[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
サイト更新情報
29
:
newcomer
:2008/07/30(水) 19:24:42
>>28
私の作品の人物まで出していただき、ありがとうございます。
ちなみに、私の方はもっと出てきますので・・・もちろん、義体娘もですが・・・
30
:
えりゅ
:2008/07/31(木) 09:10:35
newcomer氏の作品では「大正ヤギー」と「姉さん」が、八木橋ワールドに該当すると
考えて、そこから採らせていただきました。
多作なnewcomer氏の事、どんどんキャラは増えるでしょうね。
機会がある度に更新していきたいと考えてます。
表でもお判りの通り、筆頭ヒロインには彼氏が居て、藤原くんを例に出すまでもなく
彼氏はヒロインの尻に敷かれているのが共通パターンとなっています。
他にも16歳で義体化してたり。
こういったキャラと物語をnewcomer氏も是非とも生み出して下さい!
31
:
pinksaturn
:2008/07/31(木) 23:31:28
>>28
並べて整理されてみると本家以外でサイボーグ娘が量産されたことが目立ちますね。
ちなみに私は2作書いたけど名無しばかりでキャラクター生成は0でした。
なにしろ自分のシリーズが人材難にあえいでいるのでとてもこっちに貢献する余力はありません。
32
:
newcomer
:2008/08/01(金) 21:41:40
鋼鉄のジャンヌダルク 第8話アップしました。
これで、五十鈴編は一時終了です。とは言っても、五十鈴の出番はこれからも
ありますし、五十鈴や吹雪視点で書く場合もありますが、取り敢えず一旦、締め
という形にさせていただきました。
あと、サイボーグらしさを出すとindexに書いたのですが、書き上げるのに必死で
書くのを忘れていました。すいません。
明日か明後日には、新キャラ登場まで持っていきたいところです。
33
:
manplus
:2008/08/01(金) 22:50:23
サイトを 私も更新いたしました。
八木橋ワールドとのコラボ作品の「スランプからの脱出」の第4話をアップしました。
いよいよ、瞳とつぐみ、石坂ドクターとヤギー嬢の対面です。ヤギーちゃんを結構弄ってしまいました。
北京鉄好場さま、ごめんなさいです・・・。
それから、久々の新作の投入です。
新作と言っても、例の「強制改造祭り」に投下しようと思っていたSS何ですが・・・。
強制改造の理由付けが不自然だったんですが、つい最近の事件で理由付けになるモチーフを見つけて、修正を加えています。
とりあえず、修正で書き上げた部分で、プロローグを含めて、2話分をアップしました。
ちなみに、最近の事件とは、アキバでも平塚でもなく、私の場合、興味をそそったのは、ISSのステーションのトイレの故障です。
これと強制改造と結びつけました。
今回は、全段までアップというところで勘弁してください。
北京鉄好場さん
お帰りなさい。
やはり、中央アジアは暑いんですね。
それにしても、書かれているように暑いなんてビックリです。
でも、私も行ってみたいんだよな・・・、中央アジア・・・。
34
:
adjust
:2008/08/02(土) 22:02:58
変な格好の小隊長さん外伝1をアップしました。
戦のシーンだけなので、いわゆる萌えとなるようなものは
ありません。済みませんです。どんどん脱線して行きそうな気配です。
35
:
newcomer
:2008/08/03(日) 23:30:25
鋼鉄のジャンヌダルク 第9話アップしました。
えっと・・・ すいません。またも先延ばしです。
期待してくださる方々すいません。次こそは!次こそは!書いてみせます!
何を書いてあるか書いてないかはネタバレなのでここでは書きませんが・・・
36
:
北京鉄好場
:2008/08/04(月) 02:02:45
>>28
登場人物一覧表見ました。こうして並べると壮観ですね。
ヌケチェックをします。
かなりどうでもいい脇役が多いので意図的にはしょっているのかもしれませんが…
名前が出ているのはこんなものかな。
●高校編→高校名はあまりにも適当なので変える可能性ありw
天野(学園祭)→ヤギーと同じクラスでヤギーの陸上部の後輩にあたります。
今後の展開によっては準レギュラーになる可能性あり。
武庫川たとら(学園祭、メイドロボ対決)→あるなの従妹。
新沼タカシ(メイドロボ対決)
新沼氏(メイドロボ対決)
●大学編
山下→はるにれ荘住人(全自動化住宅)
西村→はるにれ荘住人(一人遊び)
中山→はるにれ荘住人(予備バッテリー)
斉藤部長→イソジマ電工宣伝部長(就職活動、義体換装)
飯田→しろくま便(腕相撲)
鈴木→しろくま便(腕相撲)
瀬野→セノハチネジ社長
●この世界で有名な人たち(芸能人ほか)
中里忠弘(チュリー)
夢崎ひなた
喜国更紗
榎本アキラ
37
:
北京鉄好場
:2008/08/04(月) 02:07:28
もう一人忘れてた
高波→しろくま便(最後の届け物)
38
:
えりゅ
:2008/08/04(月) 07:36:56
結構落ちてますね。ただ、たとらに関しては、名前しか出てきておらず、
従妹という事で苗字も同じか解らなかったので、意図的に外してました。
斎藤(バーコード)部長の欠落は、かなりのミスかもw
芸能人に関しては、私自身が疎い事もあって、全く眼中にありませんでした。
でもそうなると、初音ミク子も入るかも。
はるにれ荘には何人くらい住んでいるのでしょうね?
全自動住宅の最後に101号室:小寺、102号室:山下、103号室:西浦(西村?)と
なってますけど。一度、間取りでも書いていただけるとありがたいです。
時代によって入れ替わり(老人が多いので、死亡→空室になるとか)が
あるでしょうけど。
追って補完しておきます。
39
:
newcomer
:2008/08/06(水) 21:32:36
鋼鉄のジャンヌダルク 第10話アップしました。
やっと新キャラの本格的な登場ができました。
また、文章や設定上で問題がありますが、よろしくお願いします。
あと、明日から明後日の夜までネットから離れますので、お願いします。
40
:
manplus
:2008/08/08(金) 00:18:31
サイトを更新しました。
「軽微な故障」第3話をアップしています。
今回も改造シーンまで行っていません。まだ、弥生の苛めシーンの続きです。
排泄ネタで苛めシーンを書いてると萌えちゃって・・・。自分はSなのかなと思ってしまいます。
次回は必ず、強制改造シーンですから・・・、もう少し我慢してくださいませ・・・。
それから、adjustさんの別棟とのリンクを開始しました。
41
:
pinksaturn
:2008/08/08(金) 16:55:13
サイト小改造のお知らせです。
リンク集のページが未整備だったため相互リンクに支障をきたしていたので、静的リンク集のページを新設しました。
リンク(一般向け) ttp://pinksaturn.fc2web.com/link-ippan.htm
リンク(閲覧要注意) 防壁迷路内にあり直行不可
の2本立てになっています。
関係者からの収録区分や紹介文に関する苦情はここでレスいただければ善処します。
42
:
adjust
:2008/08/08(金) 19:48:34
リンク更新しました。
manplusさん、pinksaturnさんのリンクを張らせていただきました。
お話の更新は…まだです。ごめんなさい
43
:
newcomer
:2008/08/09(土) 16:58:09
>pinksaturn様
どうも相互リンクさせていただきありがとうございます。
まだまだ技術的面に欠けているサイトでございますが、
努力でカバーしていきますので、これからもよろしくお願いします。
あと、私事なのですが、580様にメールを送らせていただいたのですが、
まだ、返事が来ておりません。誰かメールが無事届いているか、580様に
連絡をとっていただけないでしょうか?
44
:
manplus
:2008/08/09(土) 23:59:50
サイトを更新しました。
「軽微な故障」の第4話をアップしました。いよいよ弥生が強制改造されるのですが、都留のいやらしさを前面に押し出してみました。
それと、「星へ往く人 第2部」にも久しぶりに6話を追加してみました。こちらは、2ちゃんに投稿したものを加筆しているのですか・・・。ちょっと更新をご無沙汰していたもので、追加しています。
45
:
北京鉄好場
:2008/08/10(日) 00:03:42
>>40
すみません…
また炎の壁にさえぎられています。
>>41
リンク集充実しましたね。
切断猟奇系のリンクも多いのですが、サイボーグフェチはこっちのフェチを
かねる方も多いのでしょうか。
かくいう私は全くダメです。血がからむのは苦手。オイルなら大歓迎なんですけどね。
46
:
pinksaturn
:2008/08/10(日) 09:07:50
>>45
完成済みの達磨は血が出ません(例外は経血)。
むしろ排泄の世話の方が大変そうです。
47
:
pinksaturn
:2008/08/12(火) 22:01:13
単発作品公開
「オリンピック記念別冊付録・射撃マッチプレイ」
ttp://pinksaturn.blog90.fc2.com/blog-entry-105.html
夏休み企画に乗れるか?というには特殊仕様な妄想なのと、
オリンピック期間中に発表しないと間抜け、
ということで単独公開となりました。
48
:
newcomer
:2008/08/15(金) 10:33:22
『鋼鉄のジャンヌ・ダルク』第11話アップしました。
ただ、メカネタやサイボーグネタは少なめです。ごめんなさい。
49
:
adjust
:2008/08/22(金) 11:33:24
newcomer氏の掲示板でサポコンの話題が出ていたので
自サイトに昔投稿した、「我輩はサポコンである」を追加しました。
ただの一発ギャグなのでご注意ください。
50
:
manplus
:2008/08/23(土) 01:09:51
adjustさま
拝読させていただきました。
主人公のサポコンは、これからも苦労するのではないでしょうか・・・?
行為の本質を機械が理解できないところが面白いし、なるほどなと思ってしまいます。
「吾輩は猫である」の題名のみならず、文体も踏襲しているところが渋いです。
思わず微笑ましくて、笑ってしまいました。
51
:
pinksaturn
:2008/08/23(土) 01:37:11
またオリンピック系妄想ネタです。
素体をあさるためバレーボールの写真を見ていて思いついたのですが、いつの間にかドッジボールに化けていました。
しかもオリンピックではなくプロリーグです。
そして情けないことに設定2節書いたところで、自分は戦闘は書けてもスポーツは書けないことに気づきました。
まして球技なんか真剣に見たこともないし。
そのため試合が始まらずに終わってしまいましたw。
ttp://pinksaturn.blog90.fc2.com/blog-entry-106.html
52
:
adjust
:2008/08/24(日) 01:32:48
>>50
ありがとうございます。
原作のほうでも猫の視点からのズレた解釈が面白さのひとつですので、
同じように入れてみました。
笑っていただければ、最高に光栄です。
>>51
殺し合いまで行かないまでも、壊し合いのドッジボールですね。
オリンピック級まで行き着くと、非常にわずかの差異が勝利を分けてしまいますね。
脳みその大きさは想定内でしたが、それを維持する生命維持装置のサイズも小さくできる
というのは少し驚きました。当たり前のことですが、気付きませんでした
53
:
北京鉄好場
:2008/08/24(日) 06:42:45
>>49
これって「もう一つの物語」に保管したのでは?と思い見直したら
していませんでした。申し訳ございません。
投下のときに漱石先生の「坊ちゃん」や「ワガネコ」って言い回しの
古さを除けばとても読みやすいラノベっておっしゃっていましたが
激しく同意してしまう私です。
原作の面白さを取り入れて、かつ文体まで模写してしまうとはさすがとしか
言いようがありません。この方面での続編を期待したいところです。
義体の検査で一時的に脳から切り離されてやれやれ一安心と思うとともに
ちょっと寂しくなってしまうサポコン君とか、藤原とのアノ場面で大活躍する
サポコン君とか見てみたいですね。
54
:
manplus
:2008/08/24(日) 11:36:54
>>51
拝読致しました。女性脳の方が小さいから生命維持装置も小さくなると言うのに感心しました。なるほど納得です。
生体脳に損傷がない程度で、身体を破壊することで勝敗が決まるというのは、サイボーグネタならではかと思いました。
しかし、壊しては、作り直すというのは、運営費用がかなりかかる競技ですよね・・・。
究極の格闘技ですね。
無麻酔開頭に耐えることが最終審査なんて・・・。
きっと、試合も壮絶なんでしょうね・・・。
55
:
えりゅ
:2008/08/24(日) 12:05:27
思いつきで発作的に書いてみました。
Act1→第3室→義体化アイドル がその作品です。
もし、newcomer様が先日言われてた(夏休み企画スレの26番)のが、こういうのを
言われるのでしたら、偶然とはいえ横取りする事になって申し訳ありません・・・orz
しかし、結局最後まで義体化してないや・・・orz
56
:
pinksaturn
:2008/08/24(日) 18:27:21
>>55
旧スレでも身売り系は派遣社員とかdog、性奴などありましたが、ミク・リンと結びつけるとは。
まだまだ開拓余地のある分野ですね。
57
:
adjust
:2008/08/25(月) 17:47:43
>>53
当方自身も、どこかに置いていただいていると勘違いしていて、こことSSスレを
探し回ってしまいました。当方も探し回るまで気づきませんでした。
古典ライトノベルに同意していただいて少しうれしい当方です。
古代日本物はそれだけでファンタジー系なのですが、結構好きな作品に
芥川龍之介の「老いたる素戔嗚尊」と言うのがあります。どこかで
読んだことがあるような気がするので、ひょっとしたら教科書か何かに
入っているのかも知れません。
ttp://www.aozora.gr.jp/cards/000879/card118.html
58
:
北京鉄好場
:2008/08/26(火) 10:39:38
神話ものは独特の雰囲気があって良いですね。
淡々とした語りの中で、いきなり
「殉死11人って少なくね?」
なんて、唐突に現代の価値観とはかけ離れた記述が出てきたりなんかして。
龍之介大先生には
スセリ姫が男勝りという設定は全く生きていないですよね、
とか
日本に(ましてや海に)鰐なんていないですよね、
とか
現代の価値観で突っ込みを入れておきましょうw
59
:
newcomer
:2008/08/31(日) 16:49:19
スランプ脱出・・・ではないですが、『鋼鉄のジャンヌ・ダルク』の12話アップ
しました。ですが、まだまだ徐行運転(リハビリ)中ですので、以前のような
ハイペースではないので、お願いします。
あと、藤原クンのスピンオフ作品ですが、北京鉄好場様の引越しがひと段落したら、
メールで送信いたします。結構、未知の世界に足を踏み入れてしまっているので、
原作者の管理人様に訂正などを加えていただけるとありがたいのですが・・・
ということなので、ひと段落つきましたら、よろしくお願いいたします。
60
:
manplus
:2008/08/31(日) 22:18:20
私の方も、長い夏休みを明けて、サイトを更新しました。
「軽微な故障」の第5話。
「星へ往く人〜本編〜 第2部」に7話を加筆修正。
「スランプからの脱出 〜レーシングガール外伝S−3〜」の第5話。
の豪華?三本立てのアップです。
北京鉄好場さまの引っ越しの間にどさくさ紛れみたいですよね・・・。
北京鉄好場さま、引っ越しの合間にヤギーと瞳のコラボ作品で楽しんでください・・・。
それにしても、「軽微な故障」は、4月の課題作品ですものね・・・。
一体何をやっているんだ俺というところでしょうか・・・?
61
:
時浜次郎
:2008/09/03(水) 15:54:27
ご無沙汰しております。
リンクして頂いてますVisualBiscuits管理人の時浜です。
この度サイトを新サーバーに移転致しました。
ttp://www.visualbiscuits.jp/
お手数ですがリンクの変更をお願い致します。
…って、こういう報告ってここでいいんでしょうか?
62
:
北京鉄好場
:2008/09/04(木) 10:12:27
newcomerさん
メールの件は了解しました。
楽しみに待つことにしましょう。
時浜さん
お久しぶりです。
リンクの変更了解しましたが、まだ管理人は作業ができない状態です。
申し訳ないのですが、来週末くらいまでお待ちください。
newcomerさんとmanplusさんの新作についてはのちほど。
63
:
北京鉄好場
:2008/09/14(日) 01:22:34
皆様お久しぶりです。
本日ようやくネットに復帰できました。
時浜さん、リンク修正しました。今後ともよろしくお願いします。
それから唐突で申し訳ございませんが、色々ありまして私自身2chスレへの情熱を
無くしましたので、保管庫の管理人は引退させていただくことになりました。
保管庫の運営についてはpinksaturnさんが行ってくれるということで、
大変ご迷惑をおかけしてしまうことになりますがよろしくお願いします。
旧サイトについてはすでに消去済みです。
それで、この掲示板も保管庫からのリンクは外してしまいました。
この掲示板の性格上、保管庫からのリンクは残すべきだったのかもしれませんが、
あえてそうしなかったのは、2ch関係とは一切手を切りたいという私の我ままです。
申し訳ございません。
ということでこの掲示板は完全に「八木橋裕子の物語」に属する掲示板になった
わけですが、だからといってヤギー関係以外の話題は禁止ということもなく、
引き続きなんら変わらずにお使いいただければと思います。
よろしくお願いします。
64
:
えりゅ
:2008/09/15(月) 09:20:10
保管庫の管理から身を引かれるのは残念ですが、pinksaturn様が継承して
いただけるのなら一安心ですね。
むしろ、管理人様の潔い処置に拍手を送りたいと思います。
ますます発展される様、私も微力ながら協力させていただきます。
65
:
newcomer
:2008/09/15(月) 17:33:43
保管庫のリンク、訂正させていただきました。
北京鉄好場様、お疲れ様です。そして、pinksaturn様、これから大変でしょうが頑張ってください。
あと、保管庫でお願いなのですが、保管庫の風俗系の広告は何とかならないでしょうか?
確かに我々の書いている文章は、そっち系の物も入ってくるのですが、現実のそっち系と合わせるのは、
私としては少し抵抗を感じるのですが・・・
私独りの我儘なので、ご不満でしたらスルーしちゃってください。すみませんでした。
66
:
pinksaturn
:2008/09/15(月) 23:52:17
保管庫移転に伴って自サイトの関連工事にいそしんでいました。
それで最近いくつか出てきた皆さんの新作は一応読んでいたのですが感想考える時間がありませんでした。
といいつつ、
落成記念妄想としてソリッドブレインと言う小ネタも置きました。
ttp://pinksaturn.h.fc2.com/kinenbunsyo/solid-brain1.htm
なお、保管庫の最上段&最下段に出るエロ広告はh.fc2の仕様です。
h.fc2は殆どどんなコンテンツでも安心して置ける唯一の無料Webホストなのです。
殆どがテキストとはいえ将来の規制強化動向に鑑みて「女子高生拉致改造」なんてキーワードでヒットするサイトは他の無料ホストだといつ強制削除されるか判りません。
カリフォルニア州法に触れる実写ロリ・実写獣姦以外殆ど禁止がない規約は貴重なのです。
その代償として、あまりメカフェチ向きでない広告が憑くのはやむを得ません。
当然ながらスクリプトを使った裏技などで故意に広告を消すと規約違反になります。
67
:
manplus
:2008/09/16(火) 00:10:42
北京鉄好場さま
ネット復帰、お帰りなさい。
保管庫の件は、今まで、本当にお疲れ様でした。今後も、このサイトに訪問させていただきますので、今後ともよろしくお願いします。
pinksaturnさま
保管庫の管理を引き継がれると言うことですが、大変でしょうが頑張ってください。
さて、私も、「星へ往く人〜第2部〜」と「軽微な故障」に新話を追加でアップしました。
「軽微な故障」は、弥生が地球に戻っての虐めを書いてみました。
もう数話で完結なのですが、これで収束させるとするとどうしようかなどと考え中です。
68
:
newcomer
:2008/09/16(火) 17:42:24
pinksaturn様
>>66
どうもすみません。
やっぱり、規制のことも考えていらっしゃったのですか。ありがとうございます。
少々、この分野は危なっかしくて、ディープな分野なので、下手すれば強制削除ですよね。
我儘言って、どうもすみませんでした。
69
:
えりゅ
:2008/09/20(土) 23:05:05
ホントにメモ書き程度なのですが、AIR第1話をUPしてみました。
ttp://www.geocities.jp/elysion_2feet6inch/26D10-01.html
adjust様の意見を採り入れさせていただき、敵方であるUFOの弱点は
核が破壊されると重力崩壊するとしてみました。
といっても、その敵方の描写が全くないのはなぁ・・・orz
70
:
北京鉄好場
:2008/09/21(日) 02:16:21
機械の体でかつロボットに搭乗するという設定なのですね。
ということは、今回のようにメカバレといっても単に搭乗するロボットが
破損するだけなのかなあ。搭乗パイロット本人にまで被害が及ぶような場合は
死ぬときだろうし、魅せるメカバレシーンが書きづらそうだなあと思いましたが
どうでしょう?
メカバレありきで話すのもナンなのですが…
71
:
北京鉄好場
:2008/09/23(火) 00:41:36
newcomerさんから八木橋ワールド二次創作「武南電鉄恋物語」をいただきました。
もう一つの物語のコーナーに掲載しています。
newcomerさん、ありがとうございます。
72
:
pinksaturn
:2008/09/23(火) 03:23:27
>71
元ネタの空白にうまくはめ込んだものですね。
樽見といえば、何故大垣付近に盲腸線が集中しているのか昔から謎なんですが。
73
:
newcomer
:2008/09/23(火) 05:45:31
管理人様
掲載していただき大変感謝しております。鉄ネタと義体娘とのコラボレーション(?)というのは
一度やってみたかったもので・・・
本当にありがとうございました。
74
:
えりゅ
:2008/09/23(火) 10:03:58
>>72
たしかにそうですよね。東海道本線の他、通称・美濃赤坂線、樽見線(樽見鉄道)、
近鉄養老線(養老鉄道)がスイッチバック式で二方向。東海道線以外は起点駅。
たしかに地方都市の駅としては、大垣駅は凄いです。
75
:
pinksaturn
:2008/09/23(火) 17:36:44
秋風が吹き出すと、風邪の季節が近いなぁなんて思い始めます。
ビル用ウィルス除去装置なんて良いものが出来たそうで
ttp://www.asahi.com/business/update/0922/OSK200809220032.html
その記事を見てウィルス除去について考えていたら、
とんでもない妄想が浮かんでしまいました。
ということで、単発ネタ=風邪の季節の妄想・コスモクリーナー娘
ttp://pinksaturn.fc2web.com/tanpatuneta/cosmoclean.htm
というページをアップしましたが、これは酷すぎると言われるかも。
76
:
newcomer
:2008/09/23(火) 17:47:02
>>72
>>74
うーん・・・ ちょっとわからないですねぇ・・・ 地形的な問題もあるでしょうし、
確か大垣駅の近くに貨物列車専用の駅があったと思います。ただ、大垣の鉄道網が異常に
発達している真相は謎です。
ちなみに、大垣駅なんですが、極稀にJR西日本の車両が止まることがあります(播州赤穂発)。
18切符で西日本方面に出かけて帰ってくる時、たまにJR西日本の車両なのに「大垣行き」という
何とも不思議な光景を目にすることがあります。実際にその車両で大垣まで行ったこともあります。
駅としては、そんなに大きくないんですけどね。
77
:
newcomer
:2008/09/23(火) 22:44:01
ちょっとした短編ものの新作を書くことにしました。
ガジェットのサチとちょっと被るのですが、今後の展開は被らない展開でいきますので・・・
他の作品と平行で書いていますので、ご心配なく。って、期待されてないかもしれませんがorz
78
:
えりゅ
:2008/09/23(火) 22:58:46
>>77
それは楽しみです。
私もツンデレなサイボーグ娘をと思っているのですが、どうも構想が浮かびません・・・orz
それで思ったのですが、ガジェットのハツミ警部がもっとツンデレでも面白かったかなと。
「す、好きで改造させたんじゃないからねっ!」ってカズヒロ技官へ言わせたいw
79
:
newcomer
:2008/09/23(火) 23:21:03
>>78
>それで思ったのですが、ガジェットのハツミ警部がもっとツンデレでも面白かったかなと。
確かに、ハツミ警部がもっとツンデレだったら、もっと良い作品ができたかもしれません。
ただ、宮九様のキャラクターですので、あまりツンデレ度が強すぎると、宮九様のハツミ警部らしさ
が薄くなってしまうので、あまり強く書かなかったのですが・・・
>「す、好きで改造させたんじゃないからねっ!」ってカズヒロ技官へ言わせたいw
なるほど・・・ 考えてみるとツンデレサイボーグ娘って、なかなか奥が深いです。
どうでしょう? えりゅ様もガジェットの二次創作を書いてみてはいかがでしょうか?
えりゅ節のガジェットも読んでみたいです。・・・って、勝手な期待をしてしまいすみませんOTZ
80
:
えりゅ
:2008/09/24(水) 07:15:16
>>78
は作品を拝見する前のカキコです。もう書かれていたとは知らなかったので。
でも考えてみたら、まだなのを更新スレで案内する訳ないですよね・・・orz
感想は、そちらの掲示板にさせていただきました。
それこそツンデレサイボーグ娘になりそうで期待です。
え印のガジェットは書くつもりはありません。宮九様と面識無いですし。
可能性があるとしたら、newcomer様のキャラを使っての三次創作ですかね。
81
:
newcomer
:2008/09/25(木) 23:03:17
調子にのって、新作の2話目をアップしました。
片方はメカシーンなし。もう片方は、メカシーンあり(でも、萌えるかどうかは、微妙ですが・・・)
現在、いろいろ執筆中で修羅場中です。と言っても、掲示板へのカキコはしていますが(ぉぃ)
82
:
えりゅ
:2008/09/26(金) 18:40:09
私もnewcomer様を見習ってw ちょっと書き始めてみました。
AIRの習作の位置付けです。
ttp://www.geocities.jp/elysion_2feet6inch/26D12-01.html
テーマはツンデレ、金属表皮の義体です。私なりの首外しも盛込みました。
もちろん、書くからには自分的趣味も盛込みましたけどねw
その結果、第2話以降が凄い事になりそうですw
83
:
newcomer
:2008/09/27(土) 22:44:06
お待たせした方々には、大変申し訳ございませんでした。
『鋼鉄のジャンヌ・ダルク』第14話アップしました。
ただ、インデックスにも書いたとおり、私の頭の中の脳内ストーリーの変更で、
14話と15話の同時アップではなく、14話単発のアップとなりました。
大変ご迷惑お掛けして申し訳ございません。
84
:
えりゅ
:2008/09/28(日) 10:50:05
調子に乗って続きをUPしました。
Act1→第3室→渚-NAGISA-の第2話がそうです。
せっかちな方は、先のURLの末尾を02にして下さい。
これに伴い、先のUP分も第1話として仕様変更しました。
85
:
newcomer
:2008/09/30(火) 22:43:33
『鋼鉄のジャンヌダルク』第15話アップしました。
ただ、今回はサイボーグ娘が出ておりませんので、ご注意ください。
86
:
newcomer
:2008/10/01(水) 22:25:43
『機人怪盗 マリオネット』第3話をアップしました。
以前のペースを大分取り戻しつつあります。しかし、現在風邪気味。
誤字脱字が多いかもしれませんorz
87
:
えりゅ
:2008/10/01(水) 23:22:06
ダルマサイボーグ娘について常々一本書いてみたいなと思っていたところ、
ちょっとプロットが浮かんだので、メモ書き程度に急ぎ書いてみました。
ま、更新というのもおこがましいものですけどね。
ttp://www.geocities.jp/elysion_2feet6inch/Seiran.txt
ミリタリーをちょっとかじった方は、タイトルからもネタが解かるかも。
88
:
pinksaturn
:2008/10/01(水) 23:43:41
>>87
なるほど海軍に拘らなければこんなに短くまとまるんだ。GJ。
1体帰ってこず自爆というところがリアルっぽいですね。
この状況で戦い続ければ支援部隊もいずれ全滅しそう。
大本営としては3体とも使い果たすまで保てばいいと割り切っていそうです。
89
:
manplus
:2008/10/02(木) 01:10:21
>>87
読ませていただきました。
機能優先の軍事用だとダルマになったサイボーグ少女たちに
感情も不要なんですね。
一体が帰って来られず、一体が被弾して期間という設定と合わせて
リアルに感じます。
ダルマものだと、ここまで機能優先が本来のリアル設定なんでしょうね。
うちの瞳嬢のような脳天気なダルマ娘の方がリアルからかけ離れているんだろうな
と思ってしまいました。
90
:
北京鉄好場
:2008/10/02(木) 01:11:20
>>87
ソリ状の脚部とかノズルがわりのあそことか、なかなかマニアックな改造ですねw
それで、ちょっと調べてみたら、晴嵐ってかの有名な伊400の搭載機なんですね。
それで三機搭載というところも同じ。元ネタはこれですか。
銃夢では生体脳つきミサイルというネタを思い出しました。
91
:
えりゅ
:2008/10/02(木) 08:55:38
pinksaturn様、manplus様、管理人様、お読みいただきましてありがとうございました。
ダルマなサイボーグ娘というと、ロボットの操縦ユニットとかというのが
一般的みたいなので、それとは違うものをと、模索してこうなりました。
羽や着陸脚を着けるので、厳密な意味でのダルマ娘とはいえないかもしれませんが
ダルマ娘好きのpinksaturn様やmanplus様にも好評だった様でなによりです。
元ネタは、管理人様のおっしゃる通り、伊400型潜水艦とそれに搭載されていた
水上攻撃機「晴嵐」です。晴嵐を納めておく収納筒って、ホント、
ギリギリの大きさしかなく、それを肩幅ギリギリという事に転化して
この作品が生まれました。いうなれば、この少女たちは晴嵐の擬人化ですw
最初は元ネタに忠実に潜水艦から射出と考えましたが、これだと帰還してきた時の
回収方法とか面倒になりそうなので没。それでミサイルに納めて打ち出すと
してみました。これは「フルメタルパニック」がヒントになってます。
ソリ状の着陸脚やアソコのロケットノズルは、ドイツのMe163がヒント。
体内に爆弾を収納するのは、newcomer様の鋼ジャン・疾風嬢がヒントです。
最初は全員無事帰還とも考えましたが、悲惨さを増やす為に、
一人は未帰還にしてしまいました。
最後に再び手脚を外され、リュック状の物に入れられて背負われるのは
ダルマ娘らしい愛でり方だと思うのですが、いかがでしょうか?
彼女を背負う彼と、背負われる彼女と、背中越しの会話があれば良いなと思ってます。
92
:
newcomer
:2008/10/02(木) 18:22:57
>>87
すみません。ちょっとばかし感想が遅れましたが、私も拝読させていただきました。
今回はちょっとダークなお話ですね。生命維持装置にも制限時間が設けられ、それが切れたら
跡形も無く消えてしまう。そんな彼女たちの運命がちょっとばかし悲しかったです。
1人死んじゃったし・・・
また、ダルマ型サイボーグ娘としては、なかなか新しいジャンルのものだと感じました。
現代のハーピーか・・・妖怪の姿を模すサイボーグ娘っていう表現も勉強になりました。私も作ってみようかな・・・
93
:
えりゅ
:2008/10/02(木) 22:20:09
newcomer様、お読みいただきありがとうございました。
やはり戦争ものは悲劇性が必要だと思いまして。少女たちは可哀想ですけどね。
ハーピーに見立てたのは狙った訳ではありません。
裸の娘+羽+ソリ状の脚という要素が、偶然ハーピーにみたいになったという事で。
首外しの出来る娘はデュラハンに出来るのですけどねw
94
:
えりゅ
:2008/10/03(金) 17:20:06
先の作品を加筆・修正をした後、体裁を整え、正式UPしました。
Act1→第3室→晴嵐攻撃隊 です。
それから、ダルマ娘再びっていう事で、プロット止まりな感じなんですが・・・orz
ttp://www.geocities.jp/elysion_2feet6inch/Fuuzoku.txt
pinksaturn様にツッコミを入れられそうな内容ですw
95
:
pinksaturn
:2008/10/03(金) 23:34:21
サイボーグの懲役は確かに難しいですね。
宇宙開発が進んでいれば外惑星流刑地で重労働とかいう手もあるけど地上だといまどき流刑地もなかなか無いし。
この周辺では基本的に居ないから良いけど男は使い道がなくてもっと困りそうです。
96
:
manplus
:2008/10/04(土) 00:25:36
サイボーグの犯罪者を懲役として性奉仕に使うという発想、萌えです。
でも、サイボーグたちは、食べること、身体の感覚などの快楽を、改造手術を受けて、
機械の身体になったときに奪われてしまっているので、性の奉仕を懲役とされたら、
逆に性的快楽に溺れてしまい、刑罰にならなかったりしないのでしょうか?
サイボーグたちは、性的な快楽を求めて、犯罪を進んで犯すようになり、
かえって、犯罪が増加したりして・・・。
考えすぎですね、忘れてください・・・。
97
:
北京鉄好場
:2008/10/05(日) 00:50:33
えりゅさん
うんうん。確かにpinksaturn風味な作品ですよ。これは。
でもこれはmanplusさんも言うとおり刑罰にならないかもしれないですねw
それに義体化しているからわからないけど、相手が若いコとは限らないですよーw
全身義体者への刑罰としては感覚遮断が一番厳しいと思いますけど、これは
何の生産性もないですからね。
そもそもヤギーに言わせれば、全身義体者というのは
「ただ生きてるだけで、牢屋に入っているような感覚」
なのかもしれませんよ。
98
:
えりゅ
:2008/10/05(日) 07:58:27
管理人様、お読みいただき、ありがとうございました。
たしかに額面通りの若くて美人とは限りませんよね。
企業戦士ヤマザキを思い出してしまいました。
ヤギーは高校時代にイジメに遭いましたから、余計に全身義体である事に対して
ネガティブなのかもしれませんね。
99
:
pinksaturn
:2008/10/05(日) 16:43:45
久々に「ケンタウリ」の続きを公開しました。
(8)「南へ」
ttp://pinksaturn.blog90.fc2.com/blog-entry-108.html
今回は満漢が出てこないから酷刑とか達磨とか登場しません。
いたって健全な、旧スレ的にはお呼びじゃない章になっています。
>>風味
確かに”刑罰 達磨 売春”で検索すると6位、10位にオプションパーツの章が入ってしまいますな。
でも5位までに入らないのだからもっと好きな人が世の中には居るようです。
>>何の生産性もない
現実には刑務所で取れる仕事が限られていて赤字だから、脳か首だけにして禁固刑が一番経済的です。
某共和国の収容所みたいに高単価の作物栽培とかやるわけにいかないのがまともな国の辛いところです。
100
:
newcomer
:2008/10/06(月) 22:56:38
短編・単発作品に単発作品『私のメイドさん』をアップしました。
最近は、男と女の恋愛絡みのSSばかり書いていたので、気分転換に
♀×♀のSSを書いてみました。百合百合でエロエロじゃないので、期待しないでくださいね。
あと、pinksaturn様の『ケンタウリ』ですが、感想は後日書き込みます。
作品を書くのに必死で、凄く眠たいです・・・orz
しっかり読みたいので、疲れがとれましたら、よろしくお願いします。
101
:
manplus
:2008/10/08(水) 00:00:03
また、更新までの間が開いてしまいましたが、本日、サイトを更新しています。
更新内容は、
「軽微な故障」の第7話、第8話、第9話をアップし、物語を完結しました。
「星へ往く人〜本編〜 第2部」に9話を加筆修正の上アップしました。
「スランプからの脱出 〜レーシングガール外伝S−3〜」の第6話を追加でアップしました。
となっています。
毎度毎度の一度にアップで、読んでいただいている方にはご迷惑をお掛けします。
でも、今回は、ストーリー展開上で、「軽微な故障」を一気に完結させる必要があったために、
他のものが書き溜まってしまったのです。
次回からは、一気の大量アップがないようにします。
さて、次回は、どんな新作をアップしようかな・・・?
構想はまとまっているんですが・・・、いつ、皆様のお目にかけられるようになりますか・・・。
まず、ヤギーワールドとのコラボ作品に集中かも・・・。
102
:
えりゅ
:2008/10/10(金) 12:50:30
何か又、気まぐれで新シリーズを書き初めてしまいました・・・orz
Act1→第3室→遊撃機動部隊ナデシコの第1話と2話です。
題名からして「バカばっか」と言う綾波キャラのいる某アニメみたいなんですが。
ちょっと、M.I.B氏テイストの作品になるかも。
キャラ名だけで死亡フラグ立ちそうだし、敵対する奴らのモデルが容易に解りそうだし、
右っぽい部分があるのでご注意下さい。
103
:
pinksaturn
:2008/10/10(金) 19:33:41
>>102
全裸素体キター
挿絵が無くても4+1体のパイパンが並ぶ光景が見えてしまうのは何故かしら。
4素体の親が承知のようだけど、脅迫なのか買収なのか確信なのか気になります。
中島×2、川西、空技廠ですか。愛知は前回出たからナシ?
104
:
北京鉄好場
:2008/10/10(金) 23:33:24
>>102
最後の一人は九洲(くしま)さんでしょうか?
105
:
manplus
:2008/10/11(土) 00:57:44
>>102
拝読させていただきました。
未来から来たサイボーグ女性。
「ターミネーター」テイストを感じますね。
4体の現代人を改造したサイボーグ+未来から来たサイボーグで
未来から来た的のサイボーグと戦うことになるんですよね。
改造シーンと戦闘シーンが楽しそうですね。
106
:
えりゅ
:2008/10/11(土) 08:55:11
pinksaturn様、管理人様、manplus様、お読みいただきましてありがとうございます。
何だかみなさん、航空機メーカーが気になるみたいですけど、
これはキャラ名の元になった機体にメーカー名を合わせただけです。
理由付けしてたら少々重くなってしまいましたが、要はサイボーグ娘たちを
敵のサイボーグとドンパチやらせたいという事で、軽く読み流して下さい。
107
:
えりゅ
:2008/10/12(日) 12:30:33
ナデシコの第3話をUPさせていただきました。
UP場所は
>>102
を参照願います。
pinksaturn様がパイパンと言うので、明記させていただきましたw
それから、最初はそのつもりは全然無かったのですが、何だかmanplus様の
「星へ往く人」の感じに似てきたかなとも思ってます。
108
:
pinksaturn
:2008/10/12(日) 16:21:43
>>107
菊水
沖縄特攻フラグ立ちますた
個人的には特攻より前哨戦で地味に夜襲を繰り返した瑞雲水爆隊が好きなんですけど。
別に愛知に拘る訳じゃないんですが。
>>相伝
永井豪とかが好んだパターンでしたね。
>>白板
迎合じゃなくて元からの方針なのでわ?w
109
:
manplus
:2008/10/12(日) 22:46:10
第3話拝読いたしました。
パイパンを堂々と言うところが結構ツボでした。
ところで、私の拙作の感じと言うよりも、未来からの技術供与という点で、
「フルメタルパニック」的な世界のように感じます。
未来技術の兵器が、潜水艦でも、人型兵器でもなく、人を改造して兵器化する
ということでサイボーグ作品としての個性が出ていると思います。
未来技術の供与ですから、サイボーグ化された身体に現代の常識では、
不可能なものが付与されていることへの期待を膨らませております。
110
:
北京鉄好場
:2008/10/13(月) 00:31:45
自分で体をバラして、元通りにした菊水さん、テラモエス。
代々未来人に協力する家系というのはタイムパラドックス的に問題があるのではと
頭でぐじゃぐじゃ考えて、結局よくわからなくなりましたw
時間モノは難しいのです。
名前の元ネタは桜花、橘花、梅花という三種類の特攻機と菊水作戦ということは
わかりましたが藤がわかりません。藤花という飛行機があったのですか?
111
:
pinksaturn
:2008/10/13(月) 21:41:45
「水中素体牧場」という単発ネタを公開しました。
書き始めは帝國版アクアノートの企画書でした。
誰かの影響とはいいませんが、最後は単にパイパン素体を描くための理由書になってしまいました。
ttp://pinksaturn.fc2web.com/tanpatuneta/suityuusotaibokujou.htm
112
:
newcomer
:2008/10/13(月) 23:22:40
『Electronic Girl』という作品を上げました。
一応、短いですが続きます。
『私のメイドさん』afterは今週中にアップします。なるべく早めにアップできるようガンバリマス。
作品の舞台はアメリカなのですが、何故アメリカで外人と喋っているのに日本語なんだ、という声が
あると思いますが、「英語喋ってるけど日本語に葺き替えてある」と脳内変換でお願いします。
113
:
newcomer
:2008/10/13(月) 23:25:27
>>112
誤字訂正
葺き替え⇒吹き替え
すみません。ちょっと睡眠不足でして・・・ それでは失礼します。
114
:
北京鉄好場
:2008/10/14(火) 01:45:20
>>111
水中素体牧場読みましたー。
確かに帝国は小さな島国ですから陸地面積が少なくて、そのままだと
人口が増えそうにないですもんね。だから水中にも進出するというのもありですね。
でも、これは人体改造モノですがサイボーグものではないですw
ちょっとマン・アフターマンという作品を思い出しました。
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/9540/manaftermanage.html
この作中で出てくる水中人間はちっとも萌えませんが…。
115
:
えりゅ
:2008/10/14(火) 20:45:08
ナデシコ第4話をUPさせていただきました。
もう少し続けたかったけど、一話あたりのボリュームが大きくなりそうなので
適当なところで区切りました。故に中途半端に感じるかもしれません。
改造はまだですが、どの様な姿になるかは、今回説明されてます。
newcomer様あたり、興味あるかもしれません。
それから、第3話において、菊水女史のメカバレが無くて残念との声がありましたので
加筆いたしました。
116
:
manplus
:2008/10/16(木) 00:21:34
えりゅさま
ナデシコ第4話、拝見しました。
4人のサイボーグ戦士としての性能の違いが説明されていて、
改造後の姿が理解できました。
戦闘の際のチームとして、ここの性能に差があり、
実践で、チームワークが強固なら強いチームになるのでしょうね。
性格の違いにより、チームワークが乱れたりして、戦闘時にピンチになるとか
といったネタもありそうですね。
それにしても、全裸の若い女性が4人も食堂を彷徨いていたら、
周囲の方が気になっちゃうんでしょうね
117
:
えりゅ
:2008/10/16(木) 22:15:41
懲りもしないでナデシコ第5話をUPしました。
今回はサイボーグ要素は、ほとんどありません・・・orz
その代わりに何をしているかは、え印作品だけに想像出来ると思いますw
読まれる方は覚悟して下さい。
今後は春香の兄や秋穂の姉をだそうかと思ってますが、どんなもんでしょうね?
118
:
pinksaturn
:2008/10/16(木) 23:33:29
>>117
う〜んお約束通り砂が咬み込んでましたねw。
兄とか姉は既に相伝の事情を知っていてしっかり務めよと言うばかりかしら。
実戦になったら兄たちが本土の秘密基地で整備員を務めるとかどうでしょう。
ところで、この4人は敵が片付いても金属外骨格のままですか。
戦闘もないのにそのままというのもきついけど、萌え的には良いかも。
119
:
北京鉄好場
:2008/10/17(金) 00:20:54
>>117
> その代わりに何をしているかは、え印作品だけに想像出来ると思いますw
はい。きっちりえ印だと思いました。
ちなみに敵もサイボーグという話が出ましたが、いくらロボットやゾンビと思って
戦えと言われていても、元が人間だと知っていれば年頃の女の子が戦うのは
ちょっとキツイかもしれませんね。でもそのうちに慣れっこになってしまう。
そのあたりの葛藤もあるのでしょうか?
> 今後は春香の兄や秋穂の姉をだそうかと思ってますが、どんなもんでしょうね?
ありがちなのは姉も敵にさらわれていて、改造されて本人の前に立ちはだかる
という展開ですね。ジャンプ漫画以外はそれだけで死亡フラグです。
ジャンプだと、改心して仲間になります。
120
:
manplus
:2008/10/17(金) 01:39:15
>>117
ナデシコ第5話読ませていただきました。
今回は、手術準備のための日常的な話なんですね。
建物は、お決まりの地下に広がる作りのようですね。
大浴場ですが、温泉で、ヒョッとして壁に富士山が書かれていたりして・・・。
そんなわけはないか・・・。
121
:
えりゅ
:2008/10/17(金) 08:00:09
pinksaturn様、管理人様、manplus様、お読みいただきありがとうございました。
今回は私の煩悩の趣くままなので、さぞや辟易したと思います・・・orz
4人なので、ビーチバレーが巧くあてはまってくれました。
さて、今後の構想なのですが、pinksaturn様が鋭いところを突かれて驚きました。
まだまだ先なのですが、敵の壊滅後ですが、未来に行ける訳では無し、
かといってそのままでは、未来テクノロジーの塊である義体は狙われそうです。
ですから、最後は菊水女史も交えて、全員でラスボスに特攻なんて物騒な事まで
考えている次第です。まだどうなるかは決めてませんがね。
管理人様の言う様に、姉では無いですが、敵が寝返るのも考えてます。
manplus様の言われる浴場に富士山はガイナックス作品ではありえそうw
基地の位置は、当初小笠原を考えてました。でも、飛行機でも数時間かかる場所なので
敵が出現しても遠すぎるという事で、伊豆諸島に変更しました。
今考えてみると、フルメタばりに潜水艦による海中基地も有りだったかなと
ちょっと後悔してます。
122
:
えりゅ
:2008/10/19(日) 22:40:16
何時になったら改造するんだのナデシコ第6話をUPしました。
春香の兄と秋穂の姉が登場します。役回りは前回pinksaturn様が予想された通りです。
ヒロイン春香は百合風味でブラコンになったり、秋穂の姉は最初から変だったり、
キャラが変形していってます・・・orz
123
:
pinksaturn
:2008/10/19(日) 23:05:55
>122
6回終了までパイパン素体のまま引っ張りましたねw。
大学が関係者で固められているとしたらそこが本土での基地になりそうです。
未来技術による高強度ボディなら八丈小島辺りから人間大砲で射出、巡航ミサイルとなって事件現場に飛んでいくなんてのもアリかも。
124
:
manplus
:2008/10/20(月) 00:50:42
>122
えりゅさん、第6話、読ませていただきました。
春菜さんは、サイボーグ願望があるんですね。
サイボーグに実は自分がなりたいのに、妹がなってしまうことになった。
妹に対する羨望みたいなものがあるのかもしれないですね。
そんな展開もありなのかなと思っています。
>>121
潜水艦の水上基地なら、展開範囲も広範囲になりますよね。
125
:
えりゅ
:2008/10/20(月) 08:05:08
pinksaturn様、manplus様、お読みいただきましてありがとうございます。
もうこうなったら、第10話まで素っ裸で続けさせようかとも思ったり(をい
春菜は最初、まともな大人の色気のある女性にしたかったのが、
書いている内に毒っぽくなってしまいました。
梅宮冬美とのコンビは、石坂女史とミンメイ嬢みたいになるかもしれません。
もっとも、総責任者はあくまでも菊水女史で、春菜も秋彦もその助手という
立場ですし、冬美にしても単に科学技術に興味があるからに過ぎず、
manplus様の二人ほどは、ガチガチのサイボーグフェチにはならなそうです。
潜水艦による海中移動基地案は再燃しています。
pinksaturn様の言われる砲弾タイプの搬送(フルメタのAS緊急搬送方法でも
ありましたが)もやるかもしれませんが、毎回それを行ったら、潜水艦による
ミサイル攻撃として、日本がパニックになっては元も子もないですね・・・orz
126
:
北京鉄好場
:2008/10/21(火) 00:10:58
マッドな整備担当キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
って感じですね。お兄ちゃんのほうは常識人っぽい感じで、意外に相性の良い
整備担当コンビかもしれません。
兄妹の仲はどうなんでしょうね。普通の兄妹なのか、あるいはそれ以上の何かが
あるのか。場合によっては、兄が他のコを整備するのでハルちゃん嫉妬ってことも
あるかもしれませんね。
127
:
pinksaturn
:2008/10/21(火) 02:28:57
>>125
もうこうなったら、第10話まで
一体目が改造されるのを見て怖くなり逃亡、追跡して捕獲改造とかで引っ張って10話まで行くのはいかが?。
128
:
えりゅ
:2008/10/21(火) 17:45:34
管理人様、お読みいただき、ありがとうございました。
う〜ん、桜庭兄は藤本姉のストッパーになってくれれば良いのですが、
今書いている第7話でも、アッシー君に成り下がっていますよ・・・orz
戦闘が始まったら、二人して適切な助言が出来れば良いのですけどね。
桜庭兄妹はどうしましょうかね? 今のところ特別な関係は考えてませんが。
春香は口では文句を言いますが、ブラコン気味にしたいのです。
だから、おっしゃる通り、他の娘ばかりかまっていると嫉妬するかも。
でも、春菜との仲は認めています。
>pinksaturn様
仲間を見捨てて逃亡はさせたくありませんです。
例え逃亡したところで孤島なので直ぐに捕まってしまいますしね。
改造は一日一人づつで、冬美→夏樹→秋穂→春香の順番を考えてます。
前にも書きましたが、敵からの寝返りというか、鹵獲はやりたいと思ってます。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板