レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【多角的】引き寄せの法則・肯定派専用スレ【検証】7
-
>>948
シンクロに目を向けるって、些細な変化を喜ぶことの意味に気付かせてくれますよね。
最近改めて気付いたんですけど、「ダメだー何にも変わらないよ」と思ってしまう時ってやっぱり、小さい変化を「こんな些細なもんなんの足しにもなんない、たいしたことない」って何とも思おうとしてなかったりするんですよね。
でかい変化を期待して…というとっかかりではあるものの、シンクロに限らずですが小さい変化を喜ぶようにしてみた。
動機が不純じゃ駄目なんじゃないかと思ってたけど、小さい変化が楽しくてもう少し変化してみようか!と(無理ない範囲で)ひとりでにあれこれやってた。
加速がつくってこういうことなのかもしれない(´∀`)
まだお荷物だーと考えてきた駄目無駄ビリーフまとわりつきまくってる自分だけど、加速がついた自分の身体から自然に離脱していく荷物がたくさん出来てく気がする。
でかい変化もあれば嬉しいけど、今はこの新鮮な感覚が純粋に楽しいので、このまま続けていこうと思います!
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板