したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

バサラ日記(その26)

454名無しさん:2016/03/16(水) 19:04:43
サイエンスバー事業。失敗したが、悔いはない。
責任は 全て私にある。それが経営者だ。

当初、自分には十分な自己資金と活力(若さ)があった。
その経営資源を有効に使わなかった。

十分な自己資金を、女性バイトの人件費に使い過ぎた。
その分、彼女達が売上に貢献したとは思えない。ムダ金だった。
「飲み屋には女性スタッフが必須アイテム」と思い込んでいたのが
全ての間違いだった。

自分一人で十分回せる商売だった。私のスライド講演は相応のニーズがあった。
女性に頼る必要がなかった。それに気付いたのは、自己資金を使い果たし、
従業員を全員解雇した後だ。それからも、持ち直せるチャンスはあったが、
「事務作業が何も出来ない」鬱病のような精神状態となり、障害者年金を
貰い損ね、経営破たん。

自己責任で大きな賭けに出て失敗した。悔いはない。男なら賭けに出るべきだった。
その結果、失敗したなら悔いはない。

しかし、私には、まだ自宅が残っているし、これから申請する障害者年金(透析)がある。
その上で、バサラ日記と言う原稿集があり、編集次第では、商品になる可能性がある。
スライド原稿も電子書籍化できると思う。

年金生活者(透析)として文筆活動に入る。家賃はかからないので
生活は十分可能。文筆活動する時間もある。

今、米国大統領戦で勝ちまくっているトランプですら4回、破産した。
私は、まだ破産のレベルではない。まだ再起のチャンスはあるだろう。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板