したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

初めまして、

4モーリー佐東:2009/07/21(火) 11:50:47

こんにちは、。
ほんとうに敷居が低いです。小さなレコーダーで録音して、
PCで楽器演奏から歌まで加工できてしまうので、ほんと、
1億2000万、総音楽家になれる時代です。
その分、音楽業界はとても苦労してますよね。CDも売れないですし。

や、詞はほんとうに難しく、例えば亡くなった忌野清志郎さんは、大学ノート
3冊分に言葉や文章を書いて、そこから選びだし、つないで、1曲にする、
芸術家タイプのアーティストでとても尊敬しています。
なので、社会風刺な歌やちょっと世間をおちょくった歌でも受け入れられて
しまうのが、計算しつくされた結果なんでしょうね、すごいです。
小説を書かれる方と似ています。ヒップホップなどは確かに直感ですね。
あれはあれで即興でなんでも歌詞にしてしまうから違った部分で才能あり
ますよね、松本人志の漫才と一緒なかんじでw

八木橋裕子の物語のテーマソング作りたいですね。
どれが代表作か教えてくださればじっくり読んで作ってみますよ!
詞を書いてくださればてっとり早いですし、ご本人も納得されるかと
思いますけど、ネ。
歌も女性の声に加工できる時代なので、僕が歌ってもいいですし、
男の美声がご希望なら、と、もうなんでもできてしまう時代です。
MySpaceという音楽専門のmixiみたいなのがあるんですが、そこに
音源を載せることもできますし、同時にCDも簡単に作れますので、
作りたいですね、ぜひぜひ。
創作したり編集作業してるのが至福のときなので。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板