/07(火) 16:41:07 ID:j3EKWDmo
天皇陛下万歳!
天津日嗣の栄え増さんことを!
353
:
倉田山名無しさん
:2006/02/08(水) 19:25:40 ID:vH7lGf6s
ついにでた!マンガ嫌日流
http://d.hatena.ne.jp/boutarou/20060207/1139249572
突っ込みどころ満載
354
:
倉田山名無しさん
:2006/02/12(日) 17:46:31 ID:vH7lGf6s
「江戸時代までは皇室のことは一般の町民や農民は知らなかった。」
と、よく聞くが・・・
これは嘘です!
幕府によって序列化された庶民は、天皇との結びつきを願い、自らの尊厳の根拠と
身分解放への原理を天皇に求めた。被差別民の由緒書、職人の由緒書や偽文書には、
その起源を天皇に求めるというのが少なくなかった。
また職人や町人の中には、朝廷から位階や受領を授けてもらおうとする者も後を絶たなかったというのは、
その現われであろう。
当時、天皇や中宮、朝廷の人物を模した雛人形が百姓町民の間に売れに売れ、
幕府の統制が加わったほどだったというから、いかに庶民が皇室へ厚い憧憬を寄せていたかが分かる。
(松浦光修「菊の下草」)。
〜衛門とか、〜兵衛とか、権助など江戸時代民衆の間で親しく使われた名前は、
実は朝廷の官職名に由来している。また近松門左衛門は三十三篇もの天皇を素材とする浄瑠璃を書き、
天皇の御代を称え、天皇の徳政に感謝する劇が民衆から喝采を浴びた。
中でも天皇に忠誠を尽くした楠木正成が、当時の人々は大好きだった。
講釈場の門口に「今日より正成登場」というような張り紙が出ると、お客がどっと集まったという。
(司馬遼太郎「余話として」)。
この正成を中心とする「太平記」を題材とする作品は、謡曲、能、浄瑠璃にも数多く作られた。
そのためか、幕末に来日したロシア宣教師ニコライによれば、日本のどんな辺鄙な寒村に行っても、
楠木正成の名前を知らない無知な者に出会ったことはなかったという
そして、何よりも「おかげまいり」と称せられている一般庶民による伊勢参宮は、
庶民の自然な天皇への意識の事象ではないか。伊勢神宮は、皇祖天照大御神を奉祀するお宮だ。
このことひとつ見ても庶民のほとんどが天皇のことを知らなかった、
などという妄説はどこかに吹き飛んでしまうだろう。
355
:
倉田山名無しさん
:2006/02/13(月) 19:47:24 ID:vH7lGf6s
。。。。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
356
:
倉田山名無しさん
:2006/02/14(火) 23:10:17 ID:5j8jQ7f.
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
バレンタインナンカナクナレー
357
:
倉田山名無しさん
:2006/02/15(水) 00:01:37 ID:Q7SGNQoE
3つ貰ったかな
358
:
倉田山名無しさん
:2006/02/15(水) 08:10:27 ID:qs0Q/yPA
「オー!フェルクリン」の白チョコのトリュフは、最高にうまかった。
359
:
倉田山名無しさん
:2006/02/23(木) 14:59:11 ID:Q7SGNQoE
あと1ヶ月足らずで卒業・・・。このBBSともお別れだな
360
:
倉田山名無しさん
:2006/02/25(土) 23:25:51 ID:r.zu/f/E
◇日教組の教研集会始まる 三重県で、3日間の日程
授業研究や子どもにかかわる課題を報告し、話し合う日教組の
教育研究全国集会が25日、津市を中心に3日間の日程で始まった。
森越康雄委員長は全体集会で、最近の教育改革について「学力向上や
国際競争に勝てる人材育成をスローガンにしており、子どもたちを競争に
追いやり、学ぶ意欲の減退を引き起こしている」と批判。
青少年の心情を描いた作品で知られる作家重松清さんが「先生の力」と題して
講演し、同日午後には学力テストなどをテーマにした特別分科会が開かれる。
26日からは24の分科会に分かれ、各教科の授業や
人権教育について報告が予定されている。
日教組も飽きない事で・・・
361
:
倉田山名無しさん
:2006/02/25(土) 23:45:04 ID:ifipL2ko
街宣右翼が目茶苦茶集まってたらしいな。
市中心部に住んでるが全然気付かんだw
362
:
倉田山名無しさん
:2006/02/27(月) 14:39:50 ID:zdQdfVQA
伊勢市長:遺体で発見 26日夕方から行方不明に
加藤光徳・伊勢市長 三重県伊勢市の加藤光徳市長(57)が27日午前11時過ぎ、同市大倉町の自宅近くの山林で首をつり遺体となって見つかった。26日夕方から散歩に出たまま行方不明になっており、加藤市長の友人らが27日未明に県警伊勢署に届け出て、同日朝から同署員と同市消防本部が110人態勢で探していた。同署は自殺とみて調べている。
同市関係者によると、加藤市長は26日朝、同市内で開かれた市ボランティア連絡協議会に出席した。同日夕刻に行われた大相撲の行司に昇格した同市出身者の祝賀会にも出席する予定だったが、市長本人が午後2時半ごろ、同市役所にいた山川和年収入役に「体調がすぐれないので助役に代わってほしい」と電話で連絡。同3時10分、阿形次基助役の自宅にも「すまない」と欠席をわびる電話をしていた。
加藤市長は同5時15分ごろ、スポーツウエア姿で無言で自宅から出掛けようとしたため、夫人が「散歩」と聞くと「うん」と答えたという。普段は連れて出る飼い犬を連れて行かず、携帯電話や財布も自宅に置いたままだった。通常、2時間ほどで帰宅するが、深夜になっても帰らないことから、家族と友人らが散歩コースを捜したが見つからないため、27日未明になって警察に届け出た。
加藤市長は、昨年11月、旧4市町村が合併して誕生した新市の市長選で初当選を果たした。今月24日には、JR伊勢市駅前に観光交流センターなどを建設する、総事業費40億円にのぼる懸案の同市駅前再生構想を発表したばかり。
27日午前、加藤市長の行方不明について会見した阿形助役は「最近、気分がすぐれないように見えた。17日も、伊賀市で開かれた県市長会も気分が悪いといい、私が代理出席した。風邪かと思っていた」と述べた。【加藤新市】
毎日新聞 2006年2月27日 9時31分 (最終更新時間 2月27日 14時23分)
一体何があったんかね?
363
:
倉田山名無しさん
:2006/02/27(月) 16:52:52 ID:xM1aivR6
加藤市長いうたら皇學館に地域文化論の講義にきてへんかった?
364
:
倉田山名無しさん
:2006/02/27(月) 19:40:10 ID:ifipL2ko
自殺か・・・
評判よくない人だったが、なにかあったんだろうか
365
:
倉田山名無しさん
:2006/02/28(火) 15:55:32 ID:/qIvn5fw
駅前の再開発に絡んだ事があったのかな?
366
:
倉田山名無しさん
:2006/03/29(水) 09:57:42 ID:vH7lGf6s
いきなりだけど、何単位とった?
367
:
倉田山名無しさん
:2006/03/29(水) 10:03:44 ID:qAVXaTZI
4年間で、212単位
368
:
倉田山名無しさん
:2006/03/29(水) 14:20:30 ID:GuQqog96
一年終了で二十単位ってマズイですか?
369
:
倉田山名無しさん
:2006/03/29(水) 18:05:18 ID:qAVXaTZI
そーゆー奴居たけど、ちゃんと卒業していったよ。
ただ、2年生である程度頑張らんといかん。
仮進級するためだけでも38単位以上、まともに進級しようとしたら
42単位以上(だっけ?)いるんだから、去年の倍近くを取らないといけない
計算だな
370
:
倉田山名無しさん
:2006/03/29(水) 18:25:43 ID:GuQqog96
ありがとうございます。頑張ります
371
:
倉田山名無しさん
:2006/04/02(日) 14:10:29 ID:WUd1GjmQ
健康診断って何時からですか?
行かなきゃまずい?
372
:
倉田山名無しさん
:2006/04/02(日) 19:50:29 ID:8oyz3nhE
行かないと、下手すると実費で健康診断しなければならなくなりますよ^^;
友達がめっちゃ高かったって言ってた・・・
373
:
倉田山名無しさん
:2006/04/08(土) 20:34:30 ID:vH7lGf6s
【たかじん】 マンガ嫌韓流 【動画】
ttp://small-antenna.dyndns.org/uploader/omoshiro/src/up0038.wmv
374
:
倉田山名無しさん
:2006/04/09(日) 07:25:07 ID:1.dOkD1Q
>>370
一応言っとくけど、38とか42単位ってのは、今年取らなきゃいけない
分の単位だからね・・・
375
:
倉田山名無しさん
:2006/04/09(日) 13:24:26 ID:vmZL9GoE
一年間で38とか42って取るの難しいかな?
376
:
倉田山名無しさん
:2006/04/09(日) 13:45:39 ID:vH7lGf6s
今更だけど…今年の時間割おかしくない?
377
:
倉田山名無しさん
:2006/04/09(日) 18:31:40 ID:vH7lGf6s
それは確かに。っていうか学務課になってから(なる前もだけど)どう考えても
ダメダメな気がするんですけど。みんな頭悪い。
378
:
倉田山名無しさん
:2006/04/09(日) 20:05:55 ID:1.dOkD1Q
>>374
俺は2年のとき63単位、3年のとき68単位(卒業要件外含む)
取れたからまぁ大丈夫だと思う。
ただ、俺は4年間週休1日制だったw
>>376-377
俺の在学中だけでも3回制度変えてるからなぁ。一度は通年制をやめて
半期制にしてみたり、その翌年には戻してみたり。やつらの脳味噌はスポンジ
379
:
倉田山名無しさん
:2006/04/12(水) 00:55:28 ID:Zmepf5RA
人間やる気になれば何十単位でも取れるよ。
380
:
倉田山名無しさん
:2006/04/12(水) 23:10:13 ID:6aWCFRDk
今日何かお祭りだったの?
381
:
倉田山名無しさん
:2006/04/13(木) 16:54:15 ID:vH7lGf6s
http://www8.ocn.ne.jp/~senden97/
有名なサイト!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板