レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
バサラ日記(その26)
-
人生は花火のごとし、か 「舞踏会」芥川龍之介
サイエンスバーと言う大きな打ち上げ花火を上げて、砕け散ってしまった。
その間、6年。十分な自己資金と時間を持ち、
軌道に乗りかかったチャンスは何回かあったが、全て ふいにした。
全て経営者である自分の責任だが、最大の問題は、女性バイトの人件費
にあったと思う。最初の2年くらいは置いてもよかったが、女性バイトは
人件費に見合う売上貢献がない。2年で切るべきだった。
ギャル講義と言う「女性バイトの猿芸」で売る店を目指すのではなく、
最初はそれで大衆を釣って、定着したら「自分によるスライド講演」を売る店
に方向転換すべきだった。自分のスライド講演は予想以上に実力があった。
十分、それ一本でやっていけた。しかし、経営破綻した今となっては後の祭りだ。今の私に残っているのは
盛大に打ち上げた花火の清算と、今後の生活設計だ。とりあえず、相談できそうな
ところに相談してみる。その上で、迅速に決断し、清算を進める。
6年かけた「打ち上げ花火」。ネット空間に膨大な文書を残したので、
それを体系化し、データベース化したら、アート(アウトサイダーアート)になり学問になると思う。
またビジネスにもなると思う。今後の生活設計は、それに集中する。
電子書籍を何十冊か制作し、それを販売サイトに並べる。
出版社にも企画を持ち込む。電子書籍が売れるまでは出版社に
相手にされないだろうが、そんな事は「計算の上」だ。
「電子書籍のプロ」になる。その上で長田区の持ち家を改造し
サイエンスバーを老人大学として継続し、希望者にスライド講演は続ける。
そうすれば、今まで費やした莫大な量の自己資金と時間が無駄だったとは言い切れなくなる。
眠れない。強力な睡眠薬フルニトラゼパムを3錠飲んだ。一時間後に
血液濃度が最大化するはずだ。その時、寝落ちするのを待つ。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板