したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

今年も阪神優勝だな(´▽`)ふふ

377阪神野郎:2004/08/03(火) 13:27
岡田解任決定!?

久万オーナーが岡田監督の去就について微妙な発言(サンケイスポーツ)
アカンと言うなら、辞めさせます−。阪神・久万俊二郎オーナー(83)=電鉄本社相談役=が2日、大阪・福島の本社で、3年契約初年度の岡田彰布監督(46)の去就について、微妙な発言を行った。解任はしないが、自ら退くというのなら止めないという姿勢を初めて示した。長期ロードに出発した岡田阪神が風雲急を告げて来た。
借金3で死のロードに繰り出す岡田丸に、いきなり逆風が吹き始めた。大阪・野田の本社で取材に応じた久万オーナーの口から衝撃発言が飛び出した。
「私から辞めさせる気はない」と解任は否定した。しかし、厳しい言葉で岡田監督の去就に言及した。
「アイツがヘタクソで、自分からアカンということやったら、辞めさせます。アカン思ったら、自分から言うてくるでしょう」
契約書は、06年までの指揮権を補償する3年契約だった。シーズン開幕前はさらに3年よりも長く、長期政権さえ望むような発言を繰り返してきたが…。虎の総帥の微妙な発言は、すなわち電鉄本社内にある厳しい評価と結びついている。
仮にルーキー監督が辞表を提出したとしても、野球界の常識として、まずオーナーは受け取らない。就任1年目は、いってみれば育成期間であり、岡田監督の来季は安泰と思われていた。
だが今回のオーナー発言は、「アカンと言うなら、辞めさせます」と退くなら止めないというスタンス。過去の例から考えれば、相当に重い言葉だ。
前年リーグVチームを受け継ぎながら、それが機能できているとはいい難い現状がある。その采配に、電鉄本社内からは不満の声が聞こえて来る。絶対に安泰という状況から、流れは確実に変わりつつある。
ここまで43勝46敗の借金「3」。3日の広島戦(広島)を皮切りに、20試合(大阪Dの6試合を含む)を戦う長期ロードが幕を開ける。
最終的に貯金36で独走Vした昨季でさえ、この遠征は4勝11敗。94年を最後に勝ち越せていない事実は、もちろん83歳のオーナーも知っている。
「頑張らなしゃあないです。死んだら帰ってくるな、ということです。負けたらあきまへん
ノルマは「ファンの納得する形」として、3位以上のAクラス、V圏内で甲子園に戻ることだ。それが統計的に難しいことと知って、厳しいゲキを送った。
首位に7.5差の4位。ギリギリの地点から旅立つ死のロード。ゴールの向こうに何が待っているのか。とにかく、自らの力で白星をもぎ取ることが、岡田監督に残された道だ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板