[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
総合政策雑談スレ
453
:
滝沢村の名無しさん
:2005/03/29(火) 21:43:26 ID:PvtjIBEA
一年生の時には、今では想像できないような純な女の子だった。
俺は写真も持っている。見たい?
454
:
管理人の人
:2005/03/29(火) 22:39:20 ID:1xAIm/Ng
卒業生でも個人情報に関する言及は控えて頂きたいと思います。
455
:
滝沢村の名無しさん
:2005/03/30(水) 16:09:06 ID:OTpz1lZQ
新学期からは、教員の平均年齢がグッと下がって、新しいことができるのではないか。
456
:
滝沢村の名無しさん
:2005/03/30(水) 22:55:41 ID:NoAPGkR6
>>455
誰かがするのを期待するな。
人にして欲しければ、まず自分から。
457
:
滝沢村の名無しさん
:2005/03/31(木) 06:44:46 ID:0B53qxXk
>456
はい、反省してます。7年間で、たいしたことはできない、と・・・
458
:
滝沢村の名無しさん
:2005/03/31(木) 10:29:43 ID:bbcpxNKk
>>457
諦めたらそこで試合終了ですよっと。
君なら出来るさ。
459
:
滝沢村の名無しさん
:2005/03/31(木) 12:43:54 ID:kvVR6uew
たいしたことはできない、ではなく、「たいしたことはできなかった」と、過去形で書くべきだった。
460
:
ちゅけ
:2005/04/03(日) 23:20:50 ID:4Nyf2ZOg
政策に可愛い女の子いますかー!?
いたら教えてけんろ
461
:
滝沢村の名無しさん
:2005/04/03(日) 23:54:56 ID:zdqnsiOE
いるよ
462
:
ちゅけ
:2005/04/04(月) 14:15:47 ID:Y/GjC97A
今年の1年は期待できる子入ってくるかなぁ
たくさん遊びたいなぁ〜
飲み会!!飲み会!!
463
:
滝沢村の名無しさん
:2005/04/05(火) 13:08:43 ID:IhYoVL1s
たくさん遊んでもいいけれど、勉強もせよ
464
:
ちゅけ
:2005/04/05(火) 19:00:00 ID:OQcy5awg
そこは…みんなで連帯責任だ!!
レポート苦手なんだよなぁ
465
:
滝沢村の名無しさん
:2005/04/05(火) 19:19:40 ID:32vufog2
こんなんだから総合的になにもできない駄目学部とか言われるんだろうな。
看護とか見習えよ
466
:
滝沢村の名無しさん
:2005/04/05(火) 20:41:01 ID:zg7sLqCw
>ちゅけ
あんた…何者だ?
467
:
滝沢村の名無しさん
:2005/04/05(火) 22:53:00 ID:QgxdNKWE
>>ちゅけ
お前、これ↓なんて読むかわかるか?それと意味も。
馬鹿
468
:
滝沢村の名無しさん
:2005/04/05(火) 23:16:54 ID:FD9/3bNk
コテハンうざ
469
:
ちゅけ
:2005/04/06(水) 00:33:43 ID:iCpMoNxM
>>465
は?看護??ちゃんと自分でクリアしてるってば。考査もナ
>>466
ちゅけwって言ってんじゃねぇか
>>467
分かるけど。だから何が言いたいのかはっきりかいたほうが良いと思われ。
>>468
wコテハンうざい??七誌よりマシだろ〜。
470
:
滝沢村の名無しさん
:2005/04/06(水) 00:40:45 ID:cpa.SSwE
またひどいのが来たなぁ。
471
:
ちゅけ
:2005/04/06(水) 00:44:23 ID:iCpMoNxM
え、普通の学生ですが
472
:
滝沢村の名無しさん
:2005/04/06(水) 00:50:20 ID:UJRHOegE
頭の弱い奴ほど、自分は普通だと思うようだな。
473
:
ちゅけ
:2005/04/06(水) 00:56:55 ID:iCpMoNxM
別に荒しじゃないから、あまり人のこと叩くなよ
474
:
よーすけ
:2005/04/06(水) 00:57:40 ID:mIgF6fwE
まあまあ皆さん落ち着いて。(ノ゚⊿゚)ノ
475
:
ちゅけ
:2005/04/06(水) 01:01:11 ID:iCpMoNxM
>>472
の学年が知りたいw
タメだったらウケるが(苦笑)
476
:
よーすけ
:2005/04/06(水) 01:09:47 ID:mIgF6fwE
学部を偏見するの良くないですよ〜
それじゃ、ソフトは……
ごほごほ。まあ、深く否定できない自分が辛い(苦笑)
477
:
ちゅけ
:2005/04/06(水) 01:14:05 ID:iCpMoNxM
あはは、そうですね。
でも、総合政策で何を得られるか、何に役立てやれるか、それについてちょっとあせっている俺です。
よーすけさんは…何年生ですか?
俺は2年っす
478
:
よーすけ
:2005/04/06(水) 01:15:37 ID:mIgF6fwE
同じく二年ですよ〜
ちなみに、ソフトの学生です。
将来何になるのか決まってないので、公務員にでもなろうかなぁなんて思ってます。(笑)
479
:
ちゅけ
:2005/04/06(水) 01:19:10 ID:iCpMoNxM
お、タメだw学部ちゃうけど(笑)よろしくっす
公務員ですかぁ。でも今は公務員も厳しいっすよね。
俺は環境に通ずる仕事がしたいです。何があるんだろ。
480
:
よーすけ
:2005/04/06(水) 01:22:25 ID:mIgF6fwE
いいねえ。そういう将来の見通しがあると。
公務員よりね、本当は小説家目指してるんだけど、まあ夢みたいな話だわぁ。
って、ソフトの学生なのに、そっち方面の仕事を目指さないオレって(笑
481
:
ちゅけ
:2005/04/06(水) 01:25:26 ID:iCpMoNxM
いやいやいや、でも、夢があるって良いですよ。
ソフトだからって別にその方面に進むのは強制ではないですし。
ただ、俺の夢はちょっと漠然としているので、友達とかの話を聞いていると焦ります。
482
:
よーすけ
:2005/04/06(水) 01:28:36 ID:mIgF6fwE
ま〜でも自分のペースで行かないと駄目だよねぇ。
焦って失敗しても損だし(笑)
とりあえず、今は大学生らしく遊びたいんっすよ。
一年ほぼ無駄に使っちゃったし、サークルとか合コンとかしたいなぁなんて
483
:
ちゅけ
:2005/04/06(水) 01:36:42 ID:iCpMoNxM
確かに、1年ではちょっと遊びすぎたかな。
落としてしまった単位もあるし。
2年では頑張ろう、と意気込んでいます。
楽しそうなサークルで活動したいなぁ
484
:
よーすけ
:2005/04/06(水) 01:47:10 ID:mIgF6fwE
サークルね。う〜ん、オレあんまり運動できないからなぁ。
楽出来て、わいわい騒げるような……って、少し贅沢でしょうか(笑
485
:
ちゅけ
:2005/04/06(水) 01:53:21 ID:iCpMoNxM
そんな夢みたいなサークルあれば良いけどねw
楽したいのは、俺もです(笑)贅沢かw
まったりとバカ話とか。えぇなぁ〜…って活動して無いじゃん!!(笑)
でも、友達と話すのってすげー楽しいんだよね〜。
486
:
よーすけ
:2005/04/06(水) 01:54:29 ID:mIgF6fwE
談笑サークル。
活動内容、話すだけ!みたいな……^^
487
:
滝沢村の名無しさん
:2005/04/06(水) 01:55:09 ID:/K9vawcw
なにこの流れwwwwwwwwwww
488
:
ちゅけ
:2005/04/06(水) 01:58:30 ID:iCpMoNxM
>よーすけさん
そのサークル、作りてぇ〜(笑)いいなぁ。
あ、もう2時・・今日は健康診断あるからもう寝っかなぁ・・・
489
:
よーすけ
:2005/04/06(水) 02:01:34 ID:mIgF6fwE
オレもそろそろ寝ようかなぁ
490
:
ちゅけ
:2005/04/06(水) 02:02:18 ID:iCpMoNxM
よし、寝ます!!
よーすけさん、ありがとうございました。
491
:
滝沢村の名無しさん
:2005/04/06(水) 03:04:24 ID:Jbkj0PGM
厨房臭い。
お前らほんとに大学生?
492
:
滝沢村の名無しさん
:2005/04/06(水) 03:32:23 ID:cpa.SSwE
( ゜Д゜)ポカーン
493
:
滝沢村の名無しさん
:2005/04/06(水) 03:45:25 ID:Q2r8Ipj6
春になったせいか、書き込みが「変な流れ」になっているようだ。
494
:
滝沢村の名無しさん
:2005/04/06(水) 04:01:35 ID:Q2r8Ipj6
授業料値上げ 学食値上げ
スムーズに値上げ
値上げの理由はと、誰もが聞かない
これじゃあ、管理者・経営者は楽して、
増収可能になるな
495
:
滝沢村の名無しさん
:2005/04/06(水) 04:05:41 ID:Q2r8Ipj6
今の日本人、おかしくなった
政治は国会・官僚任せ
庶民は評論家に変わった
自分たちのことだぜ
まあ、憲法が変わり、
消費税が20%に上がってから騒いでも
それは遅いというものだ
496
:
滝沢村の名無しさん
:2005/04/06(水) 04:10:09 ID:Q2r8Ipj6
総合政策学部は県のシンクタンクに成り下ってはいけません。
県民(住民)の視点から、
市町村合併、行政(事業)評価、環境保全、地域経営・・・
もっともっと議論することあるんではないですか。
497
:
滝沢村の名無しさん
:2005/04/06(水) 04:14:40 ID:Q2r8Ipj6
卒業生です。滝沢村にいましたが、役場のある方には行ったことがありません。
用がないですね。村は人口も多い、面積も広い。
だけども、一体感のない村のようですね。あれが市町村合併の結果ならば、
合併というのは、住民サイドからはよく理解できないところがあります。
498
:
滝沢村の名無しさん
:2005/04/06(水) 04:31:09 ID:Q2r8Ipj6
私は、今、他大学に来て勉強を続けています。
総合政策学部は幅広く勉強はできるようですが、
だが、結局は何を学んだのか、よくわからない。
専門も身に付かず、教養も身に付かない、という点で、
不満が残ります。
499
:
滝沢村の名無しさん
:2005/04/06(水) 04:49:11 ID:cpa.SSwE
>>493-498
お前さんもなかなかに春やな。
500
:
滝沢村の名無しさん
:2005/04/06(水) 08:06:59 ID:Q2r8Ipj6
はい、まじめです。このスレを大事にしているのです。
501
:
ちゅけ
:2005/04/06(水) 08:13:30 ID:iCpMoNxM
だが、突き詰めれば、自分の得たいものは得られるのでは?
結局はその人しだいだと思うけど。
総合政策って、周りから学ぶというより、自分から興味を持って知りに行く、
って感じだと思う。てか、大学ってそんなもんだろうな。
でもこれはただの理想かもしれないが。
502
:
滝沢村の名無しさん
:2005/04/06(水) 17:40:13 ID:cpa.SSwE
このスレは内容の薄い奴と勘違いしてる奴しかいないのか?
503
:
滝沢村の名無しさん
:2005/04/06(水) 17:52:12 ID:VLw62U06
502さんの主張は、今ひとつ、何を言いたいのか、理解できない。
504
:
滝沢村の名無しさん
:2005/04/06(水) 20:15:59 ID:3aaELQZw
>>503
502は荒らしだよ。スルー推奨。
505
:
よーすけ
:2005/04/06(水) 22:03:42 ID:W2hr.LTQ
雑談をするスレに内容が濃いも薄いも無いですねぇ。
>>502
内容が薄いのも、勘違いしてるのも貴方ではないですか?
506
:
滝沢村の名無しさん
:2005/04/07(木) 02:28:38 ID:XoPhzpp.
この大学、それとも学部のスレは、存在意義がないのかな?
内容が空虚だ。もっといろいろなことが議論できるはずだ。
507
:
滝沢村の名無しさん
:2005/04/07(木) 03:33:57 ID:XoPhzpp.
岩手県の「県民性」について、卒論を書く人はいないか。
「県立大学の可能性と限界」もいいテーマになる。
508
:
滝沢村の名無しさん
:2005/04/07(木) 03:37:50 ID:XoPhzpp.
初期投資600百億円をかけ、毎年30億円(?)の県税を投入する価値がある大学か?
みな、貧乏県の県民の血税だぞ!!
509
:
滝沢村の名無しさん
:2005/04/07(木) 09:12:22 ID:eDw2zs.U
>>508
で?
510
:
滝沢村の名無しさん
:2005/04/07(木) 11:05:03 ID:9R.h2Tww
>509
自分の頭で考えてごらん
511
:
滝沢村の名無しさん
:2005/04/08(金) 08:02:59 ID:zgAugU5A
>>510
>>508
の主張がないから聞いてるんだと思われ。
512
:
滝沢村の名無しさん
:2005/04/08(金) 12:34:13 ID:2qd3eto2
>>506-508
は問題提起してるんだろ。
513
:
滝沢村の名無しさん
:2005/04/08(金) 19:54:40 ID:cCkL2I.Q
各学年で最高40単位まで、それ以上はとるな。
3年次の前期までに卒業単位をとってしまうと、暇になり馬鹿になるぞ。
514
:
滝沢村の名無しさん
:2005/04/09(土) 07:29:16 ID:jjG7Pwt.
大学生になったからといって、手抜きをせず、
毎日の予習と復習が大事
夜7時から11時までの4時間は、
アルバイトもせず、友人とも付き合わず、携帯もせず、
机に向かおう(新宮澤賢治)
515
:
滝沢村の名無しさん
:2005/04/10(日) 10:34:57 ID:.NUiAnWQ
明日から履修登録が始まるが、余計なものは取るな。
難易から選ばずに、1.関心、2.将来の進路に役立つかどうか、を重点に
選ぶことをお勧め。
516
:
滝沢村の名無しさん
:2005/04/10(日) 10:45:54 ID:.NUiAnWQ
このスレを新入生が見ることは考えられないから、
2年生以上にアドバイス。
2年生向け。大学生活の計画を立てる。2年前期+後期+3年前期+後期+4年前期
の5期間に分けて、それを埋める。4年後期は卒論。
3年後期から4年前期は「就職活動」に振り回される。
だから、みんなが自由に計画できる期間は3期しかない。
2年前期から、「新聞」を読み、テレビの「ニュース解説」を見る。大事!大事!!
517
:
滝沢村の名無しさん
:2005/04/10(日) 16:45:25 ID:iOttfMwg
しかと心得ました
518
:
滝沢村の名無しさん
:2005/04/10(日) 21:18:09 ID:iXxc7XhQ
(516)の続き
現2年生の進路としては、
1.このまま、県立大学にいて卒業⇒就職、大学院進学、他大学3年生への編入学
2.3年生から、他大学の3年生に編入学
3.退学して、受験勉強をやり直し、他大学に入り直す
4.3年生から海外留学をする
5.その他
など、いろいろあるのだから、この1年間を漠然と過さないように!
519
:
滝沢村の名無しさん
:2005/04/10(日) 22:59:49 ID:DjC2ixXM
ぶっちぇけ他大学へ編入って県立大から何人いるの?
あと編入先は?
520
:
滝沢村の名無しさん
:2005/04/11(月) 05:38:43 ID:X9cwdLHU
>519 様へ
> ぶっちぇけ他大学へ編入って県立大から何人いるの?
の「ぶっちぇけ」という意味が分かりかねますので、お答えできません。
面白がって、理解不明な言葉を乱用すると、人間そのものが劣化していくことを
念頭に置くといいと思います。
521
:
滝沢村の名無しさん
:2005/04/11(月) 06:38:36 ID:X9cwdLHU
総合政策学部3年生(2年生でもいい)に、薦めるページ
>
http://www.entre.co.jp/
の中の「相互支援型組織」
多くのことが得られると思います。
522
:
滝沢村の名無しさん
:2005/04/12(火) 21:29:30 ID:tKZ8aptY
今、遅ればせながら、
佐々木信夫「地方は変われるかーポスト市町村合併」ちくま新書
を、読み出した。
諸君も読んだら、感想を書いてください。
523
:
滝沢村の名無しさん
:2005/04/14(木) 15:31:06 ID:FPbwtUSg
この学部生は忙しいのかね?
524
:
滝沢村の名無しさん
:2005/04/14(木) 22:45:34 ID:aSMDgTMo
暇ではない
525
:
滝沢村の名無しさん
:2005/04/15(金) 00:19:47 ID:Z9OYEJAE
アルバイトとデートでか?
526
:
滝沢村の名無しさん
:2005/04/16(土) 09:40:31 ID:c/qmfUAg
この学部の書き込みは少なすぎる。存在を知らないのか。
527
:
滝沢村の名無しさん
:2005/04/16(土) 13:52:47 ID:fH2Ft/r.
知らないなら知らないで問題無いと思うけどなぁ。こんなとこ。
528
:
滝沢村の名無しさん
:2005/04/16(土) 19:57:34 ID:bt7zjzbQ
この掲示板を通して、学部生と情報交換したいのだけど・・・
529
:
ちゅけ
:2005/04/16(土) 20:10:57 ID:JkyfqHq2
>>528
俺も一応学部生ですが。
何の情報交換ですか??
530
:
滝沢村の名無しさん
:2005/04/16(土) 21:40:31 ID:CrFWnTZI
聞きたいことある?
きわどい質問以外、たいてい話できる。
531
:
滝沢村の名無しさん
:2005/04/17(日) 00:13:52 ID:J4leX37.
同じサークルの総合政策の2年生、去年単位全然取らなかったみたいだけど大丈夫なのかね?
532
:
滝沢村の名無しさん
:2005/04/17(日) 02:29:23 ID:6RcQOqBk
全然だめ。留年か退学でも考えているのでしょう。
533
:
ちゅけ
:2005/04/17(日) 08:17:17 ID:yXw9WJ3s
1年・2年の必修と、体育実技若しくは健康科学、それらを合わせた計60単位以上あれば3年生には進学できる。
534
:
滝沢村の名無しさん
:2005/04/17(日) 08:40:38 ID:aiyyg.Zw
3年生に進級できても、枠内指定の選択必修を残したまま、4年生になると、
特に、後期では単位を揃え難くなるらしい。それで、この3月で卒業できる
筈の人が2人以上は留年している。(卒論は書き終わったとしてもだよ。)
535
:
ちゅけ
:2005/04/17(日) 08:52:03 ID:yXw9WJ3s
それもそうですね。やっぱ1年と2年で取れるとこは稼いだ方がいいのかな。
2年からはコースの選択科目を効率よく取らないとな。
留年だけはしたくない…するくらいなら退学する。
俺は毎期平均15コマくらいかな。1年の必修一つ落としたけど。
536
:
滝沢村の名無しさん
:2005/04/17(日) 11:05:50 ID:EyEUgodc
>>531
最悪、1つも単位取らなくても2年で挽回は可能。理論的には。
ただし、1つも取らないような奴は2年生で挽回をしようとするほど、
根性があるとも思えない。
537
:
ちゅけ
:2005/04/17(日) 12:53:52 ID:yXw9WJ3s
>>531
,536
一つも取ってないって意味だったのか。
それは難しいなぁ。
538
:
滝沢村の名無しさん
:2005/04/17(日) 13:08:58 ID:xg5XCzO2
逆のことを言うと、県大生は、1・2年生で単位をとり過ぎている感じがある。
それに、ただ登録するというのでなく、自分の目的に合わせて履修するという
姿勢も大事だと思うよ。
539
:
ちゅけ
:2005/04/17(日) 13:25:42 ID:yXw9WJ3s
受けて見たい講義が沢山ある、ってこともあるのかな。
俺の場合はそうだな。
全額共通アプローチのカテゴリに偏りがある(汗)
540
:
滝沢村の名無しさん
:2005/04/17(日) 16:17:20 ID:gYmgxZJs
総合政策学部のカリキュラムは、必要以上に、必修とか選択必修が多すぎるのではないかというのが
自分の見方です。いろいろな縛りをかけて、教育に特色を持たせるというのは、余り効果が期待できない。
それよりも、講義を系統的に取らせるような仕組み、たとえば、行政法を履修するには行政学を履修済みで
あるとか、農業経済学を履修するにはミクロ経済学の単位を取得済みとか、そういう縛りです。
学生にはある学問分野と別の学問分野がどう関係あるのかわからないのが普通ですから、こういう縛りが
意味を持つのです。
541
:
滝沢村の名無しさん
:2005/04/18(月) 00:10:37 ID:6mbzqj1k
>>540
もう少し文章を推敲した方がいいと思う。
最初に「縛りをかけることが余り期待できない」とか言ってるのに、
なんで後ろでは「こういう縛りが意味を持つのです」とか言ってるのかわからない。
“必修とか選択必修”という「縛り」は効果が薄いけど、
“ミクロ経済学から農業経済学”への「縛り」は意味があると言いたいのか?
「縛り」が何を指すのかはっきりと言ってくれないとわからんぞ。
とりあえず効果がある無いとか言う前に、そもそも学生のやる気が無いから
効果が薄いんじゃないかと言ってみるテスト。
542
:
滝沢村の名無しさん
:2005/04/18(月) 19:32:12 ID:qocz/CUI
総合政策なんて癌大の人文社会に入れない落ちこぼれどもを救済するために作られた学部。
そんな糞どもに何を期待してるんだ?
543
:
滝沢村の名無しさん
:2005/04/18(月) 20:57:05 ID:/kPpWLw6
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
544
:
総合政策の卒業生
:2005/04/30(土) 14:51:00 ID:1M0YxGC2
後輩諸君、元気ですか?? 大学時代に勉強しないとたいへんなことになるよ。
飲み会、バイトもいいけどきっちり勉強しなさい!!
545
:
滝沢村の名無しさん
:2005/05/01(日) 17:20:47 ID:pihCOZ/E
>>544
負け組が偉そうなクチ聞いてんじゃねぇよw
546
:
滝沢村の名無しさん
:2005/05/01(日) 18:32:06 ID:6gD4tOf6
素直に聞いたほうがいいんでないか。
ひねくれると、あとで泣きべそかくことになるぞ。
547
:
滝沢村の名無しさん
:2005/05/01(日) 19:06:54 ID:OZKggeLc
勉強しようがしまいが、現状に満足できなくなるような生き方はすんなよ。
俺は県大時代、勉強なんかちっともしてなかったけど、別に後悔してない。
卒業後の仕事だけが人生じゃないよ。
548
:
滝沢村の名無しさん
:2005/05/02(月) 00:13:43 ID:nnJAfqbg
どう後悔してないのか知りたいですたい
549
:
ちゅけ
:2005/05/02(月) 07:04:34 ID:z/BdErks
まず自分のやりたいこと見つけないといけないのでは。
勉強なんて、そのついでだと思う。
勉強だけで、やりたいことを後回しにしたらそれこそ後悔するよ。
新聞だけは毎日か隔日に読む方がいい。少しでも社会情勢を知るべき。
あと、日本語の再確認にもなるしね。
くずれた日本語は、社会のくずれをも意味するから。
550
:
滝沢村の名無しさん
:2005/05/02(月) 10:21:00 ID:N9OAYqEM
またまたご冗談を。
学業とやりたい事を両立するのが最善であって、
やりたい事を優先しちゃったら、お前ら遊び呆けて馬鹿になるだけだろ?
551
:
滝沢村の名無しさん
:2005/05/02(月) 17:23:16 ID:CPVJug2Y
ちゅけは10台しゃべり場に出てる香具師達みたいなこと言うんですね。
その痛々しさは面白いけどね。
552
:
滝沢村の名無しさん
:2005/05/02(月) 19:11:52 ID:78R0RbHc
勉強しないのMOTTAINAI!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板